X



【TOYOTA】カローラツーリング Part36【COROLLA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203sage (ワッチョイW 1d91-BqbC)
垢版 |
2021/01/15(金) 11:05:51.03ID:Rap9DHpi0
>>196
前に乗ってたのがコペンローブだったけど、高速道路だけは風の影響が大きかったかなと思うよ。
ちなみに自分はメンバーブレースのみですが、満足度は高いです。


>>202
元ネタがスポーツ紙レベルの妄想記事なので、M20A搭載モデルカタログ化よりも出る確立は低いw
先にGRスポーツが出るんじゃない?
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d91-CJGZ)
垢版 |
2021/01/15(金) 21:18:08.51ID:pAug5xvD0
ナンバーフレームなんてカーショップで買えばいいだろ?
OPはボッタクリ価格。
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d91-CJGZ)
垢版 |
2021/01/15(金) 22:54:45.60ID:pAug5xvD0
>>216
こんなチープカーでマウントとか
どんだけ底辺なんだ?
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-izXK)
垢版 |
2021/01/16(土) 09:23:46.02ID:DxWRzMCOa
なかったらアルミホイルで作ればええやん
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4154-p24c)
垢版 |
2021/01/16(土) 16:52:14.64ID:OL/I1Jtz0
最近テールランプでLEDを長く線状に配したタイプの車が多いが、
先日の雪降る夕暮れにそのタイプの先行車がブレーキを踏んだ時、
一部の端っこのLEDしか増光しないので、見えにくく突っ込みそうになって
あせった。 あれは危険だな〜と感じた
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9bf-Dqz3)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:16:32.83ID:j09ioSiK0
ナンバーフレームは普通にオーダーしてつけたけど、
ドアのバイザーは付けなかったよ。
ドアバイザーのかっこ悪さに比べたら
ナンバーフレームはまだましだと思う。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8693-HUjc)
垢版 |
2021/01/16(土) 17:57:00.15ID:FAEnRG8U0
>>235
タイヤが少しずつ擦り減るとかで、同じ距離走ってもタイヤの回転は多くなる(=車が認識する走行距離が多めに出る)から、満タン方より画面に出る燃費の方が良い目に出るんじゃない?
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 827c-zNBM)
垢版 |
2021/01/16(土) 20:35:12.51ID:3db2KQ3T0
>表示燃費と満タン法の差

後はタイヤの空気圧かな
タイヤの空気圧による燃費影響をシミュレーションで考慮するのは難しそう

メーターに表示される年費はあくまで運転方法からの推測であって
走行距離と燃料消費から表示してるわけじゃない、としての話だけど
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-izXK)
垢版 |
2021/01/16(土) 21:09:01.11ID:DxWRzMCOa
>>249
へーそうなんだー
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4154-p24c)
垢版 |
2021/01/17(日) 01:30:58.88ID:Djdr1fOv0
速度計の表示は実測よりも高めに表示されるように設定しているという話がある。
もしその割り増し速度で積算して走行距離を計算したら、タイヤ回転で
測定するオドメーターより大きな値になる。
燃費表示メーターがその割り増し距離使ってるのかは知らないが
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-RjaL)
垢版 |
2021/01/17(日) 06:35:01.06ID:DtXmv3D10
>>242
まあ、いまどき喫煙者みたいに見られるのはちょっとイヤだし。
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8693-HUjc)
垢版 |
2021/01/17(日) 11:48:04.35ID:0MJ2Dr7Y0
段差を増やすと汚れが溜まるのでナンバーフレームは付けない派。

同じ理由でエアロパーツ、サイドバイザー、ルーフレール、なんならリアワイパーも不要と思っている。
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8693-HUjc)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:04:48.45ID:0MJ2Dr7Y0
ところでハンドル右のエアコン吹き出し口にドリンクホルダー付けたいんだが付けられるの少なすぎだろ…
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e7d-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 13:42:54.00ID:GONXCsIP0
カローラスポーツより格段に乗り味が良くなった車
個人的な感覚だけどね
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9bf-Dqz3)
垢版 |
2021/01/17(日) 15:35:54.13ID:BrSF0uE70
ETCはたしか使えなくなるよ。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-izXK)
垢版 |
2021/01/17(日) 16:59:21.18ID:Srs0JiT40
おちんちんびろーん
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6eac-gM0U)
垢版 |
2021/01/17(日) 17:32:54.42ID:y+ULDVkg0
営業から連絡あったわ
GRツーリング
ヤリスより馬力ダウンさせられて260馬力で発売だとさ
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d154-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:56:25.38ID:X/CPAmb10
>>283 詳しく もしくはリンクお願い
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d154-vYIt)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:10:10.47ID:X/CPAmb10
>>287 リンクちょうだい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています