X

【VW】ザ・ビートル その6【Beetle】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fb0-ntOo)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:47:10.14ID:0M4XH/4t0
一度は乗ってみたい、それが、ビートル。
楽しく語り合いましょう【o⌒o】

前スレ
【VW】ザ・ビートル その5【The Beetle】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1578844760/

公式
https://www.volkswagen.co.jp/ja/models/thebeetle.html
See You The Beetle スペシャルサイト
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-Aiat)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:20:02.94ID:OshXlG220
棒だよ
2020/10/19(月) 21:29:16.25ID:ULl4k6dp0
愛してるなら修理しかない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0f-ieRm)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:55:53.59ID:2ySjnclHp
みんなありがとう
やっぱりビートルスレだけあって修理って意見が多いね ディーラーが言うには修理は後で不具合が出る可能性が高いのでオススメできないらしいので少し怖いんだよね
ビートルは好きだし乗り続けたいから最後に出たMeisterの中古車探してもらうかな てかMeisterの中古ってまだ出てなさそうだよね いいのがあればいいんだけど
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-e7Db)
垢版 |
2020/10/20(火) 12:36:30.03ID:IZLkGEy3d
シャフトってフレームの間違いよな?
2020/10/20(火) 13:06:59.56ID:B/kbbP7p0
プロペラシャフトのことでしょ?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab7b-Aiat)
垢版 |
2020/10/20(火) 14:42:39.60ID:3UH9vwur0
俺の股間のシャフトは左に曲がってる
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-FyWq)
垢版 |
2020/10/21(水) 00:00:49.55ID:H+9UoH3w0
何処にプロペラシャフトがみえるのだろう
アルカンターレ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-rTi+)
垢版 |
2020/10/21(水) 09:54:21.24ID:A/7P5Cdt0
残価来年で終わりだから一括か再分割かで悩んでる。
金利大したことないなら分割でいこうかと思うけど経験者いますか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-gpcg)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:17:04.54ID:JLLWpUVj0
残価の再ローンの金利は高いから乗り続けるなら銀行ローンへの借換一択
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-rTi+)
垢版 |
2020/10/21(水) 14:59:49.43ID:A/7P5Cdt0
>>21
ありがとうございます。
嫁は一括で払おうとしてるので乗り換えか一括に致します。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-Irm7)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:12:38.51ID:Fxaoi+ZX0
すまん、教えてくれ

ディーラーによってはデザインマイスターならまだ新車でオーダーできるという理解でよいよね?
2020/10/21(水) 22:21:58.65ID:1vaLYNaJ0
知らん
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-z4Tc)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:29:02.97ID:jaEuwRoSp
>>23
トヨタ系ディーラーにはもうないらしいよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e1b0-LA9s)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:30:54.55ID:NT0e1k5V0
>>23
ほしいならすぐにでもいくつかのディーラーに電話かけまくって在庫確認したほうがいいと思う。
多分近いうちにWEBサイトから突然消えると思う。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-THo2)
垢版 |
2020/10/22(木) 14:36:58.06ID:YSs7AFQFd
付き合いがあれば、他系列からでも引っ張ってはこれるよ
全国の在庫を見れるし横同士の繋がりがあるからさ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-U2UZ)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:27:57.37ID:7gclL5Rp0
中古の方が色もグレードも選べるぞ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-U2UZ)
垢版 |
2020/10/22(木) 17:41:30.00ID:7gclL5Rp0
群馬に展示車あったよ
最後かも
https://i.imgur.com/GCoPJu5.jpg
2020/10/22(木) 18:51:25.64ID:1hV+gpgC0
ビートルいいなーと思ってるんだけどDSGのリコール対策後の信頼性は問題ない感じですか?
それともリコール対象でない年式を選ぶべきか迷ってるんですけど
2020/10/22(木) 19:12:18.28ID:00/2amFe0
>>30
特に問題は無いと思うよ
2020/10/22(木) 19:27:39.54ID:ibV+lBab0
>>30
心配なら2.0の湿式6速の方を買うんだ!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-gpcg)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:56:05.89ID:Bbm/pt0S0
>>30
ゴルフ7でも問題出てるから心配なら新車買って5年間の保証付けるんだね
その後は運次第
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1262-sg3r)
垢版 |
2020/10/22(木) 20:17:33.44ID:z8zdb7z/0
ザビートルの洗車動画がYouTubeにあるね。おれのも洗車して欲しい
2020/10/22(木) 20:27:05.50ID:TC0igc/W0
>>30
1.2を買うべき、もしくは2.0だね
2.0は湿式だから大丈夫
1.2もアイスト付いてないから症例は少ない
メカトロに負担をかける原因の一つにアイストがあるから1.4は控えたほうがいい
ビートルにDSGのトラブル少ないのはアイドリングストップが付いてない事が大きい
ゴルフの場合1.2、1.4問わずDSGトラブルが多いのはそういうこと
2020/10/22(木) 20:33:06.92ID:R6coPDtb0
1.4のデューン乗りだけど毎回エンジンスタートボタンを押した流れでアイドリングストップオフにしてるわ
不要だろこの機能。ずっとオフでも燃費10切らないし
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eeb0-LA9s)
垢版 |
2020/10/22(木) 21:25:07.76ID:+doHuNjo0
>>35
>>ビートルにDSGのトラブル少ないのはアイドリングストップが付いてない事が大きい

ビートルの方がゴルフよりエンジンルームに隙間があってDSGの放熱がしやすいからかと思ってたけど、
言われてみればアイドリングストップの有無の違いは大きいだろうね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-THo2)
垢版 |
2020/10/23(金) 08:48:15.45ID:SmEm40+jd
そのどちらも要因としては大きいんじゃね?

アイストも不要ならコーディングかプラグでオフにすれば⁇
ストレスフリーだよん
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-z4Tc)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:06:14.58ID:OPWELkYOp
中古でビートル買うとしたらディーラーの認定中古車ならまちがいないよね?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-THo2)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:56:36.02ID:SmEm40+jd
機械である以上、完璧はないよ
新車でも壊れる時は壊れるのに
だからまさかのときにも安心の認定で
壊れないですって意味の認定じゃないよ
2020/10/23(金) 17:37:51.12ID:kYdCV2Fra
>>39
前に聞いたことあるのは正規ディーラーでの認定中古車は、整備履歴がきちんと追えるから安心って事らしい
知らんけど
2020/10/24(土) 00:37:53.13ID:C33YsLUT0
出始めで入手しにくかったザビの試乗車を購入して7年以上、今のところ全く故障無し
国産車よりも優秀
たまたま当たり車だったかもしれないけど
2020/10/24(土) 03:38:33.99ID:k/YhTe9V0
俺も故障はないよ
2020/10/24(土) 13:55:26.12ID:u5zkxNfH0
前のビートルは当て逃げされてバンパーとヘッドランプを交換して、フェンダーのエッジを磨いて塗装したけど、ディーラーでは修復歴無しで展示されてた
2020/10/24(土) 14:15:41.05ID:WkoDolVaa
修復歴でぐぐるといいよ
2020/10/24(土) 14:32:46.13ID:u5zkxNfH0
>>45
なるほど
ありがとう
大きな事故でなければほとんどが修復歴無しになるな
2020/10/24(土) 18:43:56.84ID:C33YsLUT0
そういえば片側のライトに水滴が入ってライト全部交換したことがあった
それくらいだな、故障らしい故障は
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-dBqO)
垢版 |
2020/10/24(土) 19:37:58.05ID:vR68rtOz0
窓の開閉で異音
モーター交換したよー
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cdb0-LA9s)
垢版 |
2020/10/24(土) 21:50:17.67ID:0YL3SlBT0
前車ニュービートルは10年以上乗ったけど、
・2つあるうちの小さい方のラジエーターファンが回ってないので交換
・パワーウィンドウ制御のコンピューター故障で交換
くらいかな目立つやつは。
ザビはまだ2年目なので絶好調。
今日が2年目の定期点検だったけど、前にも書いたけどディーラーに点検だすと
オーディオもエアコンもオートライトスイッチも全部OFFにして返されるよね。
VWの決まりなのかな。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-z4Tc)
垢版 |
2020/10/25(日) 02:53:37.46ID:+0lYNKoAp
おいおいディーラーで中古ビートル買おうと思ってたのに不安なってくるわ 
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-dBqO)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:15:31.59ID:GsPErSTX0
正直言って故障はある
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-dBqO)
垢版 |
2020/10/25(日) 07:16:45.09ID:GsPErSTX0
でもトヨタ系だから?
修理代は安い
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-r8IH)
垢版 |
2020/10/25(日) 09:28:27.87ID:3Yy81d7m0
>>49
むしろ律儀でいいんじゃね?
俺が行ってるとこでは、全くそんなのないなー
シートポジションなんかもずらされたまんまだし
かなり真面目にポジション取るし、人間の器も小さいからあれ結構腹立つんだわ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-8zcv)
垢版 |
2020/10/25(日) 14:08:03.59ID:q1hquLAtp
>>50
その、なんだ。
少しぐらいの故障、不具合を笑い飛ばせないなら日本車に乗ってなさいって事だ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-AmMG)
垢版 |
2020/10/25(日) 15:43:39.49ID:+jBhxEk+d
中古車だと日本車でも同じような故障は出てくるよ普通に。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sda2-dBqO)
垢版 |
2020/10/25(日) 17:10:51.45ID:R8ByHiUXd
>>55
それは言い過ぎ
中古でも新車でも他の車に対して故障は多いよ
日本車も他の輸入車も所有してるけど
ザビは故障が多い
部品潤沢ですぐ直るし費用も安いけどね
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-AmMG)
垢版 |
2020/10/25(日) 17:14:20.34ID:+jBhxEk+d
>>56
例えばどんな故障がありました?
自分はザビが4台目のマイカーで、トヨタ→アウディ→VW→VWと乗ってきたけど、今のところザビが一番絶好調です。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-dBqO)
垢版 |
2020/10/25(日) 17:26:40.00ID:GsPErSTX0
>>57
上にもちょっと書いたけど
窓の開閉で異音→モーター交換
なんかのエラーで走行不能→タイヤ周りのセンサー交換
一年でこんな感じ

仕事で使うトヨタは全く故障なし

ボルボは前々車は5年乗って故障だらけ
前車は5年乗ったけど故障なし
今のはミラーが勝手に動く不具合があって
ソフトウェアアップデートで治った

個人的な意見だけど
日本車は昔から壊れない
最新の輸入車も壊れない
ザビは設計が古いから壊れる

こんな印象
2020/10/25(日) 18:53:40.26ID:oq0X1pC30
設計が古いから壊れるww
笑うわww
2020/10/25(日) 22:29:15.59ID:47XM8lpx0
>>58
ハズレ車じゃね
わしは当たり車でノートラブルじゃよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1262-sg3r)
垢版 |
2020/10/25(日) 23:32:30.65ID:hayiZOso0
助手席とトランクのドア開かないトラブルが数度
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-r8IH)
垢版 |
2020/10/26(月) 14:25:43.30ID:I8AtbVdhd
ドアが開かないくらいは挨拶代わりとして、
手放すまでに路上でレッカー車を呼ぶことがなければそれを当たり車と思うくらいの感覚で
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1262-sg3r)
垢版 |
2020/10/26(月) 19:53:20.45ID:xR1bKdb70
ドアが開かないの修理してないのに急に直ったりするよな
あれなんなんだ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eeb0-LA9s)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:12:51.98ID:57B5eVCk0
ちなみに、しばらく乗らないとドアのキーレスのセンサーがスリープモードになるのだったらそれは仕様。
スリープになるまでの時間は夏より冬場の方が、運転席側より助手席側の方が短い。
冬場なんて助手席側は24時間乗らないだけでもスリープモードになる。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1262-sg3r)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:34:08.39ID:xR1bKdb70
たぶんスリープモードではないはず
連続で試して開いたり開かなかったりがランダムで起こってた
ロック機構の交換に7万って言われたから直ってくれて良かった
66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0299-r8IH)
垢版 |
2020/10/27(火) 00:20:44.19ID:+5EcOeZB0
>>64
へーそんなんあるんや
それって誤差とか個体差とかではなく公式のあれ?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19b0-LA9s)
垢版 |
2020/10/27(火) 03:11:54.57ID:2or5VB860
>>66
取説のどこかには書いてるみたい。
ドアの解錠/施錠操作を長時間しないでいると、
ドアハンドルに設けられたセンサーは、節電のため機能を自動休止する。
「長時間」とは、運転席側で3日、助手席側で1日
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-r8IH)
垢版 |
2020/10/27(火) 07:32:15.76ID:D9VmtaTRd
ありがとう
スリープモードまでは知ってたんやけど、運転席と助手席で違うとはね
2020/10/27(火) 08:31:30.54ID:H8KVsGCg0
青系のザビ買いました
最高!
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sda2-AmMG)
垢版 |
2020/10/27(火) 09:01:51.80ID:/x4KhaDXd
おめ!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-umF2)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:02:41.76ID:UEZ7C9Zjd
サイドミラーの鏡が取れたw

まじボロクソワーゲンだなw

でも好き
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19b0-L1Xi)
垢版 |
2020/10/29(木) 00:52:42.85ID:QjwoecTr0
ボロクソワーゲン最高!
2020/10/29(木) 13:04:50.56ID:K/68FyRcaNIKU
フォルクスワーゲンのリセール動画見たらゴルフGTEとUP!、ポロ、パサートがヤバいね
3年落ち3万キロで30%切るとか
1位のザビでも52%とか
まあ、売るつもり無いからいいけど
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW a97b-umF2)
垢版 |
2020/10/29(木) 13:39:34.17ID:w1bqWJ4P0NIKU
3年で30%はやばすぎだけど
50%なら普通やぞ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e988-Sa8P)
垢版 |
2020/10/30(金) 20:48:36.15ID:Npx0qzXZ0
2014年式カブリオレを買い取り屋さんに200万円で売却した。
皆様ごきげんようさようなら。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 91ae-Mqft)
垢版 |
2020/10/31(土) 12:54:18.21ID:CfcXXIGs0HLWN
純正のClarionナビにBluetoothオーディオ利用の場合ですが
SpotifyをiPhoneで聴くと曲名が表示されますが、AndroidのPixel4aだと表示されません
ステアリングスイッチはどちらも有効です
他の方の挙動どうですか?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd33-3D47)
垢版 |
2020/10/31(土) 14:53:00.70ID:D6unHPugdHLWN
そういえばBluetoothまだ使ったことないや。今度iPhoneつないでみよ。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd33-UMza)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:28:48.51ID:uEik55P9dHLWN
せめてナビの品番くらいはよろしく
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 69b0-L1Xi)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:04:01.03ID:1TZMSBTw0HLWN
うちのは716SDCW ← 覚えにくいといいか、ネーミングのセンスが悪いw
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-umF2)
垢版 |
2020/11/01(日) 09:10:37.70ID:abCtv5FT0
>>76
Androidのバージョンじゃないかな?
新しいバージョンだとBluetoothのバージョンが
車側と合わなくてそう言う症状出るらしい
Bluetoothのバージョン下げれるなら試すと良いかも
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-Mqft)
垢版 |
2020/11/01(日) 09:20:34.13ID:NWQ1KwXrM
>>80
多分そうっぽい
以下備忘録

pixel4aに機種変して車のBTナビに曲名表示がされない
TIP
開発者向けオプション
Bluetooth AVRCPオプションを1.3に落とす
接続履歴設定から履歴とデータを削除
再起動
2020/11/01(日) 09:56:55.47ID:BkX3u1/ca
ここみるたび地図アプデしようと思いだすが、車庫に行くまでに忘れる。なんとかしてほしい。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 19b0-L1Xi)
垢版 |
2020/11/01(日) 12:06:12.72ID:hQjSVyh80
地図アプデ中40分くらい電源切れないから、どこかにドライブに出るときにやるのが吉。
2020/11/01(日) 14:42:36.38ID:BkX3u1/ca
>>83
dクス
2020/11/01(日) 16:28:49.71ID:aN/PQ3hK0
地図の更新って3年3回ですよね
1年目は更新しなかったので2回で終了になるな
せめて、5年以内3回くらいにしてほしい
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9b0-L1Xi)
垢版 |
2020/11/01(日) 20:12:04.20ID:S9oNCEAw0
せめて有償で最低10年はアップデート可能にしてほしい。
Google Mapなんて世界中の地図が無償で永遠に常時アップデートされるのに、
カーナビ業界は感覚古すぎだわ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1399-UMza)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:26:59.74ID:n705aeRB0
ディスプレイオーディオが純正でも採用されてるからその辺のことは作ってる側もわかってはいるんじゃない?
だからなんでもかんでもセットオプションでナビ経由じゃないと次のオプションに進めなくしてあったりとか
ナビもオワコンだからそういう商売しかできないんだろうけど、
あれホントやめてほしいよな

あとアイストも
あれホンマはよやめれ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-3D47)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:57:15.36ID:XLALeC95d
アイスト付いてない1.2Lの俺は勝ち組w
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-umF2)
垢版 |
2020/11/02(月) 04:23:42.23ID:1TwRKP+8d
アイストは燃費規制のせいだからなー
もう無理よ
2020/11/02(月) 05:15:24.06ID:ZxxrmOlSM
排ガス規制だよ
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1399-UMza)
垢版 |
2020/11/02(月) 07:06:38.75ID:n705aeRB0
でも新型ヤリスなんかは付いてないからなぁ
無くてもクリアできるようになってきたみたいなのでそのまま廃止の方向で
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f928-FQgn)
垢版 |
2020/11/02(月) 10:37:09.32ID:1iPC/jRF0
>>56
なんで輸入車乗りって日本車とかわらないとか嘘つくんだろうな…ブレーキローター交換のことも隠す中古外車屋も多いし…
国産車とメンテナンスもかわらないとか平気でぬかしだす…
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-Mqft)
垢版 |
2020/11/02(月) 11:16:46.66ID:MW9Pk9CpM
>>83
ブレーキローターなんか消耗品だろ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MMeb-Mqft)
垢版 |
2020/11/02(月) 11:17:26.14ID:MW9Pk9CpM
安価間違えた༼⁰o⁰;༽
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-3D47)
垢版 |
2020/11/02(月) 11:28:32.74ID:XLALeC95d
ニュービートル13万キロ乗ったけどブレーキローターなんか交換しなかったよ。
その前に乗ったアウディA4は10万キロくらいでローター交換した。
2020/11/02(月) 14:19:56.97ID:IU54otmO0
>>92
この車乗ってないのに、グダグダうるさいよ
2020/11/02(月) 16:57:44.36ID:+NlamhA3M
10万キロとかパッドすら一度も替えないだろ、いつの話だよそれw
2020/11/02(月) 20:39:25.29ID:nU6z7ZeT0
パカパカブレーキのおばちゃんならあり得るかも
2020/11/02(月) 23:16:34.20ID:byFFe5lya
>>92
多少は高めになるけどほぼ国産と変わらんやろ
ポルシェ フェラーリじゃあるまいし
後は外国と日本の基準の違いやろ?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8154-pCTc)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:21:47.95ID:3IINA2Ci0
30歳男ですがビートルデビュー。あぁ楽しみです
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-5+qR)
垢版 |
2020/11/04(水) 01:46:41.88ID:iZhIZStP0
女の乗り物やぞ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdb2-z6Pv)
垢版 |
2020/11/04(水) 02:58:43.81ID:WJQOyZQJd
構わんよ。車で男臭さを演出する趣味はないしw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp79-OKA6)
垢版 |
2020/11/04(水) 06:29:28.39ID:vEpZ/MkRp
>>101
女の乗り物って誰が決めたの?
そんな話聞いた事ないが。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-5+qR)
垢版 |
2020/11/04(水) 09:37:10.36ID:iZhIZStP0
>>103
一般論
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-LJrz)
垢版 |
2020/11/04(水) 09:54:29.59ID:XHIgV1C20
貴方の思い込みですね
2020/11/04(水) 11:12:58.67ID:Y88XCSgE0
>>100
40代でデビュー
仲良くやろうぜ
2020/11/04(水) 11:53:21.39ID:vEpZ/MkRp
>>104
一般論なら聞いた事ありそうなものだがね。
あんたは男? 女?
もし男なら、なぜ女の乗り物だと思う男のあんたがこのスレに来るのだろう?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-5+qR)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:22:28.31ID:iZhIZStP0
>>107
妻の車がザビ
2020/11/04(水) 13:25:18.05ID:6Ao+MdKn0
だから?
2020/11/04(水) 13:28:00.70ID:6Ao+MdKn0
その理論でいくと
俺の嫁が乗ってる、新型ジムニーは女の車ってことだな
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-5+qR)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:34:03.62ID:iZhIZStP0
>>109
聞かれたから答えたんだが
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 517b-5+qR)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:35:00.25ID:iZhIZStP0
>>110
その理論ってどの理論?
なんでこのスレにいるの?
に対しての答えなんだけど
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM96-BiPA)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:46:17.75ID:eoU8PyzbM
若い男も女もザビ乗らないよ
買えないもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況