X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.155【美しく走る】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 13:12:36.81ID:R/pZWQDF0
○MAZDA公式
http://www.mazda.co.jp/
http://www.mazda.co.jp/blog/
https://www.youtube....ser/mazdaofficialweb

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.146【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1588264781/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.147【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1589624920/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.148【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1591236923/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.149【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1593143091/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.150【Be a driver.】
http://fate.5ch.net/...cgi/auto/1594371482/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.151【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1597067118/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.152【Be a driver.】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1602215343/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.153【美しく走る】
https://fate.5ch.net...cgi/auto/1603679135/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.154【美しく走る】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1604973506/
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 15:26:03.41ID:YKct/1sy0
マツダのお花畑の将来を語りたいならIPスレへ。
事実をベースにマツダの現在を語りたいならここ。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 16:02:07.84ID:Qz/mZEXD0
この際ゴキブリの触覚みたいなエンブレムも変えた方がいいと思う
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 16:15:09.20ID:/4xtN3Qi
>>35
ラージFR投入で販売不振に止めを刺して潰れるんじゃないの
情弱信者に高値で煤D売りつける商法も行き詰まってるし
もう、稼げる市場がない
THS導入が最後の足掻きだろう
環境対応を軽視したツケを払うときが来た
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 16:35:57.94ID:e1Q3uCLW0
自意識過剰のスバチョン(笑)
スバルのダサいデザインなんて死んでも乗りたくないw
悔しかったらマツダみたいにデザイン賞取ってみろw
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 16:50:42.37ID:pHICf92Q0
>>39
デザイン賞は金にならないのでどうでも良いです(^o^)
そんな事よりも早く収益性を改善したらどうですか?平均販売価格193万円じゃ潰れちゃいますよw?
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 16:50:53.83ID:0nLIF4oF0
マツダアンチ=スバヲタ

レッテル貼って平静保ってるツダオタ哀れ(笑)

そもそもスバヲタも敵に回すかもしれんがスバヲタだけでこんなにスレ消化できるわけ無いだろ
それだけどのメーカーからもツダオタは嫌われてるの自覚しろよw
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 16:54:37.34ID:E+HAc8CO0
デザイン賞を取れないメーカーから叩かれるマツダ(笑)
ガイジみたいなデザインセンスしかない国産車の中でもマツダは異質w
出る杭は打たれるのはしょうがないね
マツダは日本みたいなオワコンマーケット相手にしてないけどなw
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 16:54:38.21ID:YcnpqVeS0
別にスバオタvsツダオタでも構わないけど
その光景自体あまりにも底辺争いすぎて見てて切なくなる

戦艦やら戦闘機やら戦ってる脇で竹槍で争ってる的な
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 17:12:59.04ID:WZ/vvpoO0
そりゃ赤字出してる時点で「底辺」のスバルより下だからな
平均単価も低いわコロナ前の利益もスバルの10分の1という体たらく

デザイン(笑)だけが取り柄で値段が上がると誰も見向きしなくなる
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 17:18:44.22ID:7oszT0me0
마쓰다 자동차를 살 사람은 바보입니다
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 17:52:10.98ID:aUP1mO2V
新車の神通力が消えてもなぜ売れる? 4年たっても8年たっても売れてるクルマ10選
https://news.yahoo.co.jp/articles/a895501cb4cdd595a0e3a28fd8a11e8fd19b1c61
  10年経っても売れているモデルがあれば、その逆もあるのです。
  まずマツダ3ファストバック。登場1カ月後の昨年5月は1207台だったが、その後目を見張る上昇なし。半年後の昨年11月は461台でした(涙)。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 17:58:00.10ID:4or1X/h/
価格.comマツダ信者が、1.8Dも年改で116PSから130PSにアップして、既販売車もディーラーでECUデータを書き換えて130PSに対応する(他にも変速の動作時間の短縮とかあるらしい)と、決算説明会でマツダが説明したって言い張ってんだが、マジ?
ポニーXは国交省が認可すれば検討ってコメントだったかと思うが、そのヲタが書くには髭が断言したとか
嘘だろ
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 18:12:30.72ID:46UPgNof0
統合失調症マツダ猿のこれまでの主な妄言

・俺はマツダの工場に出入りしてる納品業者だが、RX-VISION用の新型ロータリーはすでにラインオフしている。半年後に発売する

・俺はマツダの地域統括ディーラー勤務だが、マツダ3を発売一日ですでに500台受注した店舗がある
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 18:30:11.83ID:dBQBstxm0
マツダはもうだめでしょ
オレはアクセラ乗ってたけどスバルに乗り換えたよ
エンジンはお下がりだしトーションビームだしマツダ3に乗り換えるメリットがない
開発者のオナニーだよあれは
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 19:45:49.74ID:ycTCrgQk0
>>41
それな
マツダとツダオタは全ての自動車メーカーを敵に回した
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 20:06:13.24ID:7XiOsw0Y0
>>47
ハッチバックでこれって
セダンなら二桁か?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 21:09:25.47ID:YKct/1sy0
賞受けしたらいい、ってデザインだからマツダ3は世界中でユーザーからそっぽ向かれたわけ。
でも賞はいろいろ取れたから開発陣としては成功。
その結果、会社が傾いたと。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 21:43:21.41ID:0nLIF4oF0
前マツダの車種スレでも言われてたけどマツダアンチは元マツダユーザーが多いって言ってたな

こんだけ方針やコンセプト変えればそりゃ作るのも納得
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 22:15:48.44ID:FFJ2p3uV0
>>68
そんなに元がつくほど人気だったかよw
とっくに他社に移ってるだろ
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 22:18:25.43ID:wKuaf3I00
>>65
自分達の方から他社disっといて殴り返されたら途端に被害者面はダサいわ、劣等人種ケロカス

放射能浴びて遺伝子レベルで知能障害になっちまってんのかな?劣等人種ケロカスは
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 22:21:32.46ID:ycTCrgQk0
>>65
マツダアンチはマツダ以外の全ての自動車メーカーのオーナーだぞ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 22:22:48.28ID:wKuaf3I00
バイデンにお願いしてもう一回ケロシマに原爆落としてもらっとけ



全匹殺処分してもらえ、害虫ケロカス



死ね、日本から消えろ、害虫ケロカス



一匹残らず死滅しろ、害虫ケロカス、死ね



死ね
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 23:01:46.09ID:OwttZ3cT0
>>73
ん?

1位 トヨタ 売上高11兆3752億 純利益6293億
2位 ホンダ 売上高5兆7751億 純利益1600億
3位 日産  売上高3兆0926億 純利益▲3299億
4位 スズキ 売上高1兆2702億 純利益543億
5位 スバル 売上高1兆2183億 純利益237億
6位 マツダ 売上高1兆1157億 純利益▲930億
7位 三菱  売上高5748億 純利益▲2098億
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 23:22:49.95ID:Qz/mZEXD0
平均販売価格193万円←コレが自称プレミアムメーカー?
コジキ御用達メーカーの間違いやろ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 23:26:44.74ID:OwttZ3cT0
>>78
日産は腐っても世界販売500万くらいあるからなあ
150万程度でブレーキがかかるゴミマツダとは格が違うやろ
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 00:20:15.03ID:rmnkrrjZ0
>>40
193万。
それはどこから持ってきた数値なの?
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 00:36:08.50ID:WOidbMi40
>>82
生ゴミの分際で態度でけーぞ
土下座して教えを乞え、無知情弱マツダ猿
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 01:54:33.22ID:8J7D1lLd0
あれだせないの?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 02:29:02.32ID:WOidbMi40
>>84
土下座
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 03:57:33.27ID:dIDyMTNu
>>78
日産はゴーン時代の開発費を削ってインセンティブ増額やフリートへの押し込み生産力増強などの拡販対策に充てるという悪手を改め、ローグを手始めに新車攻勢をこれからかけ生産拠点の廃止も進める
そういう意味では打つ手なしで詰んでるマツダよりは再生の可能性はある
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 04:05:12.41ID:0xIMe4As
>>65
誰が見てもマツダの経営判断はおかしいし出てくるクルマも出来が悪い
結果、自動車業界での生き残りは難しい
それだけの話
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 04:09:55.03ID:0xIMe4As
>>55
マツダが潰れるとき、世界中で走ってるマツダ車とか食いっぱぐれるディーラーの面倒を誰がみるのかは社会問題になる
THS購入したりトヨタにすり寄ってるのはトヨタに押し付ける作戦じゃないかと
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 05:13:42.85ID:DKshwMJA0
【悲報】.日本人、ステマに.簡単に.洗脳される(笑).幼稚.な.多数決.カルト.信仰の.末路
(1)日本人.の.精神.を.腐敗.・.堕落させ.愚民.化.させろ。
(2)日本人.の.女.を.集中的に.狙い.洗脳.しろ。
(3)ネトウヨ.、ヘイト.スピーチ.等の言葉を.浸透させ.、同胞へ.の批判.を.封じろ!
(4)「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
(5)中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
(6)「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ.
(7)「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
(8)日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
(9)日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
(10)海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。.
(11)イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
- ソース -
電.通.グループ.会長.成.田.豊.は.朝鮮.半島.生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 06:48:18.87ID:XqNn5Bex0
>>75
昔のやり方が通用しないのわかってるやろ
軽自動車に負ける値段とかあり得ないわ
税金も上がってるし
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 06:56:30.73ID:p0A3XEjc0
>>65
調子乗るなよヅダオタジャップ
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 06:59:51.62ID:MnoNO1kk0
>>88
うっわw迷惑〜
マツダひとりで逝けよ
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:12:02.94ID:F7Cly/Vj0
995 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ロソーン FF39-Kzes)[sage] 投稿日:2020/11/16(月) 06:42:36.45 ID:+KX2oXCDF
マツダの営業やってる友人が売れなくてまいったとLINE送ってきたわ
端から見てもなんで売れそうもない新型ディーゼルやMXー30を発売するのか不思議だよ
一旦マツダ車買った客が皆トヨタに流れてるみたいだな
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:16:29.99ID:YINaFSug0
>>93
mx30って売れるはずないと思ったけど、ネットではいいって言う人もいるけどほんとかよ。ステマか?
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:24:05.45ID:0XzTJqtu0
>>95
ネットのはツダオタのステマに決まってるだろ
俺も地元のマツダのディーラーに知り合いがいるけどスカイXは最近1台も売れてないと言ってたわ
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:25:18.55ID:a7XH7iRk0
>>95
最初から月販目標1000台だからな
売るほうもキワモノって判ってんじゃね

疑問なのは、そんなことやってる余裕あるのかということw
EVならまだ判るが、メリットほぼ皆無のMHVをなんで今出してきたのが謎だわ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:26:18.32ID:YINaFSug0
>>97
だよな。あんな観音びらきで一升瓶の酒蓋の裏みたいな内装嫌だわ。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:28:48.10ID:F7Cly/Vj0
>>98
ツダ3全体で1000に届いていないんですが・・・
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:28:51.27ID:X4ZGurrU0
>>96
マヅダ猿は朝から元気だな
1日監視しとかんとなにしでかすか分からん
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:32:04.04ID:GP7nL6qS0
皆ライズやヤリクロに流れる当然
だって安いし
好景気になってから自由な車作りをするべきだね
誰もデザインや内装や静粛性も個性も望んじゃいない
そんな余裕なんて無いの
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:34:51.15ID:cph9oBN/0
まあなんでマツダは駄目か?
さあ、例えばヤリスクロスと写真並べて比較してみよう
見た目からしてマツダは負けてる

↓(どなたかお願いします)
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:35:29.09ID:oAg44CoD
>>95
価格.comクチコミ見てると、今まで尖ったクルマばっかり乗ってきたけどそろそろ歳なんで家具みたいなクルマに乗りたいと思い始めて、MXは正に自分の理想だったとか書いてる工作員もいるよ(笑)
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:38:30.45ID:oTH/QA3j0
>>98
同じプラットフォーム使った兄弟車としてCX-30、MAZDA3、MX-30と3台もいらんよな。
今はSUVブームだからCX-30が実用車、MAZDA3ファストバックがスペシャリティまではわかるけど、もう一台のMX-30までスペシャリティは馬鹿じゃねっとしか思えないよな。

MHVは値段が安いので将来的に全車標準装備らしいが、値段が安い代わりに効果も無いよな。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:48:04.00ID:YINaFSug0
>>105
ワインのソムリエ並みの表現力で笑うな。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 07:58:09.53ID:2XOA6yrD0
>>103
マツダはデザイン(笑)重視で性能を手抜きしてるからね
例えばヤリスクロスはAWDだけサスをダブルウィッシュボーンに変えたり拘りがある
マツダは先代のプラットフォーム使い回した挙げ句にサスをトーションビームに劣化させるという愚かな事をしたから
ユーザーが他社に流れてる
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 08:28:58.13ID:dpFK6auI0
>>108
スペヲタ乙
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 08:34:15.87ID:p0A3XEjc0
MX-30とヤリスクロスの内外装等の車品比較できる人お願い
何故マツダがダメかってことを証明
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 08:36:45.55ID:I74HbUL30
もうこの会社は終わりだと思うの
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 08:39:22.76ID:rcHWdGbm0
>>98
EVだけじゃ内外装の金型もったいないじゃん
MHVのシャシーやパワートレインはCX-30と共通性高いし、MX-30のMHVを出すことによる追加コストは少ないよ
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 08:48:09.86ID:p2Yw8Sw3
やるならフルラインTHSにしないとな
ゴミG、煤D、屑Xなんか止めて
環境対応のキモのパワーユニットを他社に依存した時点でメーカーとしては詰んでる
環境だけでなく自動運転や情報化でも似たような状況だろ、全方位詰んでる
コザンザメでトヨタに抱き付くしかない
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 08:55:17.39ID:3eH0wObZ0
>>113
結局EV専用シャーシなんて無かったということね
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 09:37:07.48ID:+1pTBZwF0
>>117
ですよね。
MX-30 EVシャーシ + CX-30ボディ → ノルウェー先行試乗会
MX-30 EVシャーシ + MX-30ボディ → 欧州EV
CX-30 欧州MHVシャーシ + MX-30ボディ → 日本向けMX-30
CX-30 シャーシ + CX-30 → 各種CX-30
最近のクルマ シャーシと言わないのかな
レンジエクステンダーが遅れなければ、もう少しマトモだったのかな。今のままでは自爆コース?
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 09:56:00.28ID:KN9Ut1EE0
>>94
(笑)昔は人件費カットや消費税も3〜5なんだが
材料費も上がっててそこに頭がいかないとかないんだが
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 10:00:49.87ID:aFg34vTl
>>120
他社も同じ条件でクルマ作って売ってるんだぜ(笑)
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 10:17:18.73ID:3RSRk+7y0
>>119
あのリーフやアリヤでさえ エンジン車ベースで専用設計の跡は見られないと専門家に指摘されてたしな
日産がやってないのにマツダがやるわけが無い
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 10:20:44.26ID:3+Z4aHKg0
おいツダオタ!もっと騒げや!
引きこもってんじゃねーよ出てこいや
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 10:24:03.94ID:aFg34vTl
>>123
可哀想なツダヲタ
辛ラーメンは美味しいと叫ぶ朝鮮人と同じ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 10:40:13.82ID:0VLknsLH0
>>110
現実を見ろツダチョン
ヤリスクロスAWDはBセグなのに300万くらいするがバカ売れ
トーションCX30(笑)は爆死してるのが現実
消費者は見る所を見てるんだよ
意識高い系のオナニーが今のマツダ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 10:50:31.77ID:KFvnJRuk0
>>127
ヤリスクロス買う人のどれだけがマツダ候補に入れてるかなあ。考えてもいないような。単純にトヨタだからじゃないか。まあ俺ならヤリスクロスもいらないけど。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 10:54:37.47ID:BM8+ZGDG0
>>127
店舗当たりの販売台数で数えて、ヤリスクロスが売れているという認識は正しいだろうか?
あるいは営業スタッフ当たりの販売台数でヤリスクロスが圧倒的に多いだろうか?
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/16(月) 11:18:09.24ID:oTH/QA3j0
>>127
ヤリスクロスで一番売れてるのは200万未満の1.5Lですけどね。
マツダはグレード設定を間違え、値段が割高なメーカーってイメージが定着してしまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況