KeePerの記事見た感じだと、SUBARUの納整のスタッフにKeePerの検定取らせて施工する形かな。
一応溶液とかを純正として下ろすんだろうね。SUBARUのロゴ入ってるし。
色々コーティングは調べてるがどれがいいのか分からん。
自己満の世界のような気がしてくる。
鏡面磨き入りの15万のコーティングやら同じく磨き入りのKeePerのダイヤやったけど、差が分からん。