X



○○○○ Audi A7 A8 ○○○○

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/18(火) 15:22:58.15ID:KQCzSJgM0
乗ってる人いるのかな
過疎っちゃうかな
どんな人くるのかな
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 21:55:30.27ID:Ym1B2v9l0
>>102
おいおい車庫くらい確認してから買えよ…
まぁでもおめでとう
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 22:37:30.38ID:4oEOfyQH
A8 って2019年モデルからオプションで
最新モデル同等のサス選べたけど付いてる?
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/08(月) 22:49:06.95ID:4oEOfyQH
Audi predictive active suspension
2019 A8 55 TFSI quattro にオプション設定
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/09(火) 00:26:45.43ID:m8pJtBe/0
>>103
ありがとうございます。もちろん普段止めるところは確認してます。小回りが効くのでドアパンチさえ食らわなければ大丈夫ですが、デパートとかはちょっと心配。
>>104
アクティブサスはついていないモデルです。憧れましたけど、壊れた時の修理代がおっかないので。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 13:17:48.28ID:+JCK1XQ/0
ドライブレコーダー、みなさまつけてらっしゃいますか?
UTRはスタイリッシュで魅力的なものの2017年の発売でリア不可。リアサンシェード付きモデルにおすすめドラレコ、教えていただけると嬉しいです。今のところ、ドリームメーカーのDMDR25か27を考えています。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/14(日) 21:06:22.57ID:665rRXh10
>>106
毎回ガラガラの階行くしか無いな(笑)
歩くのはだるいがしょうがない
俺も前はなるべく隣がこなさそうなとこ停めてた
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/15(月) 16:52:34.06ID:4u5VryQy0
>>108
大きさ税ですね。幅は立体駐車場のプレートも心配です。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 07:13:47.88ID:lETlzXMF0
関東の都会とかは小さい立駐多いから大変だろうな〜
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 07:44:46.41ID:debpJmQN0
1900オーバーの普通車が止められる駐車場の都市別一覧が欲しいですね。出かけるたびにアウディコネクトで毎回出発前に確認するのも手間です。
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/02/16(火) 13:53:59.97ID:lETlzXMF0
>>112
それはあったらとっくに出回ってる気がするな(笑)
てかアウディコネクトすげーな!
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/05(金) 13:20:50.64ID:Bw7XTNTP0
>>77
外装から興味湧いてCLS買おうと思ったが、結局デザインがすこし下品なのとシフトレバーがハンドル横にあるが嫌だった。
あとディーラーの対応がいまいちだったので結局やめてA7にした。
A7のほうが全体に気に入ったしDの対応も良かった。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 04:09:06.62ID:ITZxkyVu0
ある有名作家さんが最近CLS買ったとかで話題になってた
衝動買いだって
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 20:17:11.85ID:0w5FcOBO0
>>119
しょっちゅう称賛垂れ流してるジャーナリストじゃん
メーカーとグルの人
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 21:15:18.24ID:+18ndZ7I0
RS7スポーツバック、CG3月号では「100km/h位で、風の音が気になる」と書いてあった、他でもあまり褒めていないなあ

M8グランクーペ、AMG GT 63Sと比較検討中
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 21:20:08.99ID:MKhYrhfh0
>>121
当方A7だけど外部防音に難があるのは確か
新車なのにひどい。。
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 21:36:44.06ID:+18ndZ7I0
>>122
やはりそうなんだ、ありがとう
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/06(土) 23:11:05.29ID:oty24L9+0
>>123
パナメーラはダメなの?
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 17:23:02.80ID:t4zbwwJy0
>>124
パナメーラターボSは2880万もするからね、高すぎるよ
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 18:29:50.36ID:hcd+5qX80
でもパナメーラってカッコいい
カイエンなんかよりポルシェらしいフォルムがあって乗りたいわ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/08(月) 19:20:06.91ID:WtZDcks40
ハッチバックにこだわりないならタイカンめちゃくちゃよかったぞ。RS7はまだ見てないがA7はいろんな音がいろんなところからする。だがデザインが好きなので乗ってる。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 09:50:21.64ID:A+Lo3mGa0
各社の4シーター フラッグシップの比較

RS7が1番お買い得だね

ポルシェ・パナメーラ・ターボS 2882万、630馬力、820N.m、2080kg

AMG GT63S 2433万、639馬力、900N.m、2150kg

BMW M8グランクーペ・コンペティション 2408万、625馬力、750N.m、2000kg

アウディRS7スポーツバック 1799万、600馬力、800N.m、2140kg
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 09:59:10.42ID:35HjCsM50
>>127
日本ではまだまだ充電環境が整備されていないから、EVはあと数年は待つよ
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 12:38:33.93ID:RLrQkuSM0
>>130
5人乗りだが、このクラスの車に5人乗るのはつらいだろう
この中では、RS7が一番お安いな
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/09(火) 19:12:36.14ID:gwYmT4hS0
>>131
他3車種とはブランド力が異なるから、、
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 02:21:26.42ID:MhxeyQve0
今回のSクラスもSクラスであるための装備を色々つけるとあっという間に1800万から2000万。7シリーズもほぼ同じくらいになる。値引きはわからないけど。
それを思うとA8の基本性能、装備や質感に対する価格は特に60モデルで割安に感じる。前後同じタイヤでローテーション可能、ランフラット指定でないところも嬉しい。
一方でCLSに対するA7やEクラスに対するA6の価格設定は厳しい。Cクラスに対してA4の幅広さも日本では厳しいと思う。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 06:52:11.26ID:nvfF+l670
>>128
RS7のエンジンはポルシェ製だから、フェラーリとマセラティのような関係かなw
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 07:47:11.93ID:89BO77iT0
どうせならポルシェに乗った方がいい気がしてしまう
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/10(水) 07:54:39.92ID:p464Une10
>>132
だね
価格は、ブランド力の差だね
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/14(日) 21:42:58.59ID:+wvjgxix0
>>139
旧型前期がピークだった
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/15(月) 21:41:42.20ID:YMAnf2i10
>>140
懐かしいですね
今より色気があってAudiの良き時代の車
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/16(火) 18:42:56.75ID:/C3EWb0Q0
自分も前のモデルのA7乗ってた
次もと思ってたけどオモチャみたいな見ための車になっちゃって離れた
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 07:28:37.13ID:TsSrX2ka0
A4、A6、A8と試乗。700万の4と1100万の6なら4でいいかと思ったが、1500万の8だけは別格だった。同じ400万ずつの差なのに何故ここまで違うのかと驚き。シートや内装の質感はもちろん、運転した時のスタビリティーやフィーリング、8だけはずば抜けた安定感だった。
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 09:47:03.19ID:E/f3ZtZH0
Sクラス乗ってみるといいですよ
更に上いってる
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 11:26:09.54ID:4xPhqvYO
ドイツで乗ったS320 はアウトバーンで残念

いつものA6TDI の方が遥かに良かったよ
雪が少し付いた路面で150kph で修正舵が必要
A6TDI は鬼の直進性でA8TDI 同様に素晴らしい
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 12:36:06.27ID:RM+g3mOz0
Sは足ふにゃじゃないか?絶妙なのはBMWだがデザイン嫌いなので買わないけど。
現行A7のりだがデザインで7にしたがボディ剛性とか優先したら6にしたかも。
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 19:09:44.93ID:eEeQX+pe0

これステマ

Audiスレあるある
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/17(水) 20:06:18.52ID:nvAXMrQE0
ステマって…

中古車のステマするメリットって?

あっ中古車屋のステマか
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 10:58:37.42ID:USX9DHh90
>>151
少し背中押された気がする。
a6購入時も悩んだけど、顔付とスタイリングがファミリーカーにどうかと思いa6になったけど、家族用と別のパーソナルカーなら趣味性の強いa7でもいいんじゃないと思ってる。
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 12:09:26.71ID:3TRmMJid0
>>156,157
バイト居るなこれ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 12:33:20.11ID:ymLnZ9Tr0
きもい…
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 13:25:12.66ID:a9UOK+Qs0
>>158
水を差すようで悪いけど、ヘッドライトの車幅灯やウインカーの光り方はA6の方がカッコいいと思う。
A7前期はウインカーの光る範囲が中途半端なのが残念。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 15:01:27.74ID:i8Fqa6Cx0
>>158
>>162
これなんだよね
ポジションは両方遠くから見ても特徴的でいいんだけどA7前期はデイライトと同じところ光らないのすごい気になるんだよね...!
A6はポジションの形でウィンカー光るからすごい良い感じw
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 19:56:51.65ID:iCS8gXXL0
>>159>>161
バイトか知らないけどアウディの営業が頻繁に書き込みしてるのは噂になってた
家族が乗ってる車種のスレで
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/18(木) 20:21:05.96ID:ZB2Hq1E+0
キモっ
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 10:09:45.06ID:0TjG94Ct0
>>168
逆にそんなに必死だと「営業です」と言っているようなものかと・・
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 12:01:55.88ID:E0dR0pAD0
後期以降でトランスミッション死んだ人っている?
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 17:22:09.79ID:0KgGgmpl0
>>170-171
営業でしょ
売れ行きどうですか?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 18:36:54.53ID:0KgGgmpl0
>>174
いいじゃないですか
下手に隠さなくても
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/19(金) 18:54:39.88ID:64Q8TVhg0
>>175
年間2億弱ペースかな?
100万/月の稼ぎで、お小遣い20万/月程度か?

キチガイ必死だなw
なんで毎日そんなに必死なんだ?
関係者と書き込まないと死ぬ病でも患ってるのか? 死んでいいぞリアルキチガイw
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 07:50:50.14ID:/9x47Yea0

監視すぐ来ますw
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 09:19:07.79ID:1JMepdL70
営業だろ
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 09:20:31.30ID:i0wN0tNK0
>>181
逃亡すんなよ🤣

キチガイ必死だなw
なんで毎日そんなに必死なんだ?
営業と書き込まないと死ぬ病でも患ってるのか? 死んでいいぞリアルキチガイw
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 09:40:19.01ID:1JMepdL70
本当にすぐに来るんだな
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 09:50:25.19ID:/9x47Yea0
監視は直ぐ来るアウディスレw
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 10:23:50.16ID:/9x47Yea0
赤っ恥のアウディスレ

w
w
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 10:29:34.27ID:/9x47Yea0
アンチも楽しいアウディスレ!!w
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/20(土) 17:55:48.39ID:1uYkJ1km0
一目惚れで4.0TFSI買ってしまった。故障怖い
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/22(月) 02:31:20.60ID:inGBfwkA0
MMI2のモデルですが踏切のたびに警告が五月蠅いです。
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/03/28(日) 20:12:00.38ID:5l/PfTAG0
現行A7じゅうぶん満足してます!
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 19:26:04.72ID:mry3POOI0
前モデルがAUDIのピーク
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/04/07(水) 23:05:23.78ID:Vf8q67i50
えっ?

あたま大丈夫?

何がピークなの?(笑
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/08(土) 14:06:41.62ID:d+b6Mn0f0
60TFSIで高速道路を流したけどやっぱり最高!普通のA8でV8が欲しい人は今のモデルが最後になるかもしれないという噂がありますのでお急ぎください。前に乗っていた55とは余裕が別次元です。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 22:20:51.42ID:srys3QLM0
ずっとA8のD4前期の左ハンドル探してるが
全然出てこない
長期戦になりそう
見つかる頃には予算下回ってそう
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 22:23:36.77ID:srys3QLM0
>>197
純粋なV8という点ではいいけど
あの質素すぎるインパネはいただけないな
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/25(火) 22:25:04.92ID:srys3QLM0
D5はアウディセダンのアイデンティティであった
スポーツカーのような低い車高すら無くなってて
どうしちゃったのという感じ
車幅はアホみたいに広くなったし
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/05/26(水) 05:53:21.65ID:m2dRx6d+0
>>201
いいよねー
アウディらしく上品だけど物凄く力強い顔立ちだよね
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2021/06/01(火) 11:27:40.69ID:5SSUvs8f0
アウディって日本では右ハンドルしか設定ないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況