X



【闘牛】ランボルギーニ Part47【身売りか?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfae-Kk1B)
垢版 |
2020/07/20(月) 00:14:32.02ID:3i0nL0mM0
前スレ
【闘牛】ランボルギーニ Part46【身売りか?】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1589639081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-8mG4)
垢版 |
2020/10/13(火) 01:32:33.73ID:WfJunjNU0
↑こういうヤツ
ガチでキモイ
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-Qa+J)
垢版 |
2020/10/13(火) 06:08:43.63ID:w+TDtP1oM
全く響かない
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67e1-Qa+J)
垢版 |
2020/10/13(火) 10:19:30.96ID:7Jz3gaQd0
この前高速を自慢のミウラで低空飛行していたら見知らぬフェラーリ458に煽られた。
ぴったりくっいて来て頭に来たから別れ際に人差し指を突き上げてファックユーしてやったわ!
そしたら何を勘違いしてるのか手を振って来やがった!
殺す
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a94-QFIw)
垢版 |
2020/10/13(火) 11:34:18.77ID:t4Q3wkst0
>>491
スーパーカーオーナー同士で走行中に通じ合えたと思うと嬉しいですよね。
その気持ち分かります。
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67e1-Qa+J)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:44:04.88ID:7Jz3gaQd0
ウルスはスーパーカーではない。
ランボルギーニが出しているSUVなだけ。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb54-rY9a)
垢版 |
2020/10/13(火) 13:49:55.28ID:g5UhgsXH0
煽るやつ余裕なさ過ぎて草

日常生活常にイライラして他人に攻撃的な感じでこええー
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dea4-SIKU)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:10:02.78ID:K6gYNCKg0
>>497
旧車乗ってる奴はそんな事しね〜w現行の誰でも乗れるAT乗ってる奴とは違うわな
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-iZAm)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:38:41.39ID:B1upi0Rxd
ウルスは毎時300kmオーバー出るんだから
スーパーカーの範疇だわ。

まあかっこ悪いので次はウラカン アヴェンタドールみたいな外観でやってくれ。
後部座席はフルフラットにできるのも忘れずに。

あと1500w電源対応のHVもあくしろ。
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-+v2u)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:07:53.80ID:HFzd97Uta
ランボルギーニ 社 又、売られるのか、、、
まあ業績良いので売り時なのかな。
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2f-Qa+J)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:27:16.21ID:Z/tkm6sFa
300キロオーパーだからスーパーカー
その理屈で論破するなら300キロでない車はスーパーカーでなくなってしまう
笑える
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM86-Qa+J)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:55:13.29ID:w+TDtP1oM
300キロオーバーでいいなら俺のAMGもスーパーカーだ
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-iZAm)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:14:22.63ID:B1upi0Rxd
>>510
SUVの中ではかっこいいからな
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdea-iZAm)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:15:10.95ID:B1upi0Rxd
>>509
スーパーカーだと思うよ。

300超えは普通じゃないし
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 06:25:03.86ID:6BL8xfR30
人差し指でファックユーですか?
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-F1Ts)
垢版 |
2020/10/14(水) 08:00:37.52ID:MqCwj16Sa
300キロでないカウンタックはスーパーカーではないのか
俺は違うと思うけどな!
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf7-aQTt)
垢版 |
2020/10/14(水) 11:24:19.83ID:Ub2qrN0V0
>>512
じゃあベントレーもスーパーカーだね。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/14(水) 11:47:28.92ID:ocx8n4ohp
スーパーカーとハイパーカー混同してるよ
スーパーカーは見た目
ルーフが低いノーズが低いエンジンパワーより排気量
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-F1Ts)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:01:43.61ID:FYWcrDt1a
年齢ごとにスーパーカーの定義は違うからな
昔はノンターボで12気筒が条件だったから4気筒のエスプリが微妙な立場だった
ターボもF40の登場で誰も何も言わなくなったし
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-F1Ts)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:02:06.87ID:FYWcrDt1a
ウルスのカタログスペックの305キロなんて実際は出ないよ。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf7-aQTt)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:16:33.54ID:Ub2qrN0V0
>>516
ハイパーカーはパガーニとかT50とかの極小数で1000馬力400キロ以上とかでランボはスーパーカー。
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf7-aQTt)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:17:17.82ID:Ub2qrN0V0
>>520
ベンテイガの方が速いでしょ。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-Vszw)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:18:33.32ID:eFOjShfk0
ウルスはオオカミの皮を被った羊だよ
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-F1Ts)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:34:15.74ID:FYWcrDt1a
>>522
そんなマイナーな車と比べても
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IZAy)
垢版 |
2020/10/15(木) 03:40:24.93ID:zX856y42d
流石に羊は言い過ぎではw

まあターボなんか貧乏くさいパワートレインやめてほしいけど。
そういう意味では羊かな。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-F1Ts)
垢版 |
2020/10/15(木) 05:49:39.27ID:F8aar6cQ0
ターボ着けたらどんなエンジンでも馬力だけは出る。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-Eh3t)
垢版 |
2020/10/15(木) 09:34:57.35ID:C1U63T900
1500ccで1000PS出るもんなw
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf7-aQTt)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:31:19.19ID:mbySQl+M0
ウルスにアベンタのV12搭載出来ないの?
もしくはパナメーラベースでランボGTが
欲しい。旅行や痛勤に使いたい。
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b30-F1Ts)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:30:29.13ID:3PlBqTvq0
自分で改造すればいいじゃん
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IZAy)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:45:31.39ID:zX856y42d
ウラカンやアヴェンタドールの外観系のgtがほしい。
現状それに最も近いのがエスティマv6280馬力だったが2016年に
終了。

エスティマじゃまだミニバンすたいるなので幅を1950 たかさを1600
にすればウラかんクロスオーヴァっぽい外観を与えつつも
中は後部座席はフルフラットにもできるgtになる。

と隣にとまってるパナメーラを見ていつも思う。
パナメーラ自体はかっこわりーので欲しくない。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf7-aQTt)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:56:08.75ID:mbySQl+M0
>>530
新型のベントレーフライングスパーはどう?
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IZAy)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:20:25.48ID:zX856y42d
ベントレーフライングスパーとか中身のゴージャスさはすごいと思うし
求めている人もいると思うけど、自分の内装に対する方向性とは違っている。

後部は2シーター寝かせてフルフラットにできて布団も敷ける
そんなカジュアルさが欲しいので、フライングスパーの靴文化前提の
くつろぎ空間とは違うんだよなあ。

ただペットボトル用冷蔵庫はあるといいかも。

それはさておき、ベントレーの外観はやべーイメージなので近寄りたくな車の筆頭クラスw
先日右折レーンにベントレーが並んだときはまじで居心地悪かったので
しっかりデザインは仕事してるなーって思った。

一方でウラカンなんかはカナブンみたいな可愛らしさがあるね。
アヴェンタドールの顔はスズメバチにしか見えないけどそれにしたって
愛嬌はあってベントレーの圧倒的な強面とは違うよね。
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IZAy)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:32:39.76ID:zX856y42d
言い忘れたw フライングスパーのダッシュからドアサイドに回るデザイン
センターコンソールなんかは最高のデザインだと思う。フラットの美しさを追求した
究極のデザインだと思う。

ナビをぶっさしたデザインのダッシュの車ばっかりになったけど
そういうのはたとえ1500万だとかしようがデザイン的に底辺車だわ。

つーことで中身フライングスパー 外観アヴェンタドール系統の
GTが理想。はやくそういうモデルがほしいね。

HVなら1500w電源対応で、出先でご飯炊いて景色見ながら
飯が食えるとか対応してほしい。

いっとき炊飯器と湯沸かしと無洗米 お茶の葉とか一式用意して
旅行に行ったけど、旅行だとそこでの飲食店楽しみたいので
次第に出番がなくなったがw
ただ停電時には使えるので安心装備だし車内でパソコンも
バッテリー気にせず使えるのもいいね。
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IZAy)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:38:38.13ID:zX856y42d
あーあとベントレーのオーディオオプションもすごい。
これはマジで金持ちじゃないと乗れない車だわな。

センタークラスターの回転可変機能も素晴らしいけど、
そこまでするならダッシュを全体的にセンターメーター形式に
してもいいような気がする。

ハンドルからメーターをのぞかせる時代を終わりにしてほしい。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-F1Ts)
垢版 |
2020/10/15(木) 14:11:42.19ID:a8leGe3Ja
おい、ワンモーションとトヨタが作ったら
のいつもの文面が入ってないぞ!
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5be1-F1Ts)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:53:04.18ID:3Fw2V59k0
長文だけどワンモーションがはいってない。
やり直しだな。
0539名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IZAy)
垢版 |
2020/10/16(金) 01:24:56.52ID:OdJMEOOUd
トヨタが作ると86とかスープラとかLCとかあの路線になっちゃうじゃん。

いやデザイン候補段階ではランボルギーニ並に行けそうなデザインも出てくるんだけど
絶対捻じ曲げられておかしくなるw
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-IZAy)
垢版 |
2020/10/16(金) 02:59:33.37ID:OdJMEOOUd
ムックとかでデザインスタディや候補をそこそこ見てきた上での言い分だけどね。

だからデザイナーよりも監督者がだめにしていっている印象。トヨタの場合。

それに比べてランボルギーニのデザイン部門の素晴らしいことw
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf7-aQTt)
垢版 |
2020/10/16(金) 14:18:29.47ID:nWsYOwZ50
日本とは拘りが違うわな。
ウラカンも後5cmルーフを上げろという
会社の要求にデザイナーが頑として譲らなかった
らしいし。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-Eh3t)
垢版 |
2020/10/16(金) 16:02:03.35ID:Aocl+44f0
>>542
ただでさえズングリしてんのにw wwwwまんまグソクムシになるなww
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/17(土) 08:49:44.94ID:V6YBeI8Ca
ズングリむっくり
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbf7-aQTt)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:01:06.77ID:g01CrtRa0
>>544
この話有名なのけ?
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-Eh3t)
垢版 |
2020/10/17(土) 12:47:40.98ID:PRB6RzCd0
ズングリまっこり
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-fg03)
垢版 |
2020/10/18(日) 01:24:34.78ID:QsEHHOAXd
ボンネットとライトの位置の規制はなあ。

まあだからミッドシップしかできないデザインならではランボルギーニなわけだが。

とはいえフロントエンジンだけどポップアップボンネットで薄くしている
レクサスLS LCなんか見ていると、あのままでデザインだけランボルギーニっぽい
外観をおっかぶせれば一皮むけるのに。絶対支持されるはず。

俺も間違いなく買う。ランボルギーニはブランドとしても好きだが、
トヨタからウラカンやアヴェンタドールテイストの車が出るなら
逸れは願ったり叶ったりだし。レクサスの安心感で乗れるのは価値あるよ。

あーもちろん値段は1000-1500万クラス前提の話だけどね。
だって2000万オーバーならランボルギーニ買うでしょw
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Eh3t)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:25:09.35ID:jyk7nIWm0
NSXでさえ2000万越えなのに何言ってんだかw
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-F1Ts)
垢版 |
2020/10/18(日) 16:30:13.88ID:/8sQRzhIM
ワンモーションなスタイルをどうやってトヨタが出すかだよな
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM7f-F1Ts)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:07:24.70ID:/8sQRzhIM
>>553
マルチ氏ね
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-Eh3t)
垢版 |
2020/10/18(日) 21:17:03.75ID:sbeoNt+z0
>>551
MTにしといた方がいいよ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa0f-Eh3t)
垢版 |
2020/10/19(月) 02:44:25.27ID:Z60eiq0Sa
トヨタはルマンカー売るんだろ
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-/btx)
垢版 |
2020/10/19(月) 11:08:08.86ID:VjbqzfXDa
さっきピカピカ黒ウルス見た
ハニカムとか全然見えなくて
アメ車かマツダかと思った
ウルスなら黄色にしようと思った
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0f-OXef)
垢版 |
2020/10/19(月) 11:35:16.30ID:MHqnuvtop
みんな年間1000kmとか2000kmとかで我慢出来て凄いわ

暇だから乗り回しているが、今のまんまだと年間5000km以上は走っちゃいそう
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0f-OXef)
垢版 |
2020/10/19(月) 12:19:05.32ID:MHqnuvtop
乗ってて全然飽きないわ、なんならもう一台欲しいって最近考えてる

リセールも考慮したら二台体制の方がいいかなって考えちゃう
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-Eh3t)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:24:36.41ID:vIivZtYu0
YouTuberのラファエルが女が喜ぶのは最初の一回だけってたなw1回乗ったら後は静かでゆったりベンツがいいらしいw
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b55-aQTt)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:35:20.01ID:zklGucu40
残クレってどうなんだ?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-OXef)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:40:17.58ID:szBsGlJH0
女は最初から喜ばないぞ、低過ぎてそもそも乗り込むのも大変だったから、なんかこっちが申し訳ない気持ちになったわ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-fg03)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:52:35.92ID:9wJKLA+dd
そりゃ乗り心地をさておいても景色が最悪だからなー。
助手席はつまらなすぎるだろう。

だからオットマン付き後部席でくつろげる4シーターウラカンGTが
必要なんだよw

はよ出せw
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b55-aQTt)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:53:36.42ID:zklGucu40
>>568
ベントレーのフラスパでいいじゃない
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-fg03)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:53:59.81ID:9wJKLA+dd
ホイールベース3m 地上高はミニバン同等で
後部ドアもフロントドアもスライドでウラカンGT希望
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-fg03)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:56:28.92ID:9wJKLA+dd
>>568
いやフラスパすげーけど、外観がw
いわゆるセダン好きには究極の一台だと思うけど。

フラスパの外観がウラカンみたいなデザインだったら
3150だよ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f91-MgqL)
垢版 |
2020/10/20(火) 08:54:48.42ID:a9JAEYo60
聞いた話だけどランボルギーニ関連の俺の中での伝説な
ランボ仲間がランボルギーニ大破させる事故したんだと
扉を跳ね上げ大破したランボから道路に降りたそいつは
大破したを車を見て落ち込むでもなく
はねげた扉のサイドミラーに自分の顔を映し
崩れた髪型をしばらく直していたんだと
そいつにとってランボなんてどうでも良いぐらい安いもんだったんだろうなって
ほんとか嘘か知らないけど車仲間から聞いた話
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5be1-F1Ts)
垢版 |
2020/10/20(火) 09:45:22.26ID:UlaRLLRu0
>>574
跳ね上げたサイドミラーで髪型を整えた

冷静に考えてみな
出来ないから
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-aHzq)
垢版 |
2020/10/20(火) 09:56:44.47ID:JNdhu0+8d
ミラーもげて下向いてたんだろ
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fa4-Eh3t)
垢版 |
2020/10/20(火) 10:26:24.40ID:JEUfAU0J0
湾岸で燃える自分のF40を冷静に写真撮ってた人は現実に居るじゃんw
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b88-ntOo)
垢版 |
2020/10/20(火) 11:17:50.03ID:0ELcViRu0
>>576
>ランボルギーニはイギリスでの価格で16万ポンド(約2,200万円)程度

日本は ぼったくられ杉・・
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-aQTt)
垢版 |
2020/10/20(火) 19:09:22.88ID:lTceOFZid
ランボルギーニをコーンズで買うメリットって何?
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b55-aQTt)
垢版 |
2020/10/20(火) 19:47:22.00ID:NrzChrYA0
>>588
要らんわw
ステッカーかな
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-F1Ts)
垢版 |
2020/10/20(火) 20:41:58.26ID:iFDOFbvv0
>>587
老人の職人がメンテしてくれる
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b55-aQTt)
垢版 |
2020/10/20(火) 21:20:58.56ID:NrzChrYA0
>>586
ロールス・ロイスとベントレーは下取りがなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況