前スレ
【F40】BMW 1シリーズ【2ND】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575453895/
【F40】BMW 1シリーズ【3RD】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2020/07/17(金) 18:38:55.63ID:8BaqKbuO02021/01/12(火) 02:23:25.76ID:bOET/Ynh0
シートヒーターはもう必須よ
できれば次はシートベンチレーションも欲しい
どっちも一度体験したら戻れん
できれば次はシートベンチレーションも欲しい
どっちも一度体験したら戻れん
2021/01/12(火) 02:54:21.83ID:ykIi/iUK0
シートヒーター、いいですよね。特にディーゼルはなかなか油温上がらないのでこの時期必須
438名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/12(火) 18:08:54.64ID:S49tQnPG0 僕は ステアリングヒーターが欲しいわ 背中とおしりが暖かいのに手の冷たさが倍に感じる 海外の動画を見ると標準装備
ではないかと思う
ではないかと思う
2021/01/12(火) 19:14:33.35ID:v7oaNBam0
ADAS装備もそうなんだが、中間ランク以下の海外ブランドって国内メーカーの方が快適装備充実してるよなぁ…
2021/01/12(火) 19:16:46.21ID:v7oaNBam0
あ、中間ランク以下ってのはメーカーじゃなくて車ね
2021/01/20(水) 00:15:16.45ID:XNQxfK3P0
118d納車。確かに、この季節はシートヒーターが欲しくなるね。
ディーゼルエンジン車はヒーターも効くのが遅いのかな。
ディーゼルエンジン車はヒーターも効くのが遅いのかな。
2021/01/20(水) 00:29:20.98ID:DtvNa4Qd0
>>441
それはないかと。ディーゼルはエンジン暖まるのは遅いけど、シートヒーターは電気だから。
それはないかと。ディーゼルはエンジン暖まるのは遅いけど、シートヒーターは電気だから。
2021/01/20(水) 00:39:53.42ID:XNQxfK3P0
2021/01/20(水) 00:52:14.95ID:DtvNa4Qd0
>>443
いえいえ。ディーゼルはホント暖かいのが遅いよね。シートヒーターは必須だけど、後付けはできない?から、次はつけてねっ!でも、3シリに較べて1シリは1でもちょっと熱いのよ
いえいえ。ディーゼルはホント暖かいのが遅いよね。シートヒーターは必須だけど、後付けはできない?から、次はつけてねっ!でも、3シリに較べて1シリは1でもちょっと熱いのよ
2021/01/20(水) 08:55:15.63ID:XNQxfK3P0
内輪にブレーキをかけてアンダーステアを消すっていう、例の小細工も、ゴルフみたいに長年の蓄積で
積み上げてきた正攻法のノウハウと競合して、これからどうなるんだろうね。
誰でも思いつく安直な発想と高度な制御技術の結合だと思うけど、これからのスタンダードになれるのかな。
昔のホンダの4WSみたいなアダ花になる可能性もあるのかな。それを決めるのは世界のドライバーと
その家族なんだろうけど。まあその前に、内燃機関自体がもう黄昏なんだろうけど。
積み上げてきた正攻法のノウハウと競合して、これからどうなるんだろうね。
誰でも思いつく安直な発想と高度な制御技術の結合だと思うけど、これからのスタンダードになれるのかな。
昔のホンダの4WSみたいなアダ花になる可能性もあるのかな。それを決めるのは世界のドライバーと
その家族なんだろうけど。まあその前に、内燃機関自体がもう黄昏なんだろうけど。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 11:45:09.80ID:SGnTdPXV0 俺は初めてのシートヒーターだけど、良いな!
エアコンも良いけど、シートだけの方が頭が温まらなくて良い感じ。
K1600GTにも付いてたけど、極寒中では『温かい』じゃなくて、『寒くない』
って感じだったからあまり恩恵を感じなかったけど。
これでステアリングヒーターが付いてたら独り乗りの時はエアコンOFFにしたい。
ところで、エンジンオイルの交換サイクルは本当に年1回/12000kmの早い方で
本当に良いんだろうか?ディーラーは、そう言ってたけど、説明書には『ターボ車は
5000km』って書いてあるんだよねぇ。
最近、アイドリングでエンジンがカラカラ音が鳴ってるから余計に心配。
エアコンも良いけど、シートだけの方が頭が温まらなくて良い感じ。
K1600GTにも付いてたけど、極寒中では『温かい』じゃなくて、『寒くない』
って感じだったからあまり恩恵を感じなかったけど。
これでステアリングヒーターが付いてたら独り乗りの時はエアコンOFFにしたい。
ところで、エンジンオイルの交換サイクルは本当に年1回/12000kmの早い方で
本当に良いんだろうか?ディーラーは、そう言ってたけど、説明書には『ターボ車は
5000km』って書いてあるんだよねぇ。
最近、アイドリングでエンジンがカラカラ音が鳴ってるから余計に心配。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 11:50:16.38ID:YYJn+M810 >>446
そのクルマを作ったメーカーが、
オイル交換の頻度はそれでいい、
と言っているんだからそれで良い。
それが信用できない、ということは
そのメーカーが信用できない、ってこと。
ならばそのメーカーのクルマを買うこと自体が
そもそも矛盾している。
そのクルマを作ったメーカーが、
オイル交換の頻度はそれでいい、
と言っているんだからそれで良い。
それが信用できない、ということは
そのメーカーが信用できない、ってこと。
ならばそのメーカーのクルマを買うこと自体が
そもそも矛盾している。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/21(木) 18:34:27.98ID:Qh9N59NG0 >>447
メーカーの説明書には5000kmと書いてある ディーラーは年一回か12000kmの早いほうだから 読み間違いじゃね
メーカーの説明書には5000kmと書いてある ディーラーは年一回か12000kmの早いほうだから 読み間違いじゃね
2021/01/22(金) 14:16:45.89ID:RnMFns0Q0
5000がいいよ
2021/01/24(日) 17:33:57.70ID:DXk/r9Hw0
シートヒーターは後付けできるよ
運転席、助手席合わせて確か5、6万円
運転席、助手席合わせて確か5、6万円
2021/01/25(月) 10:35:46.01ID:8egknxtM0
ベンチレーションは?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/25(月) 15:44:18.61ID:aDNqDToX0 シートヒーター後付けできるの?
いい事聞いた!
いい事聞いた!
2021/01/26(火) 09:01:20.29ID:X9gDjhgI0
出来るとしても一脚3万なんて工賃にもならんと思うが
そもそも出来ないと思う(少なくとも純正では)
そもそも出来ないと思う(少なくとも純正では)
2021/01/26(火) 23:11:25.61ID:MqtXnwXh0
2021/01/26(火) 23:17:50.28ID:U69bnUKy0
純正じゃないのかよ
だめだ
だめだ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/01/28(木) 18:12:51.35ID:TfQRaaTm0 シートヒーターで背中が暖まると今度はステアリングヒーターも欲しくなるよね
2021/02/03(水) 11:26:37.62ID:SD/scilH0
出たばっかりの2シリーズグランクーペと中古の値段大差ないんだな
新型1シリーズ買おうかと思ってたけど心が揺らいできたわ
新型1シリーズ買おうかと思ってたけど心が揺らいできたわ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/09(火) 22:31:12.21ID:87z5FGBa0 ところで走りはどうなの?乗り心地はどう?
2021/02/09(火) 22:58:28.49ID:dkDb6jOk0
試乗しろよ
2021/02/10(水) 00:15:05.78ID:lW6HlcYN0
上品なMINI
2021/02/12(金) 20:13:38.75ID:Bsix4gEa0
>>278
あれ、カタログ見るとそれらしき機能の記載はあるけど、無いのなら見送りかなあ。
あれ、カタログ見るとそれらしき機能の記載はあるけど、無いのなら見送りかなあ。
2021/02/13(土) 00:06:40.59ID:2taeoqcE0
2021/02/13(土) 11:44:35.13ID:TNnRL/mI0
2021/02/13(土) 12:09:42.89ID:E4MvTzvs0
>>463
そうなんですね。高い安いもあるけど、このサイズ感が好きなので残念です。アシストが無いだけで選ばない程度の人はお呼びでないってことですかね。
歳取ると反射神経や集中力に自信がなくなってくるので、安心のために欲しい機能ではあります。
そうなんですね。高い安いもあるけど、このサイズ感が好きなので残念です。アシストが無いだけで選ばない程度の人はお呼びでないってことですかね。
歳取ると反射神経や集中力に自信がなくなってくるので、安心のために欲しい機能ではあります。
2021/02/13(土) 12:29:03.78ID:8T/bEJV80
LCIに期待
466名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/13(土) 16:27:11.26ID:bQ1sD2ey0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/15(月) 21:15:05.15ID:BRSKD6U+0 M135i 足固くないですか 試乗したら硬かったけれどエコプロにしたら乗り心地
よくなる?
よくなる?
2021/02/15(月) 21:25:59.00ID:lfcYZjdH0
>>467
固いよ!悪いことは言わないから他の車買ったら?
固いよ!悪いことは言わないから他の車買ったら?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/15(月) 22:59:12.13ID:ehlDzAbM0 3Dビュー・カメラが付いていない1シリーズはおらには無理だ
怖くて駐車できねえだ
怖くて駐車できねえだ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/16(火) 21:58:05.72ID:qDkBuy/I0 >>468
家族三人おしゃれにドライブは程遠い?長距離は疲れるのかな?
家族三人おしゃれにドライブは程遠い?長距離は疲れるのかな?
2021/02/17(水) 10:31:25.74ID:KMH4Wwjw0
BMWの脚は基本的に硬いからなぁ
個人差あるからなんとも言えんが疲れはしない、ただ駆け抜ける歓びとかどうでも良い人達には向かないメーカーです
個人差あるからなんとも言えんが疲れはしない、ただ駆け抜ける歓びとかどうでも良い人達には向かないメーカーです
2021/02/17(水) 10:43:06.54ID:ZL7nYAym0
2021/02/18(木) 21:56:01.24ID:q85mJ01E0
>>467
アダプティブサス付けなかったの?
アダプティブサス付けなかったの?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/18(木) 22:33:21.37ID:7h7lgw7X0 >>473
試乗だけです 付けると乗り心地よくなるの
試乗だけです 付けると乗り心地よくなるの
475名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/19(金) 00:12:52.71ID:1VzpaYdC0 >467
エコプロなら柔らかくなりますよ。
家族で乗る時はエコプロがお勧めです。
国産車の様な柔らかさでは無いですけど。
エコプロ=家族、恋人モード
コンフォート=市街地ソロモード
スポーツ+=ワインディングモード(勿論、一人専用)
エコプロなら柔らかくなりますよ。
家族で乗る時はエコプロがお勧めです。
国産車の様な柔らかさでは無いですけど。
エコプロ=家族、恋人モード
コンフォート=市街地ソロモード
スポーツ+=ワインディングモード(勿論、一人専用)
2021/02/19(金) 12:38:20.47ID:6WvIn7PZ0
2021/02/19(金) 17:37:40.78ID:RpqAxGjU0
恋人モードってw
1尻でデートに来られてもね、、、
1尻でデートに来られてもね、、、
2021/02/19(金) 19:25:11.35ID:hfRv6Avx0
2021/02/19(金) 19:40:35.73ID:A8LZz2QY0
7シリで来るより好印象だと思うぞw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/19(金) 23:31:39.48ID:1VzpaYdC02021/02/20(土) 11:11:16.65ID:8BLbQZKy0
2021/02/20(土) 11:21:00.95ID:rX4kgdO60
FF wwww
483名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/20(土) 11:54:02.82ID:20ICUkGg0 >>481
306psとxDriveとコンパクトハッチなところ
306psとxDriveとコンパクトハッチなところ
2021/02/20(土) 18:22:01.32ID:0Uy4s7t10
恋人モードってワードがキモい
ガキじゃねぇんだから
ガキじゃねぇんだから
2021/02/20(土) 23:29:45.62ID:8BLbQZKy0
>>483
お答えありがとう
お答えありがとう
2021/02/21(日) 08:07:43.98ID:l9w5btK+0
すごく細かい事だけど、118dなんだけど、エアコンの風量なんかの表示が、時々全面オレンジ色になるのは
何なんだろう?「指定された温度を達成するほどには水温が上がりきっていないですよ」っていうサインなのかな。
それと風量の表示は、コップに水がたまっていくようなグラフィックで、下の方から一段ずつ積みあがっていくように
液晶表示されるけど、下がともらずに一番上のラインだけが表示されることもあるけど、こっちも良く分からない。
ディーラーに聞いても困惑してたけど、誰か知ってたら教えてください。好きで買った車だから特に不満も無くて、
こんな重箱の隅がオタク的に気になるんです。
何なんだろう?「指定された温度を達成するほどには水温が上がりきっていないですよ」っていうサインなのかな。
それと風量の表示は、コップに水がたまっていくようなグラフィックで、下の方から一段ずつ積みあがっていくように
液晶表示されるけど、下がともらずに一番上のラインだけが表示されることもあるけど、こっちも良く分からない。
ディーラーに聞いても困惑してたけど、誰か知ってたら教えてください。好きで買った車だから特に不満も無くて、
こんな重箱の隅がオタク的に気になるんです。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/21(日) 09:16:12.46ID:6oICppSW02021/02/21(日) 09:42:29.07ID:l9w5btK+0
>>487
さっそくありがとう。アナログ時計だけど、あれ、HOMEモードにしてたらデジタル表示になってるけど、
アナログって、デジタルの数字の周囲のリングの点による時間表示のことかな。それとも時針表示にできるの?
何も知らなくってごめんね。車載用の説明書にはあまり細かいことは書いてないね。
ゴルフXからの乗り換えだけど説明書が薄いのと分かりにくいのに驚いたよ。
さっそくありがとう。アナログ時計だけど、あれ、HOMEモードにしてたらデジタル表示になってるけど、
アナログって、デジタルの数字の周囲のリングの点による時間表示のことかな。それとも時針表示にできるの?
何も知らなくってごめんね。車載用の説明書にはあまり細かいことは書いてないね。
ゴルフXからの乗り換えだけど説明書が薄いのと分かりにくいのに驚いたよ。
2021/02/21(日) 10:36:43.15ID:yRISpoim0
こういう話もっと続けてほしい
売れてないだのカッコワルイだのFFだの
そんなんもうお腹いっぱい
売れてないだのカッコワルイだのFFだの
そんなんもうお腹いっぱい
490名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/21(日) 16:21:09.36ID:6oICppSW0 >>488
確認したら、風量はAutoだとどれか1個、マニュアルだと数個の線の表示で、
オレンジ表示は残念ながら確認出来ず。
時計はアナログ時計(時針表示)できるよ。home画面でoptionボタンで、
ページの編集だかで時計選んでアナログ表示にするとOK
写真撮ったけどアップし方わからないので勘弁
確認したら、風量はAutoだとどれか1個、マニュアルだと数個の線の表示で、
オレンジ表示は残念ながら確認出来ず。
時計はアナログ時計(時針表示)できるよ。home画面でoptionボタンで、
ページの編集だかで時計選んでアナログ表示にするとOK
写真撮ったけどアップし方わからないので勘弁
2021/02/21(日) 17:11:00.13ID:l9w5btK+0
>>490
おお、ありがとうございます。
おお、ありがとうございます。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/21(日) 17:13:44.98ID:svDJJe9H0 時計切り替えできるの?
半年以上乗ってるけど知らなかったw
半年以上乗ってるけど知らなかったw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/21(日) 18:25:59.05ID:6oICppSW0494名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/21(日) 20:29:49.83ID:OmwSa8/F0 >>150
全く同感。アウディが何であんなに高いのか理解に苦しむ。
全く同感。アウディが何であんなに高いのか理解に苦しむ。
2021/02/21(日) 21:20:43.70ID:l9w5btK+0
>>493
さすがはBMW、人外魔境がここだけは紳士の社交場だ。danke schön!
さすがはBMW、人外魔境がここだけは紳士の社交場だ。danke schön!
496名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/21(日) 21:30:03.91ID:6oICppSW0 Bitte schön
Schön dich wieder zu treffen!
Schön dich wieder zu treffen!
2021/02/21(日) 22:21:51.90ID:fkql+11k0
>>494
やっぱり排ガスの罰金費用を回収する為なんだろうな〜
やっぱり排ガスの罰金費用を回収する為なんだろうな〜
2021/02/23(火) 06:30:17.91ID:nm1iciY60
135にアダプティブサスは必須なのかな?
2021/02/23(火) 07:48:13.75ID:rxwxMWRh0
2021/02/23(火) 10:15:53.87ID:wAhNWKBX0
2021/02/23(火) 10:48:42.51ID:xOvUOuEv0
BMWはエンジンの会社だから内装はチープでも仕方ない
502名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/23(火) 10:59:21.01ID:3CV3ZObv0 ホンダみたいなもんか
2021/02/23(火) 16:33:11.99ID:fNEy4gsd0
ホンダはミニバン屋だろ
2021/02/23(火) 18:43:11.54ID:zTqFSycI0
ホンダはもう小型車屋だよ
少なくとも日本ではね
少なくとも日本ではね
2021/02/24(水) 17:03:13.48ID:gP1UgxhL0
イギリスのオートカーあたりではシビックはFF車として割と評価高いけどね。NSXは酷かったけど。
2021/02/24(水) 19:13:18.14ID:dRgAgh7M0
シビックは英国人にとったら国産車みたいなもん
507名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/24(水) 22:09:09.61ID:Rz78C9kZ0 地図の表示設定で、ガソリンスタンド表示をshellだけチェック入れても、
何度やってもエネオスなど他のスタンドも表示されるんだけど、何でなのかな?
shell以外では給油しないので他は消したいのだが
何度やってもエネオスなど他のスタンドも表示されるんだけど、何でなのかな?
shell以外では給油しないので他は消したいのだが
508名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/25(木) 17:47:51.02ID:dqz38PDH0 クラウンエステート(中古購入)壊れて廃車
仕事用のエブリィバンで我慢してたんだけどたまたま118街で見てリアスタイルに惚れた
さっき近所のディーラーに電話したら試乗車があるからスケジュール調べて連絡くれるってさ
試乗したら絶対買っちゃうよね
このスレしばらくホーム画面に貼り付けだわ
仕事用のエブリィバンで我慢してたんだけどたまたま118街で見てリアスタイルに惚れた
さっき近所のディーラーに電話したら試乗車があるからスケジュール調べて連絡くれるってさ
試乗したら絶対買っちゃうよね
このスレしばらくホーム画面に貼り付けだわ
2021/02/25(木) 17:49:48.86ID:62Nt7NOs0
FFwwww
2021/02/25(木) 18:06:14.52ID:3odmF1dy0
>>508
先代乗りだけど、1シリはいいよ〜。街乗りも快適だし、高速の安定性はやはりドイツ車。気負わずに乗れるのもいい。是非試乗レポ、聞かせてくれ
先代乗りだけど、1シリはいいよ〜。街乗りも快適だし、高速の安定性はやはりドイツ車。気負わずに乗れるのもいい。是非試乗レポ、聞かせてくれ
2021/02/25(木) 18:43:15.14ID:iK3G2iyf0
m135i欲しいけど、大人4人乗車での長距離は厳しいかなあ。
2021/02/25(木) 19:45:25.22ID:a6wDKohH0
2021/02/25(木) 20:47:44.94ID:P1+449nK0
何が厳しそうなんだ?
大きさ、脚の硬さ、積載量、、、?
大きさ、脚の硬さ、積載量、、、?
2021/02/25(木) 22:45:54.57ID:wGJTmrVf0
>>511 135はツアラーじゃないし快適性求めるのは無理じゃない。長距離4人の時は後席には我慢をお願いだよね。同じ値段出して快適ツアラーなら(BMW縛りなら)5のエントリーモデルとか?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/26(金) 03:59:07.09ID:5vI6Lf5b02021/02/26(金) 13:58:57.06ID:RVLGqyUd0
>>480
1シリーズでも憧れのBMで迎えに来られたら膣キュンします
1シリーズでも憧れのBMで迎えに来られたら膣キュンします
2021/02/27(土) 19:02:02.20ID:PHfCW4Pb0
135用のアクラポ出てたんだね。欲しいけど高いなあ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/27(土) 20:23:38.94ID:ZxoDk7Mg0 >>507
ここは実際に乗っている人は少ないんだね
ここは実際に乗っている人は少ないんだね
519名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/27(土) 20:48:35.26ID:gM8t9on/0 試乗まだ連絡こないんだけどなんで?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/27(土) 22:25:27.43ID:4gRNrLGZ0 そんな設定やらんから知らんわ
2021/02/28(日) 03:16:20.46ID:fXdsnHH+0
shell石油の設定を試してみたけど、確かにほかのガソリンスタンドも表示されるから、「ホントだ」って
書くのは簡単だけど、何の解決にもならないから、書くのを控えてるんだよ。助け合いたいのはヤマヤマだけど。
見えてるのに表示されないスタンドもあるね。
書くのは簡単だけど、何の解決にもならないから、書くのを控えてるんだよ。助け合いたいのはヤマヤマだけど。
見えてるのに表示されないスタンドもあるね。
2021/02/28(日) 09:57:47.24ID:XFyf05jk0
>>515
ディーゼルは油温が上がりにくく、暖房が効くまで少しかかるからシートヒーター必須。寒冷地ならなおさらかも
ディーゼルは油温が上がりにくく、暖房が効くまで少しかかるからシートヒーター必須。寒冷地ならなおさらかも
2021/02/28(日) 10:07:27.19ID:/qM4KktK0
2021/02/28(日) 10:12:33.27ID:0b69ANkS0
売れてない言うてもマツダとか三菱よりは売れてるだろ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/28(日) 10:56:51.47ID:4LbUZYCR0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/28(日) 18:07:12.82ID:F0XmnjGD0 ヒエラルキーがあるので、1の客なんて後回りですが、何か?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/02/28(日) 18:16:10.55ID:pZFSdyq50 >>526
後回り???
後回り???
2021/02/28(日) 19:01:11.46ID:ak6RS7uu0
早く買わないと豚鼻になっちゃうよ
2021/03/05(金) 13:38:49.99ID:hiFTIGjE0
もう豚鼻だろいい加減にしろ!
2021/03/07(日) 02:40:43.19ID:zeiReRrL0
先代の116から昨年末に118dに乗り換えたけど
トルクが太いのがこんなに楽だと思わなかった
もっと早く乗り換えればよかったよ
トラブルはそんなにないけど2回くらい「パークディスタンスコントロールの機能停止」とかいうエラーを表示した事があった
これが起きると何故かオーディオ関連が何も鳴らなくなってウィンカーの音すらしなくなる
一晩経つと直るんでまあいいかってなるけど
カーナビが走行中に再起動した事も一回あったな
このあたりはまだ枯れきってないのかも
トルクが太いのがこんなに楽だと思わなかった
もっと早く乗り換えればよかったよ
トラブルはそんなにないけど2回くらい「パークディスタンスコントロールの機能停止」とかいうエラーを表示した事があった
これが起きると何故かオーディオ関連が何も鳴らなくなってウィンカーの音すらしなくなる
一晩経つと直るんでまあいいかってなるけど
カーナビが走行中に再起動した事も一回あったな
このあたりはまだ枯れきってないのかも
531名無しさん@そうだドライブへ行こう
2021/03/07(日) 08:07:20.41ID:uxWF2ThB0 試乗待ちで書き込んでた者です
待ちきれず見に行ってきたら原因わかった
試乗車が夏タイヤだったためらしい
それならそうと一回連絡してくれよw
とりあえず同じエンジンってことでX2乗せてもらった
やっぱりあのディーゼルいいわー
待ちきれず見に行ってきたら原因わかった
試乗車が夏タイヤだったためらしい
それならそうと一回連絡してくれよw
とりあえず同じエンジンってことでX2乗せてもらった
やっぱりあのディーゼルいいわー
2021/03/07(日) 08:23:54.48ID:ZJR7h+hP0
2021/03/07(日) 08:26:53.38ID:ZJR7h+hP0
>>531
そか、寒冷地だからまだ夏タイヤじゃダメなのね。ディーゼルはトルクフルでいいよね。エンジン音も車内じゃ気にならないし。早く試乗できてオーナーになって下さい
そか、寒冷地だからまだ夏タイヤじゃダメなのね。ディーゼルはトルクフルでいいよね。エンジン音も車内じゃ気にならないし。早く試乗できてオーナーになって下さい
2021/03/07(日) 09:07:01.67ID:xnI57IFh0
BMW高輪って閉店してたのか、たまに通りかかるので一度寄ってみようと思ってたのに行かず仕舞いになってしまった。
広くて良さそうだったのになぁ。
すれ違いだったらゴメンよ。
広くて良さそうだったのになぁ。
すれ違いだったらゴメンよ。
2021/03/07(日) 10:39:46.87ID:GU/GKp3P0
DCTギクシャクします?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★3 [おっさん友の会★]
- 「いい加減にコンビニやスーパーのレジの人 座らせてあげません?」ラッパーがXで提案し大反響「いいな」「座ると仕事にならない」 [muffin★]
- アンガ田中がタトゥーに持論「後悔してる人を何人も見てる」入れた人気芸人の名前挙げ「『やっぱ温泉に入れた方が良かったな』みたいな」 [muffin★]
- 【芸能】八代亜紀さん『リベンジポルノ阻止』署名4万人超 批判殺到会社 HP21日発売予告変わらず… CD特典のヌード写真めぐり [冬月記者★]
- 和田アキ子 大谷翔平長女誕生報告コメントに「台本があるんですよ」…共演者に否定され即謝罪「失礼いたしました」 [muffin★]
- 【食】コメ高騰であの手この手=ムギ入り弁当、外国産米販売も―小売り各社 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap92
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1682
- とらせん 高みの見物
- やくせん ★3 ワッチョイ
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 76【WTA】
- かもめせん ★3 暗黒
- (ヽ゚ん゚)「イスラエルは民間人を殺したから許せん!」 俺「先にそれをやったのはハマスじゃん」 (ヽ´ん`)「…」 なぜなのか [314039747]
- 【ジャップ悲報】地方民、驚愕「えっ!東京都民は米や食品の重い袋を徒歩で持ち帰ってるの!?」 [578545241]
- お前ら「鳥山明は神!」僕「じゃあサンドランドは見たよね」
- 識者「ドイツの友人曰く、日本の吹奏楽部は外国人が卒倒するほど上手い。しかし音楽を本気で教えたなら、こうはならない」 [567462986]
- 【悲報】反AIさん、世間から青葉予備軍と言われてしまう…
- あー死のうかなぁ~(/ω・\)チラッ