X



○○○○ Audi A7 A8 ○○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/18(火) 15:22:58.15ID:KQCzSJgM0
乗ってる人いるのかな
過疎っちゃうかな
どんな人くるのかな
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 16:51:18.75ID:/bqFOqcK0
車にステイタスシンボル求めなくなったら今の自動車市場は半分以下になるんじゃね?
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 17:12:49.36ID:JYO9P6aN
ステイタスって言ったってたかがAudi A7
たいしたもんじゃぁないよ

それに、よ〜く考えたら少し恥ずかしい
なんていうか、車のステイタスに乗る自分がね
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 17:38:05.83ID:Y+ywcr9q0
>>217
燃費なんて考えて乗ったことなかった。
満タンでMyAudiで確認したら満タンで800って書いてあるからギリ10ぐらい走るっぽい。現行A755。
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 20:43:41.10ID:2HHFGlsg0
同じ車のオーナーでも新車か中古か、余裕で買ってるかギリギリ買ってる、ローンで買ってる、リースで乗ってる、残クレ使ってる、複数台持ちのうち一台か、一台持ちか。
車で人は測れないよね
結局自分が自分にとって良い車に乗ってるという自己満なんだから好きなの買ったら良いんだよ
ステイタス感じるのが好きなら感じるままにしたって誰も損はしない
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 23:11:46.13ID:IYj4yqyK0
>>216
アウディのデザインは先代で天井打ったな
これからEV流のデザインになってくだろうから
ここからの挽回もないだろうね
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/18(金) 16:02:02.57ID:dofRoZza0
>>219
くっせーwwな
帰れウン⚪︎プリウスw
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 20:06:43.07ID:4dWCti0F0
A8のスマートキーが一つ見当たらなくなってしまいました。時刻の問題でまだ怖くて聞けないのですがディーラーに頼むと一個いくらくらいかかるのでしょうか。なくされたことがある方、いらっしゃいましたら教えてください。
とりあえずもう一つはあるので明日仕事から帰ったら本気で家探ししようと思いますが。。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/20(日) 20:20:41.01ID:LhUuoO/N0
>>225
A7で約6万円プラス登録工賃1万4千円と聞いたことがあります。
おそらくそれ以上になるかと思います。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 07:47:33.08ID:qh4K6ism0
値段はいいだろうけど
なくした場所や経緯がわからないなら盗難が怖いわな
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 21:57:54.25ID:VO0kEYXo0
>>227
ありがとうございます。概ね8マンですか。。紛失場所は家の中で、盗難はないのですが幼稚園児が遊んでいてどこかに隠して忘れてしまったようなのです。週末、本気で探します。
それは大切なものだから元のところに置いといて、と言ったのですが、仕事のzoomを自室でしている間に、、と言うわけです。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 22:06:10.35ID:BUGUgkNw0
Dに聞けよバーカ
中古か?
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 23:34:38.67ID:DmSjJrZr0
>>229
それは災難ですね、、
お子さまが場所を思い出してくれるといいですね。
見つかる事を願います。
最近はBluetoothタグもあるので、それを装着するのも手ですね。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/21(月) 23:57:50.97ID:Lj2KZw6x0
今時キーはカバンの中でいちいち単身で持たないけどな
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 07:43:18.92ID:Vo6eddlp0
バカだから馬鹿って言ってんだよ馬鹿野郎
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 07:45:23.12ID:Vo6eddlp0
あと現行のキーは小さいからポケットに入れといて違和感なし。

バッグに入れとくとか言ってるのは、
オカマか中古の旧型海苔か、その両方か。
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 08:14:08.54ID:Vo6eddlp0
中古車海苔が必死www
0239名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 08:29:07.65ID:zoDZ3zHT0
車の鍵にはアップルタグ付けてるからなくさないな。HERMESのアップルタグでも6万あれば買えるから鍵なくすよりは安上がりなんじゃね?
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 08:47:43.73ID:iBDDfHcj0
>>234
どこにも常識なんて書いてないし同じカバンとか夢でも見てるの?
平日は仕事の移動がメインだし当たり前にカバン持ってるよ

価値観の違いだろうけど、ポケットにスマホとか車のキーとか財布とか入れるの好きじゃない個人的にね
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 10:39:06.58ID:Qg60fYU+0
>>232
ありがとうございます。早々にアップルタグを注文しました。リレーアタック防止のためいつも決まった缶に入れていましたがお菓子の缶と同じものだったので子供が取り出して遊んでしまったようです。とにかく週末、全力で探します。
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 10:55:43.04ID:mknTTrBT0
>>240
今時仕事だからって当たり前にいつでもカバン持ち歩かないけどなwwww
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 11:59:53.90ID:kKVkv+6a0
カバン持ち歩いてるのなんて、雇われ社畜だけだろ。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 13:32:29.96ID:whsfyLfb0
アップルタグってのがあるのか
いいこと聞いたわ

俺キーは家の鍵とセットにしてジャラジャラしてて
存在感あるからか無くしたことないなー
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 13:57:34.68ID:2W81DEXh0
>>242
手ぶらでできる仕事ならそれで良いんでないの
>>244
いや持ち歩く派だったのでごめんなさいね
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/22(火) 18:23:40.13ID:l/q8Mde70
AirTagな
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 21:14:11.41ID:8fNhKjNa0
低レベルな争いだな
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 23:15:29.40ID:PNKaXi5K0
ここが4GD4系の中古専用スレだと勘違いしてる奴がいるな
現行も中古もネット掲示板じゃ特に数少ないユーザーなんだから仲良くしようや
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 00:09:42.22ID:NadJO8iM0
AirTagスレかと思ってました
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 09:42:20.70ID:xKj2GzY70
都心なら7シリーズの方が圧倒的に見かける。
現行の前期型は相当値引きしてたらしいから、
それなりに売れてる。

対してA8は、、、現行も前型も、月に数回見るかどうか。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/25(金) 14:10:42.72ID:wkMg2Zwz0
>>250
残念だな。
オーナーだからこそ、このスレで下らない争いをしてほしくないんだよ。

https://i.imgur.com/Zd4iyeh.jpg
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/26(土) 17:46:23.80ID:9vBmmS7l0
>>260
ドアミラーの形的にA5だと思う
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/28(水) 23:04:40.41ID:p052EL4O0
2011年10万キロ走っていたa7(3000cc)を148万で買ったけど、一年乗って今のところギアボックスの過熱で点灯くらい。
沼津まで修理出しに行って22万で治った。

それなりに速いしデザインが流麗で満足してる。
が、飽きたw
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 17:32:29.25ID:Agz13ZSg0
>>265
うしぶせ自動車で修理かな?
ディーラーだったら60万超えぐらいか、流石だわ〜
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 22:20:05.80ID:02ctNQOI0
>>268
A8なら現行で壊れてるの見たぞ
たった28000kmでセンサー故障
虫が付いただけで…
現行Q8もセンサー異常見たことある

アウディは先進装備あんま付けてない
アナログな頃のが絶対壊れないよ
0270名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 23:08:02.76ID:hnzWlaOU0
うちのA8も雨の日はセンサー異常たまに出るよ。
エンジン切ってかけ直すと直る。
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/29(木) 23:08:57.12ID:ZdKuz/w20
>>266
はい。うしぶせさんです!
ディーラーではシャフトとギアボックス全とっかえで120万と言われましたぜ笑
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 10:47:41.81ID:uYt9D5MA0
おととしA8社用車にしたけど、
A8とSクラスの差はどう頑張っても埋められないと感じた。
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/30(金) 11:50:52.42ID:rq3i+ATi0
>>274
MY2020ですか?
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/07/31(土) 15:05:20.55ID:Jk360pC60
>>276
アウディジャパンが言ってたから割とガチと思われ。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 20:46:16.35ID:pF/CKN4O0
現行A8ですが、S8のようなバーチャルコックピットでデジタルメータを表示するコーディングは可能でしょうか?
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/09(月) 21:43:55.28ID:pF/CKN4O0
>>283
ありがとうございます。CARISTA買ってメニュー探してみます。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 00:44:31.10ID:N63LGeyy0
>>284
スマホのやつか?多分それは無理
解析されれば出来るけどまだ出てないと思うよ
パソコンでケーブル挿してやるやつなら自分で探して出来るけど
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/10(火) 05:25:52.61ID:vDOrMgiK0
>>285
ありがとうございます。VCDS買わなければならないのですね。お盆休みも自宅監禁ですのでコード探してみます。
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 11:22:52.78ID:+pGiyOU00
コードとソフトが到着。17-10を選択、セキュリティコード20103を入れて12467のところでデフォルトが0のところ、他のデザインを選択してみましたが、びくともしてくれません。
Youtubeのドイツ語動画を見てやってみたのですが。
素直にOBDelevenの方が初心者向きかもしれません。どなたかデザイン変更できた神、いらっしゃいましたら教えていただけると嬉しいです。
それにしても、何の不具合もなく走っているものの、出ていたエラーコードが結構あるものですね。盆明けディーラーで一度見てもらいます。
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/15(日) 15:27:01.24ID:ThocdDHF0
>>287
OBDelevenもロングコーディング対応してます。
8はわかりませんが7はAとSは表示があっても動かないんじゃないか?RSだけが動くんじゃないか?と言われてます。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/16(月) 12:48:46.44ID:LXwysBCe0
>>288
ありがとうございます。動かないのでは逆に困りますので、海外のフォーラムも見てみます。オープニングだけ変えたりニードルスイープだけ変えても自分的にはあまり感動が少ないですし。
素直にOBDElevenにしておけばよかったと思う反面、VCDSで長く付き合っていけるからいいかと言い聞かせてます。
0290名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 02:46:22.30ID:u2K0LRHx0
次のマイナーチェンジから、テールライトの点灯がシンプルになるのマジ?
国交省からNG喰らったって…
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 02:50:02.02ID:KPiVVhq50
>>290
すでにRS7とか含めてアニメーションしないです。
2020モデルまでがアニメーションすると思われます。
コーディングでできるかもしれませんが自己責任というやつです。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 07:10:53.35ID:ETWH7VK10
自分じゃ見えないから、どうでもいいかなぁ。
0293名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 07:16:15.54ID:KPiVVhq50
>>292
ぜんぜん夜乗る時の気分は変わりますよ。鍵無駄に鍵開け閉めしたくなります。
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 09:56:09.58ID:UCOI5jOs0
それ駐車場でハイビームパカパカ、ライトオンオフ、ブレーキパカパカと同じレベルの光害だよw
むやみやたらにロックアンロックするもんじゃないw
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 11:15:46.22ID:DM3gzFya0
>>294
そう思う人が多くなったからそんなもの消してしまえって事になったという結論じゃない。
今どきの心にゆとりのない考えだとそうなると思う。
車をタダの車とするか演出として車に特別感を出したりするか考え方も日本と海外では違うんだろうね。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 12:54:25.51ID:oQjDMsay0
>>294
アニメーションで光るポジションライトとハイブーム・ブレーキランプにどれだけ光量の差があると思ってんだ
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 14:49:23.43ID:DM3gzFya0
どっちにしても自分のはアニメーションするので満足。RS7もRSe-tronGTもアニメーションしなくてしょぼんと思った。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/08/25(水) 14:54:06.99ID:u2K0LRHx0
>>291
マジか、きっつ。
国交省めんどくさ過ぎる…
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/03(金) 11:08:40.55ID:pCxB7Y800
CarwowでA8のEV(?)のコンセプトが公開されたね。
・720馬力、960Nm
・航続距離750km
・レベル4自動運転
・全長5,350mm
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/19(日) 20:44:45.25ID:+wVUhbOt0
最近ヤフオクに新品のようなS8やRSモデルのホイールやタイヤセットが出品され続けていますが、盗品?詐欺?でしょうか?
そうでないとすればどのようなルートで輸入されているのでしょうか?問い合わせ先はGmail、サイトはおそらくダイナミックDNSと思われるURLです。本物の新品なら安くて良さそうですが。
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/20(月) 00:40:48.38ID:hfNYP+y20
カスタムショップに納車して新車外しで社外入れる人もいるからそういうパターンは結構あると思う
あとは中華製のコピー品とか
0302名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 17:15:11.45ID:kLl4MDsf0
今度、A7かA8で考えているけど、以前は同じだったBandOのスピーカオプションが、A6.7の場合は下のセグメントと同じになったんですね
比べたことがないけど、A8仕様の高額なオプションとで聞いた感じ差は大きいですか?
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 18:20:11.63ID:QGyvBtje0
>>302
試乗するまでは悩んでましたが、運転席に座っただけで、別物と感じるはずです。A8、上質ですよ。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 19:00:47.60ID:dB5JivCM0
>>303
A8ショートの後部座席の空間は快適でしょうか?
ロング版は殆ど走ってるの見たことないのと全長5,300mmは流石に大き過ぎて運転し辛さそうなので、ショート版で乗り換えを考えています。
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 19:22:17.27ID:hJFeyZKO0
>>304
そうでもない
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 19:48:36.28ID:fcK8VyzP0
>>304
普通に助手席も快適な位置で問題ないですよ。コンフォートパッケージはつけると思いますのでリクライニングもしますし。7はむしろファストバックなので乗り込むときに屈まなければなりません。
取り回しはオールホイールステアリングをつけておけばもうA6越えたら一緒だと思ってます。Lはつけられないので要注意です。
0307名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/09/21(火) 20:14:29.69ID:dB5JivCM0
>>305 >>306
レスありがとうございます!
とても参考になりました。
他メーカーのFセグに乗っているのですが、全長5m超えの割に後部座席が狭くて困っていましたので助かります。
ロング版にしようか迷いますが後輪操舵が付かないのは悩みますね...家族とも検討してみます!
0308名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 11:48:06.03ID:h51l7T6L0
後部座席乗るならA8一択
アルファードの方がいいけどね
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 12:03:10.12ID:6fj61zN90
アルファードの2列目なんて乗れたもんじゃなかった。剛性無いから振動がひどい。壊れてんのかと思ったくらい
ラージセダンはA8は乗ったこと無いけどLSとSのロングはリアシート乗ってたが比べるもんじゃないぞ
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 12:11:47.60ID:pg1gmzow0
となるとセンチュリーかSクラスだな
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 19:28:20.67ID:Et5pq2Up0
乗り心地よりも運動性能だから後ろに乗るにしてもセダンがいいな俺は。。。
アルファードの後部席もVIP仕様の真ん中2席のやつは悪くないんだけど
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/10(日) 19:53:52.66ID:i/ULxNCy0
俺も専らセダン派だな
アルファードの上級仕様(?)の後部座席乗ったけど、やっぱりFセグの後部座席の方が落ち着く
室内空間は圧倒的にミニバンの方が広いからファミリー向けだと思うけど
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/23(土) 08:23:31.36ID:Ay210k1G0
あのヨタタクシー最悪だろ笑
0315名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/10/31(日) 13:28:18.49ID:/to1uWSg0
おまけの中身が知りたくて――。

浜松市東区内のショッピングセンターで、ポテトチップスのおまけのプロ野球選手カードの入った袋25個に、はさみで切り込みを入れたとして、浜松東署は6日、愛知県豊川市中条町宮坪、無職***容疑者(51)を器物損壊容疑で逮捕したと発表した。

「巨人軍のカードが欲しかった」と容疑を認めているという。

同署によると、**容疑者は5日午後1時55分ごろから約20分間、同センターで、おまけのカード付きのポテトチップス25袋(1袋90円、計2250円)のおまけの袋をはさみで切った疑いがある。
同容疑者は、計35袋のおまけの袋を切り、中身のカードを確認して気に入った10袋を購入した。
それ以外の25袋を商品棚に返してセ
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/11/06(土) 01:50:46.12ID:2+cP4rD/0
A8酷いな、グリルはいいけどヘッドライト少し前のA4と同じじゃん。
ダサすぎ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況