X



Cx5vsRav4vsフォレスターvsハリアー等

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 19:40:47.62ID:14uftxvl0
ミドルSUVすべて
エクストレイルなども含む
おまいら真剣に何選ぶ?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/03(土) 02:36:12.34ID:HWNXuLdM0
>>150
走り、運転視界の良さ、長距離運転の楽さ、後席居住性、内装の豪華さ、実用性、機能性とかだな
燃費とかエクステリアデザインは軽視するわけではないが正直どうでもいい
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/03(土) 08:07:57.02ID:x31Ktsao0
>>565
目的によるのでは?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/03(土) 15:57:10.56ID:Q7dsWMUV0
>>144の中のミドルクラスの車種で高速道路7割、郊外道路2割、信号だらけの市街地1割な
走行シーンの場合、一番燃費がいいのはどれ?ガソリン、ハイブリッド、ディーゼル問わず
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/03(土) 20:30:02.57ID:3vtMAZbo0
PHVはだめ
充電設備ない
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/04(日) 20:50:24.97ID:Jaao7+zX0
ハリアーかCX-5
RAV4かフォレスター
迷うならこんな組み合わせじゃないの?
フォレスターいいなと思ってる人はハリアーは絶対選ばないと思う
車の良し悪しじゃなくてキャラというか目的というか
エクストレイルはお金ないけど見栄張ってミドルサイズ乗りたいってイメージ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/05(月) 17:03:00.45ID:sYBsPScd0
フォレスター選ぶやつは立体駐車場が1850制限ってだけだろ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/08(木) 03:03:59.14ID:q9gL/3Q50
トヨタのクロスオーバーは、エンジン横置きFFかエンジン横置きFFベースの四駆ばかりだから前輪の操舵角が狭くて最小回転半径が大きい車種しか無い
それだと小回りが効くSUVが欲しい時に困るので、BMWみたいにエンジン縦置きFRで小回りの効くクロスオーバーを発売して欲しい

エンジン縦置きのSUVじゃないとクラウンの代替品となり得ない
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/08(木) 07:06:08.74ID:vtMi6vaY0
>>160
現行クラウンの最小回転半径は5.3m

それと同等以下の最小回転半径を持つトヨタSUVは?
ライズ 4.9m
CH-R  5.2m
UX   5.2m
ヤリスクロス 5.3m
NX   5.3m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況