X



■無能経営■日産(笑)54■大赤字

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/10/03(土) 15:25:55.46ID:DmPQvT010
もう国内での販売を諦めたのか?
敗戦ムード漂う日産を笑うスレです。
アンチアンチと吠え、堕落した現状の日産車を擁護する社畜、日産信者および日産工作員の書き込みは遠慮願います

前スレ
■無能経営■日産(笑)52■大赤字■
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1599900993/
2020/10/03(土) 15:30:33.62ID:fRE1TcPK0
>>1
乙乙
2020/10/03(土) 16:32:21.39ID:PihAXa740

最近は3日でスレ紹介か
早いのう

経営系の発表ないものの
小ネタ、副業ネタの嵐
4名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 16:52:48.10ID:T1z8h6P60
どうせ日産潰れないんでしょ
2020/10/03(土) 17:01:33.43ID:QdnzeUSh0
>>1
スレ立て乙です。




逝  っ  ち  ゃ  え  N  I  S  S  A  N
2020/10/03(土) 17:53:28.01ID:XOGOIosz0
やっちゃえ労組
2020/10/03(土) 18:28:01.34ID:PihAXa740
縁日もりあがっとるかー?
2020/10/03(土) 18:34:51.05ID:OlftmEzi0
>>1
重複スレ分もちゃんとカウントしてスレ立てする有能
2020/10/03(土) 18:54:17.41ID:PihAXa740
またおもろくなってきたな

電池の劣化で
リーフユーザーと揉めている兵庫日産本社にアポ無し取材に来ました。
お客様相談室の室長は頑なに取材拒否します。いま、本社を直撃しましたが、「ご挨拶したい」と受付に言っても取り継がれず、当人は顔も見せません。近々の号では、兵庫日産の弁明なしで記事を書きます。
#日産リーフ

https://twitter.com/cybermagazinex/status/1312248104255549440?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/03(土) 19:25:05.35ID:ZPSJTswg0
インテリジェントマネーはこういう時に使うもんだぞ!
2020/10/03(土) 19:46:44.84ID:PihAXa740
金曜おつかれにっち〜♪
昨日お伝えした新しいYouTube広告が北海道日産のYouTubeチャンネルにアップされたにっちな〜
海外の方からのコメントもたくさんでびっくりにっちよ〜
みんなおやすみにっち〜♪

#ほくにっち君 #よよか #Yoyoka #かねあいよよか #ハッピー

youtu.be/LYapSTXC0X8

https://twitter.com/hokunitchikun/status/1312031172302528514?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/03(土) 20:03:19.13ID:7ZPvfC170
私の友人もリーフのセグ数?がどうとかで滋賀日産と揉めてたよ
2020/10/03(土) 20:15:15.63ID:oQGH5aSL0
公務員もボーナスさげるって
日産社員は無敵やな

2020年度の国家公務員給与改定に関する人事院勧告のうち、一般職のボーナスに当たる期末・勤勉手当について、人事院が来週にも行う方針を固めたことが1日、分かった。新型コロナウイルス感染拡大による景気減速の影響で民間企業の夏のボーナスは下がっており、引き下げを勧告する公算が大きい。減額勧告となれば10年ぶり。
2020/10/03(土) 20:33:20.00ID:+w+7czm/0
キムタクCM初めてじっくり見たけど
・・・これ怒られないの?w
銀行さんよくブチキレないよな
接待漬けでもしてんのか?
2020/10/03(土) 20:34:16.03ID:Mdgfp5Z60
日産てすげーよな
https://response.jp/article/2020/03/12/332543.html
2020/10/03(土) 20:35:45.00ID:NRDb9eYr0
借金してボーナス満額出すやで〜!
17名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 20:42:21.80ID:908wSe6l0
>>14
ブチギレられたから金借りるの諦めて社債に走ったのでは?
2020/10/03(土) 20:44:04.78ID:OjMM7NAt0
税金泥棒・日産
2020/10/03(土) 20:49:42.59ID:A/+tw9ka0
キムタコ出すくらいなら伊藤かずえとシーマとか、エレカシの宮本とS30出せばいいのにな

伊藤かずえなんてシーマ納車30周年なんたろ、大事にしろよ
2020/10/03(土) 20:52:05.64ID:svxzZHsH0
>>19
30年も新車を買ってくれない人は客ではありません!
2020/10/03(土) 20:53:20.83ID:HHeLIwa50
>>19
本当ならシーマの新型でもプレゼントするべきなのにプレゼント出来るような質のシーマじゃないしねぇ
2020/10/03(土) 21:02:33.19ID:9q6J4wWd0
偽術の日産、ホンダ下げに必死

2020/10/3 12:25日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64584230T01C20A0000000/

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601718791/
2020/10/03(土) 21:15:11.39ID:Mha/9P9p0
無知な日経はまだEVは日産ガーとか言ってんのか?無知にも程がある
あっでもよく見たら今まではEV一辺倒だったのが「EVやFCV」に変わってるな

まあ、でんきじどうしゃはダメだろねぇ
数年前あれほど持ち上げてたのに、先見の明がないよなあ、日経って
24名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 22:18:41.98ID:+HhLtYyH0
海外で1兆円集まったの?
2020/10/03(土) 22:30:45.79ID:pArTQ/zM0
昔の日産は良かった!
というのも、もはや幻影だもんな
信者はもう昔しか見てない
社員は今を楽しむ事しか考えてないw

駄目だこりゃ
2020/10/03(土) 22:44:23.24ID:cDTfwRJV0
日産とホンダってどっちが先に逝きそう?
2020/10/03(土) 22:47:03.40ID:svxzZHsH0
>>26
HONDAは問題なし
日産はwww
28名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 22:48:00.43ID:+HhLtYyH0
マツダはどうなの?
景気いいの?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 22:53:40.29ID:fwVLAOF50
日産の財務内容は、ホンダやマツダと比較にならない程 深刻な状況だよ
2020/10/03(土) 23:14:33.12ID:PihAXa740
>>24
高金利とステルス政府保証で完売してたとどっかでみたよ。
これまでは集まらんかったけど、8月の見延幹事長様の政府保証発言で、社債もきっと守られると勘違いしたハイエナが勝ってる
2020/10/03(土) 23:29:09.70ID:oQGH5aSL0
>>28
MX-30 含めて今後の3か月生産計画イケイケドンドン、日産はあてにならん予想かけてくるから始末が悪い
2020/10/03(土) 23:32:26.54ID:oQGH5aSL0
案の定、知り合いからコマーシャルのクルマが欲しいと相談を受けたけど、

あれ実は売ってないし、いつ出るかわからないし、値段もよくわからないって回答したらビックリしてたよ

世の中、そんな未来のコマーシャルやるのは、
ドラクエくらいかな
2020/10/03(土) 23:35:45.42ID:QdnzeUSh0
>>19
狼からスレ拾ってきました(笑)

伊藤かずえさん今月でシーマに乗り始めて30年 日産スタッフにお祝いされる
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1601734351/
2020/10/03(土) 23:37:29.57ID:oQGH5aSL0
>>26
ホンダ
国内2工場に集約済み
北米、中華は日産と思いっきり差をつけて躍進中、
ブレグジットで怪しい英国、欧州は撤退決定済

何より真の意味の日本一クルマを売ってる
あれN箱、もーすぐマイナーチェンジだと
次ノートは終わったな

そうそう二輪はバカ売れ中な
2輪のおかげで日産がもっとも苦手な
ASEANもバカ売れ中

日産みたいに本社機能、事務屋もデカくないからな
2020/10/03(土) 23:44:48.48ID:oQGH5aSL0
>>32
でもこの神奈川日産チャンネル

日産車で打順を組んでみた!の4番がアリヤになってて更にワロタ

https://youtu.be/O22VaHKNUwU
2020/10/03(土) 23:53:17.96ID:45rvgn9N0
伊藤かずえはまだシーマ乗ってるのか
すごいな
2020/10/04(日) 00:00:56.57ID:UMOc7uZW0
日本で3番目に広告宣伝費の高い日産様ですからね

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/e/1140/img_4eea2fe3dfe8938aff8c2cb84776de76637021.jpg
2020/10/04(日) 00:07:18.26ID:z4cYO2yL0
>>35
交代要員がスカイラインとフーガくらいやん

10年前なら、全盛期の巨人みたく、
マーチ
キューブ
セレナ
エルグランド
エクストレイル
スカイライン
ティーダ
ノート
Z
以上で、余裕のオーダーが組めた

控えに、
ムラーノ
ジューク
デュアリス
ティアナ
フーガ
モコ
ルークス
ラフェスタ
キャラバンと、
もう1つオーダー組めるくらい

なかなか来日しない、超大物助っ人グリーンウェル(もといアリア)を入れる辺り、暗黒時代の某球団状態w
2020/10/04(日) 00:08:01.08ID:UMOc7uZW0
三菱自動車もあの規模で13位とか
これは親会社日産の影響ですか?
ホンダはほとんど使ってなくて草
40名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 00:10:28.61ID:H7FWD8nh0
>>26
その質問に至るほど無知なのか?ニュースや決算書類くらい見ろよ
2020/10/04(日) 01:05:35.23ID:l/FG1mCw0
>>39
ホンダは非公開だからリストに載っていない
元記事
https://toyokeizai.net/articles/-/132053
2020/10/04(日) 01:39:34.25ID:DVvJTmNR0
テレビ見ないから日産とマツダの広告ばかりが目につく
2020/10/04(日) 02:15:54.82ID:C8hezD760
>>26
ほら、偽術によってこういうバカが出てくる

まじ日産はよ潰れろや
2020/10/04(日) 02:23:18.33ID:/sE9FHlo0
確かに、普通のひとはナンバーワンでじどううんてんでキムタクの日産が破綻寸前…
というかもはや破綻同然という事実を知らないだろうな
2020/10/04(日) 02:23:18.44ID:XwxFvP9W0
国の金まで使われてるなら潰れたほうが日本国民のため
2020/10/04(日) 02:24:29.78ID:C8hezD760
>>44
ニュー速のホンダすれ行ってみな

ホンダはヤバくて、日産は新車攻勢で上向きだと思っているバカだらけだよ。

いつまで偽術に日産に騙されているのやら
2020/10/04(日) 02:27:01.38ID:/sE9FHlo0
そこにいるのは全部日産君だから…
48名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 02:37:56.64ID:zhWokIIF0
売れてない車は廃止しろよフーガとかエルグランドとかさ
クラウンとアルファードに販売台数20倍の差をつけられてるんだから
ノート、セレナ、エクストレイルとキューブの後継車にはepower標準すればいい
ガソリン車はZかスカイラインのみ
2020/10/04(日) 02:51:44.72ID:DZajb+vY0
マイナーチェンジと云ふはフロントグリルを変えることと見つけたり
2020/10/04(日) 02:57:12.10ID:/sE9FHlo0
機能や内装はそのまま、ドアLEDを省略したり色を大幅に減らしたりと、商品としては劣化させたうえで10万円値上げするのが日産流のマイナーチェンジである
2020/10/04(日) 03:12:37.30ID:C8hezD760
>>48
なんで先進技術()のe-poorを海外で積極展開しないの?
ヨーロッパで出したらバカ売れ間違いないんじゃないの?
2020/10/04(日) 03:41:59.70ID:cATSmQfu0
>>32
ドラクエが未来のコマーシャルしてるのはプレステ本体を売りたいソニーの作戦

過去にSMAP起用して1年前からCMしたのは初のプレステとなったZとかプレステ2用の[くらい
DS版の\、以降各ハードになってからは販売未定でCMはしてないよ
2020/10/04(日) 03:55:41.31ID:cATSmQfu0
>>49
フルエアロ組んじゃうとモデルチェンジしたも同然ですよね

Zもリーフもインテリアがキャリーオーバー
54名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 04:49:04.81ID:wLkMAyn40
まちの販売ディーラーて毎日どんな心境で仕事してるの?
今売るものなくて売ってない車のCMだけ流れて
2020/10/04(日) 06:40:48.87ID:hqLHfmTT0
キックス大人気
ディーラーも潤っている
56名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 07:12:29.69ID:v67GWm0F0
キックス売れるんか
おれも商談いってくる
2020/10/04(日) 08:02:00.22ID:RCSWG5kk0
ノートeパワースレ覗いたら次期ノートは燃費はどうでもいいから気持ち良い加速があればいいみたいな流れでワロタ
日産の置かれてる立場がわかって言ってるのかw
2020/10/04(日) 08:19:55.10ID:O2Jnh7Ni0
234 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/03(土) 19:51:31.43 ID:5giqjGw00
加速すごいよな
普段低年式のカーシェアしか乗らんから
試乗したときちょっと怖かったわ

251 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/04(日) 01:49:49.80 ID:Sf5q8w770
>>234
ノートepowerに信号ダッシュ勝てんのー?
2020/10/04(日) 08:26:15.74ID:E9sPIjXa0
>>57
マツダ2、フィット、ヤリスに現時点で対等らしいぞ
内装その他総合的にどうかという質問にはダンマリw
なんせ、待望のイーパワー(笑)が少しでも改善さえすれば良いらしいよ
勝手に勝利ライン設定してるし意味不明すぎるわあいつら
2020/10/04(日) 08:28:51.57ID:mkPEeZaf0
>>57
燃費に関しては期待できないことが理解できただけでもえらいw

9のリーフ劣化の件は細かい内容はわからんが
だけど補償内容見てて気になった点が2店あった

1、8セグ以下になったら修理で9セグ以上にする
→バッテリー交換とは一言も書いてない
 表示だけ変えても記載上おかしくないw

2、急速充電を頻繁にした場合は8セグ以下でも正常とみなす
→1回でも急速使ったとかいうと保証外ですと言われる可能性あり

表内容説明をわざと難しく書いてて解釈次第で
2020/10/04(日) 08:34:03.96ID:o/SQRrC20
関東人としては三河ルーツのトヨタホンダスズキに日本の自動車界を牛耳られるのは嫌だから
関東の日産スバルに頑張って欲しいなぁ・・・東海人はまじで信用出来んよあいつら
2020/10/04(日) 08:40:43.89ID:P2VB8Pj10
遠州なんだけどなあ
トヨタホンダスズキあとバイクだけどヤマハも
トヨタスズキは元々織機メーカーからスタートしている
2020/10/04(日) 09:14:27.54ID:BpWtwsmW0
インテリジェント柿の種
インテリジェント文庫本
インテリジェント段ボール猫
インテリジェントインク
インテリジェントライスボール


毎週毎週投入してくる日産の勢い
2020/10/04(日) 09:16:09.95ID:cATSmQfu0
>>57
気持ち良い加速かぁ

一番排気量がデカイシーマを買えよ
ノートと違い、巨大で滑らかなトルクが最初から最後まで尽きないと思うぞ

ハッキリ言う。
ボディー剛性もサスペンションもタイヤもたった80馬力のモーターのトルクに負けて走りは最低
25.4キロのトルクは只々下品なだけ

上質な加速とはどんなスピードを出しても恐怖を与えない、制御できてそう言える

ジェットコースターなんて実は凄く遅い
つまりノートみたいなもん
新幹線は凄まじく速い
本質はこう言う事だな
2020/10/04(日) 09:17:03.17ID:BwA+xN9d0
>>61
遠州三河にやられるくらい問題ないだろ
中華に買収されて牛耳られないように日産には自力で存続して欲しいわ
2020/10/04(日) 09:18:39.08ID:cATSmQfu0
もし新幹線にミニ四駆のようやガイドローラーを装備させて壁に沿うように加速して曲がればジェットコースターなんて比較にならない速度で曲がるだろうな

もう中に居る人間の臓器は持たないと思うけど
2020/10/04(日) 09:20:45.47ID:cATSmQfu0
>>63
コンビニでも展開してくんだろうか
2020/10/04(日) 09:21:13.69ID:BpWtwsmW0
>>65
もうパパン、カルテェ、スナールなりのフランス大公に牛耳られてて、利益が少なかろうが配当(献上金)だけはガッツリもってかれ済。
日産の抵抗は赤字にすることだけやろ
2020/10/04(日) 09:25:56.41ID:Yvsg3zMd0
>>63
インテリジェント祭りでワッショイ!
2020/10/04(日) 09:28:54.86ID:Yvsg3zMd0
>>37
他のスレでそれ貼られたら信者がHONDAガー!HONDAガー!って騒いでた
2020/10/04(日) 09:32:30.04ID:UMOc7uZW0
>>37
この半分でもクルマの開発費なりに使えばよかったのにね。
あとイミフな新興国の生産投資もだけど
2020/10/04(日) 09:33:59.06ID:UMOc7uZW0
新興国投資は現地人も雇っちゃったからな
撤退とかなるの暴動で大変やろ
全国にあるそごうデパートの跡地みたいや
2020/10/04(日) 09:39:00.66ID:gr8BoQ+N0
ここか
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601102029/
ここまでepower盲信する奴もいるんだな
一周まわって貶してるとしか思えんw
2020/10/04(日) 09:42:57.94ID:bbappxt00
昔から誇大広告が得意だったからな。日産は(笑)。



過去のCMからだけど、特にこのCMが最も誇大広告らしいというか。
https://www.youtube.com/watch?v=ywBtl3zIVio
2020/10/04(日) 09:47:27.94ID:0DiyyUJE0
>>61
フランス人受け入れて裏切られとる所を支持してるのはあまりにマヌケ

>>64
軽ターボ、ECUマフラーセッティングの延長上にあるのがノートe-POWER
故に広い室内と言う名の低剛性でも車オンチは満足しているわけだ
自分の足まわりの限界とかわかろうとしてないからね

そういや上質な加速って言葉つい最近YouTubeで聞いたわ。ワン速がe:HEV(アコード試乗動画にて)をそう評価してた。
2020/10/04(日) 09:48:03.10ID:eIFG+vxU0
>>74
自社のユーザーから凄い嫌われそうなCMだね

これZ32と比べたらどうなるんだろうね
2020/10/04(日) 09:52:56.00ID:eIFG+vxU0
帰り道はエクストレイルに任せろ()
2020/10/04(日) 09:55:18.08ID:4VDzdG3N0
>>61
でもお前朝鮮人じゃん
2020/10/04(日) 10:02:10.43ID:bbappxt00
大型車専門メーカーを除く日本の自動車メーカーの
主な広告代理店の取引先

トヨタ、ホンダ、スバル、スズキ、ダイハツ(軽自動車) → 電通

日産、マツダ、ダイハツ(登録車) → 博報堂

三菱自工 → ADKクリエイティブ・ワン(旧:アサツー ディ・ケイ←旭通信社←第一企画)
2020/10/04(日) 10:14:11.28ID:0UZoWe7K0
日産信者さんはEpowerを気持ち良い加速とか唯一無二的な表現してるけど
あんな走行音で気持ち良いか?
キリキリキリーーみたいな金属音
2020/10/04(日) 10:18:42.68ID:Nwd01Ghs0
>>80
誰か、そのスレに行って、
そんな素晴らしいノートイーパワーをどうしてヨーロッパで売らないのか質問してほしいわ
2020/10/04(日) 10:24:16.04ID:mx32SIDr0
e-powerさえ少し進化すれば勝つる!
プロパイロットさえ搭載すれば勝つる!

この連呼だけになってて草
2020/10/04(日) 10:25:40.36ID:QD8FAuHu0
epowerってすごいノイズを発してるけど、乗ってる人は気にならないのかな?
老人しか乗ってないから聞こえないとか?
2020/10/04(日) 10:29:33.39ID:UMOc7uZW0
あの走行とシンクロしないエンジン音と
ワンペダルの制動が運転手以外に不評だよな
2020/10/04(日) 10:30:04.16ID:TXJTcTwY0
リーフ→ノートだけど
あのエンジン音は騒音だね
アクセルを踏む気が無くなるよw
知らず知らずの内にパワーゲージが白のセグメントに入らないようなアクセル操作になる
86名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:48.62ID:QTU0p6pT0
>>37
売上が死んでる三菱はともかく
率で見るとマツダも酷えな
これがエビカニ、博報堂のやり方?
2020/10/04(日) 10:36:04.94ID:cATSmQfu0
覗いたけどノート乗ってる奴って気持ち悪い奴等ばっかだな

以前ノートニスモがイキがってたけど、確かに俺のはニスモ関係ないよ、関係ないけど一応V36なんだよね

そこで蝿みたいな車にウロチョロされたら邪魔なのよ。
そりゃあ大人げなく発進からぶち抜いてフェラーリの伝統ごと真似たパクリ伝統丸4灯テール拝ませてやってくれたわ



ノートが凄く加速?
プリウス乗ったらビビるぞ
街中ではほぼ見ないがパワーモードでアクセルを床まで踏んだらモーター+エンジンで200馬力を叩きだす


街中のスタートダッシュならリーフニスモでもノートニスモでも勝てない。
なぜならリーフより大きいモーターと発電しないエンジンが同時にタイヤを回すから
2020/10/04(日) 10:41:33.22ID:QXUw8f+A0
1300億も無償で配ったら他の自動車メーカーが報われないだろ
マジで日産は国民の敵だから1日でもはやく倒産してくれ
2020/10/04(日) 10:42:00.36ID:EkMvCVQo0
ニスモSで丁寧に街乗りしてる人が居たら尊敬するレベルだよ
漏れなくイキり運転
フィットやデミオ煽り倒してるわ
クラウンやLSには借り猫みたいになってたけどw
2020/10/04(日) 10:46:07.48ID:C8hezD760
>>86
偽術の日産
ステマツダ

この2つは有名でしょ
2020/10/04(日) 10:46:44.13ID:o/SQRrC20
三河のみてくれ高級車や遠州の前掻き安物車はどうしてもね・・・関東人としては受け入れ難い
スバルWRXや日産GTRみたいな本物は作れないでしょ東海人には
2020/10/04(日) 10:49:37.14ID:cATSmQfu0
とりあえずニスモの安売りしすぎ
特に近年のスカイラインにはニスモのパーツは有れどニスモモデルは皆無
それでも現在のGT-Rの基礎設計はV35でありZと同型のエンジンを搭載している
ハッキリ言えばこの糞メーカーのラインナップでもGT-RフェアレディZに次いで3番目に走りに特価したモデルなのよ
○○○ニスモとかマジで雑魚だから
2020/10/04(日) 10:52:13.26ID:o/SQRrC20
GRヤリスのAWDシステムも完全にエクストレイルの丸パクリだし・・・それでトヨタ独自の4駆とか言ってるのが何とも・・・
2020/10/04(日) 10:58:17.28ID:cATSmQfu0
>>91
そんな土壌で本物か偽物なんて話になったらイタリアのエミリア地方の車しか認めない人間とドイツのシュツットガルトの車しか認めない人間の2分割になるが

この2つの土壌以外は
アジアの猿の作った車みたいな物であり
トイレに行って手を洗わないのが自由とされる人種の作った車みたいな物になる
2020/10/04(日) 11:01:48.00ID:MKUKn0ee0
>>61
信用できないのは不正ばっかのスバル日産だろ
お前ら関東人こそ見栄だけで平気で不正働く卑怯者だよな
日本の癌は死ね
東海や関西の足を引っ張るな、日本の恥が
2020/10/04(日) 11:02:18.15ID:o/SQRrC20
ドイツって・・・あの国はステルスマーケティングの本場
各国のジャーナリストに提灯記事書かせて、それを真に受けた読者がドイツ車信仰へ
国ぐるみでVWの不正を隠していたクズ国家
戦争に一度も勝った事が無い無能国家
2020/10/04(日) 11:04:55.59ID:MKUKn0ee0
>>96
家康の力が無かったら永遠に湿地帯のど田舎だった関東の土人がよくそんなこと言えるよね
2020/10/04(日) 11:05:14.20ID:o/SQRrC20
今は亡き間違いだらけの著者の日本の某老舗ジャーナリストはポルシェのアンチ記事を書いたら試乗会出入り禁止となり
元AJAJ会員の老舗ジャーナリストはスズキとVWが喧嘩別れした時期にVWよりスズキsage依頼されたのを暴露したらAJAJ除名された
99名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 11:05:26.16ID:X2WdoUdK0
>>90
このスレでマツダ貶すと日産信者認定されるから注意したほうがいいよw

どうも日産を下に見て安心したいツダオタが紛れ込んでるらしい
100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 11:06:32.49ID:F/v3Dw9v0
>>95
スバルに不正仕込んだのは当時統治してた日産でしょ?w
2020/10/04(日) 11:08:53.14ID:MKUKn0ee0
>>100
スバル自身も駄目だよ
ディーラーの人間が勝手に客の車乗り回して事故って廃車にした事件は記憶に新しい
腐ってるわ
今はトヨタの奴隷になったからこれからは改善されるといいけどね
2020/10/04(日) 11:12:32.13ID:o/SQRrC20
某外車誌のS水某の比較コーナーを見ていると、ある法則に気が付く
それは、VWグループの車は最終的な評価では絶対に負けないという事
シビックがゴルフに、GTRが911にたとえ計測データで買ったとしても
日本車には味が無い、乗っていてつまらない、日本車はまだまだ
こういって必ず評価されない
こんな事をもう30年以上やってるのが日本のモータージャーナリスト
逆にアメ車を絶賛するジャーナリストが居ない故に読者も「アメ車は壊れる」と敬遠するのは
クレーム大国のアメリカは法が厳しくステマがやりにくいから
2020/10/04(日) 11:21:16.26ID:NY4JHENq0
>>101
ルノーの奴隷になって20年
日産は何が改善されましたか?
2020/10/04(日) 11:33:10.00ID:cATSmQfu0
>>103
そりゃあるよ
猫に優しいメーカーになったんじゃない

倒産してにゃっさんって改名するんじゃない?
2020/10/04(日) 11:34:27.62ID:NY4JHENq0
さすがに笑うしか無いわwww


S-SUVの大本命は大人気 胸すく新型日産キックス

ベストカーWeb編集部


https://bestcarweb.jp/feature/tieup/195200
2020/10/04(日) 11:37:40.20ID:cATSmQfu0
>>102
清水2人いるけど
マシンガンジェット清水はポルシェ貶すよね
基本フェラーリ信者だから

とりあえず徹底的に優等生な車は評価しないよね
ベンツもフォルクスワーゲンも買うに値しないって
彼の価値観は週末フェラーリに乗るために普段はボロい軽自動車に乗れが信条
2020/10/04(日) 11:41:39.22ID:o/SQRrC20
そっちじゃないけど
そっちも348乗ってた頃は355はMR2みたいとか酸素の足りない金魚みたいとか酷評してたのに
自分が買ったら絶賛してるようないい加減なジャーナリスト
2020/10/04(日) 11:47:47.03ID:UMOc7uZW0
さぁお家騒動が勃発ですよ

今年度6700億円の赤字見通しの「崖っぷち」日産でゴーン事件以来のお家騒動が再燃の噂

https://news.yahoo.co.jp/articles/11177aec84839e67b84d76a4c1ebff338c3b0fd0
2020/10/04(日) 11:51:05.94ID:o/SQRrC20
まぁトヨタホンダスズキの東海メーカー貶してるのは冗談だがジャーナリストに騙されてポンコツドイツ車信仰するような車音痴にだけは本気でならないで欲しい
あんなもん買うくらいならレクサス買え
2020/10/04(日) 11:55:01.54ID:UvqiLcN10
>>109
は?冗談?
逃げるなよ弱虫日産君
2020/10/04(日) 11:55:58.17ID:UvqiLcN10
三十路シャアは1日持たなかったな
次はどんなキャラでいく?日産君
2020/10/04(日) 12:01:15.40ID:MKUKn0ee0
>>109
冗談で済ませるなよ下劣な関東人
さっさと畑でも耕してろ
2020/10/04(日) 12:03:07.18ID:C8hezD760
>>106
その色物清水は評論家じゃないよ
2020/10/04(日) 12:07:23.86ID:cATSmQfu0
>>109
ポンコツでも最近うな丼氏が買ったビートルはカッコ良いいと思う
あれたぶん街中で遭遇しても車に興味の無い人でも魅取れる雰囲気ある
2020/10/04(日) 12:16:35.24ID:cATSmQfu0
>>113
MJブロンディが評論家じゃないと?

俺はMJブロンディこと清水草一とボンジョルノ西川こと西川淳しか知らない

西川淳が買った真紅のGT-Rはカッコ良すぎたな
あのイメージが強烈でさ。特に色の開発者のインタビューで隣に止まった並みの赤がオレンジ色に見える位の真っ赤な赤に作ったって逸話が本当に好き

これはずーっと赤い車を作り続けて来たフェラーリに対して敵意が見えて好きなコメントだったなぁ
2020/10/04(日) 12:24:13.38ID:cATSmQfu0
>>112
を、やっと日産関係者=農林水産省の奴隷が浸透してきて嬉しく思います


そう、日産君はマグロ漁船に乗ってこい

富士スピードウェイの長い直線を最高速まで引っ張った所から急ブレーキで速度を一気に殺して勢いが残ったままコーナーに侵入して強烈なGと戦いながら出口でアクセルを踏み込みコーナーを抜けていく挙動は恐らく一緒
117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 12:30:33.12ID:wLkMAyn40
早く破綻させろよ
2020/10/04(日) 12:40:34.90ID:UMOc7uZW0
頼むから日産自動車は債権放棄や株式増資などの資金踏み倒しだけはやらないで下さい!国民の血税や株主資本の毀損だけは絶対に絶対に認められません。やるなら取締役報酬削減、従業員のリストラ・賞与カット、工場閉鎖こそ真っ先に最優先させるべきです。
2020/10/04(日) 12:42:09.89ID:C8hezD760
>>115
MJブロンディが評論家だと思っているお前は偽術の日産に騙されている信者と変わらんよ
2020/10/04(日) 12:44:08.28ID:C8hezD760
>>118
お前はバブル世代の商社上がりで
乗りとハッタリで社長になった人間に何期待してるんだ?
2020/10/04(日) 12:48:52.26ID:P2VB8Pj10
金銭的にどこがババ引くことになるのやら
2020/10/04(日) 12:49:32.82ID:xmgY216P0
V37のエアコン関係問題も何故か良い話風に終わらせたけど、きちんと対応してたディーラーへの風評被害起こした件については、
本社やオーナーとかどないするつもりなのかな

ディーラーなりにどうにかしようと本社に働きかけたけど仕様と言い切られた上に矛先の一つにされてしまったのに、
散々拡散されてボコボコに叩かれた結果、本社が突然手のひら返して設計不良だったので改善します!設計図も書き始めてます!みたいな結末になったわけだけど、
本社はいくら使ったのやら
2020/10/04(日) 12:53:38.00ID:z/LzA4c50
>>122
えっ?マジで設計不良だったの?
仕様って言い切って満々だったはずでは?

もう技術のナントカ自動車って看板下げた方が良くね?
2020/10/04(日) 12:59:33.83ID:0DiyyUJE0
>>109
いいね、こういう卑怯さがあってこその日産信者だ
2020/10/04(日) 13:01:33.84ID:ZYqkyoSD0
>>122
前も言ったけど、結局まだエアコン直ってないんだよね
設計図書き始めてます!ってだけでさ

再設計しましたがダメでした!やっぱり仕様です!とか、
再設計しましたが保証期間は過ぎてるので有償です!
など、まだまだ何かあると思うぜ
2020/10/04(日) 13:03:56.17ID:qtBBlBCz0
今夏ノートのエアコン壊れまくってたけど
あれもリコールにならないの?
2020/10/04(日) 13:04:06.18ID:jiLSryCo0
それでも・・・・
それでも!!
俺達にはepowerがある!!
2020/10/04(日) 13:07:35.80ID:sNlyGoWF0
>>126
走行に支障が出たり事故や火災の原因にならない限りリコールにはならないよ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 13:09:58.46ID:wLkMAyn40
サービスキャンペーンなるものはやったなルークスで
無償修理
2020/10/04(日) 13:10:10.92ID:UMOc7uZW0
>>120
神学部あがりに期待してないけど、
ほら、日産と言えば東大、京都大、東工大がゴロゴロいるだろ、あれは何してんだ?
日商岩井、三菱自動車、ソニー、パイオニア浪人どもに社内好き勝手されて平気とは思えないんだけどなぁ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 13:10:29.35ID:jVSNxHre0
V37告発したオーナーをプロクレーマーだのボコボコに叩いてる奴らどんな顔してんだろ
この結末にw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 13:10:34.57ID:LnAxsTwv0
インテリジェント言い訳
2020/10/04(日) 13:24:31.98ID:sKXSWW220
>>122
えー、設計不良なんて話になってるの?
じゃあ本当の本当に仕様だったんだろうなぁ
作った方はこんなもんでええやろと思ってたが世間にはこんなもんじゃダメだったと
134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 13:25:51.72ID:jVSNxHre0
こいつが告発者を誹謗中傷しまくってた

https://twitter.com/TOTO_wash
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/04(日) 13:29:44.03ID:P2VB8Pj10
V37の空調ユニットマレリ(カルソニックカンセイ)じゃなかったかい?
途中でコストダウンの為サプライヤー変更したか
日産が発注した設計に問題があるのか
136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 13:38:30.17ID:v67GWm0F0
エアコンてあるよなきかなくなるの
以前はM社の車あるあるだった
2020/10/04(日) 13:45:33.32ID:C8hezD760
>>130
東大京大東工大のプロパーを差し置いて、
バブル世代の商社上がりなんて典型的なハッタリ君が出世しちゃうような会社だから
こうなってるんでしょ?
2020/10/04(日) 13:47:05.22ID:C8hezD760
>>136
そうやって他社に擦り付けない。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 13:56:06.05ID:jVSNxHre0
今回のエアコン問題の騒動が大きくなる過程において、私が驚いたのは、

日産擁護派!

が少なからず存在したことだ。



 誰がどう考えたって、こんな論外なエアコンの動作が「仕様」であるはずがないことぐらい、どんなアホでもバカでも分かると思っていた。
https://karakuchikuruma.com/zatsudan/v37_eakon_kettyaku/
140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 14:11:35.22ID:oiwpaWCe0
「シルビア」「バイクカー」「シーマ現象」で一時代を築き始めた80年代の日産を、
たった10年で倒産寸前に追いやったのは、労組とサヨク以外の何物でもないということだ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1550251887/609
2020/10/04(日) 14:20:54.96ID:sKXSWW220
んなこと言ってるからダメになったんやで
経営者の所為に決まっとろうもん
2020/10/04(日) 14:48:56.69ID:SYJCjtNY0
>>93
どこらへんがエクストレイルのぱくりなのかな?
具体的に理論的に説明頼むよ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 15:03:06.02ID:5JnD3Gob0
>>139
何十年も偽術の日産に騙されたバカがたくさんいるんだよ。
2020/10/04(日) 15:05:23.11ID:5JnD3Gob0
>>140
ミクロな目線では成功したように見えるけど、実際には成功していない。
あの、いかにも売れています報道も偽術だったんだよ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 15:06:43.46ID:5JnD3Gob0
>>141
今の経営陣みてわかる通り、無能であればあるほど出世できる仕組になってる。
2020/10/04(日) 15:23:30.38ID:IS/lV7jV0
>>140
昔の危機はそうだったが、今の日産のあり方がパヨク労組そのものだからなあ…
女というだけで出世することとか

>>141
星野おばの怒涛の昇進は本当意味わからん
他社だったらとっくにクビだぞあんなん
左巻きリベラルが大好きな「女性が重要ポストに就く先進的な会社()」を気取りたいだけだろうな
2020/10/04(日) 15:38:03.10ID:o7nzUX830
エアコンの件、ゴネ得なの?
怒鳴りこまれてるディーラーめっちゃかわいそうじゃん
矛先だけ向けられて、本社はのうのうと何を使ったか知らんけど?
2020/10/04(日) 15:51:57.95ID:D6sAKrQY0
>>125
日本向け以外は再設計しましたとか
2020/10/04(日) 16:12:33.88ID:SYJCjtNY0
>>147
数回修理対応はしたようだけど
どこをどう修理したのか、ただ適当に部品かえただけでしょ
最終的に仕様だと言ったのもディーラーでしょ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 16:12:43.00ID:wLkMAyn40
エアコンきかないけどときて
お客様こんなもんですよと返すの?
2020/10/04(日) 16:22:53.60ID:pzDcedMF0
>>126
夏場にレンタカーでノートは罰ゲームよ
2020/10/04(日) 16:27:02.11ID:RIACmIJE0
>>145
白井国土交通大臣、蓮舫みたいのがたくさんいたよ
あいつら下駄はかせてるから、無能ででしゃばりなのが上がりやすい。
おかげで大抵不細工なのが社会人デビューして、
かわいい若手の女子をいじめるから不動ポジを獲得しはじめる。

星おばの場合もナンバー2 を作らず作戦で、せっかくワーゲンジャパンの社長をスカウトしたのに、あの人もいつのまに消えてたからな
2020/10/04(日) 16:28:50.80ID:RIACmIJE0
ゴーンもいないんだから
あのダイバーシティ政策を見直せばええのにな
サンヨーの野口ともよとそっくり
クルマの免許がねーやつとか基準つけて、満たない奴は子会社とかに送り込んどけよな
2020/10/04(日) 16:33:28.81ID:RIACmIJE0
結局、社長が外様で
すごしてきたのが購買畑でまわりも購買で固めてんのと、他所の部署とか内情も人脈もないから積極的なリストラもできず、だらだらお任せ状態なんだろな。
縦割り会社の典型だろ。
一時もてはやされたCFTとか、もともと連携できてれば無用の長物やろ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 16:37:31.41ID:jVSNxHre0
>>147
ゴネ得?どういう意味かな ダメなもの告発してまだ直って無いからまだ損してるだろ?
あとディーラーが可哀想だ?全ての元凶は日産本社だろがアホ
2020/10/04(日) 16:52:56.44ID:cATSmQfu0
> >>115
> MJブロンディが評論家だと思っているお前は偽術の日産に騙されている信者と変わらんよ

残念だな俺はフェラリストだからな
日産の信者って何か信じる象徴があるのか?
エンツォや宗一郎にはあるけど
2020/10/04(日) 17:04:25.80ID:+ftzMWmf0
>>151
そんなにひどいの?
eパワーとかでもそうなの?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 17:06:29.25ID:xeEg4COR0
>>146
前例の野中があるから悪例にしかならないのにな
2020/10/04(日) 17:48:58.02ID:u4pygY1b0
キックスのスレ見ると日産信者は恐ろしいな。すぐ通報とか言い出すから。スルーできないくらい追い詰められてるよ。そこまで擁護するシロモノかね。
2020/10/04(日) 18:08:47.94ID:pFJRHyiI0
>>159
あいつら面白いよな
スルースキル皆無だしすぐに沸騰するし
マジで良いおもちゃ
煽り甲斐があるわ
2020/10/04(日) 18:11:12.88ID:KFWQC7PX0
贔屓目に見ても三菱>>>日産の順ですね
2020/10/04(日) 18:15:34.19ID:C8hezD760
>>156
なんだ、バカは帰った帰った!
2020/10/04(日) 18:27:56.16ID:U87BzLKW0
>>156
フェラリストってググったら…
普通に信者って言えばいいものをw
2020/10/04(日) 18:41:24.19ID:UMOc7uZW0
今日も井上がラジオで日産をフルボッコ!
春に内田がこいつとノコノコと単独インタビューしたのがほんとにマヌケやな

https://youtu.be/9Am6A5iHkk0
2020/10/04(日) 19:13:32.07ID:rhOuduK90
>>96
日本を戦争に導いて大敗させたトンキンが言うな
2020/10/04(日) 19:22:31.20ID:gkvWiL+AO
・やたら「コロナに負けないぞ」をアピールする

・やたら「発売前の車」をCMする

・やたら「社債発行や借金」をする
2020/10/04(日) 19:48:11.37ID:UMOc7uZW0
・やたら「発売終了済みの車」をCMする

・やたら「クルマ以外の商品」をはじめる
2020/10/04(日) 20:19:25.06ID:0nlGcrSL0
MX-30の価格、BOSEオーディオと3トーンカラー、皮シートモデルで300万ちょいとのこと。
ナビ付けたキックスと同じくらいの値段ですかね。

ハリアー・RAV4・ロッキー(ライズ)・C-HRとヤリスクロス、
ヴェゼル・フィットクロスター・X-BEE・エクリプスクロス、
そしてCX-30にMX-30を加えたSUV大包囲網。

キックスはライバルを蹴り飛ばせるのか(無理やろ)
2020/10/04(日) 20:19:35.61ID:cATSmQfu0
>>162
てめえ潰すぞ
2020/10/04(日) 20:29:36.79ID:/sE9FHlo0
ノートスレでイーパワー派とリーフ派がケンカはじめてて草はえる
2020/10/04(日) 20:33:13.60ID:iqqnmY130
ついに板で勢い1位おめでとうございます
2020/10/04(日) 20:34:58.48ID:C8hezD760
>>169
まだいたのか?バカは帰れよ
2020/10/04(日) 20:36:48.90ID:lUcyiQhh0
キックスのスレwwwwwwwwww
2020/10/04(日) 20:40:57.40ID:xmgY216P0
来年の今頃には月販100いくかいかないかになる事がほぼ決定してるような出涸らしのスレだしね
2020/10/04(日) 20:42:19.53ID:yVwXiBvQ0
>>150
日産のディーラーってそういうことよく言うよ
直せないとこんなもんですって何度か聞いたわ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:13:18.30ID:C8hezD760
アクセラのスレが勢い良いのな

やっぱ偽術の日産とステマツダの2強なんだな
2020/10/04(日) 21:19:12.67ID:2Ijk1pTs0
>>175
ヤフコメより

また、 E51の時に足回りから異音を感じたので購入したディーラーに見せに行ったら 「安い車なので細かいことは気にしないで」 って言われました。 600万近くしたのになぁ…。
https://i.imgur.com/o8HRSv0.jpg
178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:30:19.91ID:aFwhHanM0
>>177
エルグランドが安い車って、日産は何売ってるんだ?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:37:44.05ID:+s2Gnf5a0
1週間ぶりに来てみたらまだ日産貶めて楽しんでのかバカチョンボ君たちよ

日産潰れろ=日本死ね と同一だとわからんみたいやな
まぁワシと誰かを間違えてるミジンコ以下の脳ミソじゃ仕方ないか

ところで車は何乗っているんや?
ステップワゴン乗りとフィット乗りは確定してるけど他の反日バカチョンボどもは?
どうせ安物の車なんやろうが
2020/10/04(日) 21:39:02.20ID:xmgY216P0
でもお前親御さんの先代ノートしか運転してないじゃん
2020/10/04(日) 21:41:13.42ID:8sDpCBiT0
キックスのスレわろてまうわ〜w
2020/10/04(日) 21:42:02.79ID:Yvsg3zMd0
>>178
柿の種
2020/10/04(日) 21:43:14.99ID:HZw37yUN0
今日からシャア専用オーリス君は消えるのか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:43:58.03ID:+s2Gnf5a0
>>180
ワシの親父は40年前に他界しとるし
お袋は免許も無いけど
2020/10/04(日) 21:46:07.04ID:o/SQRrC20
まぁ今後の日本メーカーの構図としてはトヨタスバルマツダダイハツのトヨタ帝国1強で独禁法対策として日産ホンダは生かさず殺さずで細々と延命させられるだけの状態になっていくんだろう
186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:47:34.13ID:+s2Gnf5a0
フィット乗りやステップワゴン乗りが偉そうに車語るな
とは言わないがスカイラインがポンコツとは片腹が痛いわ
2020/10/04(日) 21:49:27.25ID:HZw37yUN0
エアコンもまともに作れないメーカーが作ったクルマを自慢されてもw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:51:19.11ID:wLkMAyn40
なおせないてじゃ誰がなおせるのかと
2020/10/04(日) 21:51:39.71ID:OzJYLt2c0
結局仕様ではなく設計ミスだったでゴザルwww
190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:53:12.57ID:wLkMAyn40
辞めたやつが入場証簡単にとれるの?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:54:22.93ID:+s2Gnf5a0
>>187
日産の内製やないやろ
しかもワシのは問題無いぞ
Q60バッジつけた前期乗りの痛い九州土人が運が悪かったとしか
2020/10/04(日) 21:56:42.21ID:OzJYLt2c0
日産社長への質問状「エアコン故障は仕様ですか?」第2弾 急展開あり

スカイラインV37(笑)

https://minkara.carview.co.jp/userid/2074461/blog/44421571/
2020/10/04(日) 21:57:19.30ID:OzJYLt2c0
>>191
>>192
194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 21:59:08.00ID:+s2Gnf5a0
大トヨタ様もチャイナ製の2.4Lエンジンをいまだにリコール対象にしてないやろ
タマが悪ければエンジンオイルが一ヶ月で空になる欠陥エンジンやのに
2020/10/04(日) 22:01:47.08ID:CqQqlCLb0
ポンコツ抱えて必死やなぁ
2020/10/04(日) 22:02:09.05ID:iqqnmY130
今話題の「キックスのスレ」を覗いてみた
e-Powerっていつの間にかエコ技術じゃなくて機動性が売りになってるのかw
2020/10/04(日) 22:04:35.73ID:kg7G6dpd0
燃費は惨敗だからそれしか言えなくなったんだよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 22:05:42.22ID:+s2Gnf5a0
>>192
現社員からの実名、連絡先付きの連絡があり

日産も捨てたもんじゃない と締めくくられてるやんけ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 22:06:17.03ID:+s2Gnf5a0
>>195
何乗ってんの?
2020/10/04(日) 22:07:52.24ID:yVwXiBvQ0
現社員が直接連絡しなきゃなんないくらい腐った会社ってことにしか思えないがw
2020/10/04(日) 22:08:35.25ID:kg7G6dpd0
そりゃ元々は信者の痛いブログだから
2020/10/04(日) 22:09:22.32ID:JFdOk4fT0
>>199
とりあえずウニモグで良いや
2020/10/04(日) 22:11:51.21ID:iPkDvqgS0
>>177
そこはほら、フランス資本だから
2020/10/04(日) 22:12:39.88ID:6GzGF4O90
>>198
日産としては仕様として逃げようとしたが社員が声をあげただけだろ
つまり、日産は腐ってるが一部社員だけまともだった
バレたら社員がどうなることやら……
そっちのほうが心配death!
205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 22:14:24.70ID:+s2Gnf5a0
>>202
そんな車は公道では見かけんぞ
どうせパッソのしかもシェアリングやろあんた
2020/10/04(日) 22:15:38.50ID:fRtf2Z7v0
じゃあ61式戦車でお願いします
2020/10/04(日) 22:17:27.38ID:iWQDAQNq0
>>205
見ないか
うちの近所三件に一台はウニモグだぞ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 22:18:37.62ID:+s2Gnf5a0
自分の愛車も明かせない

どうせ旧式の安物乗っているやろバカチョンボ君たち
2020/10/04(日) 22:18:51.50ID:a2zTDnZx0
>>205
スカイラインより売れてたりしてwww
2020/10/04(日) 22:20:20.96ID:Yvsg3zMd0
>>205
そんなクルマとか失礼なやつだな
スカイラインよりよほど役に立つよ
2020/10/04(日) 22:22:08.81ID:cTEqsXHF0
エクストレイル日本は2022年?
今年2020年だよな?
なにしてんの?
2020/10/04(日) 22:22:59.23ID:riMtbFhZ0
結局、今年はタイキックスでおしまいdeathか?
2020/10/04(日) 22:25:27.36ID:QwZ2U2kk0
>>208
君が現れたらオーリス爺が消えたんだがwww

983 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/10/03(土) 15:23:22.82 ID:fRE1TcPK0
>>972
いや君が現れたらあれだけ粘着してたバカチョンボ爺が消えたんだよw
不思議だろwww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 22:29:14.90ID:+s2Gnf5a0
>>213
オーリスなんぞ乗って無いわボケ
間違えまくりのミジンコ以下の脳ミソやなホンマ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 22:32:29.66ID:+s2Gnf5a0
WOWOWシネマにツインピークスが配信してるらしから観てくるわ
またなバカチョンボ君ども また楽しませてくれや
2020/10/04(日) 22:32:51.88ID:/sE9FHlo0
三十路シャアが1日持たなかったから急遽スカイライン爺を引っ張り出す日産君w
2020/10/04(日) 22:34:10.54ID:/sE9FHlo0
>>215
なあ日産君、バカチョンボスカイライン爺はもうやめた方がいいぞ
日産君としては渾身のキャラクターだったのかもしれないが、三十路シャアの方が使い勝手はまだマシだと思うぜ
2020/10/04(日) 22:34:47.12ID:fTUJsJSV0
>>214
うん、昨日のオーリス君もオーリスに乗ってると思ってなかったから心配するな!
2020/10/04(日) 22:52:14.88ID:ZC+Nd4f30
>>179
そういう設定はどうでも良いからwww
2020/10/04(日) 22:54:01.68ID:C8hezD760
>>185
ホンダと日産を並べちゃうような低能には用はありません、さようなら
2020/10/04(日) 22:55:27.09ID:/sE9FHlo0
日産アンチ=反日とかいう滅茶苦茶なレッテル貼りに走る日産君w
日産こそが日本をコケにしまくってんのにな
日本を軽視してクソみたいな車ばかり押し付けてるうちに世界の市場でも信用を失いここまで落ちぶれた
2020/10/04(日) 22:57:11.16ID:UMOc7uZW0
こういうどうでもいい誤解を招くタイトル
なんとかならんかな
ティーダの時から変わらんけど


米国で一番売れている日産車はローグ(エクストレイル)!第3四半期販売台数でダントツのトップ

https://motor-fan.jp/article/10016631
2020/10/04(日) 23:01:22.03ID:Q1nlO1Pb0
>>222
一方HONDAはV字回復中

北米ホンダの9月販売はCR-VなどSUV勢が強力に牽引! 久しぶりの前年比プラスを達成

https://motor-fan.jp/article/10016627
2020/10/04(日) 23:10:35.65ID:iqqnmY130
今は笑ってられるけど国賊企業に変化しないか引き続き警戒が必要である
2020/10/04(日) 23:12:41.86ID:IHUFJmjb0
WOWOWシネマでツイン・ピークスって
やってないが……
2020/10/04(日) 23:13:26.32ID:eIFG+vxU0
赤字に社債借りまくりで有利子負債がとんでもないことに
海外から何兆も借りて大丈夫なのかよ
2020/10/04(日) 23:15:38.26ID:d78Df54V0
だめdeath
2020/10/04(日) 23:15:41.52ID:C8hezD760
>>226
ある意味ルノーへの嫌がらせ?
2020/10/04(日) 23:17:01.39ID:eIFG+vxU0
>>221
インフィニティはヨーロッパとオーストラリア撤退で中国も規模縮小だものね
日産本体も赤字すごいし
借金を借金して返すのってキツくないのかね
2020/10/04(日) 23:17:51.37ID:eIFG+vxU0
>>228
ルノーと日産と三菱は仲良く大赤字3兄弟だから...
2020/10/04(日) 23:25:54.11ID:UMOc7uZW0
>>230
3社で2兆円赤字だっけ?
日産の赤字も前期同額予想でふざけた数値だからな、
これから更に下方いれてくるんだろうね
ルノー同様の一兆円オーバーキルかな

今後こそおしまいDeath
2020/10/04(日) 23:26:34.82ID:eIFG+vxU0
>>231
ヤバすぎて笑うわw
2020/10/04(日) 23:29:33.58ID:/sE9FHlo0
>>225
旗色悪しとみるや即座に逃亡する日産君の捨て台詞なんて内容もテキトーだよ
WOWOWに加入なんてしてないんじゃない
2020/10/04(日) 23:35:31.96ID:io3a/iQE0
八兆なんて世界中の他メーカー無くなってトントン違うの?
2020/10/04(日) 23:39:42.80ID:/sE9FHlo0
>>222
意図的にミスリードを誘う、以下にもインテリジェントマネーが注入された記事だな

・アメリカで一番売れている「日産車」はローグ!「日産車で」ダントツ一位!
→ 6万0463台(−37.7%)

割合を隠さず書いたのは記者のささやかな抵抗か
なおキックスはたったの1万9478台
日本やタイのみならず、どの市場でもパッとしないようだ
2020/10/05(月) 00:39:16.22ID:e5YUaZzv0
>>225
初期が放送されてた90年代の時間軸から書き込みしてんだろ
その頃の日産はまさにピークだったしある意味合ってる(
2020/10/05(月) 00:42:46.45ID:x+Lh05t90
>>208
バカチョンボ?
バカチョンの間違いじゃね?
キャラ増やしてご苦労さんだよ、君は本当にバカなんだなw
まぁキミの愛車スカイラインがエアコンポンコツ仕様で腹が立つのはわかるけどさww
2020/10/05(月) 01:12:14.37ID:8uyvYkP60
>>237
日産君はスカイラインに乗ってる「設定」な
239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 06:11:03.98ID:lSeBgB1w0
>>217
三十路シャアとかなんのこつちゃ?
車となんか関係あんのか?

それとワシは既婚者やしチョンボでは無いぞ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 06:15:40.41ID:lSeBgB1w0
>>225
ドアホ
AmazonプライムビデオのWOWOWシネマにて配信中な

WOWOW = CS放送 ← とか ワレら旧人類か?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 06:25:15.46ID:lYsZJh8i0
銀行団て7兆8000億踏み倒されても笑って住むの?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 06:29:24.86ID:lSeBgB1w0
>>238
ワシが乗っている証を示す方法があるで
後期型V37スカイライン乗りをこのスレに誘導しろや
Q&Aでエアかどうか判明出来るやろ

以前なら物理スイッチの位置とかの簡単な質問でわかったが
今は紹介動画のせいで使えんからな
2020/10/05(月) 07:17:29.45ID:/U2YiXkc0
朝が早いのも日産君の特徴である
スカイライン爺初期には「日産の悪いところは悪いという」スタンスを取っていたが、今や完全な日産信者
やはり日産君は日産が絡むと我慢が効かないのだ
2020/10/05(月) 07:33:45.84ID:sfbPRPw70
>>242
何の証拠にもならんよ親のノート乗り君
2020/10/05(月) 07:36:41.81ID:Ki5jwt4W0
結局自分の車を晒せない日産君
いくら関西弁ぽく文を変えても同一人物バレバレなんだよなぁ
朝から大笑いさせてもらいました
2020/10/05(月) 07:40:02.96ID:xUqNZ8sK0
>>231
赤字になる事に全然罪悪感がなさそうw
高額年収と高額退職金だけしっかりゲットしたら始末は国民に転換w ウマー!

って万が一考えてたら歴史的な最悪企業になるかもしれない
247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 08:08:45.01ID:lSeBgB1w0
>>244
父親が40年前に他界してると書いてるやろ
いくら場末の5chでも書いて良いことと悪いことがあるわボケ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 08:11:50.47ID:kv+GBivH0
IDを添えて画像貼るだけでいいのに
249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 08:12:17.07ID:lSeBgB1w0
>>245
IDから地域特定してくれや

てか地域が出るスレッド群あったな
どれでも好きなスレ貼れよいったるから田舎っぺ君
2020/10/05(月) 08:16:29.90ID:vK8ghW9C0
>>246
まだ三菱自動車のほうが、
工場を閉じたり、配置転換、早期退職をやってるが、
日産は大した影響もない遠国の工員すら削るのにダラダラやってるフリだけ、国内に至っては何もしてない
251名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 08:20:23.25ID:lSeBgB1w0
>>243
是々非々は変わっとらんで
てか何度もトヨタ、日産、ホンダの順の所有台数歴と書いたんやが
三歩歩けば忘れるニワトリ脳かいな
2020/10/05(月) 08:36:22.87ID:zrvOinWe0
ここはニッサンを貶めたいだけであり得ない妄想すらニッサン叩きに持っていくアホなトヨヲタのスレです。
ここでどれだけニッサン貶してトヨタ上げたところで自分自身に何も返って来ないのに間抜けな人たちですね。
だからこんな虚しいことでも喜んでやれるのでしょう。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 08:38:19.50ID:lSeBgB1w0
>>252
非正規労働者や無職ニートの掃き溜めですわここ
2020/10/05(月) 08:45:23.77ID:sfbPRPw70
トヨタやホンダと比較して日産に褒められるところが一つでもあれば>>252みたいな寝言もたまには言えるだろうけど、
現状何一つ無いじゃない笑

言われるのが嫌なら頑張ればいいものを、わざとかなんか知らんけど柿の種やおにぎりにぎってはしゃいでるだけの企業をどう良い風に言えばいいの?
感情論や懐古抜きで説明出来る?
2020/10/05(月) 08:45:55.29ID:t0YkTVGA0
なんか事情を知ってたら今のキムタクCM見てるのが辛いというか恥ずかしいというか
そんな感じになるわ
2020/10/05(月) 08:53:16.67ID:DAd44lRQ0
盛大なる爆死前にシナ傘下になれはワンチャンありかもしれない

ただその場合、日米での販売は諦めるしかない むろん欧州も厳しい
2020/10/05(月) 09:10:17.57ID:5Yojnygn0
名ばかりの日産 中身は中産
2020/10/05(月) 09:10:52.96ID:OAZEB0N40
>>240
ゴメン、HuluとNetflix、ABEMAプレミアムは契約してるけどWOWOWなんオワコン見てないわw
2020/10/05(月) 09:14:09.05ID:dyvayXLg0
だからどうした
そんなこと知ったことではないwww

>父親が40年前に他界してると書いてるやろ
2020/10/05(月) 09:21:32.68ID:dyvayXLg0
こういう意味で使う日本人て居るのか?

>それとワシは既婚者やしチョンボでは無いぞ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 09:30:18.27ID:6Cbqa9P10
キックスはタイ産、日本から退散・破産
2020/10/05(月) 09:34:09.63ID:OmODSs180
>>260
おれも不思議だなあって思ってた
バカチョンボ→バカがやらかしたの意味だと
方言でもなさそうだし日本人じゃないんじゃね?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 09:35:48.25ID:yfPeg33y0
日産財閥(日本鉱業 日立 日産)は本拠が満州国の財閥
 国内では後進だった為
侵略の象徴日産が中国が買うかw
2020/10/05(月) 09:37:22.09ID:qd7s+ZNv0
>>260
日産君は渾身のキャラ二人目であるところの三十路シャアが、予想に反して即日産君バレして慌ててスカイライン爺を再登場させたからちょっと色々粗が目立つね
バカチョンボの変化球でキャラを立てようとしてるけど、困ったらすぐニートだとか言い出すのは素の日産君の時と何も変わらない

というか口調を変えてるだけで言ってる内容は完全に日産君だから一目瞭然
2020/10/05(月) 09:38:46.54ID:DAd44lRQ0
>>263
制覇の意味でも買う
また日本の古くから続くブランドも買い漁る

間違いなく売れる
266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 10:28:58.38ID:lSeBgB1w0
>>264
相変わらず妄想が激しいようやな
そんな面倒くさいことわざわざする必要性がわからんわ
もしワシが三十路シャアとやらを自演してなんのメリットがあるんか?

てか三十路シャアという人よ来てくれや
267名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 10:32:26.87ID:lSeBgB1w0
>>262
独身者のことをチョンガーとかチョンボって言うんだわ
地元の方言かどうかは知らん

お前みたいな生涯独身者にはピタッとくるな
2020/10/05(月) 10:35:35.03ID:v6qH/6GG0
>>262
日産君にしてみれば相手を威嚇し打ち倒す最強の言葉なんだろうけど、日産を批判することを反日左翼とか滅茶苦茶なこじつけをする日産君の思考をまともに考察することは不可能だと思う
269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 10:39:06.15ID:lSeBgB1w0
>>259
知恵遅れには最低限の常識も無いのか怖いな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 10:45:37.62ID:lSeBgB1w0
>>268
日産が倒産して日本にプラスになるのか?

ソフトバンクの経営がヤバいと言ってる保守論者が日産に触れてるか?
渡邉、上念、高橋、深田、等
271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 10:52:41.82ID:lSeBgB1w0
WOWOW  = CS放送のみ!

ってここに来る連中は情弱もんな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 10:56:53.05ID:lSeBgB1w0
>>258
U-NEXTにもチャンネルあるぞ
2020/10/05(月) 11:05:27.67ID:KeUMjbBK0
>>267
チョンボなんて言う田舎知らねぇよw
2020/10/05(月) 11:08:51.20ID:ikDiFteL0
もはや真っ当な経営は諦めて税金で生き延びる気満々の日産としては、「日産批判する者は反日左翼」と印象づけて税金乞食を正当化したいところなんだろうな
あれほど日本をバカにしてきたのにとんでもない奴らだ
2020/10/05(月) 11:09:22.80ID:JRsAmk+K0
こいつホントに田舎者だったのかw
2020/10/05(月) 11:11:09.49ID:zRNj+wU/0
そりゃチャンネルあるだろw
何が言いたいんだ?

272 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/10/05(月) 10:56:53.05 ID:lSeBgB1w0
>>258
U-NEXTにもチャンネルあるぞ
2020/10/05(月) 11:12:07.79ID:ikDiFteL0
>>273
日産君としても本来封印したはずのスカイライン爺を急遽引っ張り出してきたから、もう設定がめちゃくちゃだな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 11:13:04.07ID:lSeBgB1w0
>>273
神戸市生まれで現在大阪市在住やし
東北土人に言われてもな
2020/10/05(月) 11:14:33.19ID:kDZDbxA30
暫くはシャアで頑張るつもりだったんだろうに、スカイライン爺は正直見てて気の毒になるからやめたいんならやめた方がいいと思う
2020/10/05(月) 11:14:52.90ID:xbuorvs60
日本中どこ探しても「チョンボ」→独身
って方言無いんだわ
どこの国の人だろう?
2020/10/05(月) 11:15:30.10ID:xbuorvs60
>>278
関西の方言でも無いんだわw
2020/10/05(月) 11:15:57.07ID:rNrJBEN20
日産君、愛国者を演じるなら東北土人とか言わない方がいい
2020/10/05(月) 11:18:09.40ID:ddQAiWT00
大阪人ってなんか東京をライバル視してるよな

TOYOTA >>>永遠に追い付けないけど勝手にライバル>>>日産

東京>>>追い付けないけど勝手にライバル>>>大阪
2020/10/05(月) 11:19:42.87ID:O8VynS7l0
>>278
それは失礼な言い方だなw
東北の人に謝ったほうが良い
2020/10/05(月) 11:24:40.69ID:+ngsVk4L0
やっぱり日産君って日本人じゃなさそうだな
独身のことをチョンボと言うとか意味不明な日産語を主張したり。すぐに東北土人とか言い出したり…要は日本のこと何も知らない
大阪とか神戸もとりあえず知ってる都会っぽい地名挙げただけだな
286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 11:30:37.12ID:lSeBgB1w0
>>279>>284

県名表示テストスレ8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1598337978/l50


細工しないで入れてや
ワシは入れたで

はてさてバカチョンボ君たちが何処の都会人か判明するな楽しみ〜♪

入れない奴はヘタレのアカンタレ決定やで!
287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 11:31:42.71ID:lSeBgB1w0
>>285
お前も入れてこいや
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/keyakizaka46/1598337978/l50
288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 11:36:16.38ID:lSeBgB1w0
わかるようにレスナンバーとか日産とか入れてや
2020/10/05(月) 11:36:26.34ID:OAZEB0N40
空からきましたw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 11:38:36.57ID:h8+Er4Bh0
嫌いなメーカーはダントツで日産
誇大広告が酷いし、発売未定な車のCMやってるし
アンバサダーが変なのばっかりだし何訴求してんのかわからん
291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 11:38:42.16ID:lSeBgB1w0
>>289
田舎もん決定 第一認定な
2020/10/05(月) 11:39:00.07ID:2c4b1Q190
>>287
君の居場所はここですよw
2020/10/05(月) 11:39:40.60ID:2c4b1Q190
貼り忘れww

■バカチョンボ■日産くん55■大赤字
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601865493/
2020/10/05(月) 11:40:42.85ID:jrOOHvW70
えっ?まだWOWOW見てるの?
2020/10/05(月) 11:42:31.76ID:B+V/bhnh0
日産くんって県名表示の意味分からないで騒いでるw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 11:45:50.81ID:lSeBgB1w0
>>295
ご託は良いから素ではよ入れてこいや
2020/10/05(月) 11:46:11.74ID:TO1LFtoH0
>>291
なら今居る場所のスクショよろしく
Googleマップなら簡単にだせるだろ

https://i.imgur.com/DGg1zVg.jpg
2020/10/05(月) 11:47:04.08ID:TO1LFtoH0
>>296
スクショ早よ早よw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 11:47:06.84ID:lSeBgB1w0
>>294
アマプラでな
他はU-NEXT
2020/10/05(月) 11:49:19.55ID:TO1LFtoH0
>>299
コロッセオよりこんにちは
どうせ大阪のスラムだろw

https://i.imgur.com/eybbA2Z.jpg
2020/10/05(月) 11:52:24.33ID:+ngsVk4L0
「東北土人に言われてもな」

これが、日本の将来を憂う自称愛国者・日産君の言葉である
反日左翼が愛国者のフリをしてあちこちを荒らしまわる手口は定番であるが、日産君も例に漏れない…というか簡単にボロを出しすぎ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 11:53:35.68ID:lSeBgB1w0
>>297
くだらないことはしなくて良いからはよしろ
2020/10/05(月) 11:55:17.65ID:NV2m036d0
>>302
今居る場所をスクショ撮るだけだよ
君には無理かなw

https://i.imgur.com/dVuljz5.jpg
2020/10/05(月) 11:57:43.06ID:UPlKTvfx0
格安マイネオSIMも大阪表示だなw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 11:57:49.81ID:lSeBgB1w0
>>303
お前がローマにいるわけないやろ
アホらし
2020/10/05(月) 11:58:34.02ID:lOp0ncRD0
くだらない(貼れない)
2020/10/05(月) 11:59:23.18ID:HsjOxvmG0
>>305
なんで?

https://i.imgur.com/XF68O97.jpg
2020/10/05(月) 12:00:19.57ID:DAd44lRQ0
前回の赤字三連覇の時代にSNSが今と同様ならどうなっていた事か
2020/10/05(月) 12:02:27.29ID:84NNERmr0
>>305
dat落ちしてて書けないからスクショ貼ったんだけど
君も貼りなよ
https://i.imgur.com/mbyUhhp.jpg

https://i.imgur.com/Ms4iLCQ.jpg
310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:02:56.38ID:lSeBgB1w0
アンチ日産のバカチョンボ君たちは在住の都道府県さえも知られたくない

無職で独身ヘタレの田舎者と確定!!!
2020/10/05(月) 12:03:28.16ID:84NNERmr0
>>310
あれあれ?
逃げてるの
スクショ早く早く!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:08:08.43ID:lSeBgB1w0
>>311
マップから西に200m移動して出してみろや
現在いるなら可能やろ
2020/10/05(月) 12:08:53.34ID:M2czLaF90
この無職認定、まさにあの日産君だ
そして口ばかりデカくて自分じゃ何もできない
まさに日産君だ
2020/10/05(月) 12:10:37.08ID:lNnFRETH0
>>312
自分は何も出さずに命令か?
まずは自分から出しなwww
2020/10/05(月) 12:13:06.87ID:lNnFRETH0
>>312
ってかなんで移動方向まで指示されにゃならんのさw

https://i.imgur.com/0i5O4U8.jpg
316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:15:42.20ID:lSeBgB1w0
>>314
ワシは自宅にいるんだよ
出せるかドアホ

それにしても都道府県も知られたくないってな
日産アンチは郷土愛も無いのかよ
2020/10/05(月) 12:16:35.38ID:tnbmdfBD0
自宅警備員www
318名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:17:47.95ID:lSeBgB1w0
>>315
エセだからに決まってるやん
2020/10/05(月) 12:19:24.55ID:9bIFhFG20
>>318
Googleマップの位置移動はどう説明するんだ?
2020/10/05(月) 12:19:42.65ID:U2xKi/4q0
どうせ日産君は喚くだけ喚いてスクショなんて上げられないよ
日産君だもん
そろそろ「田舎者に付き合ってられんわ、じゃあの」とか捨て台詞残して逃亡の流れ
いつものことだ

というか、「自宅にいるから出来ない」ってw
自宅にいても地図アプリ起動させてスクリーンショット撮るだけやんw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:19:50.17ID:lSeBgB1w0
>>317
昔のワシのレス見なはれドアホ
お前と一緒ちゃうわ
2020/10/05(月) 12:20:15.80ID:BJgqUE/g0
つまり、自分がインチキだからみんなインチキに違いないと……
バカですか?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:21:07.74ID:ZEr5W4LP0
いいから愛車と自分のID書いたメモ一緒に写真に映して上げてみろよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:22:42.67ID:lSeBgB1w0
>>319
やり方があんだろワシは知らんけど
コロシアムにいます
日本の5chしてます

って真に受けるアホがどこにおんねん
2020/10/05(月) 12:23:31.23ID:uLw1lchl0
コロシアムwww
326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:24:54.20ID:lSeBgB1w0
>>320
どこを撮ろうが自宅または近所がチョンバレやんけドアホ
2020/10/05(月) 12:24:54.72ID:GSPtcMf00
>>324
じゃあお前の県表示もデタラメだ
なんか知らんけどやり方あるんだろw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:26:06.41ID:lSeBgB1w0
>>327
やり方はないやろ
2020/10/05(月) 12:28:10.36ID:WbbPaiNU0
>>326
そうやって逃げ続ければ良いよ
負け犬くんwww

https://i.imgur.com/90jAtjN.jpg
2020/10/05(月) 12:29:04.55ID:q5c9cCsV0
>>326
じゃあご自慢のスカイライン()で移動してから撮影すればいいじゃん?
イタリアの人に「移動してスクショ撮れ」とか偉そうに命令したんなら、自分もやらないとなあ、自称経営者日産君w
踏ん反り返って命令するだけの社長に部下はついてこないぞ笑笑
2020/10/05(月) 12:29:08.58ID:w7cwPcZZ0
>>328
そんなん知らんがな
マイネオSIMだと大阪って出るらしいし
なんかあるんじゃねぇの
332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:30:59.25ID:FJlCBGdL0
マジレスで悪いが自宅に居るなら地図の縮尺うんと引いて日本全体映るレベルでスクショすればいいんでないの
333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:31:19.25ID:lSeBgB1w0
>>330
車を撮るのはかまわんが
地図表記は無理やわボケ
2020/10/05(月) 12:31:50.51ID:9acFLNgf0
チョン産ガイジなんかさっさとNGに放り込んで無視でいいのに
遊んであげてるとか優しすぎだろお前ら
335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:32:33.11ID:lSeBgB1w0
>>332
それなら意味ないやろ

オドレらも都道府県はよ
2020/10/05(月) 12:33:00.73ID:N3u/peE80
>>332
日産ガイジ「祖国に住んでいることがバレるから無理ニダ」
2020/10/05(月) 12:35:00.63ID:vK8ghW9C0
九月の車名登録ランキングまだか?
上期締めやし楽しみや
2020/10/05(月) 12:36:13.80ID:vK8ghW9C0
実需 vs インテリジェントの戦い
2020/10/05(月) 12:36:15.01ID:q5c9cCsV0
というか、イタリアの人が本当にイタリアに居たら日産君にとって何か拙いのか?
日産君の居場所の真偽とは本来無関係じゃんね?
あ、東北土人と罵ってた連中が海外にいてチンケな自尊心を傷つけられたとかそんな下らない話か
2020/10/05(月) 12:37:15.16ID:q5c9cCsV0
>>335
これまでの日産君の行動からして、そうやって小僧みたいな悪口と捨て台詞だけ吐いて何もせず逃亡ってのがパターンだけど、ここらでひとつ男を見せられるか
ここで逃げたら一生日産君だぜ、なあ日産君w
2020/10/05(月) 12:39:12.06ID:NkrPtccl0
ってか移動しながらスクショ撮って上げてるのに偽装とは失礼なやつだな!
342名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:39:30.13ID:lSeBgB1w0
>>340
はよ入れやヘタレ君
343名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:40:28.04ID:lSeBgB1w0
>>339
ありえん話し書かれてもな
意味無いわ
2020/10/05(月) 12:42:37.50ID:hQOI+sws0
>>343
うるさいぞへたれ!

https://i.imgur.com/XkMDV77.jpg
2020/10/05(月) 12:46:29.95ID:sEzopE8S0
キックスのスレおもろすぎ
こっちにくんな!w
2020/10/05(月) 12:47:33.46ID:q5c9cCsV0
>>343
そうやってまた逃げるのか日産君!
逃げ続ける人生でいいのか日産君!
2020/10/05(月) 12:49:11.14ID:q5c9cCsV0
なあ日産君、ご自慢のスカイライン笑があるんだろ?
それでちょっと移動すればいいだけの話じゃないか
午前中ずっとスレに張り付いてたしヒマだろ、その辺走ってこいよ
車持ってるならねw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 12:52:06.68ID:o+s1FJtD0
>>290
誇大広告が酷いのは50年前からだからな。
最近だと思っている奴はすでに日産の術中にはまってるよ
2020/10/05(月) 12:52:44.36ID:N3u/peE80
ID:lSeBgB1w0の車はこれだろ
https://tshop.r10s.jp/kyarahouse/cabinet/tasya67/7167997-e.jpg
2020/10/05(月) 12:54:53.76ID:o+s1FJtD0
>>315
お前、それじゃあイタリア旅行中の東北土人と言われておしまいだからもう引っ込んでおきな
2020/10/05(月) 12:55:10.07ID:Ih6D6GDa0
朝6時から張り付いてたのか……
寂しい老後だな
2020/10/05(月) 12:56:27.49ID:o+s1FJtD0
>>344
旅行中の東北土人はジャマだから消えとけ
2020/10/05(月) 12:57:43.15ID:bF9mzQN70
>>352
いや仕事で来たんだけど日本に帰れないんだよ
イタリアはコロナヤバイぞ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 13:06:11.28ID:lSeBgB1w0
>>347
わざわざその為に移動するかドアホ
どうせ移動してスクリーンショットとっても難癖つけるだけやろ
お前は都道府県スレ行ったのか?
まだならはよいけボケチョン
2020/10/05(月) 13:08:29.67ID:sEzopE8S0
で、今日の勝利宣言まだー?wwwww
2020/10/05(月) 13:13:17.25ID:o+s1FJtD0
>>353
朝の4時からローマの観光地をウロウロするんだ?

朝の4時って教会やコロッセオって入れたっけかな?
2020/10/05(月) 13:13:29.54ID:yoEu1cZY0
アリヤのcmホントひでーな
登場とか言っときながら発売日も価格も未定とかガイジすぎる
2020/10/05(月) 13:19:24.35ID:WjXV87SQ0
>>356
教会は入れる
コロッセロは回りを散歩しただけ
2020/10/05(月) 13:20:08.90ID:sEzopE8S0
ゴーンの裁判いつから?
2020/10/05(月) 13:34:11.19ID:TB/Ya8tZ0
わざわざその為に移動するかドアホ
↓↓↓
訳) オレは自宅警備が忙しいんだ!
361名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 13:38:53.05ID:YvpddqV50
場所ネタはムダにレス食うだけだからそろそろ止めておきな。

日産君が相当な年なのは分かったけど
2020/10/05(月) 13:50:27.46ID:lOp0ncRD0
あーあ、壊れちゃったw
日産君また“負け”たのか…自業自得だけどね
2020/10/05(月) 13:51:46.88ID:f/j59X3r0
日産君が勝利したことなど彼の生涯で一度もないぞ
勝利宣言という名の全面降伏は何度もしてるけど
2020/10/05(月) 13:53:52.85ID:f/j59X3r0
もうあかんと悟り慌ててサブ回線(id:o+s1FJtD0)を引っ張り出してきたな
ところが東北土人とかメイン回線と言うことが全く同じ、いつも通り滑稽な日産君であった
2020/10/05(月) 13:58:49.05ID:egTG2YqD0
シャアオーリスさんどっこー?w
2020/10/05(月) 14:09:31.10ID:55+Tg/rr0
ワッチョイ無しでもあっさりバレるって才能だよなw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 14:19:36.12ID:Nbj6mrJe0
>>354
だから愛車晒せって
368名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 15:09:56.79ID:yfPeg33y0
ホンダが2021年のシーズン限りでF1から撤退すると突然発表したのは、10月2日夕方のこと。翌3日の朝刊各紙にも
「ホンダF1完全撤退、2021年限り、エンジンから次世代技術へ」(朝日)などと、経済面やスポーツ面などで大きく報じていた。
また、日経は4日朝刊にも「ホンダ四輪稼ぐ力失速、F1から4度目の撤退、EVや自動運転投資重く」とのタイトルで、
完全撤退の決断に至るまでの厳しい経営状況などを詳しく分析して伝えている。

その記事で興味深いのは「次世代の環境対応車に経営資源を集中するという撤退の理由
は、リーマンショックが引き金となった08年の3度目の撤退表明と、うり二つ。
だが足元の状況は当時よりも厳しいといえる。四輪事業の稼ぐ力が大幅に低下しているためだ」などと解説していることである。

ホンダではこの10月から原則在宅勤務に移行したほか、国内外の出張を極力抑制する方針のようだが、それはコロナの影響ばかりでなく、
定期代などの経費削減が本来の狙いとみられる。先の米GMとの提携強化の発表にしても、屋台骨の四輪事業が揺らいで瀬戸際に立たされ
ていることを自ら露呈したようなもの。

今回のF1撤退について中堅社員の一人は「厳しい財務状況からも当然の判断で遅すぎたほど。あとは毎年400億円もの赤字を垂れ流している
ジェット事業をどうするのか?」と口ごもる。コロナ危機が長引けば経営陣はもう一つの苦渋の決断を迫られそうだ。
2020/10/05(月) 15:22:58.00ID:duXjSnhJ0
316 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/10/05(月) 12:15:42.20 ID:lSeBgB1w0
>>314
ワシは自宅にいるんだよ
出せるかドアホ

それにしても都道府県も知られたくないってな
日産アンチは郷土愛も無いのかよ


日産信者は郷土愛があるのに自分家の都道府県を書けないのか
2020/10/05(月) 15:34:08.61ID:UL7i7u1/0
郷土愛とか何とか言いながら東北を土人扱いする最低の人間
それが日産君だ
2020/10/05(月) 15:35:07.26ID:duXjSnhJ0
つか日産君、東北土人と馬鹿にしてるけどさ
そのご自慢のV37に積んでるエンジンは
東北地方にある日産いわき工場で生産してんだけど

https://www.nissan-global.com/JP/PLANT/IWAKI/
2020/10/05(月) 15:39:16.40ID:c8Df4k0f0
>>371
日産君のスカイライン所持が架空の設定だということがよくわかるな
本当のオーナーなら当然知ってるはずだから
373名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 16:10:04.31ID:FJlCBGdL0
神奈川生まれだけど漠然とトヨタやNikonの東北工場良いなと思ってたけど日産もあったのか。やるじゃん。
2020/10/05(月) 16:18:33.90ID:o+s1FJtD0
いつの間にか、チー牛が日産君に粘着するスレになってる。
2020/10/05(月) 16:33:18.60ID:+62unj1D0
マレリ(カルソニックカンセイ)やバレオ(ゼクセル)普通に造ってればそんなに不具合ないはず
設計が悪いのか
左右で温度調節出来るの昨日今日導入したわけじゃない機構なんだけど
2020/10/05(月) 16:37:15.72ID:5cBlRWbT0
>>374
お前第一レス以外完全に日産君やん
土人土人と失礼な奴だな
2020/10/05(月) 17:58:58.54ID:CU0qXHZc0
>>375
これ真ん中のIT系の制御とか入ってないか?
ディスプレイで設定とか、
なんかたんなるソフトウェアのバグだったりしてないか?アプリとか追加したり変なことしてたら、基本制御側にも影響してたりそんなマヌケじゃないよね?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 18:00:29.36ID:o+s1FJtD0
>>376
お前は土人じゃなくってチー牛だろ?
2020/10/05(月) 18:09:17.65ID:Hi6mDwni0
>>378
チー牛ってもう廃れたらしいから
2020/10/05(月) 18:16:44.57ID:g8UanihQ0
日産君のいうチーズ牛って何?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 18:56:48.64ID:mZ/PXZHr0
>>399
チー牛って言われて都合の悪い人はそう言うよね(笑)

チー牛君!スバルスレが呼んでるよ!
382名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 18:59:30.63ID:D6uWxZgc0
いや実際チー牛は古いだろ
もう出所のなんjでも使われない
2020/10/05(月) 19:04:58.27ID:eJF98n2H0
チーとかいうの、よく分からないけど日産君にとっては無職・ニート・バカチョンボ・土人と並ぶ必殺の一撃のつもりだったんだね
これで相手が恐れ慄くと思ってるんだから日産君だよなあ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 19:16:38.06ID:22V58+d40
発売未定
価格未定

なんかミステリアスで、
日産スゲー!

とか思わせる気だな。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 19:22:38.15ID:lYsZJh8i0
久しぶりにデイズのCMみたな
アリアしかやってなかったから最近は
2020/10/05(月) 20:00:23.89ID:OAZEB0N40
まじでチー牛ってなんだ?
2020/10/05(月) 20:08:49.62ID:cNIMLo6a0
チージュー牛丼
2020/10/05(月) 20:18:06.59ID:5QI35ibQ0
コメが冷ややかw


ぶっちゃけ、キムタクがアピールする日産 アリアってどうよ?【みんなの声を聞いてみた】

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd345d5c71431eff8b7e61e1b8d1799e847ae443
389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 20:51:17.50ID:PAUvNz1V0
>>402
チー牛まだいたの?
速くスバルスレに帰りなよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 20:52:00.69ID:WJqtkEOi0
今チー牛というとマツダのイメージあるな
2020/10/05(月) 20:55:04.60ID:4BuqoOZJ0
ここ、ツダ信者とスズ菌も潜伏してるから注意な
392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 20:55:52.97ID:DVg3h+9W0
>>390
マツダはまんさんのイメージだな。
2020/10/05(月) 20:56:25.31ID:/7Ws1B+20
結局、スカ爺は逃げたの?
2020/10/05(月) 20:59:50.60ID:vK8ghW9C0
なかなかのコメント
キムタクCM

日産の駄目な部分を感じる。
このCMで目立ってるのは何なのか?アリアにさほど興味ない層にもアリア、ひいては日産のイメージ向上に繋がってるか?
私には代理店とジャニーズに手玉にとられ、キムタクの宣伝にしかなってない様に思います。ジャニーズと代理店がニンマリって。
技術はあるが、事務系がクソで危機を迎える日産、広報もダメか?と、しみじみ思いました。
そもそも、新しい時代、技術をアピールするのにタレントが必要か?また、それがキムタクなのか?私には理解できません。代理店には日産より大事なジャニーズの関係があるのかな?と、邪推しちゃいました。
2020/10/05(月) 21:04:21.22ID:bOtxE/C30
>>391
スズキやマツダの信者は今さら日産に興味ないだろ
2020/10/05(月) 21:07:11.32ID:1VMhq8Mw0
>>394
全然なかなかじゃない。

技術はあるがってところでもう間違ってるじゃないか!

技術なんてないのに代理店と組んで情弱だまし続けていただけの会社なんだから、キムタクCMも正常運転だろ?
2020/10/05(月) 21:08:43.27ID:eJF98n2H0
>>394
日産にまだ技術があるという時点でまだ目が覚めてない
こないだのスカイラインエアコンマンのように、簡単にコロっと騙されて再入信することになる
2020/10/05(月) 21:10:49.44ID:eJF98n2H0
>>393
スカイライン爺は再封印だけど、別回線でチーチー言ってるみたい
チー日産君やな

チーうし?今日初めて聞いた言葉なんだけど、日産君の世代では何かの蔑称だったようだな
2020/10/05(月) 21:14:01.77ID:vK8ghW9C0
>>396
たしかにスマソ
技術のところは読み飛ばしてた
2020/10/05(月) 21:15:23.98ID:03F3WUID0
清水草一氏

国産乗用車メーカーは8社もあるが、そのなかで一番技術力を持っているのは日産
https://nikkan-spa.jp/1607094

日本車が世界市場で踏ん張っていられるのは日産があるからだ
https://nikkan-spa.jp/553830
401名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 21:15:31.07ID:U5tRzE1P0
しかし、木村たくやもバカじゃない。
泥舟日産のCMに、勝算無しで乗るか?
という疑問。

これは何かあるぞ,,, ?
2020/10/05(月) 21:19:22.92ID:VrpQ+dxk0
ひでえ記事
リオデジャネイロはメキシコだったのかw
外を変えても新しさないしインパネは変更なし
買い手を甘く見てるとしか思えん
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601706355/
2020/10/05(月) 21:21:24.45ID:sfbPRPw70
インド向けのはインパネ変えてるのにね
404名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 21:34:41.38ID:lYsZJh8i0
妄想はいいけど
年内にいる金は揃うの?
2020/10/05(月) 22:03:39.03ID:xUqNZ8sK0
昔のCMは本当に買いたくなるCMだったな

アートフォースとか大人のスポーツとか今でも思い出すとトキメク

なんでこんなに駄目な会社になったのかな?
デザインもガチで駄目だけど
2020/10/05(月) 22:07:17.15ID:vK8ghW9C0
いわきといえばハワイアンズやろ
ハワイアンズのリストラを少しは見習えよな
そもそもいわきって作るエンジンあんのか?
インフィニティが絶望ないま

福島県いわき市の温泉リゾート施設「スパリゾートハワイアンズ」を運営する会社は、新型コロナウイルスの影響で利用客が減っていることから、東京本社を廃止するほか全社員の冬のボーナスを50%削減することなどを発表しました。
福島県いわき市にあるスパリゾートハワイアンズは、新型コロナウイルスの影響でことし4月からおよそ3か月間休館し、利用客が大きく減少していて、運営する常磐興産はことし8月に発表した第1四半期の決算で、14億8100万円の最終赤字となっていました。

こうした状況を受けて、会社では5日の取締役会で経営改善策をまとめ、いわき市のほかに東京に置いていた本社機能を来年3月までに廃止することにしています。
2020/10/05(月) 22:16:21.70ID:sfbPRPw70
>>405
テラノのCMとか好きだったなぁ
電気グルーヴのシャングリラ使ってたやつ

Y33のWhite room然り、昔の方がセンスあったな
2020/10/05(月) 22:30:02.91ID:GvhNrqBm0
>>401
キムタク自体もう泥舟だからね...
2020/10/05(月) 22:37:33.26ID:xUqNZ8sK0
>>407
CMのセンスにあまりの差があり過ぎて同じ企業とは思えないよね

昔はナントカNo.1とかやらなくても車がカッコよく曲も良かったから録画とかして何度も見たよ

7thのサーキットCMも良かったわ
エリーゼのためにだったかな?

今は全てが駄目になったと思う
本当に残念だわ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 22:38:08.34ID:o+s1FJtD0
>>400
そいつは、エビカニ親方よりもさらに下層の色物だから
411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 22:39:10.12ID:o+s1FJtD0
>>405
>>407
要するにお前ら、偽術の日産社をCM]に騙されて買ってたんだろ?
2020/10/05(月) 22:39:16.66ID:03Chfc8G0
日産がよくやってる
発売未定の車の宣伝?
正直どうなのって
でもさ一度使うと
ハマっちゃうんだよなぁ

やっちゃえ日産
2020/10/05(月) 22:42:38.82ID:0NhGQR7a0
>>408
彼は既に過齢臭がプンプン過ぎて……。 






あっ(察し)
2020/10/05(月) 22:45:39.81ID:W6PLY8Kt0
新しい地図のメンバーを起用するのならわかるが
キムタクでは旧態依然イメージしかない
2020/10/05(月) 22:49:43.64ID:sfbPRPw70
>>411
噛み付くのは日産君にだけにしといて
そのCMでそれらの車を買ったわけじゃなし
2020/10/05(月) 22:51:47.03ID:HLN/o6RZ0
今年も6700億の赤字で済むのかね?
2020/10/05(月) 22:58:18.71ID:LLCaarem0
>>401
金がもらえりゃ乗るだろ。
別に日産が潰れてもキムタクのせいでも無し。
2020/10/05(月) 23:10:15.76ID:eJF98n2H0
>>415
昨年の▲6700億円はリストラ等、特殊な費用込みで営業赤字に限れば400億円くらいだったはず
ところが今年は営業赤字だけで4000億円超え
たとえ今年も同じ赤字額だったとしても、深刻度は比較にならない
車を売れば売るほど金が減る、それが今の日産
2020/10/05(月) 23:11:18.48ID:65/A7hj60
>>273
チョンボは時空を越えた方言

俺も聞いた事がないんだけど、先月キャプテン翼のDVDをレンタルをレンタルしたら2巻だか3巻で石崎がオウンゴールをした時のタイトルが【石崎の大チョンボ】だった

次回予告でタイトルを言われた時、なんだ!?大チョンボって??
何やらかしたんだ???
ってなったけど内容みたらオウンゴール(当時は自殺点って言ってる)
2020/10/05(月) 23:20:52.63ID:gfbPpmW40
まとめてNGにしたら見やすくなったわ
2020/10/05(月) 23:21:00.56ID:vK8ghW9C0
>>418
販売量に規模がデカすぎる
しかしリストラしない
余ったもしくは仕事が減った奴は
余計な仕事を始めだす
変な副業、不要な内部監査、不急なルール作り
人のために仕事が生まれる最悪なスパイラルへ

危機感もなければ
いまだグローバルプライド全開
2020/10/05(月) 23:24:10.89ID:/7Ws1B+20
>>419
そういう意味でのチョンボは分かるんだよ
チョンボ→独身ってのは今も昔も方言でも無い
2020/10/05(月) 23:27:57.88ID:CU0qXHZc0
ほら、これ見ろよ
外人がやりたい放題
東インド会社かよ?wだよ
どうりで英語女や海外かぶれみたいのが目立つわけや
開発に無理やりクソ難しい技術英語を強いて、勝手に自滅したようなもんだろ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64644990V01C20A0CC1000/

証言によると、2010年3月期から報酬総額1億円以上の役員を明らかにする新制度の導入を巡り、誰が開示対象になるのかという課題が浮上した。10年2月時点で日産で報酬が1億円を超えそうなのは、ゴーン元会長ら外国人役員に限られていた。そのころ、元会長が日本人役員に特別ボーナスの支払いを切り出したとされる。

特別ボーナスが同年3月に支払われたことにより、日本人役員3人も年間報酬が1億円を超え、一転して開示対象に加わった。当時の業績は好調だったが、賞与支給の理由は別だ。「外国人がたくさんもらって日本人が少ないと日本人社員の士気にかかわる」。ゴーン元会長のこうした判断に基づき、日本人の役員報酬がかさ増しされたという。
2020/10/05(月) 23:30:17.58ID:CU0qXHZc0
背乗りされた尼崎のババアとにたようなもんだな
恐怖政治と序列でしめつけて

一方でゴーン様、花の都パリ行きたい、ビジネスクラス最高!とか余興してた貴族社員が今日の災厄を招いたようなもんだろな
2020/10/05(月) 23:31:58.44ID:vK8ghW9C0
当時の日産には報酬の水準を検討する報酬委員会などがなく、大沼元室長の証言からは役員報酬の細部まで、元会長やケリー元役員ら一部で差配していた構図が浮かぶ。
2020/10/05(月) 23:34:44.32ID:vK8ghW9C0
もうちょいマクロンに言ったレよな

日仏首脳電話会談
令和2年10月5日

https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/fr/page6_000445.html
2020/10/05(月) 23:37:08.57ID:vK8ghW9C0
>>423
会計監査とかソニーやら社外の取締役とかは何してたんだよな
2020/10/05(月) 23:59:32.47ID:eJF98n2H0
>>422
なんか麻雀でも間違えるのをチョンボとか言ってたよな?
失敗全般を指す言葉だと思うけど、「俺の土地では独身者をチョンボと言った」とか後先考えずに喋っちゃう日産君の設定がガバガバすぎてもうめちゃくちゃw
2020/10/06(火) 00:43:48.57ID:efxFX3CY0
>>428
岐阜だけは違う意味らしい
女の子がゴムで髪を束ねることをおチョンボ、二つに束ねるのをふたチョン
独身って意味の地域は探してもないなw
2020/10/06(火) 08:22:15.96ID:8EA6EkX30
今日はどのキャラの日産くんが登場するのかな?
2020/10/06(火) 08:26:09.50ID:+IzjM0a00
チョンガーのことではないかと
昔の小説でサラリーマン同士の会話に出てきた記憶がある
2020/10/06(火) 08:31:04.93ID:dFNxorLK0
お爺ちゃんが言ってたからチョンガーも分かる
チョンボは全く意味が違うwww
2020/10/06(火) 09:13:39.97ID:RLris2K20
NGIDとNGWordが増えまくってる

今月のキックス登録台数が楽しみですね
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 09:16:39.60ID:xLHKZUbD0
ノートeとセレナとキックスの新古車が…
2020/10/06(火) 09:20:27.88ID:JlYrKfQz0
随分勝手というかユーザーを徹底的に無視した方針だこと

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf01c2cd21c1fa85211d576bed250da05bc82b07

色々書かせてるけど、全部子供の言い訳以下で草も生えん
この理屈で言うならアルヴェルが売れてるのは偶然か何か?
2020/10/06(火) 09:24:08.73ID:p4fL2gux0
https://creative311.com/?p=102740&;page=2

ローグから2年遅れって何でなの?
遅らせたら遅らせるだけマイナーチェンジのタイミングもズレるというかハリアーのマイナーチェンジと被ってくるから、
企業としては他社の動向も考えて一刻も早く出すべきなのに
437名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 09:29:22.17ID:Ht8mUQpL0
>>435
そもそも装備的にセレナと逆転されているのがエルグランドユーザーへの最大の侮辱だよな。
スカイラインとフーガ・シーマの扱いに然り。
日産君みたいにプライド高い連中も日産には多いからカーストの逆転は許し難い行為だと思う。
2020/10/06(火) 09:38:12.80ID:uZDjG5wk0
SUV人気が絶頂期って感じなのにすぐ出さないのはホント意味不明だな
日産首脳陣はタイキックスで日本市場は十分と考えるガイジしかいないのかもしれない
2020/10/06(火) 10:18:13.62ID:JlYrKfQz0
>>436

https://mag-x.jp/2020/10/06/15157/

国内からはギリギリまで利益を搾り取る姿勢はどこまでいっても変えない模様
2020/10/06(火) 11:03:08.53ID:CStjpvVr0
SUV人気や需要が一巡した後にドヤ顔で新車です、って日本に持ってきそう
2020/10/06(火) 11:08:20.99ID:lQ6zj1JT0
>>436
部品の在庫処分
2020/10/06(火) 11:09:46.33ID:Mp/Td2bX0
キックスむっちゃ売れてるやん!
3493台
2020/10/06(火) 11:29:47.23ID:+dxShVpj0
ここで言われた、最終日に1000台増えたってのは本当だったな
というか彼はいつも事実を言ってるか
最終日だけでノートセレナが2000台、ルークス3000台が一気に登録されランキングを押し上げた

日産の破綻後、色々言われるだろうな
444名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 11:34:59.78ID:xLHKZUbD0
ルークス3000台って大丈夫かよ
2020/10/06(火) 11:36:08.51ID:+dxShVpj0
あ、でもよく見たらセレナノートはヴォクシーに負けたな
キックスもCHRより下

インテリジェント自社登録失敗か
費用かけて登録したのにランキングが想定より下ってのは、痛いだろうな
2020/10/06(火) 11:41:10.53ID:JlYrKfQz0
>>445
少し前からセレナはヴォクシーをギリギリ上回れなくなってたような気もする
アホやなあと思いながら見てた
2020/10/06(火) 11:44:19.39ID:sJAqMoQH0
電気自動車(e-poor)S-SUVクラスナンバーワンとか言うのをでっち上げそうだ

ナンバーワンを目指すのではなく会議して探すスタンスw
2020/10/06(火) 11:44:30.34ID:GqwF+lYL0
ノートはもう9月頭にはオーダーストップだったのに
どこに2000台もあったのかね
2020/10/06(火) 11:46:03.09ID:+dxShVpj0
セレナは最終日で2000台増えてるんだから、実際はノアにも負けてたんだろうな
半期のセレナとヴォクシーの差はおよそ1000台
インテリジェントが足りなければひっくり返るぞ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 11:50:46.61ID:wetgHx0R0
しかし、ここでキムタクがコロ?にでもなったら、

もう目も当てられない。
2020/10/06(火) 11:52:08.79ID:G1wB7VVx0
驚くべきはマーチ762

キックスと一緒に船便届いてインテリジェント自社登録しただろ
2020/10/06(火) 11:52:21.92ID:JlYrKfQz0
セレナが本当に売れてたのはC25末期まで位かな?
C26でほぼ変わらずにハイブリッドもなしで絶対的一位から追い落とされ、
名前だけのシンプルハイブリッド笑を追加するも、
ノアヴォクの片方程度しかでなくなりいまに至る感じか
2020/10/06(火) 12:04:31.17ID:GqwF+lYL0
ほい台数一蘭
前年比でみるとインテリジェントでも悲惨さが・・・
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/
2020/10/06(火) 12:09:56.92ID:+dxShVpj0
シンプルハイブリッドのロゴがS-HYBRIDで、まるでハイブリッドと上位版かのような印象を与えようとしてるのが姑息
この辺りから擬似ゅつの日産がハッキリしてきた
2020/10/06(火) 12:12:43.40ID:B2GE/WQ40
クルマを知ってる人からは似非ハイブリッドって呼ばれてたけどなwww
2020/10/06(火) 12:18:48.80ID:GqwF+lYL0
ランクに出てこないがエルグランデは300台だそうじゃないか
アルベルの40分の1
2020/10/06(火) 12:19:09.04ID:h82vO8BC0
キックスwwwww
2020/10/06(火) 12:24:18.90ID:JlYrKfQz0
アルファード凄いねぇ
名実ともにミニバンNo. 1か

あれ、去年のNo. 1笑はどうなったんでしたっけ?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 12:32:10.32ID:shFwoEd60
抽象的なピュアドライブというトヨタのHVエンブレムモドキをリアに貼り付け始めた頃から適当な仕事が始まっている気もする
2020/10/06(火) 12:37:18.99ID:XyFeJcbg0
>>459
最近そのピュアドライブ って言葉使わないよね
もう飽きたのか、やりっぱなしってことかな
2020/10/06(火) 12:41:14.91ID:XyFeJcbg0
>>436
次ローグは九州で生産してんでしょ?
九州は旧エクストレイルと新ローグの並行生産かいな。サプライヤーにとっては迷惑な話やな
で、2年も明けたら当然新型ローグも研究されて、ライバルにつぶされるだけなのに

アホやな
2020/10/06(火) 12:44:08.96ID:XyFeJcbg0
>>445
販社の財政を悪化させてこのザマかいな。
タコ足商法やめろよな


異常な東芝の「バイセル取引」 旧経営陣不問なら、資本市場に禍根

https://www.weekly-economist.com/2016/11/29/%E7%95%B0%E5%B8%B8%E3%81%AA%E6%9D%B1%E8%8A%9D%E3%81%AE-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%AB%E5%8F%96%E5%BC%95-%E6%97%A7%E7%B5%8C%E5%96%B6%E9%99%A3%E4%B8%8D%E5%95%8F%E3%81%AA%E3%82%89-%E8%B3%87%E6%9C%AC%E5%B8%82%E5%A0%B4%E3%81%AB%E7%A6%8D%E6%A0%B9/
2020/10/06(火) 13:15:57.30ID:Dy3dea/I0
ハリアー 9000
タイキック 3500


利益は同じくらいだな
高級SUV対決いい勝負だ
2020/10/06(火) 13:25:51.77ID:/wdTQxTr0
>>461
旧型モデルを一年間以上別途作り続けるメリットが本当に見当つかない
日産は算数できないんやろか
2020/10/06(火) 13:31:40.91ID:/wdTQxTr0
もしかしたら本当に、「日本では旧式モデルを一年以上販売しなければ新型への切り替えは許可しない」みたいな信じがたい内規でもあるんじゃねえか
2020/10/06(火) 13:32:18.91ID:G1wB7VVx0
>>464
最近だと30プリウスが出たときにフリート向けに20プリウスをEXとか言って並売した例はあるが

国毎に新型が投入できないとなると、法規違反や特許侵害があるとかではなかろうか
467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 14:15:35.91ID:7yXcwNG00
早い話粉飾なんだよね?
数千台自社登録で売上偽装
468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 14:18:37.22ID:JxxkbWzN0
5000台も自社登録してその売上金はどこからでるの?
社員や出入り業者に無理やり押し付けて
買い取り業者にも無理やり押し付けるの?
2020/10/06(火) 14:26:04.02ID:JXOouZWB0
>>468
大手新聞社を酷くした感じ
2020/10/06(火) 14:28:27.68ID:GqwF+lYL0
>>469
そこの新聞社は不動産で儲かってるから影響ないんだがね
471名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 14:34:00.40ID:JxxkbWzN0
それも一か月だからなまた今月もやるんでしょ?
誰がそんなに引き取るの?
全国のディーラー毎月100台押し付けてそうだな
2020/10/06(火) 14:40:54.17ID:oz2eQxfi0
>>470
不動産で儲かってんなら新聞なんて迷惑なもん出すのやめてほしいわ
日産も本業のCM作成に専念すれば超V字回復やろ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 14:46:11.61ID:8yTKymTH0
>>454
なんで70年代からずっと偽術の日産だったって気が付けないのかな?

単にネット社会になって偽術が浮き彫りになっただけ。
朝日の報道と同じだよ
2020/10/06(火) 14:50:40.97ID:oz2eQxfi0
スマンな、その頃はまだ生まれてなかったもんで…
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 14:59:36.13ID:8yTKymTH0
>>474
生まれる前のことを調べられない無能は日産でも買ってなさい
2020/10/06(火) 15:05:02.56ID:ad0/yRdG0
ん?新種かな
2020/10/06(火) 15:22:19.81ID:eA6v+aT/0
>>468
メーカーから連結ディーラーにあらかじめ様々な名目で金が渡っていて
その金で毎月ディーラー購買部車輌登録課は指定された台数分を社用車、展示車、試乗車、レンタカーとして購入してんじゃね
で、計画台数に届かないとディーラー社長は怒られるから月末爆増する
2020/10/06(火) 15:23:45.68ID:pKWkerlV0
何か裏があるのは確実だな
でなきゃそんな増え方はしない
479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 15:26:35.12ID:8yTKymTH0
>>478
裏も何も、朝日の押し紙と同じ理屈だよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 16:13:27.92ID:shFwoEd60
年食ってるのにまともな口の利き方はできないんだなぁ。品がない。まるで今の日産のようだ
2020/10/06(火) 16:19:16.45ID:ERZUOtRI0
シャアオーリス今堂々と乗ってる奴は逆に尊敬できるんだけどなw
早く画像みたいわ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 16:25:13.05ID:fQoI0szE0
キックススレの日産信者はもう涙目で笑えるわ
台数書かれると、まだ言ってんのかとか病気だとかしか絞り出せないw
そりゃ事実だから何も言えないかw
2020/10/06(火) 16:25:32.18ID:wdGVn8oi0
>>459
ガソリン車にアイスト付けただけでピュアドライブらしいからね

>アイドリングストップを搭載した新型「ラティオ」も「PURE DRIVE」の1モデルとなります。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 16:27:16.68ID:fQoI0szE0
日産批判されると、Twitterで拾ったオナニー漫画を無言で貼って勝利宣言→逃亡ってのをずっとやってる日産君もいるw
オモチャだな
2020/10/06(火) 16:57:31.80ID:EgJJOLEj0
そういえばかつてゾーンボディとゾーンボディコンセプト並行してなかった?
2020/10/06(火) 17:02:35.92ID:AKYZXsc30
No.1ミニバンとはなんだったのか
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 17:06:43.27ID:8yTKymTH0
>>480
なんだ、お前突然自己批判始めて?
2020/10/06(火) 17:31:46.83ID:8epMDq/o0
日産車全般にいえることだけどプラットホームが刷新出来ないから色々な部分が世代遅れになってる
とにかく車体が古い
ご自慢のイーパワーもヤリスはもちろんフィットehevの前に全く太刀打ちできない
まあ事実上ehevの劣化版だからねえ、イーパワー

thsもehevもとてもじゃないが日産には作れないだろうなあ…
489名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 18:58:44.43ID:gW3ZwTOM0
ZすらZ34と400Rエンジンのキャリーオーバーだからなぁ
温故知新という言葉があるが、ありゃ単に古いだけだわ
ヘリテージ文化割と好きだが今の日産は過去にすがっているだけに見える。
2020/10/06(火) 19:20:19.22ID:LgYIso1U0
バカチョンボ日産くんは逃げたかw
2020/10/06(火) 19:22:02.60ID:M0GUg/rG0
でも柿の種なんてホンダじゃ創れないぜ
2020/10/06(火) 19:26:16.16ID:LgYIso1U0
>>491
日本精機が新潟にあるから浪花屋や亀田製菓と提携して作るかもよ
2020/10/06(火) 19:27:21.68ID:LgYIso1U0
三幸製菓、瑞花もあったか
2020/10/06(火) 19:29:38.80ID:EgJJOLEj0
ブルボンや栗山米菓(ばかうけ)もある
2020/10/06(火) 19:41:49.98ID:G1wB7VVx0
>>491
ホンダはカレーうどんだよ
こっちのほうがうまそうだし良いなと
https://www.honda.co.jp/topics/2019/1101.html
2020/10/06(火) 19:42:23.34ID:DvwfMIZz0
>>477
このディーラー社長も本社からの出向、天下り組やろな。まったくふざけてる話だや
2020/10/06(火) 19:44:41.87ID:DvwfMIZz0
>>464
開発とか企画の連中、日本がメインなのに自分の母国マーケットがこんなふざけた扱いされてたらモチベとかどうなってんだろな。

PS5が出てるのに、自分の地域はPS4しか買えない。
金額はもっと大きいから尚更腹立たしいだろね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 19:44:51.00ID:FguFTFe90
月5000台やるんだからそんなにどこにわりふるんだと
499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 19:50:49.29ID:42JPmKRC0
トヨタの経営は有能なの?
2020/10/06(火) 19:54:42.72ID:DvwfMIZz0
37%減なのに、言い方を変えるところが腹立たし

https://news.yahoo.co.jp/articles/36753697e5011b1c35c0a43ddff8cfc57d5508f0


日産米国販売、Z と キックス が減少幅をひと桁台に抑える 2020年1-9月
2020/10/06(火) 20:01:51.18ID:4mmTCsk00
>>500
『370Z』(日本名:『フェアレディZ』に相当)が、1819台を販売した。前年同期比は1.8%減と、マイナス幅をひと桁台に抑えた。

母数が少ないとこういう言い回しが出来て楽だね
インテリジェンスのカケラもないけど
てか、Zはモデルチェンジしてもダメやろね

出るまで日産が持たないだろうけど
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 20:03:50.10ID:E53ujKx00
アメリカって在庫販売が基本なんだろ?
それが減ってるってことは…
2020/10/06(火) 20:04:09.07ID:FcW67YL00
来年のモーターショーには
新型スカイライン・ハリボテコンセプトが出たりしてw

この流れで行けば、R32っぽいのかもね
それはそれで良いが
2020/10/06(火) 20:08:11.53ID:DvwfMIZz0
>>502
もう店頭に吐き出せないほど日産在庫が分詰まりってんだろね。
しかもいもまで安売りメーカーが、突如値引きしないとか方針転換を勝手にやりだしたからな、

そりゃあそうだろな
2020/10/06(火) 20:16:08.66ID:8yTKymTH0
>>503
R32って、自動車評論家が31をパラノイア的に叩いた結果出てきた、ユーザーが望んでいないものが出てきた車だから。

だから、バブルかつあれだけ評論家が持ち上げたのに売上を大きく下げた。

なのに、未だにR32は名車だと騙されているバカだらけ
2020/10/06(火) 20:25:52.76ID:rfttZgtG0
>>505
R32の4ドアは後部座席が当時のカローラより狭いからなぁ
だから走行性能が劣るマークII三兄弟に完敗したんだよな
2020/10/06(火) 20:30:05.53ID:Epz/27670
>>223
ほーアキュラも回復基調か
どこぞのインフィ何チャラとは大違いだなw
2020/10/06(火) 20:31:11.99ID:H1TNZWRS0
フーガってまだあるんだ、スカイラインみたいだけど
2020/10/06(火) 20:32:33.57ID:FV4237+i0
>>508
もう10年以上放置されてる
売る気がないならさっさと廃盤にすりゃええのにね
2020/10/06(火) 20:34:23.73ID:4mmTCsk00
年間数百台って規模なのに、なんでまだシーマフーガで頑張ってるんだろ
栃木で作ってるインヒニテイにグロリヤとか適当に名付けて売り出した方がまだマシじゃね
2020/10/06(火) 20:34:53.98ID:Epz/27670
>>243
全く別の板のスレで、何年かしつこく荒らしてた奴がいるが、そいつも早朝とか未明の書き込みが多かったな
精神病んでるガイジの特徴かもw
それと一日にいきなり何十も書き込む所もよく似てるわw
2020/10/06(火) 20:43:13.52ID:3wFJNSpT0
>>508
600万出してゲームボーイみたいなモノクロセンターディスプレイの車が手に入ります
513名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 21:00:53.11ID:1nAiksdK0
未だにr32とか話題になる時点で
もう終わってるよ
2020/10/06(火) 21:01:43.31ID:4mmTCsk00
というか、ウンフィニテイは日本で作ってるんだから日本で売れば良いのにな
適当なセダンに日産ロゴでセドリック復活!
QXなんてらに日産ロゴでテラノ復活!
一番安いやつに(以下略)サニー復活!

とかやれば今よかマシになるやろうに
2020/10/06(火) 21:06:05.86ID:DvwfMIZz0
キックスも上期決算ブーストしても3000かよ
9月の台数を見る限り、ルークスも完全に失速、
もう下期は見る影もないだろうな。
残ったのは巨大な債務のみ
2020/10/06(火) 21:11:28.34ID:YUnjmXsw0
そうか10年も放置すると車体設計どころかナビとか装飾品まで古くなるんだねw
すごいや日産
2020/10/06(火) 21:23:03.90ID:j/s/MdzN0
今の日産にエンジン開発する技術があるのか…
2020/10/06(火) 21:24:48.57ID:AKYZXsc30
エンジンもシャシーも作ってないし日本の設計部門は寝てんのかな
2020/10/06(火) 21:31:00.98ID:pgYsiuOx0
>>516
画質も10年前、サイズも8インチのフラグシップ笑

更に言うとHDDナビ自体当時でも数年目のやつだから中身は14、5年前っていう
2020/10/06(火) 21:32:58.60ID:9Dtio7DY0
10年も付き合わされるサプライヤーが可哀想
2020/10/06(火) 21:35:04.30ID:Dy3dea/I0
ベストカーの情報によると次期フーガは2022年
1,5ターボeパワーだという
2020/10/06(火) 21:36:37.23ID:3wFJNSpT0
そもそもフーガってネーミングがヒュンダイのソナタと対をなすから有り得んわ
2020/10/06(火) 21:37:29.43ID:YUnjmXsw0
本当だね普通の電化製品なら部品の取り置き終わって修理サービスも終わっててもおかしくない
ある意味常識破り
2020/10/06(火) 21:41:10.41ID:fQpzU31T0
>>522
ムラーノよりは良いんじゃねw
あの名前はズッコけた
2020/10/06(火) 21:42:45.15ID:M0GUg/rG0
>>521
ベストカー(笑)が言うなら間違い無いなw
2020/10/06(火) 21:46:17.58ID:FcW67YL00
電子部品なんか、10年経ったら
廃番だらけだろうに、修理どうしてるのかな?

在庫対応?
2020/10/06(火) 21:47:53.82ID:ul6UGqIa0
>>526
そうていより売れてないから山ほど在庫か残ってると思われw
2020/10/06(火) 22:08:36.57ID:OAqfkpgr0
ナビ作ってるパナソニックやケンウッド側はもう廃盤にしたいかもしれないのに
日産のせいで古い製品の保守し続けなきゃなんないのかw
2020/10/06(火) 22:11:45.90ID:jTvuXuR+0
ヤリスのウェット性能ヤバすぎて草
2020/10/06(火) 22:44:28.90ID:ZjQyJYNW0
1 ヤリス 22,066
2 カローラ 13,579
3 ライズ 13,077
4 アルファード10,436
5 ハリアー 8,979
6 フィット 8,922
7 ルーミー 8,084
8 フリード 7,689
9 ヴォクシー 6,512
10 ノート 6,493
11 プリウス 6,429
12 セレナ 6,353
13 アクア 5,675
14 RAV4 4,839
15 ノア 4,663
16 ソリオ 4,173
17 C−HR 3,681
18 シエンタ 3,614
19 キックス 3,493

e-powerも完全に終わったな
2020/10/06(火) 22:48:12.11ID:sBvs/Rvt0
>>530
TOYOTAは相変わらず売れてるな
2020/10/06(火) 22:51:25.63ID:OKDd6Gbu0
よくノートが6000台売れてるな謎すぎる
2020/10/06(火) 22:57:56.61ID:sBvs/Rvt0
日産認定中古車だけでも今年登録のほとんど走ってないノートが280台

https://i.imgur.com/VoqjN2g.jpg
534名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 22:58:39.54ID:8yTKymTH0
>>506
R32にマークII三兄弟が走行性能で劣る?

ほらほら、あなたも偽術の日産に騙されていますよ
2020/10/06(火) 23:00:20.91ID:4mmTCsk00
コスパの良い車、新発売の車の中にあって「アルファード 10436台」の凄味
まあ昔からアルベルの合算ならそのくらい行ってたのかもしれないけど、ここ数ヶ月で人気がアルファードに集中してランキング上位に浮上してきた(ベルファイアは1273台、以前と比べると全く売れなくなっている…)
ノアボクエクスも合わせれば13660台で実は二位

>>532
もう受注停止してるはずなのにその台数ということは、どこぞに大量にプールしてた放置新車を一斉に登録して台数嵩上げを狙ったんだろう
536名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 23:00:21.19ID:8yTKymTH0
>>510
日産や関連会社のお偉いさん用でしょ?
昔三菱にもそんな車あったらしいし
2020/10/06(火) 23:04:15.99ID:M0GUg/rG0
>>503
なんで32なんだよ!
殆どのミーハーが知らない初代のコンバーチブルをリメイクして14代目V38スカイラインとして売ったっていいだろ

初代のコンバーチブルのデザインなら32よりアメリカ人好みなスタイルだし

………ワイルドスピードで登場したらドミニクに似合いそうなアメリカンマッスルな日本車になりそうで良いな( *´艸)
538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 23:05:31.05ID:8yTKymTH0
>>513
R32こそ偽術の日産の象徴だから
2020/10/06(火) 23:06:14.01ID:sBvs/Rvt0
>>534
R32のときは90系だよ
ターボモデルだとパワーはあってもブレーキが微妙、ボディも負けてるってのは有名な話
540名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 23:11:18.11ID:8yTKymTH0
>>535
今年の3月まではアルファードはトヨペット、ヴェルファイアはネッツだったけど、今はどの店も共通になった。
次のモデルで1本化するので戦略的にアルファードを勧めている
541名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 23:13:41.77ID:8yTKymTH0
>>539
だから偽術の日産に騙されてるッて
R32のボディなんて柔くて有名

それにR32と同時期は80系

ほら、そんなあいまいな記憶で偽術を刷り込まれてるんだよ
2020/10/06(火) 23:15:01.73ID:FcW67YL00
>>537
スタイルのイメージだけR32ね
中身はV37のままでねw
河豚みたいな
2020/10/06(火) 23:16:12.57ID:oQZnQpSw0
>>12
そいつスマホの電池劣化には文句言わないんだろう?w
2020/10/06(火) 23:16:23.89ID:19krMNNe0
>>541
日産車に乗ったことあるけどほぼTOYOTA車オーナーだけどな
2020/10/06(火) 23:17:25.82ID:19krMNNe0
>>543
スマホなんて二年くらいで変えちゃうから気にならんだろ
2020/10/06(火) 23:17:56.28ID:oQZnQpSw0
>>530
お前らの大好きなマツダの名前が見えないな
2020/10/06(火) 23:19:12.64ID:cz/WSkW50
アリアスレで中の人が必死すぎて草

https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1600908722/128

ここからの流れが痛すぎる
2020/10/06(火) 23:19:33.84ID:oQZnQpSw0
>>515
そらホンダの下位互換でしかないからな
これでヴェゼルにehev積んできたら終了だな
値引きで売るしかないマツダ地獄
2020/10/06(火) 23:22:25.97ID:4mmTCsk00
日産地獄
2020/10/06(火) 23:24:42.70ID:SDMnEM6y0
>>530
ルーミーはトヨタだから分かるが地味にソリオが売れてるなー
キューブの難民需要を享受している感じ
ノートのスライドドア(笑)を出しても時すでにお寿司かな
2020/10/06(火) 23:30:24.08ID:mYTbP2px0
ノートはホントに3ナンバーなの?
2020/10/06(火) 23:32:53.09ID:WoREbA8B0
日 産 君って色んなパターンがあるけど
無理して日 産下げてるから日本語が変なのは共通してるねw
2020/10/06(火) 23:34:48.42ID:WoREbA8B0
日産って書こうとしたら
CoPiPe:おいこら! あと23245秒待て!だって
最近の5ch変なの
2020/10/06(火) 23:35:44.64ID:TGY3XK3g0
>>550
スライドドアが必須になろうとしてたタイミングに出現した糞車キューブ3も見なくなって久しいな
2020/10/06(火) 23:53:55.29ID:DvwfMIZz0
>>526
これの電子部品供給してる東芝、村田、tdkやらはもっと悲惨だろね。ロットも少ないし栃木みたいに一定期間止まってたりと踏んだり蹴ったり。
しかも年間所要量なんか嘘ばっかで、

これ打ち切ったあとも相模原やらに供給し続けるのも地獄やな
2020/10/06(火) 23:55:50.84ID:DvwfMIZz0
>>530
10位、20位に食い込むことが至上命題だったんやろな
2020/10/07(水) 00:06:18.07ID:CLLlBHLq0
日産のファンの方がマジで気の毒だな
日産はどんだけユーザーをバカにしてるんだ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 00:13:29.04ID:oa6Cj41H0
>>550
以前なら、キューブやマーチを買っていた層が流れている

レンタカーやシェアカーでのベーシッククラスとしても浸透してる
559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 00:15:13.67ID:oa6Cj41H0
>>544
偽術は日産車乗りだけに刷り込んでいるわけじゃないからな。
2020/10/07(水) 00:43:18.66ID:n7H5OrXn0
>>557
バカにされ続けて信者さん可哀想と思ってたけど、キックスのスレみたら、救いようの無い奴らばかりでそんなこと思わなくなったわw
2020/10/07(水) 01:38:52.42ID:tFwIdv840
タイ生産で品質に不安が残る。
グレード数減らしてパッケージングしてる癖に他社競合の同等装備オプション付き価格と差が無い。
つまりただ自由度が低いだけ。
販売数大したこと無いのに海外生産のせいで納期が遅く待たされる。

海外生産・安くない・しかも納期遅い。
この三重苦とかどうすんだよキックスとかいうお笑い車は。

そりゃ今の厳しい状態で利益を確保したいと考えるの当然理解出来るところだけど
コスト削減した部分が、1ミリたりともユーザーに対して還元されなかったら問題外だろ。

逆に考えたらお前ら自分の所の車買いたいと思うのかよと。
海外生産で自由度無くて納期遅くて高い車とかよ。冗談も程々にしとけよ日産は。
2020/10/07(水) 01:40:45.90ID:tFwIdv840
ああ、しかも新型とは名ばかりの海外産マイナーチェンジっていう相当ヤバイ部分もあったな。
2020/10/07(水) 06:34:29.45ID:kLXa5Kow0
>>505
マンガ・ゲームの影響もあるかもな
頭文字DだとR32か34
湾岸は32から34
初代グランツーリスモは32と33だった

加えて中古もR33より潤沢なら名車扱いしとけば色々都合がええんやろ
2020/10/07(水) 06:34:39.51ID:jWbKxSSs0
>>561
それをありがたがって、事実を非難する奴を通報するとか脅してくる日産信者が恐ろしい。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 07:31:41.98ID:y9ESg08B0
来年3月くらいになったら自社登録だらけでぼろぼろになってら来年の決算もまた兆の赤字すか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 07:42:57.29ID:vLfNRVhs0
昨日初めて走ってるキックスの実車見たよ
通勤時間帯だから試乗でもないだろう


車に興味なさそうな若いメガネくんが運転してた
2020/10/07(水) 07:56:33.26ID:YlqQDvEx0
運転してる奴に罪はないから
そこはやめとけ

イキり運転してるニスモ乗りみたいな奴なら末期症状だけどw
2020/10/07(水) 09:12:48.20ID:TP1NeHVE0
台湾でシルフィ発売開始か

一方国内では新型に関わる発表と言えば…
・1年以上先かつ発売するかどうか不透明なアリアやZの発表のみ
・今秋北米でローグが納車開始にも関わらず、国内への新型エクストレイルとしての導入は2年遅れ濃厚の上、多分ローグのパーツ在庫消費目的の仕様変更笑のみ
2020/10/07(水) 09:24:28.17ID:wyd4hfHT0
>>400
まあCM枠だからってのもあるが
あんな仕様聞いただけでとてもじゃないが買う気にならない高速オンリー自動運転でどやられてもなあ
他の企業が日産に金払ってでもライセンス受ける気配も無いし、スバルの最初に登場したEYE-Sighの方が衝撃あったなあ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 09:53:37.10ID:CDaZ/OeB0
いやいや日産に大金落としてる時点で非国民の恥晒しだから
571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 10:32:42.99ID:oa6Cj41H0
>>565
粉飾して兆いかない決算出してくると思う
572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 10:41:41.35ID:VyNLFrO60
おそらく近い将来消えてしまううだろう。

結局、フーガはその名を残すことは出来なかったな。

今の日産車にセドリックやグロリアの名をつけてほしくはないね。
2020/10/07(水) 10:49:25.66ID:G2oqvofi0
スカイラインなんて無理やり付けたからなぁ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 10:59:37.31ID:pqwubC7k0
総理が下痢からガースーにかわったからなどうなるかな?
2020/10/07(水) 11:06:58.54ID:2/n4jfE50
このスレ見て初めて知ったんだけど、日産の特定車種は月末最終日に何千台も登録してるんだね。
ただ単に日産のディーラー登録スケジュールが月末最終日というルールなんじゃ無いかと思うのですが。
そうじゃなければ水増し登録でヤバいんじゃない、他のメーカーも水増しみたいな登録やってるの?
2020/10/07(水) 11:25:37.08ID:xbHOsR0r0
>>575
ユーザー観点で
月末登録は自動車税が一ヵ月分損になる
特に12月末は年式が1年古くなるのでリセールを考えると1月初日のほうが良い

販売店観点で
月末締め日までに登録すれば成績カウント
特に決算月はノルマ必達なので月内に処理したい


ユーザー無視なルールになりますが、それを踏まえてこの台数登録してるとすれば悪意しか感じない
577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 11:26:06.95ID:CDaZ/OeB0
他社も当然月末は少し増加する。けど日産ほどあからさまに大量ではなく、日産だけ突出してる。

ル●クスが11位→4位までランキングブチ上げてるってことは、その他社より圧倒的に突っ込んでる何よりの証拠
578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 11:29:28.88ID:CDaZ/OeB0
過去にはスズキとランキング合戦で互いに自爆登録していた。
最近だと、2019/11のN-BOX連続1位潰しのためにダイハツが大量に登録、その月だけランキング1位になり問題になってた。
2020/10/07(水) 11:30:32.34ID:Veo7baNb0
日本・アメリカ・中華をコア市場として注力していく!

→キックス
→アリヤ(来年)
→エクストレイル(アメリカより2年後)

これで日本に力入れるとか抜かしてんだからヘソで茶が沸くぜ
2020/10/07(水) 11:57:25.42ID:U/Dtrtii0
それでも
ボーナス満額
ノー早期退職
平均一千万プレーヤー
高額役員報酬
2020/10/07(水) 12:06:11.38ID:2/n4jfE50
水増し登録して赤字出して、政府の債務保証とかスゲーな。
水増しやりまくってもケツは最終的には税金で拭かれる仕組みとか誰だよこんなこと考えた天才は。
国がバックついてるから赤字でも登録しまくり、まさにインテリジェント登録ですね。
2020/10/07(水) 12:12:20.01ID:g3Y5Gdm+0
他社も多少はやましいことしてるだろうけど
日産は他社が最後の良心で踏みとどまってるところに堂々と踏み込んでいく
2020/10/07(水) 12:13:45.51ID:cNt2wGVP0
日産車乗ってる奴に税金課せよ
2020/10/07(水) 12:20:51.33ID:2hLBVp700
電気自動車のアリヤが爆発的に売れて日産の赤字解消出来ればいいですね。
テスラですらバッテリー不足で悩んでるのに日産で爆売れしたら確保大丈夫なんかな。
rav4もホンダeもバッテリー不足で生産出来ず受注中止したのにアリヤは何か秘策あるのかな。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 12:33:52.72ID:vd9Qr8140
冬のボーナス満額出るの?
2020/10/07(水) 12:34:47.24ID:KgmAjtu20
でんきじどうしゃなんて作れば作るほど赤字なんだから、格好つけてアリヤとか出してる場合じゃないんだけどな
まあアフリカ工場新設とか、潰れる会社って素人考えにもそりゃダメでしょ、ってことばっかりやって自滅していくもんだよな
2020/10/07(水) 12:37:09.07ID:cNt2wGVP0
電池に技術革新起きれば芽はあるけど日産にそんな技術は無い
2020/10/07(水) 12:41:11.50ID:0B7X7I9D0
>>585
あたりめーよ
そのために借金してんだから
2020/10/07(水) 12:45:24.59ID:KgmAjtu20
従業員の生活を守る為!会社は身を切ります!と自分の金でやるなら立派だが、よそ様から借りた金で、まともな車も作らずに社員に満額ボーナス出してるようじゃ只の泥棒だよな
2020/10/07(水) 12:45:52.63ID:TDVLQbZR0
債務保証って国内の銀行を逃がすための金?
2020/10/07(水) 12:58:09.73ID:+AJMVNNt0
>>587
電池売っちゃったからね
2020/10/07(水) 12:59:03.23ID:U/Dtrtii0
日産の場合
ランキング計上のためなのか、
それとも工場を遊ばせたくないためなのか、
どっちがトリガーでこのインテリジェント登録してんだろ
2020/10/07(水) 13:00:05.07ID:U/Dtrtii0
>>591
座間の電池工場
日本電気とあれだけ金かけたのに
あっさり中華に売却してたもんな
2020/10/07(水) 13:01:38.90ID:U/Dtrtii0
>>576
ちゃんとユーザーがついてればええけど、
この場合はタコ足じゃないのかな
2020/10/07(水) 13:15:02.22ID:r1+HhhDJ0
>>593
iいろいろ情報集めてたらしょっぱなから年産20万台で工場作ったようだね
それれじゃあ身売りは当然だ
計画立ててそれで承認するってアホの極致
2020/10/07(水) 13:23:14.95ID:B9hw6HB10
新型e-powerを搭載したキックスも大爆死か
日産は燃費悪い、レスポンス悪い、なのに値段は高いe-powerを捨てた方がいいんじゃないか?
新型ノートもe-powerだったら爆死確実
2020/10/07(水) 13:29:13.04ID:EpMCZS9q0
3ナンバー、イーパワーのみとかいうキチガイ仕様やろ?
日産はイーパワーと心中する気なんやなあ
2020/10/07(水) 13:30:21.81ID:ggVeGi1h0
何いってんだ
信者いわくイーパワー(笑)さえ搭載されれば勝てるんだぞ
電気の力でNo.1!
2020/10/07(水) 13:32:23.03ID:cNt2wGVP0
充電のいらない新しい電気自動車のカタチだぞ!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 13:37:00.73ID:oa6Cj41H0
>>574
えっ、村山富市さんが総理だったのって25年前だよ?

確かにトリノサミットで世界の要人の前で下痢漏らしたけど

もう村山さんを下痢下痢言うのやめた方が良いよ
2020/10/07(水) 13:37:56.09ID:EpMCZS9q0
そのイーパワーキックソは累計で7000台くらい登録されたみたいやんね
受注台数は一万台以降音沙汰がないから、もう需要のほとんどを消化してしまったのではないか
あとは他の車種と同じように、工場を稼働させるためだけに作られ、月末に大量登録されてどっかに山積みといういつものインテリジェントパターンやろなあ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 13:39:24.36ID:ru/UlPfn0
>>600
笑ってほしいの?
2020/10/07(水) 13:52:13.63ID:EpMCZS9q0
>>600
村山さんそうだったん?
まあ同じ左派でも鳩山・菅直人より遥かにまともだったが
2020/10/07(水) 14:16:20.52ID:ZLrMZgud0
>>583
日産税とか草
2020/10/07(水) 14:19:19.98ID:CTdo7lvN0
すごい額だな
https://i.imgur.com/jHAlJcO.jpg
2020/10/07(水) 14:22:24.63ID:TP1NeHVE0
>>603
神戸の震災被害を受けた身からするとそいつら同類ですわ
2020/10/07(水) 14:24:20.12ID:U/Dtrtii0
驚愕!カルロス・ゴーン被告はいまでも日産リーフに乗っていた

https://news.yahoo.co.jp/articles/17bb68345acf0e601aa2542bf7851d42b1efe928
2020/10/07(水) 14:25:16.09ID:U/Dtrtii0
「ゴーンが恨んでいるのは、日産幹部であってクルマではない。いまでも日産車への愛はあるんだ。特に思い入れがあるのが『リーフ』。このクルマは、彼が主導して開発をさせ、莫大な宣伝費をつぎ込んで売り出したものだからね。無謀とまで言われたなか開発に成功したこの電気自動車で、故郷・レバノンの街を走るのがゴーンは大好きなんだ。もちろん、運転するのは運転手だけど」
2020/10/07(水) 14:56:53.94ID:TP1NeHVE0
エクストレイルはシフトブーツも今更着くようだけど、
ほんとコア市場笑のうちのひとつである国内市場は、実情在庫処理場扱いなのね
610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 15:00:12.37ID:oa6Cj41H0
>>602
それは、安倍の事を下痢やらアヘやら言ってるアカパヨクに聞いてくれよ
2020/10/07(水) 15:38:28.80ID:zjJpZoDh0
記事読みたい
「税金を食いつぶす国賊企業日産を許していいのか?」
https://twitter.com/BUNKA_taboo/status/1312378964682235907/photo/2
実話BUNKAタブー、誰か買った人いる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/07(水) 16:38:45.14ID:T2YHLa7H0
アリアはいつ発売されますか?
2020/10/07(水) 16:39:38.30ID:ncxRVMLc0
幻のフェアレディZプロト登場 なぜ? だれが?? 運命に翻弄された名車の軌跡
https://bestcarweb.jp/news/entame/203260

1997年に制作された試作車両 ベースはS14型のシルビア
パワーユニットは200馬力まで強化されたKA24DE型
直列4気筒DOHC16バルブガソリンエンジンを搭載
ボディサイズは全長4310mm×全幅1770mm×全高1280mm
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/10/06214656/IMG_1216.jpg
2020/10/07(水) 16:40:25.60ID:JJAvx4fj0
キックスは見かけませんが売れてますか?
2020/10/07(水) 16:42:26.08ID:BQF5Ik9A0
販売台数No.1だよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 16:51:42.87ID:Qo6RmbXs0
>>576
新古車にしちゃえば1台で2度売り上げ計上できるからな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 16:59:37.72ID:Vk9OCANB0
名古屋赤味噌野郎 総動員
ハヤシもあるでよー
2020/10/07(水) 17:11:32.17ID:nzHtzgyi0
>>587
既にそのリチウムイオン電池級の技術革新が起き始めてる。
日産も一応全樹脂電池作るみたいだがな

>>591
元社員が社長の会社が福井県で製造始めるらしいがどこまでのモノができるやら…
619名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 17:15:45.86ID:9tww81YN0
全固体はまだまだ時間かかるよ
2020/10/07(水) 17:31:02.11ID:hDR51Sqd0
量子コンピーターとかと同じでもう出来る!すぐに出来る!時代が変わる!
と散々煽られて結局何も出来てないパターン
2020/10/07(水) 17:34:58.65ID:nzHtzgyi0
>>606
温泉…

>>620
とは言え既に現物ある上、複数が来年度製造開始目標でアナウンスしてるのと10年前まで理論上の存在だったそれをごっちゃにするのはなぁ…トヨタも言うてる間に量産できるようになるだろうし
622名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 17:38:51.74ID:oa6Cj41H0
>>621
リチウムである限り限界はあるし、そもそも休日のSAの充電待ちは変わらない

でんきじどうしゃなんて言っている前にリストラしろよ
2020/10/07(水) 17:41:29.40ID:U/Dtrtii0
あれ、なんで意地でもリストラしないんだろな
なんか政府と密約あんのかね
2020/10/07(水) 17:46:58.51ID:U/Dtrtii0
インテリジェントナイトサファリパーク

これ雨じゃね?

【オンラインナイトサファリ】
10/9(金)18:30〜 #小島よしお さんが #日産セレナePOWER に乗って夜の #那須サファリパーク でLIVE中継!
日産公式YouTubeアカウントよりどなたでもご参加いただけます。
www2.nissan.co.jp/SP/SERENA/EVEN…
#日産セレナ
2020/10/07(水) 17:49:01.90ID:U/Dtrtii0
次期型がデビューするこのタイミングで
イヤミのような国内マイチェン

日産自、SUV「エクストレイル」の一部仕様を向上して発売

https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP541359_X01C20A0000000/
2020/10/07(水) 17:49:43.50ID:U/Dtrtii0
【お知らせ】#日産エクストレイル を仕様向上。
global.nissannews.com/ja-JP/releases…

・外装色や内装の質感を向上
・本革巻マニュアルモード付きシフトノブ全車標準装備
・レザーエディションに新色、ブラックを追加
・4WDのガソリン車全グレードを特別仕様車の「Vセレクション」設定
2020/10/07(水) 17:55:22.22ID:Z6nK90lH0
そりゃ日産にとって猿同然の日本人なんぞに新型を売るなんて考えられないことなんだからよ
どこまで日本舐めてんだろうなこの会社
628名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 18:03:02.27ID:5xmNvFe/0
>>625
やってることなーんも変わってないんだもんなあ
NO1のSUVじゃないのかよw
2020/10/07(水) 18:07:26.53ID:r1+HhhDJ0
>>625
またマイチェンとは呼べないやり方だねw
最廉価だけ値段据え置きで他は10万以上アップだな

しかしなあ
ルノーが決めてるならルノーにとっては右ハンドルはないことになってるかもな
2020/10/07(水) 18:08:31.24ID:TP1NeHVE0
ローグが新型に切り替わるタイミングでの現行エクストレイルへシフトブーツにマニュアルモード設定とかねえ
現行ローグのパーツ消費のためとしか思えないやり口
2020/10/07(水) 18:12:54.86ID:Z6nK90lH0
てか、そんなに部品の在庫持ってんのかな
計画もせずに見込み生産?
まあ日産とその関連ならそれくらいのポカはするか
2020/10/07(水) 18:18:41.16ID:Z6nK90lH0
ベストカーいわく、エクストレイルのモデルチェンジが先延ばしなのは
「新型エクストレイルが加われば、戦略ニューモデルの投入が集中し、販売店がスムーズに売り切れないとの判断があるようだ。」

再度登場!「店のスタッフが覚えられないから車出さない!」

ゴミ同然の日産車をあれだけの数売り捌く(一部インテリジェント自社登録)超優秀な店舗スタッフに対して余りにも余りな物言い!
2020/10/07(水) 18:29:13.84ID:8GPtPUxK0
頭インテリジェントだな
どんな判断だよw
2020/10/07(水) 18:31:55.48ID:U/Dtrtii0
>>627
でも開発、企画は日本人、日本だろ。
どういう精神状態で働いてんのかね

てめーの国はPS4 のカラー追加
外国向けにはPS5の新型投入

まともな精神でやってられんだろ
2020/10/07(水) 18:33:01.18ID:U/Dtrtii0
トヨタなんか毎月新車、しかもチャンネル統合なのに。日産販社は何を言ってんだろな。
2020/10/07(水) 18:35:05.77ID:rYoXsqYk0
>>631
きっと旧型エクストレイルライフ償却台数に未達だから、サプライヤーどもに未達保証費を払うくらいならゾンビにしてジワジワ先延ばし作戦してんじゃねーのか?
2020/10/07(水) 18:35:22.97ID:TP1NeHVE0
>>632
ジュークの時の言い訳はネタじゃなく本気だったってことか

というか戦略モデルって何?
新型なんか何も出てないやん
2020/10/07(水) 18:38:12.68ID:r1+HhhDJ0
カタログ見たがこれもハイブリッドの化けの皮はがれたな
WLTCだと ガソリンFF 13.2
    ハイブリッドFF 13.8
高いだけで存在理由がないじゃんw
2020/10/07(水) 18:39:29.05ID:rYoXsqYk0
>>638
うわぁ、あのハイブリッド
こんなもんかよ
そりゃあ継続しないや
2020/10/07(水) 18:50:32.32ID:z3xDGJM60
>>638
ひっでえな…
よくこれでぎじゅつの日産とか言えたもんだよ
というかマイチェンなんかせず08燃費を引っ張った方が良かったのでは

新型にしない(出来ない)のも、日本じゃ出さざるを得ないイーパワー仕様の燃費が悲惨なことになってるからじゃねえか
ノートだって多分同じ、イーパワーの実燃費が余りに酷くて商品化出来ない
2020/10/07(水) 18:52:20.85ID:jNKIKrFf0
発電機すらまともに作れないのか、ロビンに頼めよスバル売っちゃったけど
2020/10/07(水) 18:53:48.06ID:z3xDGJM60
>>637
多分キックソのことだろうけど、それ一個だけやんっていうw
キックソにエクストレイルが加わったら店員の頭がパンクするってかw

まあ、日産が破綻するのも道理だわな
販売店スタッフも頭にくるやろこんなん
全てにおいて他社に劣るクズ鉄を必死に売ってるのにさ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 18:55:10.22ID:PH9rg8Qh0
>>638
CX-5
2.5NA FF 13.8 AWD 13.0
2.0NA FF 14.8

フォレスター
2.5NA AWD 13.2
2.0MHV AWD 14.0

いずれもWLTCね
RAV4やCX-5のディーゼルを出したら可哀想だからやめておく
つーか水平対向より燃費悪いって…
2020/10/07(水) 18:57:11.96ID:z3xDGJM60
日産のぎじゅつ者からしたら、トヨタハイブリッドやehevなんて「どうやったらこんなもの作れるんだ…」っていう異次元の存在なんやろな
だからイーパワーをすごいぎじゅつと言い張ってズルズル続けるしかない
日産の敗因は技術力の無さだ
2020/10/07(水) 19:02:59.21ID:nOvoNvq40
せめて全日空を見習えよな


全日空 従業員の給与減額 冬の一時金支給しない方針

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201007/k10012652681000.html
646名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 19:03:16.73ID:PH9rg8Qh0
2.0NA FF 13.2
2.0NA AWD 12.6
2.0HV FF 15.0
2.0HV AWD 13.8

NAだとFF化でたった+0.6km/lなのに
HVだと倍の+1.2km/lってのも怪しいなあ
2020/10/07(水) 19:07:20.87ID:nOvoNvq40
そんな日産は縁日モード全開
祭りばやしやー

【 #ニッサンパビリオン 】10/23までNISSAN PAVILION ENNICHI開催!夕方からはガーデンエリアで水面≠イメージし提灯の灯と連動したプロジェクションマッピングを投影しています。
デジタルアートと融合した縁日空間をお楽しみください。
nissan.co.jp/BRAND/PAVILION…

※10/10,11は休館日になります
2020/10/07(水) 19:19:49.63ID:m4APmj4n0
税金借金するのは悪いけどまあいいとして
返すあてあるの?踏み倒す前提じゃないよね
問題はここでしょ
2020/10/07(水) 19:26:12.13ID:nOvoNvq40
>>648
返すための努力が見えなく、
まったく無駄金三昧なのがタチが悪い
2020/10/07(水) 19:26:51.29ID:T2YHLa7H0
>>638
JC08とかだと大きく数字違ってたんかな?
2020/10/07(水) 19:33:28.09ID:r1+HhhDJ0
>>650
今調べたら
ガソリン2WD16.4
ハイブリ2WD20.8 だ
2020/10/07(水) 19:37:19.01ID:+8kajPXo0
>>648
返すつもりは全く無いな
税金でケツ拭いてもらう気満々だ
あれほど見下し馬鹿にしてる日本人の税金で贅沢三昧
俺達を助けさせてやるから有り難く金出しな!くらいには思ってるだろうよ、クソ企業が
2020/10/07(水) 19:43:21.63ID:nOvoNvq40
全日空より遥かに業績が悪い日産様はのうのうとですからね


ANA、希望退職を募集 冬の賞与もゼロに
654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 19:49:18.93ID:y9ESg08B0
早く潰したら
655名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 19:52:44.44ID:fb2/S4R/0
>>651
マイナー後の諸元見るとガソリンはJC08非公開になってるし
ハイブリッドはJC08でも18.2、四駆17.0になってるな

なにかバレた?w
2020/10/07(水) 19:54:56.52ID:tFwIdv840
理系工学物理学に全く明るくない頭底辺な俺でさえ、キックスの仕様は意味不明すぎると思うわ。

だって、普通のハイブリッドっていうのは
電池(電気)駆動とガソリン駆動を併用して、低速や高速、ブレーキ制動など
車が動いて絶対に発生しうる挙動を利用することで、蓄電したり、それぞれの長所を活かして走る車
だから燃費も良いっていう、そういうモンでしょ?

ガソリン使って発電機で作って電気駆動100%ですってさ、
それでガソリンのエンジン駆動と比べて燃費が特に改善されてなければ
燃料使って燃料を生み出して、またその燃料使って走る単に効率の悪い無駄な動きしてるだけなんじゃあ…?

これが外部給電で走る電気自動車でありながら、ガソリンでの自立発電も可能で、しかも高くない車体価格なら
ガソリン発電の実燃費がリッター10k程度だとしても、生活圏内は電気、緊急時や給電施設無しでも運用可能という
唯一無二の選択肢としてもありだと思うけどさぁ

絶対e-powerじゃなきゃヤダって奴以外意味あんのコレ?w
2020/10/07(水) 20:04:54.96ID:m4APmj4n0
つーか、シリーズハイブリッドも発電専用のエンジンでも用意して本気出して開発すればまだ多少はマシになるんでは
もちろん日産がそんなことするはずはなく、従来の駆動用エンジンの使い回し
まあでも発進専用のS-HYBRIDのモーターからよく全速度域用のモーターに改良できたね、日産にしては
2020/10/07(水) 20:04:58.06ID:r1+HhhDJ0
>>656
君の言ってることに一番近いのがPHEVだ
価格はバッテリー、モーター分で高くなるのはしかたがないけどな
2020/10/07(水) 20:06:53.22ID:m4APmj4n0
あでも、S-HYBRIDのモーター改良したんじゃなくて、リーフのモーターで元々ノウハウはあったんだよね
じゃあやっぱり何一つ開発してない
660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 20:14:07.16ID:3Ixq0q+S0
>>653
ANAでさえそんななのに、
日産、ほんと大丈夫?

このまま続けば
いきなりある日エックスデーとか来るの?
そうなれば日本終わりだと思う。

夢も希望もないドン底の日本始まりだわな。
リーマンショックなんか可愛く思えるほどになるの?

つうか、まだ
自分の周りでは 倒産とかリストラとか
聞かないけどなんで?
2020/10/07(水) 20:14:20.16ID:PgS8cDBC0
そのモーターだって日産が作ったわけじゃ無いだろ
リーフの中で日産の技術で作られてる部分どんだけあるんだか
2020/10/07(水) 20:20:02.51ID:PgS8cDBC0
>>660
簡単な話で、中華ウイルスなんてのはリーマンの足元にも及ばないそよ風だからだ
そうやってリーマン以上と煽りまくった手前馬鹿マスコミ色々騒いでるが経済危機なんてものはやってこない

ただ、日産のようなハリボテの会社が炙り出され、滅びていくだけだ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 20:25:36.22ID:zScOADD/0
e -powerのラシーンかパオかフィガロを出して
2020/10/07(水) 20:28:38.23ID:rYoXsqYk0
>>660
今秋リストラ一覧

https://diamond.jp/articles/-/245376?page=2

レオパレス
オンワード

もれなくタチエスも仲間入り
2020/10/07(水) 20:29:17.77ID:VsJhCm050
冷蔵庫の残り物で一食作りましたってのと同じノリで作ったのがe-power
2020/10/07(水) 20:29:30.74ID:oDqOJYB30
>>660
お前の周りでは倒産もリストラも無かったってことだろ
マスコミは「コロナ関連倒産ーー!」とか喚くけど、それだって本当に関連してるか怪しいもんだ
2020/10/07(水) 20:34:04.86ID:m4APmj4n0
>>665
そうなると消費者舐めてるどころか本気で開発してる他社にも相当失礼な気も
こんな手抜きがうちのコンパクト名指ししてライバル?舐めんなよって
ちょっと妄想しすぎたか
2020/10/07(水) 20:34:38.52ID:PgS8cDBC0
>>664
レオパレス、オンワード、それに日産もだが、中華ウイルス関係なく業績傾いてたところばっかりやな
特にレオパや日産は自身の悪行の報いを受けてるだけなのに、そうやって中華ウイルスに結びつけようとするメディアの見苦しさよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 20:35:39.02ID:aniUKLiB0
>>638
トヨタのガソリン車に負けとるやん
いらねえ
2020/10/07(水) 20:49:38.58ID:jNKIKrFf0
すでに型遅れな新型車、5年前でも駄目そうだが
2020/10/07(水) 20:52:11.13ID:H5iVbV7C0
おーーーい!

お前らが散々吠えたって株価が上昇トレンドだぞーい!w
明日はいよいよ400タッチで突きぬけくるね
どんなに吠えたって、結局またまた





敗北かな?

キックススレで訴えると言われただけで、すぐに泣きながら逃げ返ったアンチども!!

ざまあ!!!

ばーか!
2020/10/07(水) 20:55:14.27ID:iGPqklyu0
頭の悪さが滲み出てますねw
2020/10/07(水) 20:56:19.78ID:PgS8cDBC0
てか、まだ300円台だったの?
また日産君の勝利宣言(全面降伏)か
2020/10/07(水) 20:58:30.75ID:6ntroXrv0
税金投入の件は野党に追及してもらわなw
桜を見る会よりこっちのがいい
2020/10/07(水) 20:59:30.41ID:jNKIKrFf0
昔から糞紙扱いの日産株、哀れ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 21:01:14.51ID:oa6Cj41H0
>>660
日産が潰れたところで日本経済は影響ないよ。

日産社員は、日産が潰れたら大変だから国が助けてくれるに違いない
ってたかくくってるだろうけど。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 21:04:09.19ID:oa6Cj41H0
>>671
何々どこが敗北?
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7201.T&;d=1y
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=7201.T&;ct=z&t=2y&q=c&l=off&z=m&p=m65,m130,s&a=v

2年前は1000円、今いくら?
2020/10/07(水) 21:04:18.83ID:PgS8cDBC0
>>674
日産問題は学術なんたら?なんぞよりよっぽど政府の泣き所のはずなのに、野党の皆様はお優しいよなw
マスコミも当初の目論見と違ってウイルスで全然人死なないどころか重傷者すら増えないんで、すっかり飽きてクソどうでもいい学者の指名云々で騒ぎ出してるし

まあマスコミが飽きたときがコロナ終焉のときだから、この中華ウイルス騒ぎもそろそろ終わりだろう
679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 21:05:20.91ID:oa6Cj41H0
>>671
2018年1000円
2019年700円
2020年350円
2021年  1円
2020/10/07(水) 21:06:15.06ID:M3GNlA9x0
>>543
スマホは充電器に差しっぱなしでも使えるけどリーフは充電しながら走れないんだけど?
2020/10/07(水) 21:06:26.81ID:PgS8cDBC0
>>677
392円(前日比+2)

これが日産君のいう大勝利らしい
2020/10/07(水) 21:06:54.93ID:g3Y5Gdm+0
給料下げたら士気下がるってそれはそうだけど
成果上げても上げなくても給料一緒だったら逆に士気下がらないか?
2020/10/07(水) 21:07:03.48ID:5xkVSOiL0
>>681
にwwえwwんww
2020/10/07(水) 21:09:43.66ID:KeneamI60
ひろゆきのコメント辛辣で好き

https://youtu.be/UJvJimuRT5Y
2020/10/07(水) 21:10:31.46ID:g3Y5Gdm+0
>>678
やっぱ民放のスポンサーだし、マスコミとセットになって叩けそうな、
純粋に与党だけを責めるネタじゃないと都合が悪いのかな
2020/10/07(水) 21:10:33.07ID:M3GNlA9x0
>>544
俺もだよTOYOTAには乗った事があるけど好きなのはHONDAなのに乗ってるのは日産3台も買った

買うと、しばらくして販売会社からアンケートの封筒がくるんだけど
毎回次回も日産車を買いたいですか?の問いにNOって書いてるのに。

因みに来年車を買う予定なんだけど欲しいのがS660かフェアレディZで悩んでる
2020/10/07(水) 21:11:32.92ID:KeneamI60
ゴーンがいた時は株価1200円くらいだったなぁ
懐かしい
2020/10/07(水) 21:12:29.42ID:KeneamI60
>>686
今のTYPE-R良いじゃん
2020/10/07(水) 21:13:15.51ID:PgS8cDBC0
>>682
社会主義がダメだったのって結局そこだしね
フランスは社会主義国家といって差し支えないらしいが、日産にもその血が入ったと思えば今の体たらくも合点がいく
2020/10/07(水) 21:16:39.81ID:M3GNlA9x0
>>546
俺の愛したマツダはユーノスだからな
ユーノスプレッソ
ユーノスコスモ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 21:17:51.32ID:3Ixq0q+S0
みんなの投稿要約すると、
最近のコロナ不況というのは
マスコミの煽りであるから、
そして日産やレオパレス21みたいにところは
もともとヤバイのであって、
さらに言うと、コロナくらいでは
日本経済はリーマンショックの頃と比べても
まだ全く大丈夫、ということで良いですか?
2020/10/07(水) 21:23:12.64ID:TLdYYx7U0
キックススレでの敗北には
ダンマリの
アンチwwwwwwwwww
2020/10/07(水) 21:23:53.45ID:iGPqklyu0
キックススレなんて見てないがw
2020/10/07(水) 21:27:03.02ID:M3GNlA9x0
>>575
日産を新車で買うと納車日と登録日が月で1ヶ月前倒しにされてた

ホンダの新車は納車日と登録日が同じ日だった
2020/10/07(水) 21:36:22.27ID:M3GNlA9x0
>>608
これは内田が過去の32Zに乗ってた写真より愛を感じるな
それからにポルシェあるのもポイント高いw
過去にポルシェで事故も起こしてるし
2020/10/07(水) 21:39:47.84ID:nOvoNvq40
>>684
これ最高ワロタ
鬼怒川温泉扱いww
697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 21:41:36.01ID:vd9Qr8140
どゆこと?アンコントローラブルな強い減速あかんでしょ
https://twitter.com/nissanjp/status/1305438640902987776?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 21:42:38.00ID:oa6Cj41H0
>>682
士気が下がるというよりも、
公務員と同じで責任逃れだけに終始するからイノベーションが無くなる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 21:43:41.49ID:oa6Cj41H0
>>686
僕は偽術に騙されているバカですなんてわざわざカミングアウトしなくても
700名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 21:45:13.17ID:oa6Cj41H0
>>695
バブル期の商社マンなのにBMじゃなくって32Zというのは天邪鬼な感じがする
2020/10/07(水) 21:49:41.95ID:c/5l/AiU0
>>697
FFだからエンブレも前輪しか掛からないから危険なんだよねぇ・・・
しかしFFモデルで雪道アピールってアホかよ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 22:00:20.00ID:meQDsRti0
>>688
土屋

アンダーが
アンダーが

前のタイプRは8000までまわったのに
2020/10/07(水) 22:02:22.53ID:iGPqklyu0
>>686
S660もでゅーろ
2020/10/07(水) 22:03:56.53ID:PgS8cDBC0
>>692
日産君が「アルファードとベルファイアは合算だからずるい」とか大嘘こいたけど、すぐ別々だと指摘されて涙目で通達がナントカとかガキみたいな言い訳並べ立ててたキックススレのこと?笑

日産君はまた負けてしまったのだ
2020/10/07(水) 22:10:52.01ID:M3GNlA9x0
>>688
今のtypeRって言うかシビックしか選択肢無いじゃない

ホンダ信者全員がtypeRマンセーじゃ無いよ
90年代の黄金期にFFで一番欲しかったのは4代目BB4プレリュードSi VTEC
次点でEF8サイバーCR-X SiR

インテより断然プレリュードが良いし、小さくないシビックよりS2000のが良い

フラッグシップのNSX、みんなコレを知らないからtypeRマンセーになる
そもそもNSXtypeRは日本国内専用車両なんで280馬力を越えられない
代わりに絶対的な軽量化がされておりエアコンもオーディオも大金を支払っても装着が出来ない(エアコンはフロントの構造的に後付け不可能)
こんな車より普通のNSXの方が良いって知ったらtypeRにありがたみは何も無くなる
2020/10/07(水) 22:17:37.26ID:M3GNlA9x0
>>703
ただのαグレード。全く見ないし買う人も居なそうな今年の新色ライムグラーンが欲しい
これにノブレッセのフルエアロ着けたいかな

Zならあの黄色でいいや
707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 22:19:29.05ID:meQDsRti0
>>705
NSXもGT-Rも実馬力は300馬力あったらしいよ
34スカイラインの25GTターボは実馬力250馬力だったみたいだが
2020/10/07(水) 22:26:11.22ID:M3GNlA9x0
実馬力??
大事なのはカタログ表示だろ
NSXtypeRはエンジンの出力を上げるためのチューンはされていない

レスポンスを上げるためにフリクションを低減させるためのバランス取りを手作業でしてただけ
2020/10/07(水) 22:32:52.69ID:M3GNlA9x0
インテやシビックのtypeRはNSXと異なり
エアコンもオーディオも装備された軟派仕様

NSXがエアコンとオーディオを装着出来なかったのは、快適性が欲しいなら普通のNSXを買って貰うため
typeRはサーキット専用としてNSXを2台持ちにさせるのが本来のメーカーの販売目的

対してシビックやインテグラは他のメーカーの車を買わせない戦略
快適性とサーキット走行もできるスポーツカー
サーキットを走らないならプレリュードの方がインテRより速いし峠なら圧倒的な軽さでシビックRよりCR-Xの方が速い

そしてシビックRやインテRよりS2000の方が速くて官能的
710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 22:33:00.69ID:y9ESg08B0
今月末も5000台程度インテリジェントするの?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 22:36:50.09ID:km5eMehi0
今は軽さとバランスを無視しすぎだよね
だから250ガリ基程度でもNEWアルピーヌルノーが気持ちいい車で最高評価になったぐらいだからね
712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 22:37:58.58ID:km5eMehi0
250ガリ基w

250馬力
2020/10/07(水) 22:50:32.52ID:PgS8cDBC0
>>710
ノート2000インテリジェント
セレナ2000インテリジェント
キックス1000インテリジェント
ルークス3000インテリジェント
デイズ2000インテリジェント

合計10000インテリジェント
キリがいいな
2020/10/07(水) 22:56:42.33ID:g3Y5Gdm+0
何その怪しい通貨単位
715名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 23:22:56.21ID:hwHWHiTC0
あるネット配信者が北海道で最新のエクストレイルをレンタルしたら
燃費が8kmで顔面引きつってたがあり得る?
2020/10/07(水) 23:28:10.17ID:r1+HhhDJ0
>>715
古い2Lガソリンなら普通だろ
2020/10/07(水) 23:30:51.65ID:8S1a+69Y0
>>713
ペリカより怖いなw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 23:50:38.84ID:oa6Cj41H0
>>715
日産の燃費なんてそんなものだろう

32GTRもユーノスコスモの次に燃費の悪い車だったし
31Zの300ZXもリッター3Kmだったし
2020/10/07(水) 23:50:39.91ID:0ewByE3q0
>>715
そんなもんやろ
ただのアホ安置はスレ違いやぞ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 01:31:34.89ID:9f0z4Fxn0
>>645
税金投入してないANAですらこの厳しい対応

日産は?負債が9兆くらいあるけど、どれだけ利益出せば返せるの?
未だにリストラまったくやらない上にボーナス満額だしね
日産社員最低だな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 01:36:55.88ID:9f0z4Fxn0
>>713
ルークスは最後の1週間で3500台から10000台までロングスパートのインテリジェントしてるから強いな
販売店で客に売った実数は4000もないだろうね
722名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 04:05:20.07ID:HFDdHqrW0
>>713
それだけやったらおいくらかかるのよ?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 04:10:26.06ID:QRwX/3C+0
従業員3割カット
ボーナス全カット
役員半額
役職は2割減
みんな1割減
売れない車種工場潰す
これくらいしないと無理だろ
9兆円って
2020/10/08(木) 06:11:01.29ID:KKFZ6GLs0
そもそも期末無配当の役員報酬満額というのは役員は株主に対する経営責任という奴を果たしてない。
せめて期末分に連動して役員報酬分は20%カットぐらいするのが株主に対する示しって奴

9兆を本気で消すなら>>723ぐらいを20年続けたら行けるだろうが9兆円全てを消す必要はないとしても債務超過に最も近い自覚は持って欲しいものだ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 07:52:29.80ID:mv1yIzlB0
>>716
なるほど
日産の最新は古いってことか
2020/10/08(木) 08:07:20.08ID:aLQQMF1x0
三菱からエンジン貰えば燃費良くなりそうだな
2020/10/08(木) 08:31:07.17ID:7xMhWNEI0
9兆ってw
ルノー入りする時より酷いじゃん?

まさか国に助けて!ってやらないよな?
2020/10/08(木) 08:47:54.42ID:Gk/mLfHG0
>>726
エクリプスクロスの1.5ターボエンジンなんて日産に使うかね?
タイキックに欧州ジュークの1.0ターボ載せた方がまだ良いかも
2020/10/08(木) 09:46:19.53ID:z2zntBcM0
欧州様に献上する最上級エンジンを日本の土人どもにやるはずがないだろ
日産だぞ
2020/10/08(木) 09:49:25.86ID:OpkARR2N0
ノートepowerも愛知製作所のエンジンだよね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 10:30:44.21ID:eoQwniy80
>>665
相模センターでどうせ使うことはなさそうなパーツをかき集めて、クルマ造っちまえばいいんだ。
2020/10/08(木) 10:41:50.13ID:1qX/SlzO0
>>730
そう

かつて愛知機械工業はバネットセレナやラルゴを製造してた
セレナは工場閉鎖により日産へ移管されたが
2020/10/08(木) 11:10:00.11ID:jLyuVBzz0
パワハラはげの大声録音まだ持ってる
2020/10/08(木) 11:53:14.76ID:sWUtF/lr0
ANAは元々JALとちがって自力で経営してるから厳しく対応する。
日産は国頼み税金頼み。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 12:01:43.47ID:eoQwniy80
>>732
ラジオCMでもバネットの完成を謳ってたな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 12:27:11.30ID:ozJViM1D0
ノートe-POWERが売れた時点で買い換えを考えていた層は購入してしまって他の車でe-POWERが出たところでまた買おうとは思わないでしょ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 12:29:49.01ID:Mo6t3bku0
パワートレインを三菱とシェアもした方がいい
1.5と1.0のダウンサイジングターボとか
ホンダと似た仕組みの PHVにも転用可能なHV
これらを日産に投入すれば逆転できる

エルグランド PHVとHVで逆転だ
2020/10/08(木) 12:30:31.65ID:xK5cgnnZ0
ノートが売れてた時期に勘違いしてはしゃいで遊んでないで継続して開発してたらねえ
今頃小手先じゃない、少なくとも今よりはましな改良型e-POWER載せたエクストレイルなりなんなり出せてただろうに
2020/10/08(木) 12:33:00.98ID:lVfx/OoT0
>>725
日産の最新が最新技術を使ってるとでも?
2020/10/08(木) 12:34:32.39ID:OpkARR2N0
>>737
特許もあるし、それを造る技術がないからepowerなんでしょ
2020/10/08(木) 12:34:39.83ID:D9CLAQF90
>>735
朝のファンファーレ(TBS)
ジヤトコも流れてた
2020/10/08(木) 12:40:15.72ID:v8ii64aK0
PHV作れる技術あったらeパワーなんかに固執してない
2020/10/08(木) 12:41:23.12ID:MvUTImwa0
>>737
勝手に沈んでいっただけなのに逆転とは
2020/10/08(木) 12:41:41.42ID:D9CLAQF90
テイーノハイブリッドは何だったのか?
2020/10/08(木) 12:44:36.61ID:lVfx/OoT0
ヘタにe-powerが売れたから、日産はもうepowerと心中するしか選択肢なくなりつつあるな
技術担当が社内で新システム提案しようもんなら経営陣から袋叩きにされる勢いじゃない
2020/10/08(木) 12:44:45.61ID:XTgP/fNf0
>>734
銀座時代との違いは当時は銀行天下り
現在は経産省からの天下り、だから上司追い出しも国の力でだし、今回のことも国頼みなんだろうな

この記事を見てるとそれを感じる

http://momotato-samurai.seesaa.net/article/477804671.html
747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 13:07:48.16ID:IV9JzgEd0
>>723
焼け石に水
748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 13:09:10.79ID:IV9JzgEd0
>>727
そのつもり満々でしょ?

今日産が潰れると日本ヤバいよってね

でも、日産が潰れても日本経済ダメージ無し
むしろダウ平均は上がると思う
749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 13:10:33.52ID:IV9JzgEd0
>>745
え。アメリカと中国でe-poorが売れたの?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 13:15:46.11ID:IV9JzgEd0
>>746
日産を税金で救うことをトヨタが許さないだろうね

宦官役人風情がトヨタ様にたてつけるかな?
2020/10/08(木) 13:35:11.44ID:XTgP/fNf0
>>750
まさにひろゆき理論ですね

鬼怒川温泉に例えてるところが秀逸ですね

産業全体が競争力を失う典型ですね

https://youtu.be/UJvJimuRT5Y
752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 13:39:12.08ID:IV9JzgEd0
自動車業界の動きを見てると完全に日産がハブられているのが分かるね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 13:57:12.16ID:BsEmdSa50
トヨタは新型セダンアバロンだってさ元気だね
2020/10/08(木) 14:03:40.89ID:D9CLAQF90
トヨタ寄りの会社は皆地元に根を下ろして地道にやってる
本田にしろ狭山閉鎖後も同じ県内の寄居だし
2020/10/08(木) 14:08:30.41ID:vOyBKC1N0
ほんとハブられてるよね日産
消費者や国民からはともかく、同業者からそっぽ向かれる理由は?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 14:40:07.80ID:+EKniagt0
親分が外資
2020/10/08(木) 15:01:14.78ID:palpvDOu0
>>755
結局、日産君のやってることって日産そのものじゃん?
ウソばっかついて自社を自画自賛、顧客にはバカチョンボだ土人だの無礼放題…つまり新型車を意地でも出さず旧式ポンコツを高値で売りつける

10年落ちのゴミみてぇな自社製品をナンバーワンだ最先端だと言い張り続け、本当に最新の競合車には車音痴専用だの高齢者向けだの言いたい放題

そんなやつを仲間に入れたいと思うか?
一刻も早くくたばれって心底思うやろ
日産をハブる気持ちはよーく分かるぜ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 15:36:29.57ID:zJ3Wf0Ai0
9兆って数字はどこから出たの?
貸借対照表を見ると
資産16兆
負債12兆
純資産4兆

だけどな
日産の問題は自己資本比率の低さと
直近の赤字
将来的な売上向上に不安要素が多いこと

9兆ってなに?
2020/10/08(木) 16:10:04.35ID:XTgP/fNf0
元々の有利子負債8兆に最近追加した社債1 兆=9兆
2020/10/08(木) 16:12:31.85ID:D9CLAQF90
すでに首が回らないレベル
761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 16:21:14.53ID:zJ3Wf0Ai0
>>759
なるほどね
それならば差引の純資産は3兆だね
現金化は出来ないけど
2020/10/08(木) 16:44:51.41ID:F1HLbKXe0
>>671
株価下がってんぞ
今日の勝利宣言は何かな?
2020/10/08(木) 16:58:38.26ID:I7QioshY0
>>753
日本で売る事になったん?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 17:08:43.57ID:IV9JzgEd0
コロナ相場からの戻し具合見れば勝ち負けが分かるな

勝ち スズキ・トヨタ・ホンダ

負け スバル・マツダ

論外 日産・三菱
2020/10/08(木) 17:23:48.78ID:fswdVF440
>>762
385円 (前日比-7.10)

この結果を踏まえた上で昨日の日産君の勝利宣言を今一度振り返ってみよう


671 名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2020/10/07(水) 20:52:11.13 ID:H5iVbV7C0
おーーーい!

お前らが散々吠えたって株価が上昇トレンドだぞーい!w
明日はいよいよ400タッチで突きぬけくるね
どんなに吠えたって、結局またまた





敗北かな?

キックススレで訴えると言われただけで、すぐに泣きながら逃げ返ったアンチども!!

ざまあ!!!

ばーか!



…このようになかなかの芸人ぶりである
2020/10/08(木) 17:30:05.75ID:UjFZ5q1J0
なお、本日の日経平均は224円高と好調
その相場にあって売り込まれるのが日産である
2020/10/08(木) 17:40:07.33ID:sWUtF/lr0
>>734
そう。しかも経産省はホンダの経営に介入して日産を救済させようとした。こんなのはめちゃくちゃ。
2020/10/08(木) 17:43:46.17ID:7/20waEG0
>>671
昨日の元気はどうしたwww
769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 17:46:27.70ID:lhZDfbIT0
>>738
ノートは乗り換えの選択肢がそれしかなかったから買った人が多かったってのもあったらしい
だったらその次は他社のシェアを奪う車を作らなきゃいけなかったのに車齢だけ高くなっていったからな
新型が出ても軽とe-POWERしかないキックスとかシェア奪えないのは目に見えてた
770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 17:48:55.75ID:BsEmdSa50
ホンダにゴミ押し付ける代わりに経産省はホンダにどんな人参提示したのか
2020/10/08(木) 17:49:53.98ID:Q0Zus4R10
>>769
そして次はイーパワーしかないノートだろ?
ますますシェアが減るな
2020/10/08(木) 17:53:56.36ID:XTgP/fNf0
日産から最近アップする情報がこの集合写真ばかり
全国の市町村都度やっていくつもりなのかな?


【お知らせ】一宮市と、#電気自動車(#EV)を活用した「災害連携協定」を締結。
global.nissannews.com/ja-JP/releases…

#日産リーフ
2020/10/08(木) 17:56:45.87ID:XTgP/fNf0
これも神奈日のユーチューバーが
なぜか本社のプロモーション業務をしてたり
なんかめちゃくちゃやな

https://twitter.com/nissanjp/status/1314009261081419776?s=21

【動画】HELLO NISSANプログラムの #日産 ブランドクルーが新型 #スカイライン の #プロパイロット 2.0をご紹介!

#ハンズオフ だけではなくナビと連動して車線変更も提案。正確にコントロールするので安心して運転できます♪

※常に前方に注意を払い状況に応じてハンドルを操作する必要があります
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 18:04:43.73ID:COOzOUlC0
ノートe-poopって
電池交換費用40万だそうだ
2020/10/08(木) 18:08:43.81ID:pm7OZHJT0
日本の会社と思えないな
ここまで腐るんかよ
2020/10/08(木) 18:27:11.54ID:F3jCVoWl0
アルマダ日本でも売ってくれよ
2020/10/08(木) 18:27:54.30ID:qUHJk3YU0
>>770
昔から役所と徹底的にケンカしてたホンダが人参程度でなびくとは思わない。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 18:33:31.99ID:IV9JzgEd0
>>770
人参なんてないよ。

宦官官僚の頭の中では日産は年間数千億の利益を生む優良企業だと思ってるから
779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 18:34:09.05ID:IV9JzgEd0
>>770
人参なんてないよ。

宦官官僚の頭の中では日産は年間数千億の利益を生む優良企業だと思ってるから

「合併させてやる」程度の発想だよ
2020/10/08(木) 19:01:21.03ID:rscWyKY40
>>767
それで、失敗というかホンダに門前払いされたのに、慌てた日産サイドは実はそんな事考えてなかったんですよ〜経産省の勇み足ですよ〜的な記事をヤフートップにリリースした
2020/10/08(木) 19:05:06.50ID:LlXMeBe80
>>761
固定資産が5兆だけど
どうせ簿価だから買い叩かれてやっぱりなんもないだろうね。
本社も貸しビルだよね、
愛甲石田とかの山とか買う人いないし、追浜、栃木もデカすぎて買い手がつかないだろうな

↓のユーチューバ曰く、確か年末までに4兆返さないといけないんでしょ?どうすんだろね

https://youtu.be/UbBvv7p7Urc
2020/10/08(木) 19:08:51.13ID:LlXMeBe80
>>779
なんか
ジャパンディスプレイ
ルネサンス
と同じ発想やな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 19:15:21.83ID:HFDdHqrW0
今の日本で助けてくれる企業はないよな
2020/10/08(木) 19:17:59.41ID:esqgZa+Y0
邪魔だからとっとと終わってくれ
2020/10/08(木) 19:19:24.98ID:LlXMeBe80
日産傘下のタチエスが火ついてるからな

日産に加えて、河西、ユニプレス、タチエス、アルファ、鬼怒川ゴム含めてくっついてくるけど、買い手がほんまいるのか

どこのサプライヤーも上は日産天下りだろ
2020/10/08(木) 19:22:09.97ID:D9CLAQF90
日本のユーザー軽視
系列でなく大陸や半島の部品多数使用
これだけでもな
2020/10/08(木) 19:24:02.67ID:LlXMeBe80
さぁ産業再生機構の会長志賀さん(元日産COO)がアップしはじめましたよー

https://www.incj.co.jp/about/message/
2020/10/08(木) 19:26:27.65ID:LlXMeBe80
ここもゴーンと変わらない闇やな
銭ゲバばかりで草

そもそもINCJの報酬体系は、志賀会長に7億円を払う仕組みになっており、経産省の嶋田次官が力ずくで揉み消しにかかった。

https://facta.co.jp/article/201902005.html
2020/10/08(木) 19:27:20.72ID:D9CLAQF90
類は類を呼ぶ
2020/10/08(木) 19:32:00.53ID:LlXMeBe80
追浜の現場で組み立て方法をコンマ何秒早くなって、何銭安くなったとか、あーだこーだしてる奴が可哀想や
クルマ何台作ればこの志賀の報酬金になるんよ?だよ
2020/10/08(木) 19:35:45.51ID:LlXMeBe80
>>786
そりゃあ、いまの社長、前の社長が購買畑で大陸購入に勤しんでたからな
2020/10/08(木) 19:43:12.02ID:Bwt1Ku0b0
大和証券に山一証券助けろっていうようなもんか
793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 19:45:35.11ID:HNbQYTXr0
エクストレイルがWLTC対応しただけで
JC08燃費が20.0から17.0まで落ちてるんだが
これなんかやらかしてない?燃費偽装?
2020/10/08(木) 19:55:14.19ID:I7QioshY0
あれ、非公表になってたって聞いたけど公表したのねソレ
2020/10/08(木) 20:00:38.65ID:7daCMXeD0
三菱からパワートレイン貰えばいくらか魅力的になるのにね
2020/10/08(木) 20:16:29.44ID:XTgP/fNf0
>>723
>従業員3割カット
>ボーナス全カット
>役員半額
>役職は2割減
>みんな1割減
>売れない車種工場潰す
>これくらいしないと無理だろ
>9兆円って

まだ甘いと思う
生産、販売規模半減してるし
日本に至っては国内2位規模のまま
工場も一つで間に合う量(車種絞る)
ましてや三菱すら泥沼固定費になった本社事務屋の一掃しないと
2020/10/08(木) 20:17:29.35ID:XTgP/fNf0
東南アジア、欧州、南米は撤退
そのかわり1発逆転の可能性未知数のアフリカは許す
2020/10/08(木) 20:19:13.72ID:XTgP/fNf0
ダットサンは撤退したんだよな?
残りはバヌーシアだけか?あれも鳴かず飛ばずだよな?
2020/10/08(木) 20:39:04.94ID:F5ZTe7FX0
大陸や半島から部品買いたいなら九州残せばいいんじゃないか?
あとは平塚の日産車体だけにする
2020/10/08(木) 20:46:04.12ID:vG8sG8XF0
>>737
三菱からお断りされてるんだろ?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 20:53:38.01ID:QmqCy3sj0
>>794
お、中の人?
2020/10/08(木) 20:58:28.62ID:KKFZ6GLs0
>>793
元々JC08×0.6〜0.8ぐらいが実燃費
WLTCは0.7〜0.9ぐらいが実燃費
どの車も同時期同一車種ならJC08の方が燃費は良い数字になるの。
2020/10/08(木) 21:01:07.31ID:dLJD6iJv0
>>793
日産車って技術的に遅れてるから、どうしたって色んな数字がしょぼくなるな
時期ノートもどうしようもないWLTCをどうするか今必死になってんじゃねえか
2020/10/08(木) 21:03:20.56ID:dLJD6iJv0
>>802
そうじゃなくて、WLTCモードの表記開始と同時に今まで20だったJC08がしれっと17まで落ちてるって話じゃね?
2020/10/08(木) 21:06:51.93ID:rioiXOeg0
しかも、イーパワーは劣化で燃費落ち酷いんでしょ?
せめてカタログ数値くらい25は越えないと流石にやばいだろw
いや本当に....
2020/10/08(木) 21:25:19.39ID:6V8xD6fP0
MR20DD
マイルドハイブリッドのセレナ
ストロングハイブリッドのエクストレイル

どっちもおすすめ
是非検討を
807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 21:27:17.74ID:7DTyxtWu0
>>802
文盲

>>804
正解
2020/10/08(木) 21:29:33.19ID:hW9dTUYh0
旧型なのに新型エクストレイル登場!
2020/10/08(木) 21:41:31.93ID:D9CLAQF90
もうHR12伸び代なさそうだがね
2020/10/08(木) 21:52:06.58ID:4zIBUBUG0
>>808
最先端を相棒に!(7年落ち)

そりゃ売れなくなるわ
SUV-4WDナンバーワン(ただしFFも合算)とか抜かしてた頃が懐かしいぜ

スイッチひとつで自動運転!
帰り道はエクストレイルに任せろ!
最先端を相棒に!

うん、早く破綻しろ日産
811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 21:56:04.72ID:dV7Q30gI0
>>781
そんなにヤバいのに
上念、三橋、高橋、渡邉、もえ は騒がないんだ

ソフトバンクやファーウェイはヤバいと言ってるのに
日産の話しは聞いたことないぞ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 21:58:50.57ID:GT0Kfa1P0
>>811
ゴーンのいない日産に興味ないんでしょう
2020/10/08(木) 22:01:30.77ID:q3fjjSLs0
最近はみんなネットで調べるから日産の型落ち車なんか普通に避けるからな
あんなバカみたいなCMに騙される奴なんか数少ない
2020/10/08(木) 22:01:45.98ID:WfmRfT/00
潰れても特に惜しまれず、影響も大きくないと捉えられてる会社とか気にしないしね
その辺の会社が潰れそうだからってニュースにもならんでしょう
国内でも自動車会社は他にたくさんあるし
2020/10/08(木) 22:02:36.65ID:4zIBUBUG0
>>811
日産はヤバイとかじゃなくもう破綻状態だから
2020/10/08(木) 22:02:56.52ID:ExOO0eN70
>>813
逆にネットの無い時代こんな騙しは存在してたのかな?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 22:04:31.79ID:GF0G57zB0
>>816
それが901運動なのでは
2020/10/08(木) 22:07:29.56ID:vmoCUTYK0
日産が雑誌等を使って901運動(笑)やってる間にTOYOTAは淡々とクルマの基本性能、ユーザーの使い勝手を高めていった
2020/10/08(木) 22:11:30.22ID:Xt/p8GCY0
うちだの下じゃなくてもりぞーのとこに行きてえなあ
2020/10/08(木) 22:12:49.14ID:HN0YP0pE0
この表現許させるのか?
それ以前に日本国内で出せる新型あるのか?w世界でだからなあ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64770280Y0A001C2MM8000?s=6
2020/10/08(木) 22:20:44.86ID:4zIBUBUG0
>>820
簡易自動運転ねえ…
どうしても自動運転という見栄を張りたいようだな、救いようがない

こんな低レベルな機能で自動運転を詐称されたら、またこれこそが先端だと報道されたら、日本の自動車業界全体がこんなクソ低レベルな会社と同一視されかねん

日経って昔から「電動化で進んでるのは日産、ハイブリッドしか作れないトヨタは遅れてる」とかいう世迷言を平気で書く極めて頭脳の態度が低い連中だが、記者の程度の悪さに加え日産インテリジェントマネーも注入されてるな
2020/10/08(木) 22:22:17.70ID:gSeZWEwS0
>>820
まーた国交省の勉強会開かれるなw
2020/10/08(木) 22:22:24.31ID:4zIBUBUG0
日経が「技術力で一番劣るのが日産」という事実を報道する日は永遠に来ないだろう
賭けてもいい

こんな頭の悪い紙切れ読んでたら脳みそが腐るわ
2020/10/08(木) 22:22:41.98ID:tIaIqQlX0
>>788
志賀に7億って話、初耳なんだけど
これ日産貢献?ジャパンディスプレイ貢献?いったいなに?日本の暗い闇?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 22:24:15.20ID:dV7Q30gI0
>>815
日産ヤバい、日産危ない、日産倒産、日産破綻などでYouTubeで検索しても
経済の専門家が誰1人出てこないんだが

小汚いド素人のトンデモ風のオッサンばかりで
2020/10/08(木) 22:24:20.10ID:Xt/p8GCY0
>752>755
>>820
こんなこと続けてれば他社もいい気はしないだろうな
まだ世に出せるレベルじゃないと思って耐えて開発してるのに
出し抜くような真似をする
2020/10/08(木) 22:25:56.26ID:tIaIqQlX0
>>821
最近オンライン記者会見だから
記者どもの素顔が見えるようになったことで、
ああ、こんな間抜け女が質問してたのかと納得した。
特に外資系報道の日本人女、あれひどい。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 22:27:50.44ID:dV7Q30gI0
ソフトバンクの有利子負債は連結で19兆あったはず
アリババや自社株を売ってしのいでるみたいだが
2020/10/08(木) 22:34:06.29ID:4zIBUBUG0
>>825
そうかい、日産君はそうやって「日産やばいなんていうやつはゆーちゅーぶにいないからへいきだ!」とかオナニーしてりゃいい

どうせ今月末に楽しい数字が見られる
粉飾をしなけりゃな
2020/10/08(木) 22:41:04.29ID:tIaIqQlX0
そうだ、今月末
日産パビリオン、縁日が終わると同時に誤魔化せない現実がそこに現れる。そもそも売り上げ自体はどんなにインテリジェント登録しても、連結決算上では現れないから裸の日産がそこにだな、
祭りは終わりや
831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 22:46:49.22ID:qlsoW5j/0
日産には車好きがいないのかね
2020/10/08(木) 22:52:25.74ID:4zIBUBUG0
>>826
リーフがマイチェンした時は本当に酷かった
ガイヤの夜明けかワールドビジネス何某かで前者に追従走行するリーフを「これが自動運転です!!ついに日産が実現しました!!!」みたいに報道してて愕然とした

日産と日経、どちらも日という文字が入っているのが本当に腹立たしい
2020/10/08(木) 22:54:21.84ID:tIaIqQlX0
志賀のところ
日産のお家騒動かわらんな

民間出身の取締役9人が一斉辞任するという、前代未聞の騒動を起こした産業革新投資機構(JIC)。辞任劇から2カ月が経ち、関係者が真相を語り始めた。これまでメディアでは「場合によって1億円を超えるJICトップの報酬体系に官邸、経産省が異論を唱えたことが決裂の原因」と報じられてきたが、事の真相はJICの前身である産業革新機構(INCJ)の報酬体系にあった。そもそも志賀俊之会長は退任後、7億円の報酬を得る仕組みになっており、前任の会長らはすでに1億円を超える報酬を受け取っているのだ。INCJが出資している液晶メーカーのジャパン・ディスプレイ(JDI)は経営破綻間近と見られ、3千億円近い血税が焦げ付くことになりそうだ。JDIへの出資を決めた時のトップ(志賀)が「濡れ手で粟」の7億円では、国民が納得しないだろう。
2020/10/08(木) 22:58:44.18ID:e7J/oMoL0
キムタコのCMで流れてるビリーアイリッシュのパクリBGMクソむかつくな
金使う所ちゃうやろ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 23:32:20.60ID:IV9JzgEd0
>>826
ターボにしろ、DOHCにしろ、他社が世に出せるレベルじゃないものを出して
「技術の日産」とやり続けた

偽術の日産は昔からずっと変わっていないんだよ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 23:33:35.81ID:IV9JzgEd0
>>828
ソフバンは資産を売ればどうにでもなる
日産はもうどうしようもない。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 23:35:19.24ID:IV9JzgEd0
>>833
志賀に比べたら飯塚なんて可愛いもんだな
2020/10/08(木) 23:38:33.05ID:4zIBUBUG0
6700億円の赤字、半分もいかない工場稼働率、月末大量登録、全く好転しない販売、マイナーチェンジという名の劣化値上げ、アリヤは来年、zは再来年、他社に劣る車、古い車、ショボい車、柿の種、勢いを増す星野おば、7年前の車なのに最先端、また6700億円の赤字、前例のない規模の政府保障融資、4パーセントとかいう冗談みたいな金利で1.1兆円借金

たとえ日産君が「けいざいのせんもんかがゆーちゅーぶで言っていからにっさんやばくない」とか意味不明な寝言言っても、これらの現実はなくならない
2020/10/08(木) 23:46:52.55ID:0s/N8WyB0
日経は同じく傾いてるソフバンの提灯記事もよく書いてる、ロクデナシ新聞社
2020/10/08(木) 23:57:34.67ID:+YdgQ0bL0
マツダのとある車スレで日本の販売気にしないメーカーなんてないだろってレスに日産って返信があったらすぐに謝罪してて笑った
2020/10/09(金) 00:09:06.70ID:aa00eBTT0
日本に注視していくとか言ったくせに、まずキックス、エクストレイルは2年後、ノートはイーパワーのみやろ?
ふざけてますわ
2020/10/09(金) 00:11:23.33ID:g+xrV1F/0
>>793
普通なら3km/Lぐらいの低下なら純正タイヤを良い奴にした可能性の方がまだ高いが
今の日産ならエルグランドの例から言えば逆に燃費伸びそうな気がするな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 01:19:21.68ID:TLNdmxBN0
【日産 キックス 新型試乗】なんだこの飛ぶような滑るような走りは…岩貞るみこ

https://www.mycar-life.com/article/2020/10/08/22089.html

タイトルから笑わせに来てる
2020/10/09(金) 03:25:43.30ID:867zn42P0
キックスよりもマグナイトの方がカッコいいじゃねぇか
845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 03:41:33.01ID:gHbMMAqK0
>>843
なーんだ、女エビカニ親方じゃないかよ
2020/10/09(金) 06:27:05.16ID:GmcZ+P+10
>>835
技術の日産、名門日産(ついでに名門三菱も)
どれも自称とジャーナリストに言わせてるだけだからね。
2020/10/09(金) 06:38:00.40ID:D7KVSowIO
日産自動車は今後発売する全新型車に簡易な自動運転機能を標準装備する。高価格車は高速道路での手放し運転、低中価格車は前方車の追従が可能になる。
2023年度までに20以上の対応車を世界で投入する。機械が運転の大半を担う高度なシステムは安全上の課題が解決されていない。現行技術をまず市販化し部品コストを下げる動きは他社にも広がりそうだ。(以下有料版)

日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64770280Y0A001C2MM8000?s=5

自動運転云々以前に赤字(約6700億)を少しでも減らす(役員報酬減額や社員の給料減額等)のが先だと思うのだが。
2020/10/09(金) 06:45:29.20ID:G+hiW+Pm0
日産の高級車こそ遅れてるんじゃないのか安全装備は
2020/10/09(金) 07:33:24.86ID:Pa+/ERpX0
>>847
ホンダが既にやってるしねぇ
2020/10/09(金) 07:39:47.79ID:szw2vorF0
高級車なのにフーガの放置し過ぎでハード面の遅れもすごい
廃盤にするか全面刷新しなきゃ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 07:48:45.12ID:Le1wXLQl0
>>847
これから日産車は廉価モデルを販売しません!(キリッ 
ってとこじゃない?
高額車ばかりでますます市場からそっぽ向かれるな。
2020/10/09(金) 07:56:06.46ID:tyRBw56Y0
言い換えれば日産は信者や情弱だけでやってけますからって意思表示だな
情弱の日産信者なんて世の中まだまだいるからねぇ
2020/10/09(金) 07:59:13.82ID:tyRBw56Y0
昔は良かった!日産がんばれ!応援してるぞ!みたいな人まだまだ多い
GT-R買っちゃって後に引けなくなった奴も多いし
キムタクのCMであれ?って気づいた人いるのかなぁ
2020/10/09(金) 08:00:41.59ID:Tqcgn4mw0
>>847
日産はプロパイをオプションにして、車両価格を見た目だけ押さえてたからなぁ
近所のセレナ乗りなんてオプションで高いからと奥さんから拒否られてプロパイ無しだよw
「今まで無くても運転できたでしょ!」って言われたってwww
855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 08:07:32.01ID:b7+Xd8Tx0
>>835
古い話しだけど
クルツボで2007年に良かった車ベスト3を上げるという特集番組で
岡崎五朗が上げた3台は全て日産車だったね
もちろんエビカニはなかったと思われる
普段岡崎は日産車に厳しめだからね

清水和夫は昔の義理でスバル上げだけど
2020/10/09(金) 08:13:41.85ID:hVTjIDUM0
>>847
「前方車の追従」って何?ハンズオフできるの?
2020/10/09(金) 08:18:28.74ID:4m7YsJbx0
日産のプロパイってパーキングについて行くポンコツだろw
2020/10/09(金) 08:30:43.92ID:dPmgAER50
エクストレイルすぐ日本で売ればいいのに何もったいつけてるんだろうか。
数年モタモタしてる間に他社のSUVがMCかFMCしてエクストレイルが陳腐な車になる。
e-powerなくてもアメリカに遅れないよう発売して先行者利益取れや。
2020/10/09(金) 08:40:48.32ID:Dypil8Cn0
日産とマツダってユーザーの側に立って車造りしてない
2020/10/09(金) 08:47:41.07ID:sdPbCqVM0
>>858
極端な言い方すると
ローグは北米で売れる前提で九州の生産能力が埋まるだろう(ルノーサムソンから引き上げたから)との読みなんだろうな
でエクストレイルはタイでも作ってるから国内向けはタイから輸入にしちゃえとかんがえてるんじゃないか?
実はもうそうしちゃってる可能性もあるなw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 08:48:59.46ID:ML0NTMgL0
破綻はいつてすか?
2020/10/09(金) 08:50:11.42ID:Pa+/ERpX0
トヨタ→万人に受入られる車作り
ホンダ→ピンポイントな車作り
スズキ→時代の流れに応じた車作り
ダイハツ→トヨタに同じ
日産→役員の為の車作り
マツダ→自己満足な車作り
スバル→マニアの為の車作り
2020/10/09(金) 08:51:43.45ID:CcMIcog00
>>860
普通は遅らせる理由ないもんねえ
そういう身勝手な会社の事情によるものなんだろな
864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 08:52:32.26ID:2dWD7bk10
>>859
マツダは新車出してるだけマシ



っていう頓珍漢な擁護が付くまでがワンセット
2020/10/09(金) 08:56:54.29ID:np+q9CSZ0
>>859
ディーゼルに関しては同意
2020/10/09(金) 08:57:16.18ID:CcMIcog00
それ擁護でもなんでもなく事実だけど、何か都合悪いの?
2020/10/09(金) 09:18:52.25ID:WyX+RBdd0
しかし毎日アップしてくる社員口コミに
定期的にあがってくるこれ、病巣だろな


「巷では業績のことが話題になってるが、
社内ではそこまで大きな問題になってない
目の前のことを変わらず不変にやるべき」

https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A2x000003HVJX&;qco=1
2020/10/09(金) 09:21:27.13ID:WyX+RBdd0
あとこのダイバーシテマーケティング女
ひたすらダイバーシティ、ダイバーシティばかりで、
何一つクルマのことを語らないかつ日本語もおかしい

その上、日産の環境をハイスコア評価してしまうところが、また痛いなぁ

星野おばの量産型だろ

https://www.vorkers.com/one_answer.php?vid=a0A2x000003IQfF&;qco=3
2020/10/09(金) 09:22:14.30ID:CcMIcog00
>>867
つまりこれまで通り海外で頑張る企業として国内はどうでも良いやる気ないままやっていくということですな
2020/10/09(金) 09:24:26.17ID:4m7YsJbx0
>>859
MAZDAはユーザー目線だけどズレてて空回り
日産は昔からユーザー目線など無い
871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 09:27:13.09ID:gR7tIqJ70
ズレてるならユーザー目線ではないのでは?
2020/10/09(金) 09:35:29.96ID:ITal+gVn0
>>870
MAZDAはユーザー目線に立とうとしてるだな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 09:37:20.00ID:b7+Xd8Tx0
>>864
マツダも上物とネーム変えてるだけ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 09:39:04.05ID:Jk2Add7V0
アンチ日産って20代のガキだろうw
ションベン臭い
875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 09:45:09.98ID:b7+Xd8Tx0
>>870
32スカイラインは狭いよ
というユーザーの声を反映して33スカイラインはホイルベースを延長しワイドボディ化して失敗

11プリメーラは欧州向けとはいえ足が硬すぎるしデザインも凡庸過ぎだよ
というユーザーの声を反映して足はソフトにデザインはアバンギャルドにして失敗

逆にユーザーの意見を聞きすぎじゃないの?
2020/10/09(金) 10:11:24.54ID:ZkgmZHvK0
アリアはいつ乗れますか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 10:12:26.22ID:UzS/zqG30
日産信者は要介護の老害だろ?
言動が統失並みに狂ってる
878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 10:29:35.61ID:I08aP/lW0
>>876
絵に書いたもちです
879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 10:31:21.51ID:C4StfcuD0
大半のユーザーはあんまり細かいこと考えないんじゃないか?実際のところ。
街走ってて、お!あれ、いいもな。
ってクルマを買うんだよ。
だから、わけわからないアホみたいなCMでも、欲しがるやつはいるんだよ。
2020/10/09(金) 10:55:26.36ID:Pa+/ERpX0
>>875
失敗というか・・・単にマークU3兄弟に商品として勝てなかっただけだよ・・・
2020/10/09(金) 11:31:33.22ID:aa00eBTT0
インテリジェント自社登録でなんとかランキングに踏みとどまるノート、実はガソリンばかり売れてるセレナ、そしてすでに死んだキックス
もはやイーパワーで戦えないことは明らかなのに、なんでさらにプッシュするのか
2020/10/09(金) 11:39:06.59ID:x70oT7WH0
ふぇあれでぃに関しては全くの絵で背景を合成
さも発売するふりして社債売ったり株価下落防止
883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 11:42:23.83ID:V9d48ZuV0
10〜20代
漫画ゲームでしか知らないスカイラインシルビア等を神格化し盲信する世代
日産の負の面は知らないからアンチは少ない
新車販売には寄与しないのである意味一番タチが悪い

30〜40代
購買力が高いが、凋落を目の当たりにした世代なので
本能的に避けてそう
かつてのファンもアンチ化してそう

50代〜
アンチトヨタが多いので一番凶暴
が、最近のアキオの働きっぷりで改宗した層も多そう


こんなイメージ
2020/10/09(金) 11:43:08.39ID:Q9in62ql0
日産はその場しのぎのための真面目に車作ってるフリだろ。
2020/10/09(金) 11:49:41.23ID:7GvzyArG0
どうやったらキムタクをCMに起用できるかしか考えてないよ
車開発なんかに興味無い
886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 11:51:21.10ID:gHbMMAqK0
>>875
31がデカいデカいという妄想で作った奇形車がR32な
案の定、バブルで市場が1.5倍になった中売り上げをR31より下げるという大失敗

R33はバブル崩壊・RVブームの中では売上健闘している
でも、R32の失敗で離れた4ドア需要が戻らなかった

そしてR34の破滅へ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 11:53:10.93ID:gHbMMAqK0
>>883
要するに偽術の日産で洗脳したのがバレてきて悲惨ってだけだろ?
2020/10/09(金) 11:54:49.36ID:43fKlSG+0
>>886
TOYOTAの4ドアはまだ売れてたから日産から離れただけ


> でも、R32の失敗で離れた4ドア需要が戻らなかった
2020/10/09(金) 11:54:56.58ID:Jx7azr300
ここの住人たちも以前は日産車に乗ってた時期もあるの?
2020/10/09(金) 11:57:56.78ID:Dypil8Cn0
以前北海道へ行った時に無理矢理運転させられたぐらい
891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 12:00:00.17ID:gHbMMAqK0
>>858
新型エクストレイルが登場したそうですよ
https://kuruma-news.jp/post/303209
2020/10/09(金) 12:00:19.10ID:43fKlSG+0
>>889
あるよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 12:04:42.14ID:gHbMMAqK0
>>888
読解力がお高い方ですなあ
2020/10/09(金) 12:10:39.00ID:6rhqHyEE0
RVブームの兆候が見え始めてセダン→ツーリングワゴンにユーザーが移行し始めたとき、TOYOTAはエントリー向けにカローラワゴンをセダンよりに装備を変えてきた
一方日産はADバンを塗り替えてサニーカルフォルニア(笑)にエンブレム変更
見た目は商用バンのままでダサすぎたww
2020/10/09(金) 12:14:18.16ID:hVTjIDUM0
>>891
日本の新型エクストレイルはキープコンセプトなんだな
2020/10/09(金) 12:25:09.32ID:Q1YN4GOR0
>>891
質感の向上という値上げでしょ?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 12:31:34.66ID:b7+Xd8Tx0
>>889
張り付き虫の現在の愛車
先代フィットHV乗りが1人
ステップワゴンモデューロエアロ付き乗りが1人
過去のIDが一致して判明

古いフーガをポンコツと書いてるけど低層のファミリーカー乗りだね
ホンダ下げするとすぐに噛みついてくるよ
2020/10/09(金) 12:35:50.39ID:Jx7azr300
じゃあ書いてみるか
現行のステップワゴンかっこ悪いよね
実際に売れてないけど
899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 12:41:19.79ID:UzS/zqG30
日産アンチスレなのにホンダ叩く流れにもってくのか?日産君大丈夫?
2020/10/09(金) 12:41:47.29ID:GyhLE/5C0
日産くんがキャラ隠してて草
2020/10/09(金) 12:45:31.59ID:b46kfhnK0
また久しぶりにきたけどとか言うんだろw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 12:49:21.40ID:gHbMMAqK0
日産も日産工作員も、まだホンダがライバルだと思っているのがそもそも間違い

ホンダ、スズキは完全に格上

マツダやスバルと互角だという現実を直視しようよ
2020/10/09(金) 12:50:03.94ID:o7+wNKLK0
ファミリーすらいない日産ガイジ涙目
2020/10/09(金) 12:54:14.80ID:nJbTvqcE0
ステップワゴンのモデューロXって400万しなかったっけ?
2020/10/09(金) 12:54:17.87ID:np+q9CSZ0
インテリジェント自社登録・届出外すと背後にマツダの気配感じる数になるのでは?
マツダも自社登録やってるかもしれないが日産より少ないだろう
2020/10/09(金) 12:56:41.98ID:SFkxGkU60
>>883
20代です
日産車は一台も買ったことないですがアンチになりました
よろしくお願いします
2020/10/09(金) 13:03:50.65ID:Jx7azr300
ヤフコメより

仕事柄、日産の開発担当の人と接する機会が多いですが、ゴーン時代は開発予算の大半は仕様向上(マイナーチェンジ)に割り振られていたらしく、特に国内向けの新車開発は全くと言っていいほど予算を取っていなかった?そうです。ゴーン失脚から本格的に新車開発を進められたので、国内の新車はどうしても時間が掛かってしまう様な事をおっしゃってました。
具体的に何を開発してる等の話までは流石に伏せられてましたが、今後数年で今まで無かった車が出るそうなので、期待しています。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:04:31.31ID:0DKNDb2i0
>>902
日産と互角なのはヒュンダイあたりだろ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:09:33.27ID:22OBkaoZ0
>>908
ヒュンダイと互角だったら日産は超優良企業だよ、勘違いするな
2020/10/09(金) 13:11:03.91ID:22OBkaoZ0
>>907
今までになかった車
=e-poorだけのコンパクトカー
911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:11:36.95ID:b7+Xd8Tx0
マツダがFR車を出すとの噂があるけどどうなるかわからないし
FR車を出してるのってトヨタと日産だけだからね無くなっては欲しくないメーカー
かくゆう俺は現在トヨタのFF乗りだけどなw
またFRのスポーツセダンに乗りたいぜ
2020/10/09(金) 13:12:14.27ID:hnQgYwhu0
>>883
20代
免許取ろうクルマ乗ろうって考えたタイミングでいろいろ調べてたら日産が嫌いになった
2020/10/09(金) 13:12:42.20ID:u7pjn/yN0
>>907
その日産の開発担当とやらは、自分の会社がつぶれる寸前だという危機感がないんだね。

どこからどこまでもダメな会社だわ
914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:13:46.44ID:u7pjn/yN0
>>911
シャア専用オーリス乗りなんだろ?
分かってるよ、日産君(笑)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:18:22.07ID:b7+Xd8Tx0
>>914
オーリス乗りなのになぜ日産君と書かれるのか意味がわからない
ここの人ってアンチ過ぎて頭がおかしいの?
2020/10/09(金) 13:19:12.77ID:aa00eBTT0
ID:b7+Xd8Tx0
あーあ、頑張ってたのに自分で日産君バレしちゃうとか…
でもよくよく読むと他の書き込みもいつもの日産君臭が出てるね


0897 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2020/10/09 12:31:34
>>889
張り付き虫の現在の愛車
先代フィットHV乗りが1人
ステップワゴンモデューロエアロ付き乗りが1人
過去のIDが一致して判明

古いフーガをポンコツと書いてるけど低層のファミリーカー乗りだね
ホンダ下げするとすぐに噛みついてくるよ
ID:b7+Xd8Tx0(4/5)
917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:21:02.64ID:b7+Xd8Tx0
>>916
なにも隠してないし日産君でもないし
バカなの?
2020/10/09(金) 13:23:54.45ID:aa00eBTT0
>>915
自称スカイラインに乗ってる50代経営者の方がお好みかい日産君?
結局ガキみたいな言い訳で逃げ回ってスクショの一つも貼れなかったド低脳日産君w

神戸出身大阪在住と抜かしながら「俺の地域ではチョンボは独身という意味」とか余計なこと言って自ら出身地が日本でないと白状した日産君w
2020/10/09(金) 13:25:34.97ID:aa00eBTT0
>>917
日産君バレすると躍起になって反応
いつもの日産君

明日あたりスカイライン爺を再再登板させるつもりかな?
2020/10/09(金) 13:26:09.71ID:nJbTvqcE0
オーリス爺と日産くん
交代で出てくるスタイルw
2020/10/09(金) 13:26:43.82ID:499L5e/60
>>907
何を開発してるかは言わないけれど
何に予算を使っているかは社外に喋る??
普通逆だろw頭インテリジェントの妄想コメだなw
922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:31:09.35ID:b7+Xd8Tx0
>>919
前も問合せしたけどスカイライン爺って誰だよ?
それより君たちは何乗ってるの?
どうせ恥ずかしくて答えられないレベルなんだろ
しかもオンボロ中古か車無しかでww
2020/10/09(金) 13:32:13.43ID:aa00eBTT0
「今後数年で今までに無かった車が出る」

仮に本当だとしても悠長すぎて草も生えない
日産は来年には破綻の可能性大なのに
2020/10/09(金) 13:33:15.19ID:4m7YsJbx0
このスレを見に来てるなら同じタイミングで居ることも有るだろうし、書く前にちょっと前くらい見るだろ
しらじらしいのも日産くんらしいや
2020/10/09(金) 13:35:32.61ID:aa00eBTT0
>>922
スカイライン爺、三十路シャアのときと全く同じ反応でほんと、日産君って日産君だから日産君なんだな
そうやって一生惨めな日産君続けるつもりかい?日産君

だが喜べ、もうすぐ日産君をやらなくても済むようになるかもしれないぞ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:37:35.08ID:b7+Xd8Tx0
>>924
前スレなんて見ないよ最新50だけ
君は何に乗ってるの?
2020/10/09(金) 13:38:53.55ID:NVG3JL+x0
ウニモグってことで
2020/10/09(金) 13:39:27.89ID:Jx7azr300
農林水産省の奴隷
929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:40:04.79ID:b7+Xd8Tx0
>>925
その人と俺のレスが似てるの?
レス貼って比較表記してよ
ところで君は何乗っているの?
2020/10/09(金) 13:42:39.53ID:aa00eBTT0
自動車税66500円の車だよ日産君

以前も教えてやったが、その途端に「ゴメン本当は興味ない」とか言って尻尾巻いて逃げたじゃないか

日産君の車は税金いくらだい?
2020/10/09(金) 13:42:52.14ID:V4ullrd40
>>907
そうなると今の市販をベンチマークしてからの話になるから永遠に勝てない。
あとその間に有休施設となる工場の維持ができない
さらに一気にやるとShiftイベントのように一気に吐き出して、体力の無駄遣いになる

日産の実力はこんなもんじゃない発言ばかりするから、余計に間違えた方向に行ってるね

素直になればええのに
932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:46:25.74ID:b7+Xd8Tx0
>>930
初めて見た
君はクラアスの中古かな?
俺のは昨年から36000円だよ
2020/10/09(金) 13:49:58.03ID:aa00eBTT0
日産君はスカイライン爺の時も、イタリアにいた人が地図スクショ貼ったらビビりまくってみっともなく逃げ回ってたな

ちょうど今の日産君と同じように証拠出せや、お前なんかがイタリアにいるわけない、東北土人!とか喚きながら逃亡した
934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 13:56:04.65ID:b7+Xd8Tx0
中古のクラアスが的中したんだねww
その逃亡爺さんと俺と何の関係があんの?
2020/10/09(金) 13:58:42.16ID:aa00eBTT0
クラアスなんて車知らないけど、新車でも66500円の車って結構あるんだぜ?
トヨタの本格クロカンにな

そうやって知識のなさを自ら披露してしまうのも日産君だ
前も黙ってりゃいいのに「チョンボとは独身のこと」とか言い出して設定が崩れたじゃないか
2020/10/09(金) 14:09:38.32ID:bdpPjbxl0
アウトランダーの2.4lの PHVはかなり良く出来てる
もともと2.0だったがエンジン側の排気量や気筒数の調整も容易にできてHVでも PHVでもどちらにもできる
三菱のものは日産のものなんだから
エルグランドとエクストレイルに使えば良いのに
ディーゼルもあるしダウンサイジングターボもあるし
8速ATもある
三菱とのパワトレ共有化を進めればすぐ勝ちに行ける
アルファードは PHVまだないから
先制すれば売れる
三菱を買収した時点でエルグランドにPHVやディーゼルで仕掛けるべきだった
epoorなんてうんこは今すぐ捨てろ
コンパクトクラスのPHEVもまだないから
他者に先行するとこでたくさん売れる
937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:09:58.80ID:b7+Xd8Tx0
>>935
ランクルならば4500cc以上だし
プラドなら3000cc以下だしランクル系じゃないのね
いずれにせよ走りは二の次の車だね
2020/10/09(金) 14:10:29.81ID:aa00eBTT0
>>932
おい日産君、「昨年から36000円になった」と言ったな?

あーあ、また余計なこと言って設定がウソだってバラしちゃった…
2020/10/09(金) 14:11:39.03ID:bdpPjbxl0
というかHV、PHEV、ダウンサイジングターボ、ディーゼル、8AT
といった物を得るために三菱買収したんじゃないのかよ
なぜ戦利品を使わん
940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:16:37.01ID:b7+Xd8Tx0
>>938
新車登録は2019年の秋だよ展示用のディーラー車だからね
2020/10/09(金) 14:16:45.74ID:bdpPjbxl0
ド欠陥のクラッチHVも、世紀遅れのepoorも
今すぐ廃止して三菱式に変えた方がいい
日産のパワトレはとにかくショボすぎる

エクリプスやアウトランダーのパワトレはそのままぶんどって
セレナやエクストレイルを過不足なく動かせる
942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:19:04.82ID:b7+Xd8Tx0
>>938
ランクルじゃないトヨタの本格クロカンなんてあったっけ?
2020/10/09(金) 14:23:44.49ID:Jx7azr300
だよね
三菱のパワートレイン乗せるだけで商品力上がるよな
2020/10/09(金) 14:24:28.07ID:aa00eBTT0
>>940
日産君!展示車は登録する必要ないから!
慌てると余計ボロが出るぞ!
945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:30:06.57ID:b7+Xd8Tx0
>>944
本当だし慌てる必要なんてないよ
トヨタのランクルじゃない本格クロカン教えてよ
それと日産アンチの理由も

リストラされたの?
ボーナスがなかったの?
2020/10/09(金) 14:31:44.57ID:aa00eBTT0
日産君、君はディーラー行ったことないからわからないかもしれないが、展示車ってナンバーついてないんだよ
2020/10/09(金) 14:35:30.56ID:XrQncn8z0
シャア専用オーリスが展示してあったディーラーって全国探してもほぼ無いが……
948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:35:43.36ID:b7+Xd8Tx0
>>946
何の関係があるの?自社登録してない展示車の残りだからナンバーないの当たり前じゃん
早く質問に答えてよ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:37:10.26ID:b7+Xd8Tx0
>>947
あったから買えたんだよ
君は車なに乗っているの?
2020/10/09(金) 14:37:54.59ID:aa00eBTT0
アレ?三十路シャア再登場なの?
やめときゃいいのに…
2020/10/09(金) 14:38:05.94ID:tyRBw56Y0
>>897
日産臭くっさ!
952名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:38:34.77ID:IJPJwHGV0
https://i.imgur.com/PKJYUnS.jpg
またこういう…e-POWERに4WDは無いし、そもそもセレナの生活四駆じゃ"どんな道でも"は誇大広告だろ
サファリならまだ許せるけど雑魚四駆で調子乗るな嘘付きが…
953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:40:00.69ID:b7+Xd8Tx0
>>950
トヨタの本格クロカン乗りってウソなの?
本当なら早く答えてよ
2020/10/09(金) 14:42:14.13ID:CpfHJ5QT0
>>949
そうじゃなくて
購入地域の場所の特定出来るってことでは
2020/10/09(金) 14:43:09.62ID:rRH2HHq10
日産君、三十路シャアはイマイチパンチに欠けるからやめた方がいい
スカイライン爺の時もそうだったけど、なんでトヨタ乗ってる設定にするんだ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:43:54.09ID:b7+Xd8Tx0
ハイラックスってタイ生産なんだね
タイラックスって呼ばないの?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:45:21.30ID:b7+Xd8Tx0
>>955
オーリス乗りは本当だよ
君は何に乗っているの?
2020/10/09(金) 14:45:24.65ID:CcMIcog00
そもそもあったから買えたとか口で言ってるだけだしねぇ

親のノート乗りによる数ある妄想のうちの一つにあまり突っ込んであげないであげて、どんどん面白くなってくるから
2020/10/09(金) 14:45:36.83ID:rRH2HHq10
苦しくなりはじめたな日産君w
960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:46:56.68ID:b7+Xd8Tx0
>>954
なぜ自分の愛車答えられないの?
車持ってないの?
2020/10/09(金) 14:47:43.23ID:Pa+/ERpX0
>>952
これ酷えな
2020/10/09(金) 14:47:44.60ID:CpfHJ5QT0
東京だと世田谷のディーラーだけで展示終わったらすぐに売れた
そもそも2019年登録ってなんだ?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:49:16.66ID:b7+Xd8Tx0
>>958
君は何乗っているの?
答えられない恥ずかしい車なの?
本格クロカン乗りはウソだったみたいだけど
964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:51:48.69ID:b7+Xd8Tx0
>>962
製造が2018年までで2020年登録もあるよ
2020/10/09(金) 14:52:59.49ID:XDaTsA9L0
あれって限定生産だよなw
2020/10/09(金) 14:55:18.64ID:HiAxO43h0
>>952
アメリカだったらぬかるみに嵌まったユーザーに裁判起こされて負ける案件
2020/10/09(金) 14:56:14.64ID:CcMIcog00
>>963
発狂して区別付かなくなってるみたいだけど、
自分はV37HV初期に乗ってるよ
トヨタのクロカン乗ってる人とは違うんで絡んだ来ないで下さい気持ち悪い
2020/10/09(金) 14:58:41.88ID:JakUqHNJ0
やっぱりというか案の定潜んでて草生える
969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 14:59:12.19ID:b7+Xd8Tx0
>>967
それは失礼した
本格クロカン乗りのウソつきは逃げたんだね
2020/10/09(金) 15:00:00.59ID:rRH2HHq10
>>965
シャアオーリスの登場は5年前の2015年で限定わずな300台
それが新車の展示車として昨年10/1以降まで残っていたと言うのが、日産君の主張だw
2020/10/09(金) 15:00:21.96ID:XigaYzy50
シャア専用オーリス2(2018)は300台限定で即完売だぞ
展示ディーラーも展示後にすぐ売れたから有ったから買えたとか無いんだわwww
2020/10/09(金) 15:01:10.61ID:CcMIcog00
>>970
だよねえ笑

子供がよくつく嘘と同レベルで詰めが甘かったですな
2020/10/09(金) 15:01:36.69ID:XigaYzy50
>>970
シャア専用オーリス2が2018に出たけど即完売したみたいだし
2020/10/09(金) 15:01:39.50ID:rRH2HHq10
>>969
日産君、プラドにも4.0.はあったし他にも色々あっただろ
トヨタ乗り設定ならもう少し頑張って調べようや
2020/10/09(金) 15:03:54.79ID:XigaYzy50
展示車なんて首都圏でも数店舗それも展示終了後に即売w
2020/10/09(金) 15:06:24.55ID:m5ltN0o40
次回
「スカイライン爺再び!」

来週も見てくれよな〜♪
2020/10/09(金) 15:06:51.04ID:rRH2HHq10
>>972
自動車税のサイト見て、「2019/10〜 36000円」ってのを「去年から自動車税は下がった」と勘違いしたんだろうな
実際は昨年10月以降に登録された車の税制が変わっただけで、それ以前のは金額変わらないのに

車持ってないからこういうイージーミスをしてしまう
本当に自家用車を所持している人からすれば、一瞬で看破できる幼稚な嘘だ
2020/10/09(金) 15:08:26.99ID:np+q9CSZ0
>>939
>8AT
これアイシンAW?
ジヤトコにAWD向け8ATなかったよな?
2020/10/09(金) 15:13:44.67ID:ZkgmZHvK0
>>907
今までに無かった車は今までに無かった車なんで出てこないと思います。
2020/10/09(金) 15:22:00.90ID:sdPbCqVM0
>>978
その通り
8ATはアイシン製
981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 15:43:43.10ID:VY+zV2R40
つまりもう三菱はそのミッションは使えなくなるのか
かわいそうに
商品力がまた落ちる
2020/10/09(金) 15:43:56.81ID:sdPbCqVM0
エクストレイルHVの08燃費悪化(20→17)の件
確認したが重量が2WDで40Kg 4WDで20Kg増えてるがそこまで変わるかなあ
CVTがマニュアル付きになったくらいで効率が落ちるとも思えんし

それよりもその悪化のせいで燃費基準の+20%から+10%にランクダウンして
自動車重量税が50%減免が25%減免になっとる
ハイブリッドだけ08表示が残してあるのはその燃費基準が08で決められてるからなんだな
ガソリンははなからその基準をクリアできないから表示しなくていいんだ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 16:18:42.37ID:IJPJwHGV0
スレタイがアレだが次スレ

■バカチョンボ■日産くん55■大赤字
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1601865493/
2020/10/09(金) 16:25:39.20ID:gS7mz7Fh0
日に日に惨めになっていくなこの会社
まさに日惨
2020/10/09(金) 16:34:30.47ID:OVde1W210
ウシジマくんかよ

「サラ金調達」で乗り切った日産で
くすぶり始めた“新たな火種”
「日産自動車はサラ金に手を出したようなものだ。国内の金融機関からそっぽを向かれて借りられなかったので、欧米のジャンク債市場に手を出した」(メガバンク関係者)

https://diamond.jp/articles/-/250806
2020/10/09(金) 16:36:35.94ID:OVde1W210
相場影響なしどころか下げw


9時40分、コード7201)日産自が続落している。一時、前日比4円30銭(1.1%)安の380円70銭まで下落した。きょうの相場では総じてバリュー(割安)株が下落しており、その一環で自動車株の一部にも売りが及んでいる。「日産自は今後発売する全新型車に簡易な自動運転機能を標準装備する」と9日付の日本経済新聞朝刊が伝えたが、相場への影響は
2020/10/09(金) 16:38:18.59ID:OVde1W210
おにぎり、おにぎり、🍙

【おにぎりアクション2020】
#日産セレナ をはじめ、協賛企業が #OnigiriAction への想いを語りました。
おにぎりアクションは国連制定の10月16日世界食料デーを記念し、食を通じて世界の子どもたちに給食を届ける、TABLE FOR TWOの取り組みです。
ぜひご参加ください♪
onigiri-action.com
2020/10/09(金) 16:39:14.43ID:bdpPjbxl0
08燃費は重量区分の閾値を超えると急に悪化する
そのため昔は区分を超えるために軽くした燃費グレードが存在した
プリウスのリッター40グレード
カムリxなどは区分超えグレードだけ33、他は28とか

今はwltcの為燃費グレードは無くなるだろう
2020/10/09(金) 16:47:27.81ID:np+q9CSZ0
先日亡くなった岸部四郎みたいだな
2020/10/09(金) 16:53:40.29ID:St08zDuv0
今日はあっという間だったなw
シャア専用オーリス爺はもう消えたのか?
2020/10/09(金) 17:13:50.27ID:tyRBw56Y0
金融機関は夢から覚めた
一般消費者が気づくのはいつだろうか

末端の従業員に罪はないが
2020/10/09(金) 17:14:18.39ID:sMmvf+a90
>>983
日産君ももはやちょっとしたアイドルだな
2020/10/09(金) 17:18:53.15ID:sMmvf+a90
>>990
ろくに調べもせずウッカリ「去年から自動車税が36000円になった」とか書いちゃうもんだから、
そのあと登録は去年の秋だとか無茶なウソを重ねる羽目になり、結局シャアオーリスどころか車すら持ってないことまで晒してしまったからな

ローテ的には次はスカイライン爺だが、こいつも「俺の地域ではチョンボは一人もんという意味」とかいう日本のどこにもない設定を作っちゃってどうしようもなくなり逃亡した
また新キャラ作らないといけないかもな
2020/10/09(金) 17:19:56.43ID:Y8xcJKHj0
他社だとモデルチェンジで5年は時間をかけるらしいけど、お茶にごしマイチェンしかしてこなかった日産の開発体勢で完全新規車が数年で出せるのかね?
2020/10/09(金) 17:26:24.88ID:sMmvf+a90
>>986
本日の株価 382円 (-3.50)
日産君が渾身の勝利宣言を行った一昨日(392円)から10円の下落

というか、日経のアレはやっぱり株価対策のつもりだったのか?
簡易な自動運転とかまた誇大広告してるけど要はプロパイ1載せて値上げするだけやろ
ばかじゃねえのか日産は
2020/10/09(金) 17:30:49.04ID:Jx7azr300
ゴーンの逮捕からおおよそ2年
19年度予算で開発始めたとして、まだ2年も経ってねえな
先は長いな
997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 17:43:19.63ID:qmhsPxC70
日産は車が嫌いなのか?
2020/10/09(金) 17:45:20.66ID:sdPbCqVM0
>>996
だからノートなんかは見えちゃってるんだよな
エンジンもプラットもほとんど手かけず
999名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 17:46:48.41ID:nJdHBjxR0
>>985
末期のクラウンライターライオンズかよw
最後は信用組合に金借りてたが劣勢を返上できず国土計画に泣きついて譲渡
福岡から埼玉・所沢へと移転したのだった
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 17:47:40.06ID:nJdHBjxR0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 2時間 21分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況