X



【どっち?】右ハンドルvs左ハンドル【ベンツBMW】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 12:04:46.86ID:1zPaPEOf0
メルセデス・ベンツ、BMW、ポルシェ等の元々は左ハンドルのドイツ車
はたまたロールスロイス、ベントレー、アストンマーティン等の元々は右ハンドルの英国車
左右のハンドルどちらも選べる車種で、どちらを選ぶか?

相手の批判をする前に、まず自分が乗っている車種とハンドルの左右を明らかにしましょう
ID付きの画像をupすると、より説得力が増すようです

前スレ
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1566500710
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 14:24:23.65ID:YYfvSrjG0
図星かよ笑
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 14:24:27.44ID:mri9HL+q0
>>786
個体差もあるんだろうけど、少なくともオレの車ではそういうことは起こってないな

そういう話がしたいんだったら、こっちのスレに行ってやってきな

何故外車を買うのか?★6
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1606826691
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 14:40:02.64ID:LZD2VPi+0
>>786
日本のHONDA/SUZUKIのように、自動車/バイクどちらも製造している唯一の外車メーカー

という理由のほうでBWMを気にする(・∀・)は、あぼーんでつか?
(ベンツもBWMも衝突安全性は似たようなカテゴリー同士で比では、日本車より頑丈、という理由のほうで気にしてるてのもあるけど。)
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 16:51:36.55ID:RUgXKmes0
>>786
乗れる様になってから言え。それだけだ。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 17:11:10.32ID:YYfvSrjG0
>>790
特大ブーメラン刺さってんぞ笑笑
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 17:25:20.12ID:RUgXKmes0
文盲は静かにしてろ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 17:46:49.61ID:YYfvSrjG0
落ち着けよ貧乏人
セダンSUVスレも荒らしてるな笑
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 17:53:41.68ID:RUgXKmes0
他スレまで見に行ってんのか?
キチガイだなぁ。気持ち悪い。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 17:56:01.75ID:RUgXKmes0
乗れる様になってから言え。それだけだ。
以上。
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 18:00:42.50ID:YYfvSrjG0
特大ブーメラン笑
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 18:02:22.01ID:RUgXKmes0
わざわざ右ハン独車に乗りたがる人って偽ブランドでも平気で身に付けてそう。
みんなそう言ってるよ。知らんけどw
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 18:05:00.30ID:RUgXKmes0
ブーメランの意味も分からないんだ。こいつアレだわ。
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 18:06:07.36ID:RUgXKmes0
まっ、ゴミハンってちょっとアレなのが多いししゃーないw
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 18:12:47.55ID:RUgXKmes0
本国仕様がベストでしょ?
だってドイツ車の基準は左ハンドル。ここはどうしようもない事実。
誰でも分かる常識を屁理屈で捻じ曲げて意味がない。
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 18:18:12.48ID:RUgXKmes0
悔しいのは分かるけど俺に八つ当たりするのはやめてねw
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 19:01:12.32ID:RUgXKmes0
それなら仕方ないよね。
どうしてもその車種以外は考えられないなら買うだろね。
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 19:41:29.44ID:MCEQ+hTd0
おまいら、>>762の話について、どんな内容で答えるのか見物だな。
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 20:15:08.08ID:mri9HL+q0
>>762
Q1………中学生〜高校生頃から左ハンドル派だった?
(最初は右ハンドル派の場合は、いつごろから、どんなきっかけで左ハンドル派に変貌した?)

A1.
普通に右ハンドル派だった
左ハンドルを買おうと思ったのは、同じ車種の右ハンドルと左ハンドルを試乗して、左ハンドルの方が足元のスペースが広くて快適だったから

Q2………左ハンドルの視覚や運転に適応しようともしない(食わず嫌い)な連中によって、左ハンドル選べる車種が減りつつある現状についてどう感じてる?

A2.
しかたないんじゃない?
左ハンドルの運転は、誰もが誰も快適にストレスなくできるものじゃないと思うし

Q3………日本に輸入される外車の左ハンドル仕様が法律とかで完全禁止された(右ハンドルしか販売されなくなった)としたら、外車についてのライフスタイルはどうする?

A3.
普通に右ハンドルにするよ
右ハンドルの車の中で、「これならいいな」っていう車を探す
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/14(月) 21:09:01.42ID:RUgXKmes0
荒れるからやめた方が...
ID変える理由もハテナだし、なんか草キャ
0807名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 01:31:59.79ID:MytXdg0A0
>>805
一般的な左ハンの人はこんな感じなんかね。
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 03:17:21.31ID:d4rUmTCD0
左養護してるヤツ必死すぎで気持ち悪い。。。
左が本物だとしても、左に乗ってる人間は気持ち悪いのがよくわかる。
同じ人種に思われたくないから日本で左は絶対乗りたくない。
便利な右があるのに左に乗る変人にしかみえない。
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 17:19:05.24ID:ZzF57IjG0
本来左ハンドルで設計してる物を無理に右にすると不具合が出るに決まってる。
「そんなことはない」と言う奴は自分の足を斬って左右逆に付け替えてから文句言え。
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 18:17:46.70ID:j2ZeCvsS0
ま、そう言う事よ、悪く思うなよ。右キッズ達www
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/15(火) 21:00:56.81ID:j2ZeCvsS0
左がどうしても上位。仕方ないでしょ。認めよう?
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 10:41:47.81ID:QjrH08Qq0
右ハンのアウディに乗ったらやたらせまっ苦しかった。
左優先に作ってある証。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 10:43:55.89ID:QjrH08Qq0
左ハン嫌う奴は右ハンの助手席も怖くて乗れないんだろうな。
どんだけ運動神経が鈍いんだよ(笑)
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 10:51:12.06ID:qoTxUMTP0
>>816
右ハンドルは足元のスペースにどうしても不利が生じやすくなるからねぇ

メーカーによっては工夫して右ハンドルの不利を少しでも小さくしようと努力してるところもあるだろうけど、
その差をひっくり返して右ハンドルが左ハンドルの構造的有利さを上回るということはない

同じ車種で左ハンドルモデルよりも右ハンドルモデルの方が狭っ苦しく感じることは、いたって自然な話
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 14:45:50.93ID:AvEu/Lxh0
>>816
俺右ハンドル乗りだけど、足元は確かに狭いよなー。
ま、いっかと思って乗ってるけど。
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/16(水) 20:08:22.36ID:qoTxUMTP0
>>819
自分は左ハンドル乗ってるけど、右ハンドルモデルの足元が狭っ苦しいと感じたから、我慢できずに左ハンドルにした
逆パターン
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 01:54:43.74ID:DzYfdwon0
だいたいそんなこと言う奴に限って、 日本の車社会の社会常識で、100人中100人が外車は左ハンドルだろ!とでも叫ぶような状況になった日には、
右ハンドル派である自分の本心に反して(自分を押し殺して)でも

「イギリス以外の外車は左ハンドルに決まってるだろが。常識で考えろ!!!」

みたいな感じで叫んで多数派に寝返るのは目に見えているけどなwww

車の話に限ったことでもないけど
何かにつけて多数派にて物事を判断する、自分の無い人種や思考放棄な人種ってそんな感じでしょ。
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 14:15:46.66ID:2Zs3e72N0
あ〜あ、右買ったんだ。ダッサ。

こう言う見方をされています。
反論あればどーぞ。
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 17:52:25.13ID:FQZIyStm0
>>822
韓国車は世界基準の「左ハンドル」なんだが?
そして日本車も輸出用は左ハンドルなんだが?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 17:53:56.48ID:FQZIyStm0
でも一番アホだと思うのは、左ハンドルの日本車を日本で乗ってる奴。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 10:19:38.57ID:dSwdyJER0
ま、どっち乗っててもいいよ。
こんなことで毎日よく頑張って書き込んでるな。
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 11:06:08.13ID:EuoYWl0i0
>>828
まあ本当に好きな車乗れてる奴はどっちでもええんよね
必死に叩いてる奴は輸入車乗りたくても乗れない貧乏人
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 11:16:15.92ID:rWw45chV0
>>829
普通にある
比較的上級の車種の上級グレードだったら
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 13:56:36.19ID:ltXxitVt0
ところで、輸出用日本車は、やっぱり左側が狭いんかな?
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 06:34:58.20ID:febwapgx0
>>833
日本メーカーも日本市場を軽視?
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 07:26:50.72ID:2vNTAGtM0
慣れてる方でいいんじゃないかと思います。
自分は、免許をとって、家の車としてMBの190Eを買って以来、
MBとBMWを渡り歩くも、ずっと右ハンドルですけど
数回、ドイツで各々1週間ほどレンタカー(当然、左ハンドル)を
借りたときに
だいたいのことは慣れるのですけど、
ルームミラーがいけません。
ブレーキを踏むときetc.に無意識に後方確認をしているんですよね。
だけど、左ハンドル車だと、そこには、空しかない。
これは、無意識の習慣だから直せないのです。
右ハンドル車だと、ペダルの位置がいまいちとか
この頃は、国際標準でウインカーレバーが左に付いているとか
センターコンソールの諸々の操作を左手(利き手じゃない方)で
やらなければならないなど、いろいろありますから
若いときから乗るのなら左ハンドルが良いのかもしれませんけどね。
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 17:45:40.05ID:JEqt+iei0
まあ落ち着け。

しかし、アメリカ/ドイツ/イタリア/フランス辺りの外車については左ハンドルの方が良い、については同意。
ましてや、左を選べる車種が減りつつある今現在なら、なおさら(乗れるうちに)左を選べって話だしな。


グレードには特に拘ってはいないから
左ハンドル仕様になっていれば、

スクラップ寸前のポンコツ( ※ ただし、高速は普通に走れる程度で)や、50年位前の博物館クラスな珍車

ガチガチの大衆車
(イメージ : 〜1000cc/負圧式ステアリング(重ステ)/手回しウインドウ/ダイヤル回す式な簡易エアコン/AMFMラジオのみ/Manual-4(4MT)、など)

あたりの奴とかでもいいわ。楽しく毎日乗れたらクリアなので♪
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 18:06:00.71ID:D1Ru3WSM0
左乗れよ。良い加減にしろw
聞かん坊かよw
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 22:07:51.66ID:D1Ru3WSM0
足掻いても足掻いても結果は同じ。
もうじゅうぶん頑張ったよ。
右ハンドル車は左ハンドル車未満。
しっかりと頭を下げてごめんなさいで終わろうよ?
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 11:21:05.81ID:DAJ0o4xk0
左ハンドル乗りって、世間の外れ者呼ばわりされているらしいけど、ホンマ?
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 12:31:20.54ID:ZK32xLjj0
>>842
お前輸入車すら乗ってない貧乏人だろ笑笑
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 13:03:10.09ID:EU8DduDp0
図星でワロタ
来年は車買えるといいな貧乏人
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/25(金) 18:50:35.96ID:20+k2pgX0
ここで左ハンマンセーしてる奴らは、アメリカに行くと右ハンに乗りたがるのかな?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 01:35:06.77ID:koXdWXE80
アメリカでドイツ車乗るなら尚更左一択だと思うけど
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 15:39:42.38ID:evNjDffg0
>>848
いや、そうではなくて日本で好んで左乗ってる頭おかしいヤツは、アメリカでアストンとかレクサスとかを好んで乗って右が本物とか言って乗ってそうってことよ。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 19:22:28.32ID:0EnrKeSX0
同じ車種でも、左ハンドルは右ハンドルよりも足元のスペースに関して構造的に有利になるメリットがあるから、左側通行の国での左ハンドル車はまだこのメリットの分だけの意味はある
(当然、交通システム上、右ハンドルよりも運転しづらい場面がある事実はあるが)

右ハンドル車はどうやってもこの構造的有利を得ることはできないので、右側通行の国での右ハンドル車は本当に何もメリットがない
車種によっては足元のスペースが左ハンドル車よりも窮屈だし、交通システムの面からしてもただひたすらに運転がしにくいだけ

というわけで、乗りたい車種が右ハンドル車しか製造されなかったとかのレベルの事情がない限りは、右側通行・右ハンドルは何も良いことなし
左側通行・左ハンドルとはわけが違う
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 20:01:09.99ID:me84KTy70
>>853
輸入車そのものに乗れてない負け組が何か言っててワロタ
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 22:56:34.40ID:xcAoUqZf0
>>849
漏れは日本で左に乗る方がしっくりきた。
電車なんかでも進行方向に向かって左に乗りたがる。右手を塞がれるのが嫌なんだろうな。
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 23:01:42.29ID:xcAoUqZf0
日本製フォークリフトも左ハンドルだから、右ハン廚は乗れないんだろうな。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 23:10:24.16ID:xcAoUqZf0
>>856

車じゃなくて人間の格な。
ベンツBMWの右ハンは、最近まで日本車乗ってた貧乏人が見栄張って乗ってる気がするが、左に乗ってる奴は車をわかってて乗ってる奴が多い気がする。
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 23:30:02.85ID:nFOOdZ060
じゃあ何の左ハンドル車乗ってるかと聞かれても答えられないんだよな笑笑
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 01:06:43.88ID:x9kFlhNC0
>>859
車種によるんじゃない?DやEセグとかで左ハンだと逆に笑いそうになるけど。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 04:25:29.25ID:3XjMZpl40
>>861
すまんDセグで左ハンドルだわ
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 08:46:50.12ID:x9kFlhNC0
>>862
何かすまん。
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 08:56:39.62ID:80MXuSTs0
Dセグでもハンドルどっちでも別にいいんじゃないか
タチ悪いのは>>859みたいに輸入車すら乗れてない貧乏人だから
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 09:41:17.60ID:80MXuSTs0
>>865
輸入車乗ってから言えよな貧乏人笑
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 10:10:51.25ID:C1sNICEo0
>>866
左ハンのってないやつが、こんなとこに書き込みしないだろ、 馬鹿なやつだな。
何のってるなんて、格の低い大衆どもに応えてやる必要なんかないんだよ、わかるか?格の低い大衆人なんか相手にしてもらえないてことだよ、
わかったか?ボンクラ

てめえは日本橋のベンツの8とかのSの63とかいう右はんだよな
左ハンタに逆らうじゃねえぞ
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 10:26:04.53ID:80MXuSTs0
バイト増やして来年こそ輸入車乗れよ貧乏人笑笑
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 21:30:20.79ID:usER0Dt30
右ハンドルの奴に何乗ってるの?って聞いたらさ、もれなくキレるか逃げるんだよね。
多分、怖いんだと思うんだ。色々バレるのがw
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 21:51:09.73ID:usER0Dt30
認める事が第一歩です。

悔しいのは分かるけど次に独車を買う時は左にしなさい。
しつこく右にこだわるなら国産車に乗りなさい。

貧乏人は見た目だけ同じなら何でも良い。
金持ちは本物を選ぶ。
この差が右ハンドルと左ハンドルの分かれ道なんだろうなぁ。
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/27(日) 22:27:48.84ID:usER0Dt30
貧乏は辛いだろ?
年は越せそうか?
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 06:50:05.35ID:1uyX4OXk0
安物右ハン外車みっともない
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 14:08:16.74ID:FdR/KN+z0
>>846
それは屈折した拡大解釈だよ。
左ハンドルの方が運転しやすいから乗ってるだけ。
欲しい車種に左しかないからそれに乗り続けてたら普通に慣れた。
左が毛嫌いせずに長めに乗ってみたら案外いけるよ。一週間せずに慣れます。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 19:06:18.17ID:X5INYRbz0
>>864

>>859だが、何で乗れてないと判断するんだ?
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 19:12:59.34ID:X5INYRbz0
>>875
漏れは納車までの一週間、寝床でシュミレーションした。
しかも車がでかいベンツSクラスだったから余計大げさに考えてた。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/28(月) 19:20:59.37ID:/6L7/WZ/0
>>877
現行オーナーか?
当然W223はもう注文したよな
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 10:22:28.17ID:Z0u18rpr0
>>878

いや、10年落ちのW126を買って17年乗っていた。ベンツのすごさを実感した。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 13:54:10.92ID:lJPKwjhh0
どうせやるなら上手くやれって事。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 16:36:51.65ID:lJPKwjhh0
黄ばんだライトにしわくちゃシートのド国産セダン乗りが影からSUVを羨むスレなんだなぁ。と...
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 16:37:48.60ID:lJPKwjhh0
あ、879は除く
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 21:00:42.39ID:0yEL4y6N0
左ハン乗りは輸入車アピールしたいんだろ?
頭よわいなぁ
自己顕示欲の塊だからねー笑笑
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 21:05:32.76ID:RidPzuBo0
>>884
おまいは、ハンドルが左右にあるロードローラーを敵にまわしたなwww
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/29(火) 21:23:11.30ID:AqXSyQMq0
右ハンの輸入車乗って、そんなに見栄張りたいわけ?
左ハン運転できない時点で、運動音痴バレバレ。みんなに笑われてますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況