X



○○○○ Audi A7 A8 ○○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/18(火) 15:22:58.15ID:KQCzSJgM0
乗ってる人いるのかな
過疎っちゃうかな
どんな人くるのかな
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 21:43:55.28ID:pF/CKN4O0
>>283
ありがとうございます。CARISTA買ってメニュー探してみます。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 00:44:31.10ID:N63LGeyy0
>>284
スマホのやつか?多分それは無理
解析されれば出来るけどまだ出てないと思うよ
パソコンでケーブル挿してやるやつなら自分で探して出来るけど
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 05:25:52.61ID:vDOrMgiK0
>>285
ありがとうございます。VCDS買わなければならないのですね。お盆休みも自宅監禁ですのでコード探してみます。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 11:22:52.78ID:+pGiyOU00
コードとソフトが到着。17-10を選択、セキュリティコード20103を入れて12467のところでデフォルトが0のところ、他のデザインを選択してみましたが、びくともしてくれません。
Youtubeのドイツ語動画を見てやってみたのですが。
素直にOBDelevenの方が初心者向きかもしれません。どなたかデザイン変更できた神、いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
それにしても、何の不具合もなく走っているものの、出ていたエラーコードが結構あるものですね。盆明けディーラーで一度見てもらいます。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 15:27:01.24ID:ThocdDHF0
>>287
OBDelevenもロングコーディング対応してます。
8はわかりませんが7はAとSは表示があっても動かないんじゃないか?RSだけが動くんじゃないか?と言われてます。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 12:48:46.44ID:LXwysBCe0
>>288
ありがとうございます。動かないのでは逆に困りますので、海外のフォーラムも見てみます。オープニングだけ変えたりニードルスイープだけ変えても自分的にはあまり感動が少ないですし。
素直にOBDElevenにしておけばよかったと思う反面、VCDSで長く付き合っていけるからいいかと言い聞かせてます。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 02:46:22.30ID:u2K0LRHx0
次のマイナーチェンジから、テールライトの点灯がシンプルになるのマジ?
国交省からNG喰らったって…
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 02:50:02.02ID:KPiVVhq50
>>290
すでにRS7とか含めてアニメーションしないです。
2020モデルまでがアニメーションすると思われます。
コーディングでできるかもしれませんが自己責任というやつです。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 07:10:53.35ID:ETWH7VK10
自分じゃ見えないから、どうでもいいかなぁ。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 07:16:15.54ID:KPiVVhq50
>>292
ぜんぜん夜乗る時の気分は変わりますよ。鍵無駄に鍵開け閉めしたくなります。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 09:56:09.58ID:UCOI5jOs0
それ駐車場でハイビームパカパカ、ライトオンオフ、ブレーキパカパカと同じレベルの光害だよw
むやみやたらにロックアンロックするもんじゃないw
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 11:15:46.22ID:DM3gzFya0
>>294
そう思う人が多くなったからそんなもの消してしまえって事になったという結論じゃない。
今どきの心にゆとりのない考えだとそうなると思う。
車をタダの車とするか演出として車に特別感を出したりするか考え方も日本と海外では違うんだろうね。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 12:54:25.51ID:oQjDMsay0
>>294
アニメーションで光るポジションライトとハイブーム・ブレーキランプにどれだけ光量の差があると思ってんだ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 14:49:23.43ID:DM3gzFya0
どっちにしても自分のはアニメーションするので満足。RS7もRSe-tronGTもアニメーションしなくてしょぼんと思った。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 14:54:06.99ID:u2K0LRHx0
>>291
マジか、きっつ。
国交省めんどくさ過ぎる…
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 11:08:40.55ID:pCxB7Y800
CarwowでA8のEV(?)のコンセプトが公開されたね。
・720馬力、960Nm
・航続距離750km
・レベル4自動運転
・全長5,350mm
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 20:44:45.25ID:+wVUhbOt0
最近ヤフオクに新品のようなS8やRSモデルのホイールやタイヤセットが出品され続けていますが、盗品?詐欺?でしょうか?
そうでないとすればどのようなルートで輸入されているのでしょうか?問い合わせ先はGmail、サイトはおそらくダイナミックDNSと思われるURLです。本物の新品なら安くて良さそうですが。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 00:40:48.38ID:hfNYP+y20
カスタムショップに納車して新車外しで社外入れる人もいるからそういうパターンは結構あると思う
あとは中華製のコピー品とか
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 17:15:11.45ID:kLl4MDsf0
今度、A7かA8で考えているけど、以前は同じだったBandOのスピーカオプションが、A6.7の場合は下のセグメントと同じになったんですね
比べたことがないけど、A8仕様の高額なオプションとで聞いた感じ差は大きいですか?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 18:20:11.63ID:QGyvBtje0
>>302
試乗するまでは悩んでましたが、運転席に座っただけで、別物と感じるはずです。A8、上質ですよ。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 19:00:47.60ID:dB5JivCM0
>>303
A8ショートの後部座席の空間は快適でしょうか?
ロング版は殆ど走ってるの見たことないのと全長5,300mmは流石に大き過ぎて運転し辛さそうなので、ショート版で乗り換えを考えています。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 19:22:17.27ID:hJFeyZKO0
>>304
そうでもない
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 19:48:36.28ID:fcK8VyzP0
>>304
普通に助手席も快適な位置で問題ないですよ。コンフォートパッケージはつけると思いますのでリクライニングもしますし。7はむしろファストバックなので乗り込むときに屈まなければなりません。
取り回しはオールホイールステアリングをつけておけばもうA6越えたら一緒だと思ってます。Lはつけられないので要注意です。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 20:14:29.69ID:dB5JivCM0
>>305 >>306
レスありがとうございます!
とても参考になりました。
他メーカーのFセグに乗っているのですが、全長5m超えの割に後部座席が狭くて困っていましたので助かります。
ロング版にしようか迷いますが後輪操舵が付かないのは悩みますね...家族とも検討してみます!
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 11:48:06.03ID:h51l7T6L0
後部座席乗るならA8一択
アルファードの方がいいけどね
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 12:03:10.12ID:6fj61zN90
アルファードの2列目なんて乗れたもんじゃなかった。剛性無いから振動がひどい。壊れてんのかと思ったくらい
ラージセダンはA8は乗ったこと無いけどLSとSのロングはリアシート乗ってたが比べるもんじゃないぞ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 12:11:47.60ID:pg1gmzow0
となるとセンチュリーかSクラスだな
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 19:28:20.67ID:Et5pq2Up0
乗り心地よりも運動性能だから後ろに乗るにしてもセダンがいいな俺は。。。
アルファードの後部席もVIP仕様の真ん中2席のやつは悪くないんだけど
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 19:53:52.66ID:i/ULxNCy0
俺も専らセダン派だな
アルファードの上級仕様(?)の後部座席乗ったけど、やっぱりFセグの後部座席の方が落ち着く
室内空間は圧倒的にミニバンの方が広いからファミリー向けだと思うけど
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/23(土) 08:23:31.36ID:Ay210k1G0
あのヨタタクシー最悪だろ笑
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/31(日) 13:28:18.49ID:/to1uWSg0
おまけの中身が知りたくて――。

浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職***容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、**容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。
同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。
それ以外の25袋を商品棚に返してセ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 01:50:46.12ID:2+cP4rD/0
A8酷いな、グリルはいいけどヘッドライト少し前のA4と同じじゃん。
ダサすぎ…
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 11:44:21.43ID:zmjbKM9t0
まーーーた中国仕様の超ロングホイール版追加かよ
ほんとドイツもこいつも中共に媚てばっかだな
日本にも数量限定で輸出しろや
A6 L、A7 L、Eクラス L とか乗りたいぞ
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/07(日) 07:09:42.93ID:HkdmGKlL0
どう見てもグリルもライトも、発表の時の赤い背景も、中華目的だなあ。。前期の方が上品。
MMIはどのくらい良くなっているか気になるのと、バーチャルコックピットプラスは羨ましいが。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/08(月) 14:58:13.17ID:DVX6B9e30
etron gtかっこいいな
試乗した人いる?
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/10(水) 20:31:01.11ID:isp4e/Oh0
>>325
A7Lのリアヤバくね?どうしてそうなった…
本当にアウディが作ったのかw
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/08(水) 12:08:17.10ID:Vlfr2g2y0
>>326
最近アウディのデザインやばいよ
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/09(木) 22:05:56.32ID:7YstcOxf0
>>323
高速道路を試乗させてもらいました。インフラ整ったら間違いなく自分の次の買い替えはetron。GT-Rよりも加速凄くてコーナリングも安定。それでいて最新鋭の安全装置やセンサー。実用可能な後部座席。重さを有効に活用していましたね。モーター音はまるで新幹線。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 07:37:58.42ID:FLKSd9FH0
>>329
試乗されたのはRSですか?
素の方と迷ってます。
家と会社に充電器設置する予定なので、
これにしようかなと。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 07:44:36.67ID:Ewn+IKCu0
>>331
RSでした。素のはありません。ただ、普通のSUVのようなetronも乗せていただきましたが、それでもすごいトルクでした。ドラレコと通報制度が普及し、ほぼ全てのクルマが覆面パトカーになったことを考えると、もうスピードも出せませんし、制限速度までの加速を楽しむだけなら素でもいいかもしれません。
>>332
それでも普通の昔からあるクーペを思いますとかなりマシです。ただ、ご指摘通り、170センチ以上だときついと思います。また、リアフェンダーがかなり張り出しており、ドアの形状も特殊なため後部座席への乗り降りはちょっと注意が必要かもしれません。
0333名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 13:45:38.46ID:f/LQm95Z0
>>332
返信ありがとうございます。
スピードは別に出なくても良いんですが、
素はエアサスとリアステアが選べないんですよね。

今度RS試乗するのでその時に感覚掴んでみよかな。
0334名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/10(金) 14:50:20.10ID:MHcapo6j0
>>333
リアステアリングは日常の取り回しに必須だと思います。横幅、特にリアフェンダーがかなり広くて前後左右の見切りはかなり悪いです。もちろん、3D表示に慣れればよいかもしれませんが、A6-8くらいでリアステアの有無による取り回し確認のため、駐車場で試させてもらってください。
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/11(土) 12:38:42.72ID:tUdvFboi0
Taycan4sとRSe-tronGT比べると正直Taycanの方が走りのすべてにおいて良かったです。でもデザインはRSの方が好み。素のe-tronGTであれば1度Taycanを見るのもありかもしれないですよ。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/11(土) 17:09:38.46ID:qD5LG+uu0
そうですね、tycan良いでしょうね。
でも僕は社用車なので、ポルシェよりアウディかな、
悪目立ちしないというか
何かとちょうど良いんです。
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/17(金) 11:52:00.36ID:KgaXJ4Ba0
型落ちA7@MY2012をついに購入して半年くらい乗ってるけど駐車場止めてつい振り返って見てしまう。

俺の住んでる田舎だとドイツ車はそこそこいてもコンパクトクラスが多いのでこういう不思議なデザインしたデカいのは珍しいみたいでやっぱり視線を感じる時がある。

これを2012年に購入した人は割と注目の的だったかもな...
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/12/19(日) 06:04:34.75ID:DR9h++R50
>>340
マイチェン前の後期??
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 02:48:04.84ID:BC6+HuBW0
売れてない?
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/09(日) 12:43:12.23ID:16XSg+XJ0
ハイグレード層ほど他車に移ってるorz
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 01:40:10.10ID:WGSOujIT0
数ヶ月前にTDIのA7買ったやつがもう後悔してたわ
燃費いいけど微妙 半分の値段で買えるハイオク仕様の型落ち後期の方が良かったかもwって
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 09:07:15.41ID:3uX0oMZV0
もっと詳しく教えてよ

軽油だからダメなのか?
現行A7がダメなのか?

え-GTがスーゲー長が待ちだから、その間、A7でもしてようかって思ってんだけど
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/10(月) 19:27:42.44ID:Xqj74VUc0
>>348
軽油だから良いんだけど経由だからダメ。って理解できるんだけど支離滅裂なこと言ってたw
あとは買った後に6シリグランクーペを見てこっちのが見た目もエンジンも存在感があるし検討対象にすべきだった。
やっぱりちょっと前の型の控えめなデザインでよかったかも。って言ってたよ
俺は繋ぎなら何乗ってもいいと思う!
0350名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/18(火) 13:15:15.86ID:CQX8bJjC0
もうさ、日本語じゃねーよね
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/24(月) 15:26:34.25ID:c02KlViX0
>>351
A8とかA7とかのオーナーは









民度低すぎ
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2022/01/25(火) 09:57:53.54ID:Io0Q/Sza0
>>353
本物のセレブですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況