X



【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1318-Zh5B)
垢版 |
2020/09/06(日) 19:50:35.78ID:DEyJvddA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512 

↑スレ立ての際に3行 
トヨタ・GRヤリス納車したオーナーのスレッドです。 


GRヤリス 

https://toyotagazoor...ing.com/jp/gr/yaris/

トヨタ GR 

http://toyota.jp/gr/index.html 



TOYOTA GAZOO Racing 

http://toyotagazoora...ng.com/jp/index.html 



前スレ 
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part10
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/auto/1598503059/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-egBE)
垢版 |
2020/09/08(火) 01:46:50.82ID:AIh8+KHL0
>>133 車が速いからドライバー制限掛けるのかぁ
ハイパワー車で競技経験のある人限定じゃ乗れる人はかなり限られそう
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 07:45:39.97ID:DX+7LA9nr
>>130
86は保安基準内ならTTS装着車でもOKでしたよ
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 09:16:44.25ID:+JJduzrGp
素ヤリスHB満員乗車で散々乗り回して色々テストしたけど、TSSの全機能は1名乗車と変わらず作動してるけどなぁ…ちょっと難しいシチュとか色々試したけど不具合無い、ロールピッチも素は多いだろうに。
トヨタからしたら当然折り込み済みって感じ。

常にキャリブレーションしてるだろうし、たかが数センチの車高変化なんて気にしなくて良いと思うけど…。

保証ガーってのはあくまで事故った時にTSSが正常に作動してれば云々とか言い出した場合の話しなんだから、私は微塵も悩まず車高調入れますw

素人だから詳しくは知らんけどね。
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 09:28:56.59ID:i1DHEMCh0
>>144
ヤリスHB→ヤリスHVか
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-4tLN)
垢版 |
2020/09/08(火) 09:33:22.43ID:XlbZR/c0d
>>144
羨ましい!GRヤリス車高下げてツライチにしたらヤバかっこ良くなりそう。
俺は会社の手前弄れんけど、いー感じで仕上げて欲しいっす!
TSS自体は悪さしないから大丈夫ぽいよ。
ライトのレベリングもある程度なら対応するから、自由にカスタマイズしてほしいー!
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1f-hVhX)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:34:27.47ID:7ItN6HZF0
前車 売却契約したでー
一括査定に申し込んで 4社きた
コンパクト外車(アバルト595 MT)はやっぱ不人気なのね
前は日本車で電話鳴りやまずだったけど
4社同時に競わして(雰囲気は恐怖、もうバチバチ)
トヨタ下取り40、ガリバー実店舗105、一括査定の最高121
最高額提示した隣県の外車専門店にお願いした 満足

国産の一括査定はほんとに覚悟するべし 
でも16万UPは納得

みんな下取り?
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd7f-PSS7)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:12:37.32ID:LGzjWaa9d
>>152
自分はトヨタさんの下取りですね。
CR-Z ZF2 CVT
下取り40
一括査定の2社が同額の50
買取査定は5月末時点。
乗り換えなので納車までの期間を考えたら十分かな、と。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 47da-4dlc)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:32:23.57ID:O+wrlHUR0
>>152
うちは13万km超えのインプレッサから乗り換え。車検が切れる7月に買取業者に売ったけども、希少グレードとはいえ破損箇所もあったのに、そこそこの値段で買い取ってもらった。8年強乗って買った時のほぼ半額だったから、納得しかない。
アレで下取りにしてたら買い叩かれてたかなとは思う
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f1f-hVhX)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:26:09.92ID:7ItN6HZF0
ところで ここの住民の
納車一番はいつなんだ?
ひょっとして
9月連休前?
羨ましい、、、、、、。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e7f2-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:45:18.88ID:4DupOPpN0
>>165
最速納車情報は確かに知りたいw
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fbf-biH0)
垢版 |
2020/09/08(火) 13:47:49.92ID:Ospe+fgT0
トヨタが下取り渋いかな??
私の場合、某有名買取店が90、正規Dが120、トヨタが160だったからトヨタに下取り出しました。
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 675f-4tLN)
垢版 |
2020/09/08(火) 15:28:11.25ID:rHeETRSX0
>>165
10日予約で、希望ナンバーとかDOP付けないのがいちばん早いと思う。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9b-iQ31)
垢版 |
2020/09/08(火) 16:05:32.00ID:eJFsXCIna
あのリアフェンダーは本当に魅力的 限界までのタイヤ入れて車高下げないと申し訳ない気がするが車高調が発表されないと話しが進まない
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:05:49.22ID:i1DHEMCh0
>>179
市販車でソレやったらボディ割れちゃうし、特に一体にする大きなメリットは無いと思うんだが。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6749-ntEb)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:45:36.96ID:cPon1CaF0
>>184
最初から補強してあったらなぁって前提での話
コイルオーバーの方が車高調整しやすいしバネが外側につくので
動きやすくなります
バネレートの選択も増えるしセッティングの幅も広がる
そもそもバネ別のって本当に車高の調整がめんどくさい
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-Zh5B)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:17:38.38ID:i1DHEMCh0
>>189
してあれば…ね。
BMWでの車高調歴が長いし調整も秒で出来るから、別体を億劫に感じた事無かったわ…なんか色々メリットあるんだね。

GRヤリスでも、ザックスとかkwの車高調出たら試してみたい。
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa8b-yOpk)
垢版 |
2020/09/08(火) 18:39:50.51ID:w2HZ7lrza
>>150
最大安定傾斜角が左57°・右56°だからトレッドから逆算すると重心高51cmだね
ちなみにRSは54°・55°で55cm
素ヤリスFF51°・AWD52°で60cm・58cm

コーナーでの安定度は重心高の絶対値で見るんじゃなくて、
最大安定傾斜角の方で見た方が実情に則すよ
S2000が57°だからそれに匹敵する
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c754-egBE)
垢版 |
2020/09/08(火) 19:40:58.72ID:AIh8+KHL0
>>186 競技で使って貰ってプロモーションに繋げなきゃいけないから最速なんだろうね
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 877b-gfyV)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:59:31.81ID:UZ1YqUPL0
ミッションそこそこクロスしてるけどクロス標準装備と言う事でいいのかな?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8728-Q6Op)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:22:17.11ID:9mefBZqH0
チューニング・メーカー
GRヤリス

TRA京都 GRヤリス
https://i0.wp.com/option.tokyo/wp-content/uploads/2020/09/IMG_2102.jpg

HKS GRヤリス
https://i0.wp.com/option.tokyo/wp-content/uploads/2020/09/hksIMG_2100.jpg
https://i1.wp.com/option.tokyo/wp-content/uploads/2020/09/hksIMG_2099.jpg
https://i2.wp.com/option.tokyo/wp-content/uploads/2020/09/hksIMG_2098.jpg
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8702-n8ne)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:27:47.43ID:/X2OuIhL0
カタログ送ってきてくれるなんて皆さんのディーラーサービス細やかですね
私の注文したGR Garageからはなしのつぶてです
仕方がないのでトヨタにWebでカタログ申し込んだら翌々日くらいには届いて
ちょっと感心した・・・でも少しむなしい
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfbb-4tLN)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:00:30.05ID:xP1QbNGs0
>>204
触った瞬間ビビったわ。
質感良いから保存用に1冊余計にもらってきた。
でも、できればファーストのカタログもあんな感じにして欲しかったなー。ペラペラ紙じゃ寂しい…
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a99-Fu73)
垢版 |
2020/09/09(水) 07:47:09.15ID:XT7rnYQp0
#GRヤリスのツイ見てると、ここで半年〜2カ月ほど前に出てきたネタが何度も
書き込まれているな。コロナがあったとは言え、春頃の販促宣伝活動が悪かったのが
大きいのかな、まともな情報が周知されんかったしなぁ〜・・
予約者も結構事務局に「情報出せメール」したはずだけど一つ一つ解決してこなかった
ツケが回ってきてるんかね
車の開発&生産現場とモリゾウは良くても、販促実働部隊がグダグダだとストレスが
溜まるわ、もうじき納車まで漕ぎつけた俺は良いけどこれから検討の人たちは
また、同じ思いをするんだろうか
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d55-ThZZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 08:13:57.71ID:0uTRNBcy0
公開された情報が少なくてやきもきしたね。
正式発表前だったからしょうがなかったとも思うよ。
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-oIGM)
垢版 |
2020/09/09(水) 08:27:24.45ID:o/4TKYEkd
結局、実車を見ることなく納車待ちここまで来たら納車日までのお楽しみにします
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ebb-UMXf)
垢版 |
2020/09/09(水) 08:57:53.00ID:TH4bD3950
>>226
俺も大阪まで交通費使って見に行ったな…
地元の田舎ディーラーに展示されるのいつだろうな…
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sdea-UMXf)
垢版 |
2020/09/09(水) 09:11:23.21ID:a+XhlK55d0909
>>221
まあこれから納車された人がSNSで自己流レビューなり撮ったりするだろうから、大丈夫でしょう。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュW 6ad8-j2dE)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:03:57.83ID:kyHrV/UB00909
限定ではなくカタログモデルになる車の1stEDをわざわざ買う人が人柱かどうか気にする車、それがGRヤリス
実際最初の10万円ってトヨタからの「ほんまにこれ買ってええんか?よく考えや」っていう意思確認でしょアレ
0234名無しさん@そうだドライブへ行こう (キュッキュ Sd0a-84kZ)
垢版 |
2020/09/09(水) 10:40:43.11ID:pWzqIdmYd0909
それでも、市販プロトタイプの試乗レビューで完成度高いことが分かって、ホッとしたのも事実。
自分はどのみち、弄って好みに変えてくから所持し続けるんだけど
評価が悪くて手放す人だらけで中古1stが溢れたら、何とも言えない気持ちになるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況