X



【日産】第3世代 ノート e-POWER Part11【NOTE】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 71cf-t6aH [112.70.132.14])
垢版 |
2020/12/12(土) 14:52:30.17ID:02aK4ieo01212
>>879
古典的なシリーズ式ハイブリッドがお好きなわけね
まあノートクラスは下駄車車だから新東名での燃費なんか気にする必要は無いだろうけど

それにしても、高いね
十分な装備のフィット・ヤリスに比べて、同じ乗り出し価格ではノートはACCもレーンキープも付かない貧相な装備
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Safd-jZNi [106.128.113.166])
垢版 |
2020/12/12(土) 14:53:30.01ID:iV7eDAN5a1212
>>879
標準でACC付けて、ヤリス、フィット並みの価格にならんと要らないです
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 71cf-t6aH [112.70.132.14])
垢版 |
2020/12/12(土) 15:00:22.44ID:02aK4ieo01212
>>880
e:HEVもモーターとホイールは直結されてる
e-POWERに比べて追加されてる機構は発電機とモーターの間にクラッチ

ワンペダルはそれしか乗らないなら便利かもしれないけど、UIのコンパチビリティという面ではダメだな
また、e:HEVの減速セレクターでもそれなりに減速するけど、減速するときは緩い減速でもブレーキランプを光らせて後続車に知らせたほうが安全
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Sa63-ZBKa [119.104.37.61])
垢版 |
2020/12/12(土) 15:03:13.15ID:+NmXvkr9a1212
今のブレーキランプってペダルスイッチでなくて加速度センサーなんでないの?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 1302-LBAI [61.205.235.2])
垢版 |
2020/12/12(土) 15:08:42.25ID:5/EFm5me01212
>>883
アコードの燃費凄いね
とりわけ、アコードの100km/h定地21.8km/Lという数字は傑出したもので、レクサスESはもちろん、1クラス下のヤリスクロスやフィットすら上回った。

  これまで、燃費チャンピオンといえばトヨタのハイブリッドという時代が長かったが、ようやく互角に戦えるコンペテイター登場という感じ。

  車重1.5トンのミドルセダンでこの燃費は立派なもの。また、WLTCモード燃費からの下落率を、わずか5%にとどめているのも素晴らしい。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ Safd-jZNi [106.129.116.131])
垢版 |
2020/12/12(土) 16:49:03.04ID:/sJesgUOa1212
ハイブリッド技術ってCO2減らす目的で開発だろう
少ないガソリンで長い距離乗れたらCO2減少やんか
即ち燃費が良い技術が優秀になるよな
結論わかるよな
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ 1302-LBAI [61.205.235.2])
垢版 |
2020/12/12(土) 17:10:04.40ID:5/EFm5me01212
【国産メーカー大打撃か!?】新欧州燃費規制で苦境のメーカーと無傷の会社
https://bestcarweb.jp/news/139926

日本勢やいかに。まったくペナルティと縁がないのはトヨタ。新型「ヤリスHV」のNEDC燃費は64g/km! ヤリス1台売ったら105g/kmのクルマ3台か、110g/kmのクルマ2台売ってもペナルティなしになる。
そればかりかRAV4のハイブリッドすら燃費基準をクリア。平均燃費は圧倒的に世界一だ。
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 71cf-t6aH [112.70.132.14])
垢版 |
2020/12/12(土) 18:41:29.01ID:02aK4ieo01212
>>908
THSもほぼ同じ
リングギアも車輪に直結されてるが、そちらからの減速効果は僅かなので、
サンギアに繋がってる発電機を回して遊星ギアに繋がってるエンジンを回転させてのエンジンブレーキ

発電機を回す電気はシリーズ式ハイブリッドと同様に、駆動モーターからの回生
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW f180-X4Vc [58.1.124.223])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:51:48.82ID:v5YsJ1e301212
トヨタ、EV世界最高性能 わずか10分でフル充電でき、500km走れるEVを開発

https://anonymous-post.mobi/archives/5470
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM6b-nf8z [133.106.51.134])
垢版 |
2020/12/12(土) 19:56:41.00ID:yeSgiM4lM1212
明日には展示車の画像が出始めるかな。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM6b-nf8z [133.106.51.134])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:04:53.86ID:yeSgiM4lM1212
クリエイティブトレンドにオーラの情報出てるな。
豪華になってるようだが、いくら高くなるんだろう。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM6b-nf8z [133.106.51.134])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:10:07.25ID:yeSgiM4lM1212
日産の付加価値戦略はかけるコストの割に儲けが飛躍的に増すのでありはありだが、通常モデルが安いやつみたいな感じになるのがちょっとな。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM25-F+Wq [36.11.229.127])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:11:55.10ID:9FhdTZb3M1212
>>922
値段高そうだな
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM6b-nf8z [133.106.51.134])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:12:17.85ID:yeSgiM4lM1212
ノートが納車されて慣れた頃にオーラが出て高いのはやっぱりいいなと思わされるのは残念なので、オーラがしこたま高くなればいいと思うわ。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM6b-nf8z [133.106.51.134])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:12:52.25ID:yeSgiM4lM1212
オーラは270万スタートでよろしく。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW f180-X4Vc [58.1.124.223])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:20:24.73ID:v5YsJ1e301212
このXにプロパイロット、LED、シートヒーターのパッケージオプション、ETC、ドラレコで310万だからな
恐らく30万から40万アップだろうね
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW c902-hcND [180.197.108.26])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:26:18.99ID:pueYedkE01212
>>929
荒らすなよKs
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 6988-nf8z [36.8.123.171])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:31:12.73ID:pRrbHaVD01212
ノートは安全、快適装備つけて240万程度の車。
それを忘れるとブレまくる。
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW f180-X4Vc [58.1.124.223])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:35:00.42ID:v5YsJ1e301212
>>931
12年前に設計された先代モデルはね
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW f180-X4Vc [58.1.124.223])
垢版 |
2020/12/12(土) 20:56:24.38ID:v5YsJ1e301212
>>935
それは日産に言えよ
この現行でプロパイロットつければ現実に300越えるんだから
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM25-F+Wq [36.11.229.127])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:03:01.40ID:9FhdTZb3M1212
オーラの4WD欲しい
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW f180-X4Vc [58.1.124.223])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:04:14.84ID:v5YsJ1e301212
売れる売れないなんてユーザーにはどうでも良いし
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 6988-nf8z [36.8.123.171])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:12:10.01ID:pRrbHaVD01212
SにLEDライト、アラウンドビュー、インテリキー、寒冷地セットつけたら先代より性能や仕様を考えたらはるかにお買い得。

ノートを買うとはこういうことである。
俺はブレない。

素人はプロパイロットつけて技術の進化に貢献しろ。
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 6988-nf8z [36.8.123.171])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:16:14.84ID:pRrbHaVD01212
シートヒーターは経験があるが、ハンドルが温かい必要があるんだろうか。
セットだからこそつけるはめになったが。
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW 6988-nf8z [36.8.123.171])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:23:37.74ID:pRrbHaVD01212
割と評判いいみたいだな。
今までハンドルが冷たくても全く気にならなかったが早く使ってみたいわ。
シートヒーターもどれぐらいの面積を温めてくれるか楽しみ。
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッW c902-hcND [180.197.108.26])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:35:08.80ID:pueYedkE01212
>>946
お前は嘘ついてないで早く契約書出せよ
痴呆のじーさん
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (デーンチッ MM5d-JIxf [122.27.16.245])
垢版 |
2020/12/12(土) 21:56:06.38ID:pdy8YIfQM1212
リアタイヤの上のボディを丸く凹ませてるやつ嫌い
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM25-F+Wq [36.11.229.127])
垢版 |
2020/12/12(土) 22:17:23.01ID:9FhdTZb3M
価格も250万前後とか
4WDプロパイロットならいくらになるんだ?
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-BljZ [49.104.16.35])
垢版 |
2020/12/12(土) 22:46:23.95ID:eJ0lKOPdd
ノートベースのラシーン出してくれないかな〜
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safd-jZNi [106.128.134.187])
垢版 |
2020/12/12(土) 23:26:25.08ID:PawCLeIca
こりゃ普通のノート買うの恥ずかしいなあ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c902-hcND [180.197.108.26])
垢版 |
2020/12/12(土) 23:29:48.61ID:pueYedkE0
それ言ったら日産に400は恥ずかしいw
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM25-F+Wq [36.11.229.127])
垢版 |
2020/12/12(土) 23:50:04.11ID:9FhdTZb3M
クリトレ、プレミアムコンパクトってVWやプジョーは違うだろ
何言ってんの?
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Safd-jZNi [106.128.134.187])
垢版 |
2020/12/12(土) 23:58:20.10ID:PawCLeIca
来年の新車面白くなる
オーラ、アクア SUVだとヴェゼル、カローラクロス
試乗もしてキチンと買うわ
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM25-Gwhu [36.11.228.114])
垢版 |
2020/12/13(日) 00:14:24.74ID:aK1jE4sHM
>>969
そりゃ五味ちゃんはホンダのレーシングスクール出身だもん
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa63-ZBKa [119.104.37.61])
垢版 |
2020/12/13(日) 00:30:18.26ID:3yOMdbX6a
>>973
総額1000万オーバーか
頑張れw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況