X



【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 107【FORESTER】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa29-4Z0D)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:56:42.13ID:WZc45o+Da
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2012年11月にリリースされた第4世代[SJ型] フォレスター について語るスレです
 
 ※オーナー同士の質問・相談・パーツ等の情報交換を主旨としたスレなので、このスレでは『アンチが居ない・存在しない』はずです
 
■WEBカタログ (グレード・スペック)
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452006&;getyear=201211

□STI仕様『tS』※限定300台
 https://www.sti.jp/completecar/heritage/cardetail/2014/forester-ts/

■このスレのお約束■<<スレ荒れ対策>>
 ※各グレード・カラー・エンジン・変速機・ルーフレール・アイサイト等の違いでの煽り合いは厳禁
 ※利用環境や状況によって意見や主張は多様ですが、仲良く使ってね
 ※悪意あるレス(ネガティブ発言)には、大人の対応「スルーが基本」です
 ※書き込まれた内容の主旨や目的を多角的に思考し判断してください
 ※専用ブラウザ(にあるNG機能)を活用しましょう
 
■前スレ
【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 105【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1583744651/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:54:31.47ID:K8YxGHUGd
基本的にはリニアで踏力に応じて
制動力が上がってくからフィーリングは
好きなんだけど初期制動が少し弱過ぎるのが
唯一の不満それが純正パッド 
となると俺の知ってる限り選ぶとしたら
アレしか思い浮かばないけど調べた限りでは
SJには設定そのものがないらしいor2
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:38:53.07ID:PctNBMDA0
>>837
>>838
街乗りだと不適っぽいんか
知ってよかったわ

公式に
『フォレスター(SJ)のフロント17インチ、リヤ16インチブレーキディスク装着車に対応するブレーキパッドで、
耐フェード性と制動力をアップし、ワインディングロードから市街地まで、様々な状況下においてブレーキフィーリングを向上させます。』

って街乗りもイイよ みたいな文言あるけど
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-Kk5w)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:47:09.71ID:PctNBMDA0
>>842
SKはカックンブレークじゃないけど、初期制動は向上している
実際、初期にガツンと効くのって必要だと思う
急ブレーキは初期の制動で速度を落とすわけじゃん コントロールとか言ってる暇ないじゃん
SJみたくコントロール重視(初期制動が弱い理由のディーラー曰く)の初期制動鈍貧弱だとどうなのかって
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-hNv8)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:23:42.76ID:3XRvbMwhr
>>846
鹿県の盆地に住んでますがちょいがけブレーキ多いと必ず鳴きますね。
ある意味純正ブレーキは高い速度からのフルブレーキしようが、鳴かないしかなりの高次元バランスなのかもと今なら思うね。
家族居たりして鳴きが気になるとかならSTIはやめとけと思うわ。
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-HfOi)
垢版 |
2020/10/02(金) 05:37:15.80ID:LuedOBrHd
鳴かないし、ダストも出ないし、ローターにも優しい。だから効かない純正パッド。なんか良いのはないのかね?
ブレーキの話が出るとトヨタのカックンブレーキがどうこうと言い出すヤツが必ず出てくるのが笑える。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-0x4R)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:45:26.87ID:PMFlpF6cr
ワコーズのスーパーハード塗りたいんですけど、ドアミラー下やルーフレールの土台にも塗って大丈夫ですか?
詳しい方教えてくださいお願いします。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-0x4R)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:02:01.70ID:GsBZrUlAr
>>859
ありがとうございます。
ルーフレールの樹脂部もやってみます。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr47-0x4R)
垢版 |
2020/10/04(日) 13:15:22.77ID:SpKAM4rZr
SJG E型乗りです。
運転席側フェンダーとボンネットのチリが合っていません。洗車時に気が付きました。
みなさんのフォレスターはピッタリ合っていますか?
0872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf38-l4Gk)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:12:39.37ID:O0OoGDFT0
同じくSJ5D エンジンフードが半ロック状態でキチンとロックしないーとディーラーに申し出た
フードを押さえることもなく「正常です」と即答された
(トヨタと同じ品質を求めんじゃない)と声が聞こえた気がする

もうすぐ5年気にいってますよ
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf38-l4Gk)
垢版 |
2020/10/04(日) 14:27:26.30ID:O0OoGDFT0
>>873
半ロックではありませんでした
隙間がおおきので私には半ロック?に見えた(押し込んでも動かない)
ディーラーは一瞥で隙間はでかいが正常ロックと見抜いた
(半ロックだともっと隙間があるので)
その後抑えて確認はしている
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf30-iBxN)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:33:24.64ID:E/P+d61F0
>>868
同じE型、ボンネットとフェンダーは運転席側のズレが酷いよ。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf30-iBxN)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:34:02.56ID:E/P+d61F0
それからバンパーとフェンダーの隙間までズレてきたw
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8354-Kk5w)
垢版 |
2020/10/04(日) 15:50:27.30ID:HtnR4Hxi0
ボンネトオロック、笑ってないでマジで気を付けろよ

【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 99【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542957657/769

769 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5502-NsAs)[sage] 投稿日:2019/01/13(日) 23:02:01.54 ID:+wXeeqKp0
年末に高速道路上の橋脚の継ぎ目金属部に乗った時の反動でボンネットが開いた

今年入ってすぐに電話して今週ディーラーでの点検は異常無し、曰く恐らくスタッドレス交換時の整備士のミスですだそうだ

冷や汗ダラダラものだったよ。。。
俺は最後にボンネット開いたのは9月だしあり得んわ、、、


【SUBARU】4代目(SJ)フォレスター 99【FORESTER】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1542957657/788

788 名前:769 (ワッチョイ 5502-RNo8)[] 投稿日:2019/01/14(月) 23:16:48.78 ID:nWrwHVvi0
>>770
書き方悪かった。ロック解除時の状態と同じで半開き。
ドラレコから取り出した。
https://imgur.com/kKPtWnW

皆さんディーラー出した直後でわざわざ点検するの?
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-0x4R)
垢版 |
2020/10/04(日) 20:40:24.11ID:UVYEVAk20
>>875
酷いですよね。
ディーラーで調整してもらえるのでしょうか??
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-8mUx)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:52:28.59ID:yKs7lPyLM
ディーラーに点検出した後で、ボンネット半ロックはやられた。
後日、高速(京葉道路)に乗ったときに、ボンネットが揺れているように見えて、首都高料金所の先で停車して見てみたら!
まあ、スバルディーラーはこんなもんですね。

昔、親の車をヤナセに車検持って行って引き取りの帰り道で水温計急上昇。
慌ててヒーターHI全開でUターン。
電動ファンコネクタの差し忘れでした。
まあまあ、どこでもミスは有るようですが。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf30-iBxN)
垢版 |
2020/10/04(日) 21:53:42.57ID:E/P+d61F0
>>882
スバルだからこんなもん。
作りが適当。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-0x4R)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:10:51.58ID:cH7KZxln0
>>887
それって運転席側ですよね?
みなさんそうなら安心できます
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-iBxN)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:08:32.69ID:9NGAHAE3d
valeoのエアコンは本当に良く壊れるな。
E型もリコールしろや。
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf30-iBxN)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:13:44.77ID:rfYWtDnE0
>>889
自分のSJG-E型は運転席のボンネットの位置がズレていて、カウルトップの位置から見ても明らかにヘン。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f55-bQ6Z)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:45:42.66ID:BZ822S/x0
>>877
最後に自分で開けたの9月でボンネット開いたのが年末ってことは2ヶ月以上メンテしてないのか
こういう人が当たり前に高速走ってるって思うと怖いな

メンテがらみだけど、タイヤ交換をディーラー以外でやる人は自分でも締め付け確認した方が良いよ
タイヤローテしてしばらくしてから右後輪に違和感あってチェックしたらナットが3個緩んでた
店側の締め付け忘れの可能性もあるけど、
とりあえずスタッドレスの交換を同じ店でやってもらってから家で確認したら締め付けが足りてなかった
原因は店の工具がトルク110固定のものを使っていたからだった
SJGの締め付け指定120何だけど、一般的に110の車がほとんどだから確認もせずに110で締め付けてたそうだ

締め付け忘れなのか緩んだのかは特定できないけど、確認は自分でした方が良いよ
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f55-bQ6Z)
垢版 |
2020/10/05(月) 22:53:46.44ID:BZ822S/x0
損傷による部品交換の時とか、壊れた部品実際に見せて貰って説明受けて確認した方が良いよ
ブレーキパッドなんかは交換したら新品と比較させて貰うと良いと思う

人を簡単に殺せるものを扱ってる意識無い人多いよね
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f55-bQ6Z)
垢版 |
2020/10/05(月) 23:00:12.31ID:BZ822S/x0
>>901
指定トルクじゃない以上緩まないとは言えないってディーラーが言ってた
120を指定している以上、120以下を大丈夫とは言えないってさ
当たり前だけどw

まあ、高速が多いとか高出力域を使用する事が多い人は気を付けた方が良いよ
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237d-PZGx)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:47:26.11ID:Ch15UVmA0
STIマフラーつけてる人いますか?
下回転でのトルク抜けってありますか?
SJG E型 ターボです
0908900 (アウアウウー Sa27-bQ6Z)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:48:59.04ID:d7ZK/Gfma
>>905
いつも一週間くらい走ってからチェックしたんだけど、
その前に違和感出た

状況からして締め付け忘れだとは思うけど特定できないからね
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f91-hnDt)
垢版 |
2020/10/06(火) 19:22:19.24ID:u5OG6Wph0
>>913
買い換えるより乗り続けるほうが安上がりなのでは?
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 237c-fJj+)
垢版 |
2020/10/06(火) 21:15:43.96ID:6uK4yS0X0
>>907
排気の抜けが良くなるせいか、低回転ではトルク落ちるんだろうけど、エンジン回転の上がり方は早くなるから積極的に踏む運転をするならレスポンス向上で早く加速してくれるよ。0.1秒とかの違いだけど。

現状どんな発進の仕方をしているかで感じ方が違うかも。
アクセルをそろそろと踏んで回転数をあまり上げないまま緩やかな加速の仕方で運転してるならトルク落ち感じるかも。
グッと踏み込んで2,000回転近くまですぐ上げて加速してるなら感じないと思う。

オーバーに言うとIモードがSモードに近くなるような感じ。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-iBxN)
垢版 |
2020/10/06(火) 22:43:59.26ID:2mJN10rCd
居るでしょ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況