X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 32台目【TOYOTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2be6-LJrz)
垢版 |
2020/11/07(土) 21:20:48.74ID:7p3655kw0

ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズのスレッドです。

公式サイト
ロッキー
http://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
https://youtu.be/PUBLsGWojeU
https://youtu.be/mSKaq4y6A94

ライズ
http://toyota.jp/raize/
https://youtu.be/-ljbSiJMB64
https://youtu.be/JqI3qh-W1GM

諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
最低地上高:185mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

前スレ
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 31台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1603025757/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1f2-6g73)
垢版 |
2020/11/09(月) 23:06:50.15ID:nHSP55nG0
ワッチョイにしたらクソスビー信者のスズ菌来なくなって草
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1f2-6g73)
垢版 |
2020/11/10(火) 03:13:13.13ID:Ez4fNSng0
>>111
出たな黒ライズアンチ!
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-LrpT)
垢版 |
2020/11/10(火) 07:07:39.04ID:wBOpVv/yd
>>111の言い方はよくないけど否定もできない。
ライズに関してだけ言うと黒は失敗色だと感じる。
かっこ悪いというかライズっぽさがなくなるというか。ハリアーとかヤリスクロスの黒はかっこいいと思うんだけどなんでだろう・・・
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4188-lNmH)
垢版 |
2020/11/10(火) 07:48:10.57ID:n6cIawbi0
黒はどの車も洗車めんどい人
ちょっとした傷が気になる人はやめた方が良い
手洗い洗車オンリーの洗車小僧にお勧め
洗車後にWax等かけるとゴキブリ並みの黒光でテカテカになり映えて超かっこいいけどね
でも洗車機なんかにブッコムと速攻磨き傷がつくよね
手掛けWaxでも円描くともう無理
デラコーティング施工してあれば結構防げるけど雨上がりすぐ汚くなるし(黄砂時期とか融雪時期とかだと最悪)
汚くなって洗車してニコニコでクロスなどで拭き取ってると前回の洗車時になかった細かい擦り傷や傷を発見して凹む
あと夏は超熱いしエアコンの効きが悪い
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1f2-6g73)
垢版 |
2020/11/10(火) 08:16:50.70ID:Ez4fNSng0
細かい汚れや傷はどうでもええわ
そんなんどの色でも目立つか目立たないかだけでつくし

車内温度はやばいかも
うち青空駐車なんだよなあー
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1f2-6g73)
垢版 |
2020/11/10(火) 09:33:06.85ID:Ez4fNSng0
黒は2番手なせいで最大派閥の白に目の敵にされるからな。
血液型A型にやたら悪く言われるB型みたいなもんだ。
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f15e-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 11:43:09.33ID:252LodOz0
所詮は安っぽい車なんだから、何色買ったって良いじゃねーか?
オレは、このダサさが目立たないようにする為に黒を選んだ。
それに長く乗るつもりはありません。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b655-L1wp)
垢版 |
2020/11/10(火) 12:33:09.93ID:VAyR5/4A0
一人で喋ってる感半端ないでしょ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-6g73)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:36:25.52ID:f2w4XBI10
>>133
とりあえずお前が黒欲しいのは分かったよ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ee6-zWCx)
垢版 |
2020/11/10(火) 23:23:16.72ID:P9VfKl7F0
黒にするんだったら樹脂パーツなんか色変えられなかったもんかなと
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4d38-0NWt)
垢版 |
2020/11/11(水) 07:13:26.51ID:wUoPZE/j0
ダイハツWi-Fiのルーター販売終了したのなんでかな?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f588-qJc6)
垢版 |
2020/11/11(水) 08:07:58.37ID:AzaNoXR90
>>155
地元のタイヤ屋の広告はライズロッキーで
195/65/R16で106,000〜120,400円になってる
zだと1インチダウンだね
z以外だともともとこのサイズだから
190/70/R15ぐらいが同じ外径で来るんじゃない?
オフセットとか合うのか知らんけど
ここで聞くよりタイヤ屋とか量販店で聞いた方が早い
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0Ha3-WjKM)
垢版 |
2020/11/11(水) 11:59:29.42ID:KdRakogkH1111
>>160
意味なく太いタイヤは雨天時浮きやすくなるらしいから辞めたほうがいい。特に雨に弱いスタッドレスは危険。

ついでに言うとチェーン規制も想定するとむしろ小さめにしないとフェンダーとかのクリアランスも取れなくなるからな。絶対チェーンはつけない覚悟ならおk。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0Ha3-WjKM)
垢版 |
2020/11/11(水) 13:01:05.29ID:KdRakogkH1111
>>164
Dラーでは装着サイズ又は下級グレードで適合のサイズ以外絶対ダメっ言う。

フルボトムしたときや様々な要因のマージン見てそのサイズだからな。命預けに直結するパーツだし。

ちなみに似たほかサイズ車はどれもロッキー標準より2から3センチ細めだからこれ以上太くするのはリスク増加しかない。

まあ自己責任と言いつつ公道で鬼キャンに引っ張りタイヤで走るバカもいるけどな。
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー 4dfe-A0le)
垢版 |
2020/11/11(水) 14:34:06.88ID:fU7O4J7D01111
黒色の車は葬式色
霊柩車か
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0Ha3-WjKM)
垢版 |
2020/11/11(水) 15:26:55.22ID:KdRakogkH1111
>>167
履いてたって、メーカー保証が効くとか安全性とは別問題でしょ。

それこそ鬼キャン引っ張りタイヤでも普通に履けるし走るし止まるって主張と同じ。

というか安全のためにスタッドレスとか履くのにメーカー保証外のサイズ履いてリスク背負うって安くても金かける意味無くね?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0Ha3-WjKM)
垢版 |
2020/11/11(水) 20:02:28.28ID:KdRakogkH1111
>>179
俺も気になって聞いてみたらDラーとしては
1、純正指定以外のサイズはそれに起因するトラブルは全く保証できない。
ただし車種によりグレード違いで使われているサイズなら変更おkの場合もある。

2、例えば外周が変わるなどメーター距離の偽装とかあったら保証しかねるって内容。

まあディラーによっては車検さえ通れば対応しますってところもあるかもよ。

でも車検通るけどツライチサイズで底付きしてフェンダー変形したーーとか考えたら保証効くわけないよな。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW 0Ha3-WjKM)
垢版 |
2020/11/11(水) 20:21:40.27ID:KdRakogkH1111
まあ周りに迷惑かけない範囲で自己責任なら良いだろ。

それにしても純正と違うサイズのタイヤをワザワザ取り寄せてそれを保証するって良いディラーだな。作り話じゃないんだろ?
215とかメーカー保証で履けるなら俺も履きたいね。どこのディラーよ?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッー Src1-WjKM)
垢版 |
2020/11/11(水) 21:02:25.48ID:SNF38WMEr1111
ふと思ったがロッキーだとダイハツに行ってライズ用のパーツ注文や取り寄せ可能?

もしくはトヨタにロッキー持っていってライズ用のオプションホイール買うものなのw
その場合保証とか取り付けもトヨタになっちゃうとかw
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ポキッーW ed7b-uuOJ)
垢版 |
2020/11/11(水) 21:39:27.22ID:HhQpnBa901111
日産のマグナイトとサイズ同じくらいだっけ。
日産が国内販売始めたら強力なライバルになるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況