X



【VW】 パサート part.42 【Passat】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/02(金) 16:15:27.97ID:3dTHr41F0
フォルクスワーゲン 『パサート』 を扱うスレです。

■公式サイト
 パサート http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/passat.html
 パサートヴァリアントhttp://www.volkswagen.co.jp/ja/models/passatvariant.html
※前スレ
【VW】 パサート part.41 【Passat】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581521349/


□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
□延長保証プログラム
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html

■外部カタログ [非公式サイト]
 パサート http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT.html
 パサートヴァリアント http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_VARIANT_2.html
 パサートヴァリアント旧 http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_VARIANT_1/
 パサートオールトラック http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_ALLTRACK/
 パサートワゴン http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_WAGON/
 パサートCC http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_CC/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 15:15:30.45ID:CUV8YXpE0
全方位カメラ付いてた
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 20:56:25.23ID:a6LMDNI30
お前のような気持ち悪い男→>>849が評価し始めたメーカーは終わるんだよ



まじ、キショイ
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 23:17:33.27ID:I2zD8rrW0
日本車は、もう世界最先端ではない!?なぜ、先進性は失われたのか?

今、日本車は静かにピンチに陥りつつあります。欧州車に対する技術的格差が、ハッキリと広がりつつあるのです。
最も顕著に示すのが、メータパネル。今や、欧州車のメータパネルは、すっかりフル液晶が主流。鮮やかなビジュアルとモーションで、先進性を感じさせてくれます。漸く、トヨタ車で液晶化が始まったくらいで、日本車の多くは依然として「メータ盤+針」のまま。その差には、愕然とさせられます。
直近のMercedesのメータパネルは、先進性の象徴でしょう。ダッシュボードの上に、チョコンとタブレットのようなパネルがあるだけ。それ以外は、何もありません。殺風景ですが、先進性はハッキリと伝わってきます。
自動車は、やはりこうでなくてはいけません。「ナニコレ、新しい!」「こりゃ、スゴイな。」と、そう思ってもらわなければならないのです。愛用のマイカーの「古々しさ」を痛感させ、新しいクルマを魅力的に感じさせる。それが、代替えの動機になるのですから。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/04(日) 23:55:11.94ID:I2zD8rrW0
日本でネットでテレビが見れない理由
地上波局が既得権益を守りたくて抵抗するから
日本仕様だけにテレビチューナー開発なんてコストがかかるし
馬鹿馬鹿しい 世界から置き去りにされる
EVも同じかも
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 14:42:29.21ID:44CedVfW0
オールトラックもセダン&ヴァリアントと同じ変更なんですかね?中古も考えてるけど、200PS+7速が載るんだったら正直惹かれる。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 17:17:00.87ID:NqxFNvSi0
B8 1.4TSIにハイラインに乗っています。
昨日一瞬ですがEPCの警告灯が点いたので、イグニッションコイルとプラグを交換しようと思うのですが、
型番など分かれば教えていただきたいです。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 21:19:47.74ID:/KedxkCL0
そこまでの知識があるならなぜディーラーで聞かん
年式もなにもわからんのにどうやって答える
この手の質問する人はほんと不思議
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:35.94ID:zyb/SYjD0
MY19のTDIHLに乗ってるが6速で十分だな
自分がマニュアル車運転するならこのタイミングで変速するだろう所でドンピシャでシフトアップしてくれてひじょうに気持ちいい
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 00:28:33.63ID:593pwrNr0
昔はメカと仲良くなるとサービスマニュアル見せてくれたけど
今はそういう時代じゃない B5の時は自分でプラグ換えたな
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 00:33:22.27ID:593pwrNr0
右ハンのイギリスのサイトだとTDIは200psだけど
営業は190psだと言い張る マル秘資料にもそう書いてあった
謎 正式発表を待つしかない
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 01:53:57.69ID:593pwrNr0
結構振動あった evoってマイルドHVで振動抑えるって書いてあったけど
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 07:03:03.12ID:rveW9jVm0
イギリス仕様と日本仕様では仕向地で若干差があるのかね?
法的な問題とかセッティングとか
知らんけど
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 09:46:42.87ID:etfCyPmG0
>>859
858です。
説明不足ですいません。
年式は2018年です。
以前の車の時に、EPC点灯でイグニッションコイル交換で7〜8万請求されたので、
費用を抑えようとDIYに挑戦しようとした次第です。
ディーラーには問い合わせしましたが、
購入時の担当者は退職し、イグニッションコイルの型番については「来店下さい」の一辺倒でした。
店で交換させる為なのでしょうか。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 10:13:06.10ID:lk8fb5Mj0
行くだけ行ってみれば
客なんだから
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 10:35:37.59ID:PX5TBFT20
>>860
ありがとうございます。
そう言われると、6速で充分じゃん
って思いますね。
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 14:02:36.63ID:BVSBoiw50
全部が中国マーケット狙いでそうなっるの判らん馬鹿→>>853

欧米でも液晶に抵抗勢が大多数。

中国人は「佇まい」「質感雰囲気」総じて「古き良き時代」
ってもんの体験がゼロで、イキナリデジタル液晶から文明が始まったからな


液晶は、故障時のユニット丸ごと交換というメーカー悪行に都合良いからな
技術力を育てる必要もない。

途上国でも売りやすい。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 14:42:12.67ID:jgY5vmqD0
新しい「Travel Assist」とこれまでの「Traffic Assist」の違いが
イマイチわからん。
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 15:23:14.11ID:593pwrNr0
フジトモ オールトラック レポート
https://youtu.be/2IkpbHyBO7Y
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 15:46:41.57ID:593pwrNr0
五味やすたかTDIセダンレポート

https://youtu.be/s-XU0OtrQCI
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 16:24:55.59ID:8VQIdjLV0
これまでも渋滞時でもACC効いてなかったっけ? 
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 16:26:26.91ID:RTeM3PzT0
>>871
安いじゃん。
これで高いと言うならゴルフ以下を買うんだな
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 19:52:39.87ID:6OkFXQIZ0
細かいようだけど後部座席のヘッドレストは前過ぎない?
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 21:00:39.60ID:33EPA7Rz0
アナログ時計の代わりに置かれたバックライト付きの車名ロゴって、舐めてんのか?

夜の暗い中でもこの車の名前がすぐに確認できて便利だな〜ってか
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 22:02:47.20ID:5En+eTMs0
>>879
自力無理なら土建やの工場で曲げてもらえ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 23:19:05.26ID:sCXWJJWq0
>>873
普通にVGJが広報ド下手なのはあると思う。
Travelはカメラで線形見て適度に減速したり白線以外でも認識してレーンキープしたり地味に進化はしてるっぽい。
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/06(火) 23:48:43.83ID:rveW9jVm0
>>866
あなたとディーラーとの付き合い具合がわからないのでなんとも言えませんが、多分ディーラーとしても現車確認したいんじゃないですか?
良いお付き合いができているなら、自分で交換したいんですって素直に伝えれば教えてくれると思いますよ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 01:43:26.41ID:l2xv0yYx0
パサートに乗ってる男性 チャラクなくて中身がしっかりしている
フジトモがおじさん好きなのはわかった
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 01:48:51.04ID:l2xv0yYx0
内装は本当に地味 といってアンビエントだらけのaクラスはやりすぎだと思うが
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 01:58:38.77ID:T2BWfmN/0
>>880
でもあれ、ハザードスイッチ付いてるからなー
ハザードスイッチかアナログ時計を選べというのか
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 04:01:58.63ID:Ayja7CLz0
b8にソフトウェア更新で新型に寄ればいいのに
30万までなら出しちゃう
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 04:30:30.16ID:l2xv0yYx0
TSIは数カ月遅れの販売
TDI なぜ日本だけEVOでない?規制の問題?
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 06:01:26.93ID:l2xv0yYx0
>>889
テスラみたいにハードは1枚のパッドだけにすれば
来年日本に入るID3からはそうなるかも
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 10:24:39.64ID:9iLbVABw0
RラインはTDIしか入ってこないんですかね?
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 11:44:50.76ID:3Fy1VRed0
>>894
外から見えるフロントガラスに投影部のコーティングしてるのって、なんか汚れみたいで嫌だな。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 11:59:31.84ID:Fk2BV5A00
TDIなんで日本だけEVOじゃない190PSなの?
台数が捌けないから新たに認定採るのが面倒くさいから?
それともエンジンの在庫をさばきたいから?
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 13:29:23.29ID:RkC8ByKd0
なんかエアコン操作パネルの下側の物置き、
むき出しになってるね。
マイナー前はシルバーで加飾されてなかったっけ?
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 14:58:48.36ID:Fk2BV5A00
ピアノブラックの私のは灰皿でした
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 15:06:13.01ID:Fk2BV5A00
sim搭載なのでスマホで遠隔施錠解錠できるみたいですね
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 15:50:09.03ID:P7ojBJb40
>>900
海外モデルはここにスマホの非接触充電の仕掛けがありますが、日本仕様ではただのスマホ置き場になっているようですね。
オプションで充電機がつけられるようになるのかも。
CarPlay へのワイヤレス接続のことも書いていないのが気になります。
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 16:16:40.83ID:Ayja7CLz0
>>900
ブッシュ型?スライド型?の蓋がなくなってる。

カタログざっと読んだけど、全体的にあまりピンと来ない。
アナログ時計の代わりがあのロゴ?だし、
ヘッドアップディスプレイはフロントガラス照射型じゃなくて1世代前のマツダのやつだし、
b8と比べて、おお!となる所もないし。
アルテオンとの差別化のためにパサートを下げちゃったのかなあ。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 16:26:34.64ID:Fk2BV5A00
>>904
アルテオンにない装備IDマトリックスヘッドライト
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 17:09:29.49ID:P7ojBJb40
>>905
情報ありがとうございます。
VW UK のサイトではオプション扱いで"Wireless smartphone charger 470ユーロ(約6万円)"となっていたので、結構かかるなと思っていたのですが流通品もあるんですね。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 17:30:30.81ID:zs0YAhTj0
ヘッドアップディスプレイの件ありがとうございます。
CD/DVDの設定がないらしいです。TVは3か月後にソフトの提供があるってDの人が言ってました。
B8オルトラ買ってから未だ2年。テレビの設定が出来たら買おうかな
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 18:52:52.30ID:RkC8ByKd0
あとエンジンルームの内側、塗装されてないように見えたのだけど、気のせいかな?
コストダウンしてたりする?
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 19:58:03.89ID:Ayja7CLz0
>>906
えぇ。。。
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 20:26:02.01ID:CUamcALv0
>>905 ん?MT車あるんですか?

>>893 車置いて飛び立ってしまうとは・・・
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 20:28:07.02ID:KgpUvcGh0
アクアマリンブルーメタリックって良さげだな。
実物はどんな色味なんだろ?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 23:29:17.95ID:I090aGo50
TDIはなぜEVOではないのか。日本市場を軽く見ているな。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 00:48:30.25ID:jOJQz35V0
新型のダッシュボード テスラとは言わないまでも
デジタル色を強く打ち出したい狙いがあるのでは
 その中で丸いものは廃したい 時計 エアコンのノブ等
DISPROがフラットでPadの様に見える
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 01:31:18.87ID:wBhsvn6P0
新型 木目がグレーに なったのは許せない
木目は茶色でないとくつろげない し自然を感じない
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 10:46:27.68ID:DwB0lnsa0
B8ディーゼルで初の車検予定です。
延長保証があるからディーラーしか選択肢が無いのですよね?

事前にショップでバッテリー交換したり、オイル交換しとくのはセコいかしら?
(≧∀≦)
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 11:28:52.26ID:VEiDMw4p0
延長保証に消耗品は含まれませんよね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 11:37:39.68ID:VEiDMw4p0
6年近く乗ったB8から
大分勉強していただいたので
発注しました
TDI エレガンス アドバンス セダン 
GW前の納車だそうです
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 13:27:03.82ID:joOAYGNg0
この前友達とキャンプに行ったけど、プラドより荷物積めてビックリしたわ。パサート最高じゃん
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 17:29:46.06ID:1QkefV1G0
>>921
Good !
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 17:45:16.58ID:pzelY9oj0
>>921
めっちゃ納車早いじゃん!ゴルフR専用色だったラピスブルーのRlineいいなーと思ってるので、Rline TDI試乗した方コメントお待ちしてます。。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 18:41:01.65ID:1QkefV1G0
VW日本のホームページで見積もりシミュレーションができるようになっていました。
まだすべての説明が完全に翻訳されていないみたいですが。
Discover Pro には"App-Connect incl. App-Connect Wireless for Apple CarPlay and Android Auto."
とあるのでApple CarPlay/Android Autoにはスマホでワイヤレス接続できるみたいです。
日本語説明になったら「含まない(Not included)」になったりして。
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 19:56:06.85ID:Nz/8WD4/0
>>923
リアシート倒してロードバイク2台積んで出かけてるよ。
セダンの荷室なめてたよ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 20:14:28.90ID:bdxdVcc60
>>926
ワイヤレスなら、Bluetoothで接続でしょう。
ケーブルならUSB−C。 
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 22:19:53.56ID:TuunImwM0
始めて現行車っての乗ったけど、そうか・・・
古くなっちゃった・・・
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/08(木) 22:40:44.74ID:3x/jHB500
RLINEの272hp4motionが追加にならないかなぁ
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 01:18:17.90ID:mCUevbr70
TDI ヴァリアント試乗した感想 
静かさでは TSIの勝ち 暖気しないうちは
結構振動が気になる 10分位走るとだいぶ静かにはなる
 街乗り中心ならTSI 高速長距離中心の人は 
TDIかな
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 06:39:47.39ID:G2njNsrZ0
>>918
お金に余裕があり延長するならDですね。
私は金欠で半年前の点検で異常がなかったので来月の初回はユーザー車検通で通します。
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 08:27:50.33ID:4znR3Dbd0
>>931
ありがとう!音以外の走る、曲がる、止まるなどはどんな感じでした?
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 09:36:08.99ID:o5ymOHhr0
>>931
インテリアアンビエントライトは何色で光具合はどうでしたか?
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 09:45:07.58ID:Ss8aWDlB0
低速トルクはTSIの方がある感じ
TDIは40q/h以下のGO AND STOPが苦手かな
それ以上の加速はTDIの勝ち
パサートのTDIは高回転域でも伸びる
今度のTSI は1.5EVOで低速トルクが増えているみたいですが
まだ日本に来ていないので試乗は出来ませんでした
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 09:48:22.57ID:Ss8aWDlB0
アンビエントは試しませんでした
ただダッシュボードまで回り込んで
色は多色から選べるみたいですね
ベンツみたいにド派手でないのは好感が持てます
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/09(金) 09:50:13.81ID:Ss8aWDlB0
あとウッドパネルが白樺になり若々しくなりました
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 08:31:51.05ID:5Va4LGgH0
TSIセダンADVANCEで499万円 50万の値上げ
もはや すっぴんA4と同価格帯
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 09:37:43.23ID:s4nGbR/V0
>>939
同じエンジン、装備でシミュレーションしたんだけど。
advanced 40 TDI quattro S tronic
646万でした笑
クワトロがつくのでマイナス40としても600万超ですわな。
やっぱりAudiはオプションつけるとたけーよ笑
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 10:40:23.42ID:5Va4LGgH0
確かにパサートはフルコースで追加メニューは
いらんが Audiときたら前菜なし デザートなしの値段だからな
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 19:41:02.15ID:16UPp37Y0
>>939
値上げしすぎ。499万は2016年に追加された当時の2.0Rlineと同じ価格。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 22:11:55.36ID:hg5AxPP50
>>877
俺も値上げし過ぎと思う。
だって最初に今の型がでたときコンフォートラインで370万くらいだったから次はパサートヴァリアント(コンフォートライン)を買おうかと思ってた。
それがたかだか5−6年で高くなりすぎだと思う。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/10(土) 23:27:33.97ID:OF2icCiz0
みんな車高下げてるかい?

ミンカラ見てたら車高下げてる人多いのね?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 04:40:09.76ID:nx8lht5F0
残価設定ローンを前提とした価格設定が値上げの原因
定価500万円で5年後の残価100万とする 5年後自車
への買い替えを促進 ずうっと400万のローンを払い続ける
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 06:59:20.95ID:+TQ2d6gF0
よくわかんないけど3年ごとに乗り換えたい人や、また3年後の生活スタイルが変化するかも知れない人にとって残クレって結構有効なんじゃないの?
メーカーとしても綺麗な中古が回転するしwin-winなのかなと
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 07:27:08.87ID:u22lY4ZM0
2018年型のB8乗りです。
ディーラー車検見積もりが22万だったのですが、みなさんこの金額くらいですか?無知な質問ですいません。純正タイヤ交換費も23万だったのですが、タイヤ感、オートバックスなとで手に入るおすすめタイヤあれば教えていただきたいです。
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/11(日) 08:19:49.92ID:lA8imP5x0
>>950
クムホ クルーゼンというのが安くていいよ。
HP71 265/60-18 265/60R18 が6万台であるからオススメ!
車検は町場の工場で通す諸税込みで8万後半くらいかな!
お金がない外車乗りはディーラーには一切関わらないことだよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況