ランドクルーザー200 part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 20:46:58.93ID:EX5rymX80
>>497
白が良いよ
でも、なんでフルモデルチェンジまだないの?
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 21:08:44.26ID:EX5rymX80
>>499
それなら現行一択だな
今買うと値引きもけっこうしてくれそうだし
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 22:20:09.94ID:/ox0r7Vp0
>>386
一年前まで自分用がランクル200で、嫁さん用がデリカD5でした。

デリカも良い車ですが重量のわりにパワーが無いので長距離はほぼランクル。

パワー求めてない嫁さんや子供たちには圧倒的に支持されてました。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/25(水) 22:22:42.24ID:VW+PQRO30
>>492
意外と誤爆じゃない
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 00:02:11.95ID:5pzPyu1u0
>>503
中古しか買えない乞食はあっち行ってろ
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 01:20:42.32ID:fExmAR+S0
81-101-201と乗ってきたけど
作り込みと言う意味では100系は確かによかった
200系も凄いけど何か惰性と言うか全力投球感がないと言うか
でも今更シグナスはねーわ 買うなら100ディーゼルMTがいいな
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 08:07:40.34ID:j40VKHaA0
シグナス現行で乗ってて良かったが>>503みたいな場違いも居るんだな
100やシグナスも悪くないが200の比較対象にはならんだろ
大切に乗ってる人に好感は持てるが今更型落ちは要らない
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 09:20:23.35ID:DeBMgK9D0
>>501
すまん、なぜ妻子にランクルよりデリカの方が支持されたの?
スライドドアだからかな
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 10:52:22.88ID:TtqtF7hP0
デリカは値引きがえげつないくらいデカイからなぁ。室内もノアとかより広いイメージがあるし、道具としてはコスパ含めて良くできてる。メーカーに拘らない層には人気が高い。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 12:11:45.72ID:DeBMgK9D0
>>518
俺もトヨタから出るなら欲しいよ
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 12:45:14.80ID:k78+VDxJ0
最終シグナスのテールは傑作であるがな
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 12:57:43.83ID:KYvzBoJQ0
>>519
ない。
それなら最終シグナスは新車200 以上の価格がつくやろに。
もう一度いう。 ない。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 13:16:18.90ID:5RVqp5ZG0
>>490
セルシオもアリストもソアラも全部レクサスに盗まれた
そして居残りのクラウンは死んだ
これからのトヨタには贅沢を排した実用車しか残らんぞ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 13:47:16.19ID:DeBMgK9D0
>>522
嫁と子供用にトヨタからデリカが出たらの話ね
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 13:51:27.74ID:DeBMgK9D0
2023年って俺の200何回車検通せばいいんじゃよ
3~4回か?
それで結局プラドと統合だったら爆売れで、買う気も失せるかもしれん
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 15:34:17.35ID:DeBMgK9D0
ランクルが出たとしても革シート以上のグレードはレクサスとか
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 16:48:26.91ID:/B/MSl6o0
んでエンジンはV6ハイブリッドのみ?ディーゼル出るの?
試乗無しで予約の場合失敗したく無いからエンジンは1つにして欲しい
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 18:04:06.03ID:+4stY9Z30
ディーゼルの設定はあるだろうけど日本国内向けはないでしょ
月に300台ではディーゼルを設定しても話にならないし
ディーゼルはSCRがいらない地域向け
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 20:01:14.13ID:rN02Mqp00
欧州車は3年買い替えなら我慢できるが、天井垂れてくる、電気系統の故障は必発なので遠慮する。独車なら何とか我慢できるレベル。革は向こうのほうが良い物なのは認める。取引の歴史の差。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 20:21:14.50ID:rWhce3ze0
ハイブリッドもクリーンディーゼルも輸出に行かなそうだけど300は
今みたいなZXフルオプモデ4年落ち900万越えみたいな相場になるんかな?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 20:31:50.20ID:5pzPyu1u0
100の中古ローンでやっと買えた知恵遅れが
紛れ込んでるな
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/26(木) 20:33:41.83ID:yzfi7Gj00
そろそろワイパーヒーターを設定して欲しいのと、
デフロスターを半減で良いからオートでも常時回して欲しいな
200 は静寂性が良い分デフロスターの送風音が顕著
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 00:54:57.53ID:HuM+3tAj0
>>538
最短でそれかよ
じっくり試乗してから決めてたら2023年が現実味を帯びてきた
その頃は子供の学費のピークなんだよな
来年夏までに納車にならないと困るわ
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 02:02:55.16ID:hOizO5Cm0
>>515
そんな感じ

デリカは確かに2ランク下だが、ノアボクセレナより圧倒的に足回りがしっかりしてるから街中で試乗すると欲しくなるのよ。

高速乗るとがっかりだけど。
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 02:44:38.07ID:6EQc9ik70
>>539
輸出弱いとリセール悪そうだよね
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 08:40:45.10ID:+dn0yxdv0
>>548
半年ROMれ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 13:37:32.99ID:qnbKOrb80
LXを新型ランクルより先に発売するサプライズも有りだな。
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 13:56:27.45ID:5GSuRnb50
セダンから200AXに乗り換えて1年半で4万キロ、やっと体に馴染んできた。低回転でまったり高速を走ってると、クルーザーで巡航してるような、なんとも言えない良い気持ち。車検あたりを機に手放す予定だったけど、ずっと乗っていたい気持ちになってきた。良い車だな、これ。
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 15:32:14.00ID:L5zk3imx0
>>556
AXか
峠道のコーナリングはどんな感じ?
セダンからだとロールが強くかんじる?
俺は今200ZX所有なんだが、サスの耐久性に疑問があるから
次の300はAXかAXG相当のグレードにしようかと思っててさ
もっともここを見てると300はプラドと統一らしいけど
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 18:33:56.57ID:HQ33Y3UD0
サスなんてダメになったら交換でよくね?
そんなことのためにグレードさげるとか
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 19:29:20.29ID:7oHqwqYe0
>>547
そーなんですよ
ハイブリッドしか無いなら仕方なく輸出に行きそうですが
ディーゼルと併売となると、どちらを買おうか悩みます
どちらにしろ全く輸出に行かない事はないと思いますが、特需的な相場は厳しくなるのかなと
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 19:51:58.53ID:HQ33Y3UD0
輸出のトヨタとか一番存在価値無いわ
発売されても取り扱うショップ出てくるのに時間かかるうえにめちゃくちゃ高い
正規ディーラーは整備お断り、部品もない
見れても自営業みたいなとこに任せるしかない
オーストラリア仕様以外は左ハンドル
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 20:50:04.18ID:/KjWu9j10
>>561
現実味ありすぎ
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 20:59:46.02ID:/KjWu9j10
>>557
俺もAXで確かに今風の味付けな足だが、オフでは意外や意外、よくできてると思う。200 になってから無頓着となったがショックの出来が良いのか、どこのか。
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 22:33:44.62ID:w9BZjxtQ0
axとzxってどっちがふかふかなの?
乗り心地重視でzxの18インチなんだけど
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 22:44:59.18ID:xaBrJqiH0
>>557
峠はあんま行ったことないけど、前のセダン(スポーツ系四駆)とはコーナリングは良くも悪くも別次元。比べる様がない。ブレーキのタイミング、やっと慣れてきた感じ。ZXは乗ったことないけど、ハイトコントロール、便利そう。
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 09:20:01.94ID:dKYgBDNR0
>>565
>>570
なるほど。プラドと違ってノーマルサスでもランクルなら問題なさそうね
ハイトコントロール?親を乗せるのに車高を低くする時に年に2、3回使うだけで
その他は川を渡る時に使ったっきりで普段は使わないよ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 09:28:55.82ID:sYkWUYm40
>>571
その親を乗せる時が肝心なのよ。折り畳みの台でも積んどこうかと思ってる。
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 10:47:18.94ID:X6A6bmxw0
因みに乗り降りするたびに下げてたから、結構使ってたと思う。勾配あるところとかに停車してるときとかも、あからさまに動いてたし。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 11:54:20.52ID:zrFnXUwC0
新型待ち遠しいな
早く買いたい
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 13:35:35.81ID:oI3mfd+x0
>>578
中華仕様
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 14:15:07.03ID:4YnXx9HR0
ダサすぎ
アルファードでも乗ってろよ
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 15:39:47.74ID:vT1B2MdU0
その昔、ビジネスバイクはどんなボロでも値段がついて東南アジアに輸出された。
JDMも基本海外に無い高性能モデル。


ランクルは好き者の車で良い。
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 15:40:12.91ID:zrFnXUwC0
>>581
再来年は確定してるの?
まだ結構あるのね…
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 16:45:58.31ID:dKYgBDNR0
>>586
下手したら2023年だとここの詳しい人が言ってるよ
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 21:38:59.83ID:ZSwS29Pe0
>>573
俺も20万k乗ったけど エアサス ハイトコントロール 本当に壊れなかったね
でも補助的な容量が小さい 安いダンパーは交換したな

ダンパーが抜けているのに ショップが進めることもあってか 勘違いして
エアサス殺して 社外品に変えている人が多かったけど勿体無かった
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 21:50:22.43ID:VlTojHeL0
最近ディーラーいって、ランクルの情報入手した人いない?自分は今日奥さんの車をみにレクサスいったら、来年10月ごろにNXはモデルチェンジするって言ってたから、ランクルも来年発売なら情報ありそうかなと
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 22:11:47.24ID:VlTojHeL0
>>591
ハリアーと同じぐらいのサイズだね。
奥さんには最終的にNXはでかいらしいから、UX買うらしい。
あんなちっこい車で1番上のグレードの買うとなると600万ぐらいするんだなw
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/28(土) 23:07:51.75ID:cjvl3r/B0
>>591
先代RAV4と先代ハリアーの兄弟車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況