X



【VOLVO】XC60【ボルボ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 15:20:09.94ID:Rgqi3OLR0
>>8
まさかD4が羨ましがられるとは購入時は思ってなかった
担当に勧められたしディーゼルが値上がりした時だったけど減税もあってD4にしただけ
まさか日本でディーゼル廃止するとは思わなかったわ
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 14:59:57.11ID:KCadLtSX0
動力性能とエクステリアかな俺は
21インチのタイヤとアケボノブレーキは惹かれるな。
インテリアはRデザインと違うのシートベルトの色くらいだから惹かれない
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 15:33:14.95ID:pkT78rOZ0
見た目かっこいいのとパワーだよね。

そこまでスピード出さないよという人がいるだろうけど、「余裕がある」のはいいことだよ。
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 05:42:46.08ID:DXYzOjpI0
3年前までこの車乗ってたけど、本当に運転しやすかった
「余裕がある」という表現は本当にその通りで、運転するのが本当に快適だった
次に買い換えられるのはいつになるやら
トホホ…
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 19:29:52.13ID:c+LHc55n0
BMWの218d。
家族からでかい車は嫌だとさんざんクレームを受けて、一年で変えさせられたよ…。
悪い車ではないと思うけど、安全装備含め細かい点はVOLVOの方が丁寧で自分好み。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 17:01:54.55ID:NkHqFMwq0
運転するのが自分だけじゃないって意味ね。
分かりにくくて失礼。

ただ、何度もACCがきかず追突しそうになったり、夕日(逆光)や豪雨でACCが突然解除されたりして怖い思いした経験を経て、次に買い換えるのはVOLVOということで了解してもらった。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 19:55:15.06ID:NkHqFMwq0
>>25
えー、本当に?
以前自分が乗ってたXC60では起きたことなかったんで、ミリ波レーダー万歳って思ってた。
もちろん、機械に全幅の信頼を置けるほど度胸はないですw
ディーラーで、BMWではミリ波レーダーの搭載は5シリーズからって言われたときに、自分の選択肢からは外れました。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 18:09:51.21ID:2W09x6d60
コンビニから出たらかっこいい車停まってるなと思ったら自分のだった
見る角度によっては更にかっこよく見えることを今更気づいた
親ばかならぬオーナーばか
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 19:40:17.95ID:thYtIENa0
すみません、bmwのスレでも聞いてますがこちらでもご意見伺いたく、こちらにも投稿させていただきます。

xc60 inscriptionとx3 20dで悩んでますが、皆さんの思うところを教えてください。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 20:56:18.21ID:QrA9pN0H0
今月BMWオーナーからボルボオーナーになった自分が感じた感想ですが。
x3は車としての世代が1世代古く感じました。
安全性能もボルボが先を行っていると思います。
フルモデルチェンジをしたら評価は変わるのでしょうが今は私としてはボルボに軍配が上がりました。
F30に乗ってましたよ。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/09(土) 23:57:12.78ID:QrA9pN0H0
G系のBMWを見たら、x3の内外装の型落ち感は否めないと思います。
ただ走りはBMWは間違いないと思いますが、ボルボで最初に驚いたのはブレーキフィールが全く違っていた事ですかね。すぐに慣れたけどスポンジみたいでした。
何方も良い車なのは間違いないですが、新車で旧世代の車を買う気にはなれなかったですね。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 02:00:01.55ID:JrPoDqwB0
車体の大きさが近いだけで車としては何ら近くないな
ジャンルが同じってだけ
ドイツ車以外の外車を欲しがる人は総じて人と同じは嫌だという捻くれた質なのかと

だからXC60とX3は比較対象になるようでならないと思うな
あと車の性能はBMWの圧勝だと思う
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 08:22:03.89ID:mLsLG7BP0
>>48
そうですね!

>>46-47
その通りだと思います。
悩んでるポイントも、快適に乗れるxc60 か、
運転して楽しいx3か、でした。
皆さんの意見聞いたのはそれであってるか、だったり他の見方があるのかと思った次第です
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/10(日) 08:30:43.61ID:DLb+ONPL0
あと優劣感じたのはメーター部分の液晶の解像度かな
完全にX3が上だった
インテリアデザインはXC60の方がシンプルかつモダンで新しく感じたけど、好みの問題もあるね
0053sage
垢版 |
2021/01/10(日) 10:05:18.37ID:NEgVkQgp0
そーゆーとこで、色々悩む時が1番楽しい時
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/12(火) 15:59:23.58ID:IItehtXy0
センターディスプレイ9インチあるけど今じゃ大きいとは言えないし、解像度と合わせてUPデートして欲しいな
次期XC90まで対応しなそうだけど
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:01:10.20ID:nih8rdsu0
自分で比較試乗したわけじゃないからなんとも言えないけど
走行を比較したいくつかの国内外のつべ動画ではXC60が予想を大きく裏切って好印象でびっくりという感想が多かったね
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/16(土) 17:11:50.64ID:nW6H9wBD0
まぁ、現行と前モデルで比較したらX3よりXC60の方が飛躍的にレベルアップしてるからなぁ
前モデルのレベルがボルボの方が低いとも言える

BMは乗ってるやつのイメージがなぁ
冴えないオヤジがイキってるの多いから。デブとかさ。車は良いけどドライバーのダサい率がボルボより間違いなく高い。台数出てるせいだけじゃなくダサい率が高いw
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 19:56:00.51ID:Z/R32vti0
BMのスレではボルボの話題なんか出ないのにボルボスレではよくBMWの話題出るけど劣等感出し過ぎw
ブランドではメルセデス、BMW、アウディに敵わないから乗り味とか抽象的なとこで対抗するしかないもんなw
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 20:04:39.37ID:Z/R32vti0
>>81
あたまわるそう
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 20:47:37.01ID:LmqaP0Jx0
BMスレでこういう痛い書き込みするボルボオーナーいないけどなw
BMオーナーってセンスないのが多いよな、足りないのが頭だけじゃない
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/17(日) 21:27:47.02ID:G1oFwtV80
ボルボは走行性能もBMWに勝ってるよ
イメージだけで語ってるアホだよ。
最近のBMWの滑落ぶりは寂しい限り
ボルボの飛躍がすごいのかもだが
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 07:38:11.59ID:/fwdGrNQ0
清水和夫つべchのStartYourEngineでやってるDSTにボルボ車よく出るけど
まあまあの結果出してるし良いんじゃないの
そりゃBMWの方が走る曲がる止まるの基本性能は上かも知れないけど
安全性に対する執着心はボルボが異常とも思えるくらい上
クラッシャブルゾーン確保の為に直6を横置きにしちゃうなんてボルボだけ
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/01/18(月) 16:44:39.63ID:jA9AvG6v0
2021年モデルからinscriptionの文字がどこにも付かないのはなぜ?
それ以外は不満ないのに残念。
目立たなくするのがボルボの意向なのかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況