20万キロ近く走った2004年式3.5HS
今年8月の車検を前に足回りがギシギシ鳴り出し、ブレーキも甘くなってきた。
2度交換した前ハブベアリングもまた鳴き始めてパワステオイルも滲みだした。
オイル消費も多く汚れも早いので3000キロごとに必要なオイル交換。
リアウインドウは当然動かないし、電スラドアも怪しくなってきた。

今、この年式のE51って安いのな。
直すよりはるかに安い値段で中古車が手に入る。

アップデートの終了したナビと何処にメディアが売ってるかもわからないMDと砂嵐しか映らないアナログTV。
バイクや自転車のトランポにも使用してたので外装も内装も傷だらけだし手放すか悩んでたらいきなりフロントガラスが20cmほどひび割れてようやく決心がついた。

車体の程度から言ってスクラップ行きだろうなとうしろめたさもあったんだけど、業者が2.5万で買い取るとのこと。
「東南アジアではこれくらい安く直して充分現役で走ってますよ」ということなので新天地で第二の人生を送れるようなので安心した。