X



SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 93▼LEGACY

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e388-GqKp)
垢版 |
2020/11/05(木) 22:12:07.44ID:W7MM8gSX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは3代目BH/BEレガシィのスレです。
3代目レガシィ全体に関する質問は本スレでどうぞ。

3代目レガシィも登場から20年過ぎ。いまや解体屋にも沢山・・・。
オーナーや関係者の皆さん情報交換しましょう。
※年式(A〜D型)、走行距離、ミッション形式を書き込むと答えやすいです。

 [A型:1998.6 〜 1999.5・BH / 1998.12〜1999.4・BE]
 [B型:1999.5 〜 2000.5]
 [C型:2000.5 〜 2001.4]
 [D型(前期):2001.5 〜 2002.4]
 [D型(後期):2002.5 〜 2003.4]

4代目・5代目・6代目についてはそれぞれ専用のスレがあります。
そちらへどうぞ。
専用スレが消滅した初代・2代目についてはほどほどにどうぞ。

※スレを立てるときは1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加してください。


前スレ

SUBARU▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 92▼LEGACY
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575972036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-EeOo)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:42:17.15ID:0Nd68beP0
数年前にその強気のお店でプライマリーだけ交換してもらったよ~
今回は単なる抱き合わせ販売だろw

リビルトもトラブル防止で両方同時販売が確かに多いけど、
片方だけでも提供してくれる業者さんもいるから頑張って探してね~
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMee-MZUm)
垢版 |
2021/09/26(日) 14:22:38.66ID:/7rdVK5sM
連投すみません。シガーソケットに何も刺していなくてもヒューズが切れてしまいました(ミラーが畳めなくなった)
これは、ヒューズより中のさらに大元のどこかが故障しているのでしょうか?デコったりは一才していないのですが。
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1628-zD50)
垢版 |
2021/09/28(火) 00:07:05.19ID:YZRXM1ys0
ヒューズ切れるのはよっぽどの事で安全のために切れた
持っていって正解だよ
原因はわからんけど
ソケットから3個だしで1つはドラレコ1つは小さいカーナビ1つはブルートゥース接続でFM飛ばして聞く
電波飛ばしている機械にUSBの取り出しがあるんでそこでスマホ充電
1つのシガーソケットで4系統繋げていた切れることはなかった
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMea-V/79)
垢版 |
2021/09/28(火) 20:10:42.07ID:4pdbaObtM
別にレガシィに限らず20年もすればあちこち壊れるよ仕方ない各部品の寿命
部品も製造廃止多いし元々スバルは部品出すの遅いし
修理ともなれば時間かかる
でも修理出来ればマシで最近の整備工場はどこも嫌がる
でも間違ってもディーラーには持ってかない様に
まず面倒をみてくれる修理工場を探すべき部品なくても色々方策があるか融通が効くかどうかだけど
そんなの預けないと分からん
恐らく全国で2%くらいしか存在しないんじゃないかと思うわ
修理屋はほぼ無いしあっても空き待ち
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfa3-aniu)
垢版 |
2021/10/01(金) 16:31:58.92ID:oko9tYAX0
サイドブレーキが解除しきれてないのかな?
もう一回サイドブレーキ引いてから戻してもダメ??

こっちはエンジンチェックランプが点灯するようになったわ。
すぐ直す必要がない不具合だったので次回車検時に直す予定。
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-gXGQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 03:05:18.66ID:SnSM4U6Hd
プレミアム化しやすいスポーツカーの中でもとりわけ嗜好性の強いS2000と比べてどうしたいの
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-gXGQ)
垢版 |
2021/10/02(土) 10:39:55.01ID:cadr8zNKd
>>781
その理屈ならもっと地味で冴えない車を例に上げなきゃ
S2000を例に出しても「おっおう、だってS2000だもんな…」で終わっちゃうじゃん

そもそもこの車の相場がS2000より高かったことってあるっけ?
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff88-9PjE)
垢版 |
2021/10/02(土) 18:00:25.32ID:UJUTufSA0
海外にはこの型のターボは無かったはずなので一部の外人が欲しがるかもしれない
といってもそんな物好きはごく少数だろうし高騰とは無縁でしょうよ
高騰されたところで盗難リスクが上がるだけで何も良いこと無い
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-rJrY)
垢版 |
2021/10/02(土) 18:46:44.51ID:Fw/PrWSgd
しかしこの型のターボをベタ踏みした時の狂った加速は中々の外人好みだと思う

知られていないだけで認知されたら売れる
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3f4-2jfQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:27:01.28ID:PVQx/2o80
俺D型RSKのMTに新車から乗ってるけど200万以上でないと売らない
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d3f4-2jfQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 20:37:45.11ID:PVQx/2o80
>>794
6万キロ弱
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37c-zCPg)
垢版 |
2021/10/07(木) 02:19:33.39ID:7wKfxD7J0
俺の13万キロBE5DリミテッドU4ATは?
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b54-V6Pq)
垢版 |
2021/10/19(火) 18:22:45.12ID:wGtPEngX0
半導体を皮切りに部品が入らなくて、工場の稼働を停止して、量産モデルすら減産
しているのに、限定車の販売どころではなかろうて。

ちなみに、半導体だけじゃなくて、ワイヤーハーネスに使う圧着端子とかも納期
遅れが出ているらしいぞ。

【Dappi悲報】電子部品も枯渇か [115996789]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634623712/
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-/TVA)
垢版 |
2021/10/27(水) 15:51:52.26ID:06bSkFvs0
ちょっと違うと思うが俺のは鍵がひん曲がって抜きづらい事になってる
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8be6-9SOR)
垢版 |
2021/11/01(月) 16:55:36.22ID:+Pm0PrPT0
モノ自体は安いけどプラグ交換ぐらいやりたくないリンケージ交換
でも快適度段違いだよ
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a209-5kDe)
垢版 |
2021/11/05(金) 23:37:33.68ID:Nhy8BzeW0
>>821
今年色々修理に入れてたんだけど
いくつか予防整備でセンサーも変えてていま請求書確認したら
カムポジションセンサーとノックセンサーは交換されてた・・・
VDCOFFも点灯してるからその辺も怪しいのかな
>>822
確かにどこのエラー診てもらうしかないか

ありがと
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1209-5kDe)
垢版 |
2021/11/06(土) 11:44:54.34ID:aps4vaey0
O2センサーか
こないだ下に潜って見たんだけど
あのセンサーの配線ってセンサーに入る所で3本だったか剥き出しになってたけど
あれでいいのかな?太い耐熱被覆みたいなのが縮んでそうなったようにも見えたけど
あと部品単価高かったよねあれ
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51b1-EgSe)
垢版 |
2021/11/07(日) 02:38:35.07ID:svbfx8YY0
18インチにインチアップしてる方いらっしゃいますか?
stiのホイールくれるというので履いてみようかと。
7.5Jx18 48です。
215/40-18なら入るかな?
9mmフェンダーモール貼り付けるとかで。
今履いてるのが、
215/45-17 7.5Jx17 48(夏)
205/55-16 7.0Jx16 48(冬)
です。
インプレッサが履く225/40-18は無謀かなぁ。
タイヤ幅って215でも215mmとは限らないんですね、カタログ見て扁平40と45では数ミリ違うとか。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9e38-wE64)
垢版 |
2021/11/09(火) 22:37:49.23ID:REpH0IHX0
ドアミラーはモーターだけ部品出たハズ。
三、四年前だが、近所の工場で直してもらって片方二万くらいだった。

今も部品出るかは分からん。
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-sR1u)
垢版 |
2021/11/10(水) 21:24:35.59ID://Q1GA+Z0
我がBE5Dは14万キロなんだけど、パワステポンプ大丈夫なんだよなぁ…
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd1-8muc)
垢版 |
2021/11/14(日) 21:27:19.79ID:/JBze71QH
テレビドラマ「日本沈没」のBH5







付きのクソ車両
スバル広報死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況