X



■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 58■■■

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbfe-5K8T)
垢版 |
2020/12/14(月) 11:06:12.31ID:3GZWiTGO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。立てられない場合は、立てられない事を宣言をして、他の方が立ててください

公式サイト
https://lexus.jp/models/is/index.html

インテリジェント・スポーツ・セダン、レクサスISについて語ろう。

・価格表 (PDF)
https://lexus.jp/models/is/pdf/pricelist.pdf

・主要装備一覧 (PDF)
https://lexus.jp/models/is/pdf/equipment_list.pdf

・主要諸元 (PDF)
https://lexus.jp/models/is/pdf/specifications.pdf

・TRD F-SPORTS パーツ
https://www.trdparts.jp/lexus/is/index.html

・モデリスタ エアロパーツ
http://www.modellista.co.jp/product/is/index.html

前スレ
■■■【3代目】レクサス LEXUS IS 57■■■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1606358642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-cVD3)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:27:27.33ID:OlA24eZhp
値引きや下取りアップくらいならローン組まなくてもSCの裁量でやってくれるけどねw
一括払いできる客にローン勧めてるSCの時点でサービスもクソもないよ
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee6-Ke+G)
垢版 |
2021/01/01(金) 15:48:08.26ID:ug9iNTrQ0
残クレっていわゆるフルローンを組んでるようなものです。
仮に700万5年として金利だけで80万、こんな無駄金払って
レンタカー借りるって、どんなに愚かな行為か。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:11:27.88ID:kPltoui10
車が高額になり、下取り車がなくて初めて車買う層とか手軽に車が
買えるんだから良いじゃないですか。
まあ、永遠に残クレ地獄に落ちたり貯金できなくてもしりませんけど。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Y7b/)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:15:40.69ID:XjUpK7sXd
>>898
レクサスの一番賢い買い方はちゃんと値段がつく下取り車があること
これなら査定額アップという実質値引きが受けられる
現金一括、もしくは頭金を3割以上用意した上での低利での銀行ローンが望ましい
残クレは結局、いつまで経っても元本減らないので、クレカのリボ払いまでとは言わないが
なかなか借金から抜け出せなくなる商品

クルマなんて現金で買っても維持費がどんどん出ていくので(税金、保険、メンテ、車庫代等)
それプラス、車両そのもののローンがある状態ってなかなかリスキーだよ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-cVD3)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:18:10.52ID:OlA24eZhp
てかそんな金ない状態のオーナーが多いってのが嫌だなw
そりゃメーカーも質向上よりコスト削減に走るわ
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd62-Y7b/)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:18:42.58ID:XjUpK7sXd
>>902
住宅ローンの方がまだ金利面等で優良だよね
家は絶対に必要なものだし、本人亡くなったら団体信用保険で全額返済できる
ただ、コロナ禍で住宅ローン払えなくなった人がローン返済してうちを売却しても
さらに借金だけ残るケースが増えている

生活必需品のクルマならレクサスみたいな高級品に背伸びする必要もないし
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:31:20.97ID:kPltoui10
>>906
住宅ローンもそうですが、今年はもっと大変な事になり車も手放さないといけなくなる
人が続出するような予感。
倒産するとこが続出するでしょう。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 411e-5Ifi)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:38:44.08ID:QoyCFWZI0
それでも買ってしまうのが新型IS
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ee6-Ke+G)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:48:33.40ID:ug9iNTrQ0
住宅ローンは金利払って払い終われば自分のもの、残クレは
法外の金利払ってもディーラーのもの。
長期のレンタカーに乗ってるのと同じ。
縛り、リスクばかりでとにかくやめたほうがいい。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-wlwk)
垢版 |
2021/01/01(金) 16:49:32.43ID:KuFUumWTM
>>902
金利の大小がまず問題。
残クレよりも銀行やディーラーローンの方が絶対に有利。

そして残クレはクレカのリボ払い同様、偽りのイメージで情弱騙して長く多く金利吸い取るための悪魔のアイデアだよ。親族や友人が使おうとしてたら全力で止めないと。

住宅については、そもそもの値段が高すぎる気がするけど、、、ローンに関して言えば1パーセント以下だし、普通に買う分には最初の10年は控除とかあるから、むしろ借金しないと損になってるね。
つまるところ車と比較するのは無理な状況。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4202-mPBM)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:01:34.63ID:nDktTvcv0
>>909
それほどでもない
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:07:21.54ID:kPltoui10
レクサスカードなんだけど、条件がだんだん悪くなってきて持ってる意味なくない?
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:26:01.17ID:kPltoui10
ヴァージョンLとかにしたら
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/01(金) 17:29:12.04ID:kPltoui10
黒いの付いてるの見慣れると、付いてないと間が抜けた感じがするんだが。
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4200-qBFf)
垢版 |
2021/01/01(金) 18:38:19.06ID:/ULZ8PUi0
焼き海苔がひっついてるみたいで俺はやだな
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e91e-hmj5)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:40:06.41ID:IVaIIvrx0
>>810
世界ランキング見てみろ
ミニバンのブームなんて来てないし、SUVはトップ10のうち3位、4位、6位、7位を占めて、もはやメインストリームだ
トップ10のうちセダンはカローラとシビックとシルフィだけ
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/01(金) 20:59:52.05ID:kPltoui10
10年落ちの中古を2年おきに乗り換えと違うんか?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-cVD3)
垢版 |
2021/01/01(金) 21:23:57.49ID:OlA24eZhp
>>925
まあ年会費かかる事考えると特筆するようなメリットはない
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7955-I5PR)
垢版 |
2021/01/01(金) 22:54:52.28ID:a8s2NIBp0
>>896
残クレが現金払いに比べて、
消費者が得するようなシステムなら、ビジネスとして成り立つはずがないと言っている。
現行の残クレのシステムは大いにビジネスとして成り立っている。
=消費者が損をする。ということだ。
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3162-rTXp)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:50:48.46ID:DXbxI+Oh0
昭和のクラウンとかマークUは後席劇狭やぞ?
セドグロにスカイラインは比較的後席広かったが
現行ISは十分広いよ後席で脚を組める広さを求めるならESに行くしかないね
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4188-qBFf)
垢版 |
2021/01/01(金) 23:57:05.58ID:kArKrydU0
>>933
うん
5ナンバー時代のクラウンの後席は写真で見ても狭そうで、マークU三兄弟の後席もシートの素材は豪華だけど広さはおまけみたいだった

つまり、トヨタのFRセダンの後席が狭いのは昭和も平成も令和も変わらないって事だったんだな

しかし、プログレはあのサイズでもかなり後席居住性をかなり頑張っていたと思う
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6234-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 03:03:59.66ID:PAnAOSQP0
>>932
角ばった箱型で室内容積が単純に大きかったから
後席頭上も屋根がしっかり高くて快適だった
今のはクーペスタイルでデザイン優先
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6234-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 03:05:15.47ID:PAnAOSQP0
>>930
損得をカネでしか判断してなくね?
人生の時間は有限、時間ベースで物事を見てみたら?
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be91-d6jt)
垢版 |
2021/01/02(土) 03:13:15.59ID:SKgknOgn0
まあクルマが趣味でISを買うことで人生が充実したり、それによってもっと働こうという気持ちになったり、メリットあるなら残クレもいいんじゃない?

一方、なかなか自分のものにならない、金利が高いシステムであるということは冷静にわかってないといけないと思う

借金が残っている間は金融機関に人生をコントロールされているわけで、やめますと言って車両返却で全額返済できるならまだしも、
さらに借金だけ残るのならリスキーな商品であるということは自覚しておかないとね

金融機関が儲かるからwin-winであるという見方もあるが、それは安全に返済できた場合
なんらかの事情で返済できなくなった時、金融機関が救済してくれるわけでもなく、無情に取り立てられるか、最悪破産
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4191-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 04:04:02.51ID:Pn3zwDJa0
車のローン程度でも色々考えてしまう不安定な身分なんだね、かわいそう
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4191-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 05:07:57.67ID:Pn3zwDJa0
せいぜい500万円程度のローンで、人生をコントロールされるとか、安全に返済できるかとか思い詰めるって、フローにもストックにも余裕がないんだね

それとも、自分の周囲がリストラや倒産の影響を受ける不安定な人ばかりだとそういう発想になるのかね
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM75-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 05:10:56.48ID:HurLCfbFM
>>875
ちょいブス奥さんの画像をまた自慢げに貼ってみな、統失貧乏ハゲ
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6234-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 06:16:52.16ID:PAnAOSQP0
予算に余裕がない場合
・お金が貯まるまで待ってから買う
・金利を払って今すぐ楽しむ

金利で時間を買うって考えもアリだと思うよ
生きてる間で運転が楽しめる時間なんてたったの40年程度しかない
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/02(土) 06:40:47.18ID:vGAPgEN70
金利で時間を買ってたら、老後破産へまっしぐら。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-cVD3)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:03:14.09ID:ANag9zoKp
まあ今回のISの場合は待って買う場合だと微妙だけどなー
FMCしてりゃ良かったけど1世代前のMCだから
時が経てば経つほど買う頃は他車種と差がついてる
買うなら今しかない
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6234-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:29:32.40ID:PAnAOSQP0
老後の心配して若い時間を潰すのも、それはそれでどうなの?
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:42:57.30ID:vGAPgEN70
老後資金貯めるのに、たったの40年程度しかない
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e555-Ke+G)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:46:05.94ID:EEVeE6FW0
時代に逆行した法外な金利を上乗せした高級カーレンタルシステム。
そこまでして買いたい、もとい、借りたいのか。
少し賢いおつむを持っていればわかること。
豪華納車式という名のレンタカー貸し出し手続きに笑顔で
記念撮影とか、滑稽の極み。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:46:11.45ID:+vzA1t5bd
20代前半でレクサス乗るからこそ得られる経験って絶対にあるからな
300h Fスポーツなら月々26,800円(ボーナス30万)で買える
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6234-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:46:48.98ID:PAnAOSQP0
>>948
あなたはそうしたらいいよ
自分で決めたらいい
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6234-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:47:31.43ID:PAnAOSQP0
>>949
趣味なんてそんなもんでしょ
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6234-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 07:55:20.76ID:PAnAOSQP0
https://i.imgur.com/eNi0WAw.jpg
ISなんてこの程度の支払いで買えるんだよ
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/02(土) 09:04:18.59ID:vGAPgEN70
実質年率4.1%って・・・・
貧乏まっしぐらってとこだね
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc2-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 09:05:54.74ID:+vzA1t5bd
>>954
自分に合ったほうがいいよ
どちらが合うかはディーラーで聞いてみては?
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM75-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:11:46.83ID:HurLCfbFM
統 失 貧 乏 ハ ゲ はコロナで全てを失い生活に行き詰まって自殺しましたwww

やたら周囲を敵視する態度とぶったぎりボンネット、タイヤ空気圧、トヨタ工作員などと異常な言動を繰り返したせいで、誰にも助けてもらえず、親友のガソリンスタンド店長と中古ドイツ車の排ガスで自殺しましたwww
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM75-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:12:10.85ID:HurLCfbFM
統 失 貧 乏 ハ ゲ はコロナで失業して生活に行き詰まって自殺しましたwww

やたら周囲を敵視する態度とぶったぎりボンネット、タイヤ空気圧、トヨタ工作員などと異常な言動を繰り返したせいで、誰にも助けてもらえず、親友のガソリンスタンド店長と中古ドイツ車の排ガスで自殺しましたwww

ネットでイキってても人間として劣ってるとすぐにウィルスと不況で死んでしまう可哀想な存在でしたwww
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM75-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:14:18.96ID:HurLCfbFM
政治関係の仕事してるって言ってたっけ?
解放同盟や労働組合の専従役員とか、田舎自治体の部落枠公務員は政治関係とはふつういわないだろwww

だから地元の整備工場のオヤジぐらいしかいなくて、珍理論を断定口調で語り出す痛い奴だったwww

能力や出自が低スペックで交友関係もそれに比例してるわりに、プライドだけは高いから誰にも助けてもらえなかったんだろうwww
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM75-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:14:53.69ID:HurLCfbFM
関西、民宿のセガレ、80万のオーディオセット、ケンカ空手ヤンキー、高卒orFラン大卒、広告関係のディレクターw、友達はガソリンスタンド所長、反安倍、政治関係の仕事、キックジムは強制退会させられる、野良中古

散々自慢してるが並べてみると単なる惨めな爺だったなwww
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM75-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:17:08.89ID:HurLCfbFM
惨めな境遇と能力のなさに絶望すると精神が壊れてしまって、妄想に基づいて自分は最強だ、自分の主張が実現されないのは巨大な陰謀のせいだと言いふらし始める

周りはすぐに妄想だとわかるから、無視するかおもちゃにするかなんだけどな

きっと地元では↓みたいに警察官や小中学生にしか相手にされてなかったんだろう、統失に注ぎ込まれる税金が浮いて本当によかった!新型コロナでどんどんこういう穀潰しが死ねば最高www
https://youtu.be/4tUaajSC0wk
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM75-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:18:16.48ID:HurLCfbFM
↓高卒自動車評論家の名言www

エンジン始動時の振動でシリンダーにダメージがあることも想像出来ないハゲ頭
普通に吹かすのとは大違いなんだがな、技術者に聞いてみろや、0からの始動は負担が違うことも理解出来ないアホなのか
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM75-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:19:47.08ID:HurLCfbFM
0641 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e2a-LbKF) 2018/11/30
レンチが当たったらホイールは簡単に凹んでキズが付くからやめた方がいい
一輪のジャッキアップによるボディの痛みも指摘されてる

0644 名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-zUjP) 2018/11/30
>>641
昔は片側ジャッキアップして、タイヤ交換とか
当たり前だったが、最近の車は弱くなったの?
モデルチェンジ毎にボディ剛性上がった話し
しか聞かないんだけどなぁ。

0645 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e2a-LbKF) 2018/11/30
昔はジャッキアップしたクルマは明らかに性能が落ちると言われていた、新車と1万キロ走ったクルマでは別物だが
しかし、ステアリングを切る度に車体が歪むのでパフォーマンスダンパー付けてれば影響がないのかもしれん

0647 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0e2a-LbKF) 2018/11/30
>>646
5000キロも走ればボディ剛性の低下は明らかに感じられる

0651 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-KcPU) 2018/11/30
>>644
指摘してる奴は神経質なんだよ(笑)

一点上げすると概ね対角線の1輪に車重がかかる。(右前上げるなら左後輪)
長時間その状態にでもしない限り問題にならない。
もともと、高速で走って段差を受けた場合に車重の何倍かの加重に耐えられる足回りなので静止状態で車体の2/3程度の重さがかかっても大したことはない

例えば左前タイヤを、段差に乗り上げて何時間か駐車した状態と大して変わらない
こんなんで歪みとか剛性が〜とか言ってたら走らない方がいいレベルだもんね

0652 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW db83-JCiA) 2018/11/30
剛性が下がるって、塑性変形してるってこと?
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM75-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:20:18.05ID:HurLCfbFM
統失貧乏ハゲの珍理論
ドライバーの空間認識能力が低いからボディの歪みに気がつかない
←ボディの歪みを五感で認知できるならそれは統失の症状

F1のような鋭い吹け上がりのエンジンじゃないからパドルは意味がない
←ハンドルから手を離さずに操作できる入力装置をなぜ否定するのか意味不明

アイストは始動時に振動でシリンダーにダメージを与えるからダメ
←冷間始動と温間始動の違いもわからない故の珍説、シリンダーに振動でダメージってw
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (バッミングク MM75-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 11:21:21.86ID:HurLCfbFM
野良中古に乗ってたパワー系統失(コロナで敗北死www)のキーワード

ブッタ切りボンネット
すぐに傷がつくドアトリム
黒いカーペット
黒いシートベルト
ブリブリ4気筒ハイブリッド
シフトレバー
ハゲ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 13:14:08.88ID:JMesU0Zyd
それだけ欲しくてもまだ買えないのか
うんうん
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4191-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 14:04:40.92ID:Pn3zwDJa0
21歳で中古レクサス買って金が回らなくなるようなバカがいる一族がまともな教育ってw
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 610f-nWV5)
垢版 |
2021/01/02(土) 14:25:58.42ID:MlfUU9cb0
>>971
いや、どう見ても甥っ子バカだろw
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/02(土) 14:30:14.37ID:vGAPgEN70
どうでも良いけど、お金の大切さとか使い方を教えてやれよ!!
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-cVD3)
垢版 |
2021/01/02(土) 14:31:08.15ID:ANag9zoKp
自動車税と保険て軽と比較しても差額15万程度でしょ
そのくらいで首回らないならどの車も乗れない気がする
購入費用クソ安いわけだし
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 452c-Jh9r)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:07:02.18ID:x5u9f1xF0
個人タクシーでセダン系LSやクラウン、フーガ、MBEとか乗るとやっぱり乗り心地と
静かさいいと思うなぁ。アルファード系のタクシー多いけど後席の乗り心地ややはり
セダン。だけど広さはアルファード鉄壁、やはりセダンは大きいクラスでないと狭さ感じるけど
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-cVD3)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:13:36.07ID:ANag9zoKp
後ろ乗るならアルファードだな
空間が狭いのは嫌だ
シートの傾斜も限界あるし
セダンは運転するにはいいけど乗りたくはない
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:15:14.25ID:vGAPgEN70
アルファードはうちの婆ちゃんは嫌がって乗らなかった。
床が高いから足が上がらないって。
やはりセダン。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4191-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:18:54.41ID:Pn3zwDJa0
>>971
薬物犯や国産車1台も維持できない智将がいるような一族の人間が「まともな教育」とか「金の使い方」ってw

余分に金払ってレクサス買ったのはこういうヨゴレが寄ってこないと思ってるからなのに
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 06da-Jh9r)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:26:58.95ID:PAnAOSQP0
>>975
クソアフィ動画貼るなよ
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-cVD3)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:31:15.42ID:ANag9zoKp
>>975
IS全く関係ない動画貼るなアホ
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-cVD3)
垢版 |
2021/01/02(土) 15:43:09.61ID:ANag9zoKp
まあドカタとか高卒も多いから若いうちは同年代より金持ってるからな
大手工場がある地域の田舎は御三家、レクサス若いうちから乗ってる人は多い
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4144-j+tj)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:01:58.42ID:vGAPgEN70
幾ら大手でも何時工場閉鎖されるかも分からないのに。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 312f-3Su7)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:06:02.90ID:+xxJqWml0
>>979
マジで身内に薬物犯罪者のいるやつがこんなとこに本当のこと書くわけないと思うが?

ネタにマジレスするおまえの方がよっぽど痛い

自称 お金持ちさん w

> 余分に金払ってレクサス買ったのはこういうヨゴレが寄ってこないと思ってるからなのに
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6234-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 18:32:00.07ID:PAnAOSQP0
>>970
俺も思った
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-ykLo)
垢版 |
2021/01/02(土) 20:14:40.13ID:JMesU0Zyd
それ思った
今日3台見た
どこにかくれてたんだ?
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (HappyNewYear!W 4191-43a8)
垢版 |
2021/01/02(土) 22:00:08.88ID:Pn3zwDJa0NEWYEAR
>>985
ヨゴレが必死で笑える
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spf1-cVD3)
垢版 |
2021/01/02(土) 22:07:07.49ID:ANag9zoKp
>>984
将来どうなるかわからないなんて言ったら何もできないでしょw
生きる上で必要最低限の金しか使えないわww
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7955-I5PR)
垢版 |
2021/01/03(日) 01:42:59.19ID:sGIOWFP50
>>936
論点ずれてる。
現金払いが得か、残クレが得かの話をしている。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be88-wlwk)
垢版 |
2021/01/03(日) 03:54:49.42ID:+sKUffUW0
>>990
Fスポはボディカラーに関わらず、キャリパー塗装付けないと後悔するよ。
ヘッドライトやリアライトのオレンジや赤の部分とマッチして違和感ないんだよね。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6234-ykLo)
垢版 |
2021/01/03(日) 06:01:45.47ID:KXVW19j40
>>997
キャリパー塗装なんてスポーツカーに憧れるガキみたいでカッコ悪いです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況