>>253
値付けは日産はこういうセットOPが多い
グレードは少ないが複雑化する
工場ラインとか組分け面倒な気がする
ホンダはセンシング標準で見た目の値段は高いけど
ノートと変わらない値段におちつく
お互いに値段は合わせてると思う

まぁ工場OPのほうが良いと思うが
町工場のカーズとかは取付工賃やアクセサリー系の値幅が収入源になるからなぁ
トヨタとかはもうナビというかディスプレイオーディオ標準化してるやん
販売店にOPでもうけさせることはしないんでしょ