X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.155【美しく走る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 13:12:36.81ID:R/pZWQDF0
○MAZDA公式
http://www.mazda.co.jp/
http://www.mazda.co.jp/blog/
https://www.youtube....ser/mazdaofficialweb

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.146【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1588264781/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.147【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1589624920/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.148【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1591236923/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.149【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1593143091/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.150【Be a driver.】
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1594371482/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.151【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1597067118/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.152【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1602215343/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.153【美しく走る】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1603679135/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.154【美しく走る】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604973506/
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 13:38:32.98ID:S4INHzT90
>>691
有能な人材から脱出していって、もうそういうレベルの人材しか残ってないんでしょ
斜陽企業にはよくあることだわな

美しく走る、、、
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 13:44:51.32ID:tZBM6iiB0
GTRの産みの親の水野さんが「500馬力の車ってどこでこんな馬力使うんだろう?馬鹿っじゃない!こんな事ばかり言うから嫌われる」って講演会で話してる。 まあ年間100万円でサーキットで走れる様なタイヤの保管、タイヤ付け替え、メンテやるパックがあるってのも説明するけどね。サーキットだとリミッター解除されるし。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 13:47:23.22ID:DZYKQ1mF0
>>588
RX-7亡き後、マツダ最速のスポーツカーがATのクラウンやレガシィに負けるとはねー
しかもブレーキはクラウンより先にRX-8がダメになったし
あれは2008年の動画だけど当時からイメージ戦略で商売していたんだね
昔のマツダ車は良い走りをしていたなんて大嘘じゃん
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 13:55:51.61ID:tZBM6iiB0
まああと20年もしたら車に興味の無い世代が増えるから車の速さを気にする人もほぼいなくなるだろう。自動車雑誌の発行部数も落ちまくってるからな。時代と共に消え行くものだろう。車のパーツ屋とかカーショップも減ってる。独自の純正ナビの設定も大きいし。
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:35:31.43ID:GZ1Ax6tM0
>>690
『今回は』ってなんだよ。
特別だぞ?解ってんのか?って言う気持ちが透けて見える。
そもそも直ぐにアップデートなんて、既存の客への裏切りに近いのに。
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:39:00.18ID:JjOeief50
本来はこういう声明出した時点で
無償でやらんとおかしなことになる
おかしなことになるから決定するまではこういうものは出してはいかん

そういう事すらわかってないんだろうなぁ なんという低レベル
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 14:41:03.69ID:qya6JU640
>>706
>無償でやらんとおかしなことになる
6ヶ月定期点検時に無料ぐらいでしょう。それ以外は工賃発生にしないと、アップグレード至急お願いで整備窓口が満杯になる。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 15:01:33.12ID:Mq2buhr10
スカトロXの新古車価格下がりまくってるからディーラーから文句言われてんだろ
客のためではなく関係者のため、それがマツダw
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 15:07:11.16ID:VFJDHrOx0
>>690
新しい記事にはGもDもらしいぞ
よかったね
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 15:34:18.63ID:cRkfshsx0
>>714
ビッグデータが蓄積されると、燃焼の安定性を損なわないで、トルクや出力を上げる方法が判明するのではないか?

ビッグデータを活用しエンジン機能を継続的に改善
https://www.jma2-jp.org/article/jma/k2/categories/450-mh150305
攻めのビッグデータ活用 品質向上、異常予測、知見集約型サービス… 
https://xtech.nikkei.com/dm/article/HONSHI/20130621/289343/?P=2

2013年夏の時点でもマツダはエンジン1 基につき約1万種類のデータを個体(シリアル)単位で収集しているそうだ。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 15:36:08.25ID:VFJDHrOx0
>>713
無料でupする分には嬉しいだろうから
オーナーの事後報告が欲しいね
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 15:41:49.01ID:4EQrkt700
>>714
内容みればそれとは異なる事、
正常な人間なら誰でもわかるけどね。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:02:33.66ID:tZBM6iiB0
>>711
そうとも限らないだろう。日産が倒産しかけルノー傘下になり助けられたし。大手ほど駄目になったら回復しにくい。従業員数も多いからね。むしろ小規模の方が一車種のヒットで会社は存続できるから。以前のデミオヒットで助かったし。デザイン重視は独自なので生きるかも。
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:07:29.18ID:YyEQzh0Y0
>>687
問題1
レヴォーグ 馬力177ps 車重1550kg
マツダ3 20S 馬力156ps 車重1360kg
マツダ3 スカイX 馬力190ps 車重1440kg

それぞれのパワーウェイトレシオを求めよ

問題2
レヴォーグは高負荷のかかる連続走行が苦手なCVT
https://youtu.be/QZO-ZYXb9SQ

ワインディング上りでこの動画のマツダ3(2.0G)より速く走れるのか予想せよ
https://youtu.be/oR5BiHrqwT8
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:10:08.12ID:i7wkX7320
>>690
何故こんな意識高いんだ?
これもブランド価値経営(笑)絡みかな?
社内では社員から出来ないと言う声は受け付けない経営陣、社外では出来る出来ると言い張る経営陣
毎年ボーナスは下がる一方なのに、開発させられるのはヒゲのマツダ卒業作品オナニーラージ(笑)
社員はやってられないよね
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:20:10.51ID:/Lhgr2X40
タチの悪い新興宗教みたいで気持ち悪い
ラージが鳴かず飛ばずならそのまま倒産まっしぐらなのにヒゲ尊師は何考えてんだろうな
何も考えちゃいないかw
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:22:15.95ID:aHGeZJ/T0
>>723
わざと紛らわしい書き方してるマツダも悪いけどね
無償でアップデートを検討中って記事出した後でこんな資料出してきたら勘違いしても仕方ないというか、それを狙ってるのは明らかだしね
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:26:51.39ID:2twbNl0f0
気温ガー路面ガータイヤガードライバーガーエビカニガースバオタガー人馬一体ガー
ライズは運が良かっただけ
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:31:32.51ID:E4AsEv/w0
ウェットと一口に言っても色々あるからね
ヘビーウェットかもしれないし路面が少し濡れる位のセミウェットかもしれない
それに気温やタイヤの状態も関係するから一概には言えないしドライバーの癖も多分に影響する
コンマ5秒差はそういった揺らぎだろうな
車のパッケージを考えたらマツダ3がライズやエクリプスより遅いはずがないから
ちょっと頭使えば簡単に分かる話なんだけどな
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:33:21.52ID:E4AsEv/w0
>>722
マツダ3は安定していてかなり速いね
ドライバーも実に楽しそうで気持ちよさそう
マツダが提唱する人馬一体は間違いなくあるね!
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:35:23.49ID:ZWiwcUiR0
>>730-731
クソバカケロイドの統失作文ワロタ!
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:37:35.53ID:E4AsEv/w0
>>715
スピリット1.1は正にマツダの魂そのもの。
他メーカーと違ってお客様と一丸となって良い車を作り上げようとする熱い広島魂を感じる。
一ユーザーとして車の改良に一役買えるなんてとても嬉しい話だよ。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:40:52.70ID:E4AsEv/w0
>>686
完全に同意。
カタログスペック至上主義の免許持ってるかすら怪しいクソガキにはマツダ車はもったいない。
車の良さや人馬一体を身体全体で感じ取れる感性の豊かな大人が似合う車。
それがマツダ。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:43:22.39ID:E4AsEv/w0
この令和の時代に車並べて速い遅いとギャーギャー騒ぐ子供を見ると可哀想な気分になるね。
車は感性の乗り物であってカタログスペックだけで語れるほど薄っぺらいものではない。
自分が車に乗り込んでどう感じるかそれが大事。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:43:42.37ID:v9MyM9+50
>>734>>735
完全に同意
未完成品売りつけて客にバグ取りさせればいいやっていうSTUPID1.1は目に見える193万マツダ地獄そのものやな
そうまでして見切り発車しないと資金繰りが焦げ付いちゃうのかな
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:46:18.35ID:v9MyM9+50
>>736
完全に同意
感性鈍い奴じゃないとマツダのガラガラディーゼルやノッキングXの安っぽいエンジンフィールは受け入れられないだろう
バカ舌でよかったとさえ言える
ワゴンで叩き売りしてる売れ残りカップラーメンのようなマツダも美味しく食べれる
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:52:20.29ID:bYIr2jBQ
>>736
86のエンジンはスバル製の糞、カタログ馬力の8割も出ない亀エンジンとか笑ってたのツダヲタだろ
宗旨替えしたのか?(笑)
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 16:56:05.03ID:UrJ/KEvb0
スピリット1.1って燃費はどうなるんだろうね
単に燃料噴射ちょっと増やしただけな気がする。燃費ちょっと悪くなっても、このアップデートでカタログ燃費は変わらないし
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:07:43.06ID:/wHGa2om0
トヨタの最新M20に及ばないのは当然として、
トヨタの旧式エンジン(3ZRとか)で、シンプルに(少しだけバルタイミラーレス)+(少しだけ過給)
にしたらXより燃費も出力も向上するよな
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:13:34.11ID:y2E8b1QH0
>>722
峠なんて馬力よりトルクが大事
高回転の伸びは無いが低回転だけ鬼トルクのレヴォーグのエンジンだと無敵になるけどこれどっちを上げてるの?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:34:30.02ID:DZYKQ1mF0
>>722
筑波のタイムで申し訳ないが

RX-8 1分09秒
クラウン3.5L 1分10秒
レヴォーグ2.0Lターボ 1分10秒
スピードアクセラ2.3Lターボ 1分10秒
アクセラ2.2XD 1分14秒
アクセラ2.0L 1分15秒
アクセラハイブリッド1分22秒
うろ覚えだがCX-5、CX-7、CX-8は1分18秒〜1分20秒だったかな
マツダ3のスカイXで10秒切るなんて不可能でしょう
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:35:30.53ID:18IJbHTI0
>>727
ウエット路面だからなんとも言えない
ウエットは路面状況にバラつきがありすぎるからね
まぁ正直スカイXの結果は微妙なんだけど最終評価はアップデート版をドライでテストした結果次第だね

>>745、746、747
無敵てw
やはりアンチは論理的思考ができないから話にならないねw
まぁワザとだと思うが、、(本気でそう思ってる?)
0751名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:39:30.64ID:vXl6wrfv0
「3速までだと150Nm」
意味わからん。回転数はどうなんや。
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:40:32.96ID:18IJbHTI0
>>748
レヴォーグ2.0ターボは馬力300psくらいかな?>>722の新型レヴォーグとは比較対象が違いますよ
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:49:10.33ID:vXl6wrfv0
ここで必死にXを叩いている奴は、
実は、安くなったらX買うんじゃないの?
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:49:38.32ID:/2NZy2Q60
>>753
ほー、それがカタログ190馬力なのに実効130馬力になってしまうカラクリか
出来損ないSPCCIにはデメリットしかないな
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:50:56.13ID:/2NZy2Q60
>>754
ライズFF、マツダ3AWDなので逆にウェットでハンデもらってるw
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 17:52:50.51ID:/2NZy2Q60
>>755

出来損ないXの見込み生産分不良在庫車とっくに叩き売りしてるやん
ゴミだから要らんけど

ていうかゴミをゴミと言って何が悪いんや?
提灯評論家と違って消費者はマツダごときに忖度してやる義理はないんやで
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:02:51.51ID:vXl6wrfv0
>>760

いや、ただ、暇な人たちやなー思て。
叩いてなんか得られるもんでもあんの?

国産車なんて、どんぐりの背比べやろ。
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:18:29.71ID:R/1DU0Sg0
>>762
ツダオタさんによるとマツダは国産車の中でずば抜けて性能やデザインがいいらしいですよ。ドングリの背比べなんて思ってもいないでしょ。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:22:03.65ID:sQAX8Aht0
>>736
今のマツダは性能に特化しない公道をメインで走る車を開発してるんだよな?
その割には他社の車に売上がことごとく惨敗なのはマツダの車作りに問題があるとしか思えないんだが
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:24:52.87ID:/2NZy2Q60
>>762

この板は自動車オタクが集まる板だから毎日オタク談義してるだけやけど
お前は何しに来てるの?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:29:06.64ID:vXl6wrfv0
年次改良の面白い話でも見れるかと思って覗いてみただけ。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:32:18.54ID:/2NZy2Q60
>>765
アウトバーン走行に性能を合わせてるドイツ車は
「低速域でも余剰性能をマージンとして使えるから」
世界で評価が高いし国産他社も見習って自動車開発してるからなあ

そんな中で法定100キロ以下での必要最低限の走行性能、安全性能しか与えられてないというマツダ車はどうしても劣ってしまうよね

マージンゼロのうえにそこから個体差によるバラつきで
「100キロで走っても大丈夫な個体」「90キロまでしか安全に走れない個体」などが生じてしまうわけだからね
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:42:52.19ID:y2E8b1QH0
>>750
最大馬力歯科見てなくて発生回転数とな概念がない馬鹿はわからんと思うよ
最大出力しか見てない馬鹿だから「なんで180psなのに120psとか言ってんの?」くらいだよ(笑)
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:48:15.17ID:aHGeZJ/T0
>>749
同じウェット表記じゃないの?
「ドライ」表記なら同じ状況なの?ドライでも大した事なければ気温がーとかタイヤがーとかまた後出しでノーカンとか言い出しそうだな
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 18:55:58.00ID:0jzyNNXo0
>>773
でもドイツでは三菱より売れてないよね
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:04:30.30ID:YyEQzh0Y0
>>770
いやいやいや、、あなたこそ実際ハイペースで峠走った事ないやろ
鬼トルクで無敵とかw
もうこの動画くらい踏んで行ったらパワー(ウェイトレシオ)だよ
車重とCVTを加味したら、、結果は分かるよね?
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:10:00.87ID:tX8Oxs9m0
>>775
諦めろ、お前もマツダも社会の負け組だ
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:18:54.92ID:tX8Oxs9m0
>>779
東大卒会社経営者年収5000万だよ
愛車はG63AMG
ひれ伏せ、高卒マツダ猿
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:29:54.16ID:tX8Oxs9m0
>>782
余のゲレンデは核の直撃に耐える特装仕様である
貴様のボロマツダ車で殺すことなどできぬ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:42:17.50ID:hOCc8LXK0
>>780
それを言ったら負け
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:48:00.44ID:YyEQzh0Y0
>>777
まぁ、諦めますwアンチとの議論は不毛ですね
最後のお願いです、あなた様の愛車の写真か動画をアップして下さいw
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 19:51:26.13ID:LHWbA4/L0
>>774
これらサイトなら、2019年はマツダのほうが売れてるね。
いつ入れ替わったの?

https://motor-fan.jp/article/amp/10013644

日本メーカーでは
トヨタ:2.3%
マツダ:2.0%
三菱自動車:1.4%
日産:1.1%
ホンダ:0.4%
スバル:0.2%
レクサス:0.1%
 となっている。

https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_germany_2019
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 20:54:01.44ID:QNjwAHY10
マツダ3の20SのAT乗ってる。アクセラ乗ってディーラーに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもリヤサスがトーションビームだから軽くて良い。トーションビームは限界が低いと言われてるけど個人的には速いと思う。
マルチリンクと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ峠道とかで攻めるとちょっと怖いね。新車なのにちょっと軋むし。
速度にかんしては多分マルチリンクもトーションビームも変わらないでしょ。リヤサスでそんなに変わったらアホ臭くてだれもトーションビームなんて買わないでしょ。個人的にはトーションビームでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど国道186号マジでWRXを煽った。つまりはWRXですらマツダ3には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
https://www.youtube.com/watch?v=1-WQFY3TG5s
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 20:56:19.63ID:qp82WTnZ0
足回り破綻したゴミに2.5T載せても無駄
Xの時点で重量配分ヤバいのにもっと悪化するぞ
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 20:58:29.05ID:m5Wux5fV0
>>793
元ネタのGTOも確かNA白ATの車だったなw
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:00:42.01ID:cAquAieo0
前走ってるWRXは気持ちよく流してるだけなのに後ろからタイヤ鳴らしながら猛追する基地外ツダチョンヤバすぎでしょ
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:03:18.94ID:EkmRcYad0
>>782
考えが犯罪者みたいで恐ろしいな
念の為通報しておきました
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 21:10:08.18ID:WCkEgbS00
>>788
https://www.kba.de/DE/Home/home_node.html


ドイツ自動車庁が毎月登録データ発表してるのも知らないのか?
元データを知らずに何でドイツがどうたら知ったぶりしてんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況