!extend:checked:vvvvvv:1000:512
それは、新しい時代の夜明け
ー2021年日産 アリア誕生ー
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/ariya.html
※前スレ
【日産】ARIYA アリア Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1594721026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【日産】ARIYA アリア Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfaf-0kOS [219.98.81.11 [上級国民]])
2020/07/16(木) 18:40:02.90ID:Maj+Qgom02名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d38-lipr [124.241.72.199])
2020/07/16(木) 18:44:27.21ID:wJDVSG8Z0 >>1
おつ!
おつ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-fscL [36.11.224.64])
2020/07/16(木) 18:45:40.38ID:x7722OZOM4名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.26.91])
2020/07/16(木) 18:46:02.74ID:e1ufiPXka フランス政府の肥やしに1円も出したくねー
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/16(木) 18:50:08.22ID:e038IJBh0 前スレ>>971
>ドイツのベストハンドリング賞を911とBMWに勝って貰ってるからな
>だから700万円という安い価格でGT-Rより速い車が提供出来て
>アメリカじゃあ、スープラ?と大人気になってる
>トヨタ スープラ 新型、ゴールデンステアリングホイール賞
>最高のスポーツカーに
>2019.11.15 Fri 15:45
https://s.response.jp/article/2019/11/15/328793.amp.html
これはスゴイ!
新型スープラはポルシェに勝るスポーツカーを作るのが
目標だったけど、一応その目標は果たしたね
>ドイツのベストハンドリング賞を911とBMWに勝って貰ってるからな
>だから700万円という安い価格でGT-Rより速い車が提供出来て
>アメリカじゃあ、スープラ?と大人気になってる
>トヨタ スープラ 新型、ゴールデンステアリングホイール賞
>最高のスポーツカーに
>2019.11.15 Fri 15:45
https://s.response.jp/article/2019/11/15/328793.amp.html
これはスゴイ!
新型スープラはポルシェに勝るスポーツカーを作るのが
目標だったけど、一応その目標は果たしたね
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/16(木) 18:52:37.57ID:DEg72GHrH >>3
横レスだがRAV4 EV
横レスだがRAV4 EV
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4309-aTVc [133.200.199.64])
2020/07/16(木) 18:57:57.05ID:l+8nYHOu0 ルノー系ってことば使ったら
ルノー製じゃないとか返されたでござる
会話って難しいね
ルノー製じゃないとか返されたでござる
会話って難しいね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 150a-WwOq [160.86.14.230])
2020/07/16(木) 19:01:28.68ID:VzsREdzf0 ここの日産信者って無知な上にその間違った知識で他社叩いてるからタチわるいんだよね
ダダこねてる子どもみたい
オワコン潰れかけクソメーカーの信者なんかやってるんだからまあ当然か
ダダこねてる子どもみたい
オワコン潰れかけクソメーカーの信者なんかやってるんだからまあ当然か
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3af-5D22 [219.98.81.11])
2020/07/16(木) 19:02:01.84ID:Maj+Qgom0 >>8
逆やんけw
逆やんけw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 150a-WwOq [160.86.14.230])
2020/07/16(木) 19:05:43.73ID:VzsREdzf0 日産信者とマツダ信者って似てるよね
マイナーなゴミを一生懸命持ち上げて、メジャーで売れているモノを叩いて悦に浸る
でも、実際の売上は伴わない
もはや疫病神だろw
マイナーなゴミを一生懸命持ち上げて、メジャーで売れているモノを叩いて悦に浸る
でも、実際の売上は伴わない
もはや疫病神だろw
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.22.44])
2020/07/16(木) 19:08:26.50ID:WlIFx1kja 日産、マツダがマイナー?
大丈夫かこのアホ
大丈夫かこのアホ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/16(木) 19:10:34.60ID:DEg72GHrH TOYOTAが強いのは確かだけど、ちょっとぐらい売らせてあげて
もう風前の灯なんだから
もう風前の灯なんだから
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-fscL [36.11.224.64])
2020/07/16(木) 19:19:48.76ID:x7722OZOM14名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.170.17])
2020/07/16(木) 19:19:49.50ID:ThQ36rata バッジだけの盗用多を舐めるな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0588-W/Ej [114.16.63.220])
2020/07/16(木) 19:19:56.98ID:qR09o23v016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/16(木) 19:21:25.98ID:gOlwPjSM0 >>13
昔出してたやつのことだろうな
昔出してたやつのことだろうな
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 150a-WwOq [160.86.14.230])
2020/07/16(木) 19:21:42.52ID:VzsREdzf018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/16(木) 19:22:27.69ID:gOlwPjSM019名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-fscL [36.11.224.64])
2020/07/16(木) 19:28:34.29ID:x7722OZOM >>16
マジかよ、危ねぇ週末トヨタディーラー行って恥かくところだったぜ
マジかよ、危ねぇ週末トヨタディーラー行って恥かくところだったぜ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d28-QFer [118.9.7.135])
2020/07/16(木) 19:32:49.87ID:BwWEyKY20 トヨタ大好きマン、イキりすぎトヨタ車の所でやれよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/16(木) 19:34:37.83ID:e038IJBh022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/16(木) 19:35:41.96ID:e038IJBh023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e388-l+/r [27.82.173.68])
2020/07/16(木) 19:39:40.13ID:/0Gn4BR+0 やめてくれよな
高速で電欠でシケイン化するのは
高速で電欠でシケイン化するのは
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ae-dDBt [59.85.86.81])
2020/07/16(木) 19:42:23.42ID:5155a85+0 充電問題をクリアすれば売れそう
もしかしたら、バカ売れもあるな
復活しろ、日産
ライバルがいないから、
トヨタがマーケティングだけの言葉遊びのヌルい車ばかり作ってツマラナイし
テスラやドイツ勢に下手すりゃシナチョンにすら、捲られるぞ
もしかしたら、バカ売れもあるな
復活しろ、日産
ライバルがいないから、
トヨタがマーケティングだけの言葉遊びのヌルい車ばかり作ってツマラナイし
テスラやドイツ勢に下手すりゃシナチョンにすら、捲られるぞ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf3-v4I6 [153.215.28.84])
2020/07/16(木) 19:55:04.41ID:r3IGEapt0 どれが良いか…。
610km 90kWh 2WD 7.6秒 160km/h
580km 90kWh 4WD 5.1秒 200km/h
450km 65kWh 2WD 7.5秒 160km/h
430km 65kWh 4WD 5.4秒 200km/h
610km 90kWh 2WD 7.6秒 160km/h
580km 90kWh 4WD 5.1秒 200km/h
450km 65kWh 2WD 7.5秒 160km/h
430km 65kWh 4WD 5.4秒 200km/h
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/16(木) 20:03:07.44ID:e038IJBh027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-3J1N [133.106.74.252])
2020/07/16(木) 20:10:29.58ID:qowe6yV0M 日本でも一応売りますというのが透けて見えるな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-bffV [126.35.143.42])
2020/07/16(木) 20:11:06.01ID:MSzHl422p RAV4PHVの受注再開されるだらうから
そっちのが良いぞ
あっちは航続距離1000キロを軽く超える
そっちのが良いぞ
あっちは航続距離1000キロを軽く超える
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-JCbw [14.12.7.193])
2020/07/16(木) 20:12:38.69ID:Mrw3wdNo0 なんだこれ?
馬鹿売れやろ
馬鹿売れやろ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-+XyQ [133.106.49.167])
2020/07/16(木) 20:15:03.36ID:AhhWM5BOM >>19
そもそも日本じゃ売ってないよw
そもそも日本じゃ売ってないよw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-jFfE [221.17.29.1])
2020/07/16(木) 20:16:29.57ID:rlIgHhMn0 >>21
アレってあの頃のテスラの生産効率が悪すぎて生い先長くないとトヨタが判断して手を引いたんじゃないの?
アレってあの頃のテスラの生産効率が悪すぎて生い先長くないとトヨタが判断して手を引いたんじゃないの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-+XyQ [133.106.49.167])
2020/07/16(木) 20:18:00.21ID:AhhWM5BOM >>19
日本じゃ売ってないよw
日本じゃ売ってないよw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/16(木) 20:32:07.98ID:oOLpbXdXa アリアが発売される頃には、トヨタもSUVのEVを日本で発売する事が決まってます。
https://clicccar.com/2020/04/22/971673/?amp
https://clicccar.com/2020/04/22/971673/?amp
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3af-5D22 [219.98.81.11])
2020/07/16(木) 20:35:25.91ID:Maj+Qgom0 >>27
右ハンドル用意するくらいなのに一応ではないだろ
右ハンドル用意するくらいなのに一応ではないだろ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3af-5D22 [219.98.81.11])
2020/07/16(木) 20:35:46.08ID:Maj+Qgom0 >>28
じゃあそっち行けよ
じゃあそっち行けよ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/16(木) 20:38:41.45ID:oOLpbXdXa >>28
EV走行がたったの95キロしかできないジョボい車が何言ってんの?
EV走行がたったの95キロしかできないジョボい車が何言ってんの?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/16(木) 20:40:25.37ID:oOLpbXdXa 充電能力
アリア 最大 130kW
RAV4 PHV 最大 6kWwwww
アリア 最大 130kW
RAV4 PHV 最大 6kWwwww
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/16(木) 20:54:00.67ID:pvdw4mKT0 PHVユーザーって、EVユーザー相手だとブンブンうるさいガソリン航続距離を持ち出してドヤってくるかと思えば、
PHVユーザー同士では、充電器に群がってクソ遅い充電で長時間占有しながら「半年給油してないwww」とか言い合ってマウント合戦してんだよな。
マジで糞人種だな。
PHVユーザー同士では、充電器に群がってクソ遅い充電で長時間占有しながら「半年給油してないwww」とか言い合ってマウント合戦してんだよな。
マジで糞人種だな。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/16(木) 20:57:49.66ID:e038IJBh040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddb1-YsWi [14.3.201.88])
2020/07/16(木) 20:58:24.45ID:DXqW9zQR0 とりあえずヨタ工作員が必死すぎるのが面白いw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM19-fQ2L [150.66.92.14])
2020/07/16(木) 20:58:35.26ID:b+1MlrpoM ようやくフル液晶メーターか。
日本車は欧州からどれだけ遅れてんだよ。
5年は遅れてるよな。
日本車は欧州からどれだけ遅れてんだよ。
5年は遅れてるよな。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0dcd-7lW2 [118.241.249.11])
2020/07/16(木) 21:05:44.18ID:5Z12X7Ut0 ガチでテスラと渡り合える電気自動車がやっと出てきたって感じだな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0528-0g/O [114.150.237.133])
2020/07/16(木) 21:06:18.94ID:nrf7UdOh0 ALFA-Xのモーターに前後換装された
ARIYA-NISMOが出るまで待つわ
ARIYA-NISMOが出るまで待つわ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/16(木) 21:06:52.69ID:e038IJBh045名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.21.168])
2020/07/16(木) 21:07:35.40ID:qEMkqO32a >>36
RAV4の半分も走れないからな。比較しても
RAV4の半分も走れないからな。比較しても
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/16(木) 21:07:56.60ID:GOu5zLc60 最上位のアリアのプレゼント企画をお願いしたい。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed88-YsWi [60.60.118.72])
2020/07/16(木) 21:08:41.87ID:EDf4EG2B0 買おうかなと考える段階になったら、eパワーは純EVの上位互換のような気がしてきた
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/16(木) 21:13:26.29ID:pvdw4mKT049名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/16(木) 21:17:11.56ID:DEg72GHrH 今リーフ乗ってる奴引きずり降ろして消費者金融で金借りさせてでも売って、売り逃げるしかない
5年以内に飲み込まれる>>33
5年以内に飲み込まれる>>33
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/16(木) 21:18:16.09ID:Xn3z34mn0 >>25
e+のようにバッテリー容量の違いで充電速度も変わるなら90kwh行こうと思ったが、
どうも今発表された内容だけ見ると65kwhも90kwhも充電速度は130kwのようだね
そうなると500万円で買えて電費が一番よい65kwhの2wdという選択になるかな
弱点がすべて解消された次世代のリーフe+だと思えばいい
ZESP3で運用するならこれがベスト
e+のようにバッテリー容量の違いで充電速度も変わるなら90kwh行こうと思ったが、
どうも今発表された内容だけ見ると65kwhも90kwhも充電速度は130kwのようだね
そうなると500万円で買えて電費が一番よい65kwhの2wdという選択になるかな
弱点がすべて解消された次世代のリーフe+だと思えばいい
ZESP3で運用するならこれがベスト
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/16(木) 21:18:25.64ID:DEg72GHrH52名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.170.17])
2020/07/16(木) 21:18:56.08ID:ThQ36rata >>33
もはやトヨタとスバル2社の総力を結集しないと日産アリアに対抗できません
もはやトヨタとスバル2社の総力を結集しないと日産アリアに対抗できません
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/16(木) 21:20:49.73ID:DEg72GHrH54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7d-8WU4 [182.166.110.14])
2020/07/16(木) 21:20:51.16ID:InhFyBRn0 工作員発狂で笑えるなw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/16(木) 21:25:01.59ID:pvdw4mKT056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/16(木) 21:26:36.32ID:Xn3z34mn0 本当にこれが500万円で買えるなら少なくとも日本ではテスラは終わるんだけど、
テスラもしかしたら中国製造のモデルYを100万値下げで対抗してくるかも
そうしないと勝負にならない
テスラもしかしたら中国製造のモデルYを100万値下げで対抗してくるかも
そうしないと勝負にならない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/16(木) 21:29:02.62ID:Z5rymiupr58名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/16(木) 21:32:15.37ID:e038IJBh0 テスラは宗教団体みたいなものだからね
誰も興味ないのに○福の○学の本が毎回ベストセラーに
出てくるように、新しいモデルが出る度に価格に関係なく
マスク信者が買い支えてトップセラーにするだろう
誰も興味ないのに○福の○学の本が毎回ベストセラーに
出てくるように、新しいモデルが出る度に価格に関係なく
マスク信者が買い支えてトップセラーにするだろう
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/16(木) 21:34:19.14ID:Xn3z34mn0 気になる150kw充電器の全国展開については、パートナーと協力して云々と言ってたな・・・・
パートナーとは?
ところですでに展開中の90kw充電器だけど、もしかしたらこれは150kwにパワーアップできるのかも
ポルシェ有明に設置された日本初の150kw器だけど、当面の間は90kwでの運用ということらしい
そしてタイカン発売後は150kwに出力を上げると説明されていたので
パートナーとは?
ところですでに展開中の90kw充電器だけど、もしかしたらこれは150kwにパワーアップできるのかも
ポルシェ有明に設置された日本初の150kw器だけど、当面の間は90kwでの運用ということらしい
そしてタイカン発売後は150kwに出力を上げると説明されていたので
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.20.79])
2020/07/16(木) 21:34:47.08ID:AcuU6exNa >>48
EVのクソ遅い急速充電()じゃなくて、2分で終わるガソリン給油があるからなw
EVのクソ遅い急速充電()じゃなくて、2分で終わるガソリン給油があるからなw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/16(木) 21:35:16.25ID:Z5rymiupr >>55
リーフ売るときに散々「自宅に充電設備無くても大丈夫」って売っいた日産に騙されて痛い目みただけじゃなく、すぐ売ろうとしても二束三文で泡吹いてひっくり返ってるユーザー
彼らの事ですね
身内に唾吐く鬼畜だと思います!
リーフ売るときに散々「自宅に充電設備無くても大丈夫」って売っいた日産に騙されて痛い目みただけじゃなく、すぐ売ろうとしても二束三文で泡吹いてひっくり返ってるユーザー
彼らの事ですね
身内に唾吐く鬼畜だと思います!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/16(木) 21:36:45.94ID:pvdw4mKT0 >>58
新しいモデルが出ると無条件で買えるマスク信者が、これまでの累計で考えると世界中に100万人以上いる事になるが、そうしす主張って理解でいいの?
新しいモデルが出ると無条件で買えるマスク信者が、これまでの累計で考えると世界中に100万人以上いる事になるが、そうしす主張って理解でいいの?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/16(木) 21:46:12.77ID:e038IJBh064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bbf-pqx6 [1.0.115.235])
2020/07/16(木) 21:49:01.27ID:+obT8DE30 500万で買えるとしてもオプションも何も付けない場合とかでしょ?
必要オプション付けたらなんだかんだ600万とかなったり。
必要オプション付けたらなんだかんだ600万とかなったり。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.171.12])
2020/07/16(木) 21:50:17.20ID:jXLJpx7Ca66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/16(木) 21:52:39.83ID:pvdw4mKT0 オーディオとかオートパイロットとか各種ギミックとか、テスラの標準装備と同等にしようとしたら余裕で+100万はいきそう笑
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/16(木) 21:55:11.38ID:e038IJBh0 >>65スバルはトヨタが協力しなきゃ日欧の燃費規制をクリアできないよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/16(木) 21:56:50.20ID:Xn3z34mn0 テスラの+100万なら許容範囲
一番近いテスラまで片道2時間もかかる地方在住なので
一番近いテスラまで片道2時間もかかる地方在住なので
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/16(木) 22:00:42.84ID:Z5rymiupr >>65
慎重と大胆さの使い分けだろうね
地に足のついた経営戦略
これがエンドユーザーにも多様な選択肢の中から車選びができ、かつ売却時も下を向かせない素晴らしいサイクルを作っているんだね
分不相応に上だけを見て、現実見ずに不正だのユーザー改悪見放しなどして瀕死なとことは、最早比較するのも無理だね
慎重と大胆さの使い分けだろうね
地に足のついた経営戦略
これがエンドユーザーにも多様な選択肢の中から車選びができ、かつ売却時も下を向かせない素晴らしいサイクルを作っているんだね
分不相応に上だけを見て、現実見ずに不正だのユーザー改悪見放しなどして瀕死なとことは、最早比較するのも無理だね
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-PAfL [133.106.206.217])
2020/07/16(木) 22:07:42.78ID:t1pklDqtM 家で充電出来ないから近くのコンビニにしにいくことになるけど急速充電30分でどれくらい走るの?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.170.196])
2020/07/16(木) 22:07:50.83ID:lANeu0BUa >>69
大胆さなんてトヨタにはない
大胆さなんてトヨタにはない
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/16(木) 22:09:13.62ID:Z5rymiupr >>67
お互いを尊重しあうのが正常な関係構築と安定経営に繋がる事を体現してきたからね
不正同士でタッグ組んで、傷舐め合いながら技術だけ寄越せとスゴんでるどこかとは違うでしょ
エンドユーザーですらガソリンで電気作れるお仲間車に心無い言葉を投げる質の悪いのがいる事も見苦しく、残念極まりないね
お互いを尊重しあうのが正常な関係構築と安定経営に繋がる事を体現してきたからね
不正同士でタッグ組んで、傷舐め合いながら技術だけ寄越せとスゴんでるどこかとは違うでしょ
エンドユーザーですらガソリンで電気作れるお仲間車に心無い言葉を投げる質の悪いのがいる事も見苦しく、残念極まりないね
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/16(木) 22:11:48.16ID:Xn3z34mn0 >>70
約70km程度でしょうか
約70km程度でしょうか
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d88-YsWi [110.134.241.180])
2020/07/16(木) 22:17:31.26ID:WCucL6ZC0 >>70
350km
350km
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 957f-hHzd [202.223.75.203])
2020/07/16(木) 22:18:39.64ID:CAGJ2ghL076名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-yGrG [126.194.213.12])
2020/07/16(木) 22:20:07.20ID:LTllp5a5r 田舎暮らしでソーラーパネル設置検討してる俺、買う予定。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/16(木) 22:25:58.64ID:Xn3z34mn0 >>76
90kwhモデルはV2Hとの相性が抜群によさげやね
90kwhモデルはV2Hとの相性が抜群によさげやね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b57c-aTVc [122.24.250.55])
2020/07/16(木) 22:26:20.44ID:UJkBf/vD0 河口の動画でバッテリー置く位置も決まって無いんだろ走りの開発もまだとか
本当に出るのかね
本当に出るのかね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abca-TaVz [153.181.155.180])
2020/07/16(木) 22:35:54.37ID:S6Dmm9Sx0 テスラ欲しかったけど、九州在住にはディラーのない車に手を出すのを悩んでた所にアリアを知った。
できたら、セダンのEVがいいんだけど。
できたら、セダンのEVがいいんだけど。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
2020/07/16(木) 22:39:08.60ID:6RisNLau0 >>47
e-POWERの発電中の静粛性が増せばそれで良い気もするんだよね。モーターのトルクと加速を得つつ充電要らずで短時間で給油できる。人によってはBEVよりいいかも知れない。
e-POWERの発電中の静粛性が増せばそれで良い気もするんだよね。モーターのトルクと加速を得つつ充電要らずで短時間で給油できる。人によってはBEVよりいいかも知れない。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/16(木) 22:41:23.48ID:Xn3z34mn0 >>80
RAV4PHVがある
RAV4PHVがある
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/16(木) 22:41:38.25ID:e038IJBh083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63bf-hHzd [221.12.236.82])
2020/07/16(木) 22:47:46.91ID:GV+Qh3TL0 >>79
もう数年待てば出るんじゃねーの?
ただクロカンでやった意味は多分バッテリーの置き場だと思うんだよな
セダンとか5ドアとかは置くところ難しいかも
プリウスPHVなんかもうラゲッジかなり食うてる
もう数年待てば出るんじゃねーの?
ただクロカンでやった意味は多分バッテリーの置き場だと思うんだよな
セダンとか5ドアとかは置くところ難しいかも
プリウスPHVなんかもうラゲッジかなり食うてる
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab29-vzub [153.178.130.201])
2020/07/16(木) 22:54:05.77ID:U3CWFp2U0 打倒ハリアーだね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/16(木) 23:07:52.97ID:pvdw4mKT0 >>83
テスラ モデル3 って知ってますか?
テスラ モデル3 って知ってますか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab29-vzub [153.178.130.201])
2020/07/16(木) 23:08:57.94ID:U3CWFp2U0 どんな人が買うのだろうか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/16(木) 23:11:27.67ID:Xn3z34mn0 日産はIMSというコンセプトカーも2017年の東京モに出していたから、いずれ
アリアと同じプラットフォームを使ってセダンも出してくるでしょう
これがモデル3対抗馬になるはずです
アリアと同じプラットフォームを使ってセダンも出してくるでしょう
これがモデル3対抗馬になるはずです
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/16(木) 23:13:08.85ID:pvdw4mKT0 プリウスもそうだけど、ハッチバックをセダンって呼ぶのにすごい違和感がある
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63bf-hHzd [221.12.236.82])
2020/07/16(木) 23:13:39.43ID:GV+Qh3TL0 >>85
あれ横にも長さでもでかいやん
あれ横にも長さでもでかいやん
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d88-1dyZ [118.154.86.170])
2020/07/16(木) 23:16:33.86ID:JoQLmIb30 アリアの上下に狭い後部座席、狭い荷室見ると日産にはテスラのように水冷で薄くバッテリー敷き詰める技術ないんじゃないか?
テスラがグラスルーフ採用してるのも意味あるな。
上がる床を薄い天井で克服。
テスラがグラスルーフ採用してるのも意味あるな。
上がる床を薄い天井で克服。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbde-PPBj [223.132.156.7])
2020/07/16(木) 23:28:36.09ID:Ei3Izvg3092名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/16(木) 23:39:02.76ID:jNtvy6qfM >>38
くっそわろた
くっそわろた
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-3J1N [126.161.69.136])
2020/07/16(木) 23:39:19.84ID:ZIjuG7cQr リアウインカー点灯の様子どこかで見た気がしたが忘れたから誰かくれ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/16(木) 23:45:04.77ID:jNtvy6qfM95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-VI06 [126.25.132.66])
2020/07/16(木) 23:56:11.41ID:z/k1N6iE0 >>10
どこの信者にもいえることだけど
そのメーカーの良いところをほめる事が多い
マツダやらスバルやらスズキやら。
REやボクサー、
しかし日産信者だけはなぜか
ホンダはくそだ!技術力で日産に劣る!
トヨタはくそだ!販売がすごいだけ、車は日産に劣る!EVだせない底技術!
となる。
どこの信者にもいえることだけど
そのメーカーの良いところをほめる事が多い
マツダやらスバルやらスズキやら。
REやボクサー、
しかし日産信者だけはなぜか
ホンダはくそだ!技術力で日産に劣る!
トヨタはくそだ!販売がすごいだけ、車は日産に劣る!EVだせない底技術!
となる。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3af-5D22 [219.98.81.11])
2020/07/16(木) 23:59:23.21ID:Maj+Qgom097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63bf-hHzd [221.12.236.82])
2020/07/17(金) 00:00:17.87ID:/OABHEVT0 テスラのシナ工場製ってもう品質悪くて叩かれまくりなんだが
日本とか品質に厳しい国で勝負できるん?
BMWやメルセデスとか輸入しても職人が修正して売ってるらしいし
日本とか品質に厳しい国で勝負できるん?
BMWやメルセデスとか輸入しても職人が修正して売ってるらしいし
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-sYq4 [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 00:01:22.74ID:sam697Ml0 >>95
そもそもスバルマツダ誉める場所がREとかボクサーとかいつの時代から来たんだよ
そもそもスバルマツダ誉める場所がREとかボクサーとかいつの時代から来たんだよ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 00:04:56.84ID:hvucyhUaM100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/17(金) 00:08:01.49ID:7oHPGg7D0 >>97
いや、むしろアメリカ製よりも品質は良いらしいよ
いや、むしろアメリカ製よりも品質は良いらしいよ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-uFBB [153.154.106.185])
2020/07/17(金) 00:12:59.90ID:3wjwohEXM バッテリー冷却機能ええな 冷やしたらどうなるかは知らんけど
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-+XyQ [133.106.178.155])
2020/07/17(金) 00:41:48.81ID:olQhqh3oM103名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-+XyQ [133.106.178.155])
2020/07/17(金) 00:43:04.81ID:olQhqh3oM104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-1woC [125.30.70.59])
2020/07/17(金) 00:53:06.71ID:mU5f2B680 EVって継ぎ足し充電良くないんだよね?
現時点で充電量半分くらいと仮定して、遠乗り予定があるからフル充電しようってケースは良くあると思うけどバッテリに負担掛かりそう。
外出先だって都合良く充電スタンドなんて無いから、大抵は余裕を持って継ぎ足すと思う。
そうするとメーカの想定以上にバッテリ劣化が進むと思う。
現時点で充電量半分くらいと仮定して、遠乗り予定があるからフル充電しようってケースは良くあると思うけどバッテリに負担掛かりそう。
外出先だって都合良く充電スタンドなんて無いから、大抵は余裕を持って継ぎ足すと思う。
そうするとメーカの想定以上にバッテリ劣化が進むと思う。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-fscL [36.11.224.64])
2020/07/17(金) 00:57:50.43ID:nPQ4TqBCM >>101
夏場は冷やさなきゃ充電できない
夏場は冷やさなきゃ充電できない
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-avUI [49.98.160.58])
2020/07/17(金) 01:00:41.10ID:9r8lc1DXd >>104
リチウム電池だから満タンにと空っぽがダメで途中で継ぎ足す充電が一番バッテリーを痛めないよ
リチウム電池だから満タンにと空っぽがダメで途中で継ぎ足す充電が一番バッテリーを痛めないよ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e323-JmVr [125.197.76.21])
2020/07/17(金) 01:02:23.72ID:zqivFJP30 >>104
お前の知識はニッカドで止まってんのか?w
お前の知識はニッカドで止まってんのか?w
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a5-xn3S [131.129.6.206])
2020/07/17(金) 01:06:34.31ID:ukyLKyZL0 車の開発って5年ぐらいかかるんだろ?
って事はコレもゴーンの遺産やね
って事はコレもゴーンの遺産やね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-1woC [125.30.70.59])
2020/07/17(金) 02:05:57.23ID:mU5f2B680110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/17(金) 02:10:16.86ID:7oHPGg7D0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-nYZC [60.115.85.187])
2020/07/17(金) 02:13:04.28ID:0p02/ZN60 >>103
マツダのリセールが良好…?どこの世界線ですか
マツダのリセールが良好…?どこの世界線ですか
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/17(金) 02:28:34.94ID:+KZTWXrJ0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-+XyQ [133.106.45.79])
2020/07/17(金) 02:35:25.79ID:Nx7psb+MM >>111
マツダCX-5
https://crnavi.jp/detail/6706/
2年落ちで約53〜63%
4年落ちで約28〜40%
6年落ちで約27〜33%
日産リーフ
https://crnavi.jp/detail/9819/
1年落ちで約41〜45%
4年落ちで約10〜17%
6年落ちで約7〜8%
哀れ過ぎて草も生えない
マツダCX-5
https://crnavi.jp/detail/6706/
2年落ちで約53〜63%
4年落ちで約28〜40%
6年落ちで約27〜33%
日産リーフ
https://crnavi.jp/detail/9819/
1年落ちで約41〜45%
4年落ちで約10〜17%
6年落ちで約7〜8%
哀れ過ぎて草も生えない
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85e5-o0Sj [152.165.48.211])
2020/07/17(金) 02:50:09.87ID:DEt2wbyw0 スレチになるかもしれんけどサムスンが次世代充電池のスマホ発売のうわさもあるしそれが車にもくれば変わるかもなあ
グラフェンがどういうものなのか早くみたいわ
グラフェンがどういうものなのか早くみたいわ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-yCJt [1.72.0.146])
2020/07/17(金) 03:11:54.92ID:UqvP2t8rd こんなの買って楽しいの? 運転して
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-JCbw [14.12.7.193])
2020/07/17(金) 03:31:26.40ID:342vXvHP0 内燃機関なんてそろそろ博物館やで
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/17(金) 04:56:53.32ID:AzA8csXj0 この車(アリャ〜って名前が悪いな)が馬鹿売れしたらトヨタが横目で見つつ対向車種出して潰しに来る
この役目、長らく本田だったんだけど、今の本田は元気無いって事だなw
この役目、長らく本田だったんだけど、今の本田は元気無いって事だなw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e355-l+/r [219.167.188.88])
2020/07/17(金) 05:27:08.52ID:23fEUqgV0 トヨタにそれほどの技術力はない
プロパイロットには対抗できないし
大容量EVも作れない
低学歴トヨタ信者悔しいか
プロパイロットには対抗できないし
大容量EVも作れない
低学歴トヨタ信者悔しいか
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a5-fCvJ [131.129.53.54])
2020/07/17(金) 05:56:03.69ID:2b4zXfFc0 ZESP3のシステムがウンコすぎて売れないと思うわ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/17(金) 06:01:06.20ID:kuiBa+KM0 貧乏人は買えないから関係ないだろ。
充電したら見合った料金を払うのは当然。
充電したら見合った料金を払うのは当然。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3af-5D22 [219.98.81.11])
2020/07/17(金) 06:16:34.98ID:7oMPBwqW0 >>104
エネルーブかよw
エネルーブかよw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-/Lgt [111.239.207.203])
2020/07/17(金) 06:22:56.10ID:zM+DIRCLa >>118
いや、技術ではすべての面においてトヨタ>ニッサンだろ実用化していないだけで
いや、技術ではすべての面においてトヨタ>ニッサンだろ実用化していないだけで
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-EvbY [153.234.143.76])
2020/07/17(金) 06:23:32.86ID:ALyZuf7tM ぶっちゃけe-powerで出したほうが売れると思う。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abf0-hHzd [153.220.15.194])
2020/07/17(金) 06:57:28.03ID:CDvuguEt0 うー。。。 絶望的に ダサイ・・・
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f7-1woC [125.30.70.59])
2020/07/17(金) 06:59:16.47ID:mU5f2B680126名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-fscL [36.11.224.64])
2020/07/17(金) 07:04:35.24ID:nPQ4TqBCM127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/17(金) 07:15:19.48ID:+KZTWXrJ0 レクサス初のEV『UX300e』、静粛性を向上させる最新技術を導入
欧州で2020年内に発売
クラス最高のNVHレベルを追求
モーターは最大出力204ps
1回の充電での航続は最大400km
https://response.jp/article/2020/06/17/335642.html
バッテリーは10年または100万キロ保証を付ける
日本への導入は未定
欧州で2020年内に発売
クラス最高のNVHレベルを追求
モーターは最大出力204ps
1回の充電での航続は最大400km
https://response.jp/article/2020/06/17/335642.html
バッテリーは10年または100万キロ保証を付ける
日本への導入は未定
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab29-vzub [153.178.130.201])
2020/07/17(金) 07:33:15.88ID:hqrcek8h0 ライバルはテスラなの?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b53-LZpU [193.117.86.136])
2020/07/17(金) 07:41:17.86ID:5nlbj9di0 >>56
というか同時期位にモデル2が出るから、余程値段下げないと日産は大変じゃないかな
というか同時期位にモデル2が出るから、余程値段下げないと日産は大変じゃないかな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3555-PPBj [58.94.160.128])
2020/07/17(金) 07:44:37.57ID:IfZLmVM70 そういえば日産は年末にEVの軽自動車のIMkも発表するんだよな〜〜
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/17(金) 07:44:37.74ID:+KZTWXrJ0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5588-41Nl [106.158.200.197])
2020/07/17(金) 07:45:09.99ID:xsN4IJ0V0 >>122
それを絵にかいた餅と言います笑
それを絵にかいた餅と言います笑
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/17(金) 07:49:37.23ID:+KZTWXrJ0 >>130
投稿時間と内容がメッチャ重なっててワラタw
投稿時間と内容がメッチャ重なっててワラタw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b25-8WU4 [119.10.202.25])
2020/07/17(金) 07:50:52.39ID:1CaBfoXh0 家庭用プラグで充電できるの?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.25.239])
2020/07/17(金) 07:51:35.36ID:N+aL62tSa >>125
いや、車種はなんだよw
いや、車種はなんだよw
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/17(金) 07:53:38.95ID:+KZTWXrJ0 今のところガチでEVで勝負しようと思ってるのは
テスラと日産だけ
欧州勢はディーゼル不正の代償とEU独自の燃費規制対策で
間に合わせに出してるだけだし
ベンツやジャガーの1000万円以上してリーフ以下しか
走らない高級EVなんか誰が買うのかと
テスラと日産だけ
欧州勢はディーゼル不正の代償とEU独自の燃費規制対策で
間に合わせに出してるだけだし
ベンツやジャガーの1000万円以上してリーフ以下しか
走らない高級EVなんか誰が買うのかと
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 07:55:00.31ID:hvucyhUaM138名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-mG75 [49.98.142.116])
2020/07/17(金) 08:03:28.66ID:9k9ib58Ud 内装もやたら本皮や合皮ソフトパッド仕様の昭和おじさん臭い高級感ではなく
アリアはウッド調パネルや物理ボタン無くしたエアコン周りでシンプルモダンにセンスよく仕上げたよな
これぞ洗練された次世代の高級感と居心地良いシームレスな一体感という内装
こういうセンスで新しい上質感を提示できるのが日産で他社メーカーには真似できない
アリアはウッド調パネルや物理ボタン無くしたエアコン周りでシンプルモダンにセンスよく仕上げたよな
これぞ洗練された次世代の高級感と居心地良いシームレスな一体感という内装
こういうセンスで新しい上質感を提示できるのが日産で他社メーカーには真似できない
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5588-d+HS [106.174.116.127])
2020/07/17(金) 08:12:51.77ID:01Qrewkq0 自宅で充電しない運用を考えてるなら
まだEVはやめた方がいいと思うな
それだと使い勝手が悪すぎるし
急速充電が一番バッテリーの劣化を早める
まだEVはやめた方がいいと思うな
それだと使い勝手が悪すぎるし
急速充電が一番バッテリーの劣化を早める
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/17(金) 08:13:12.14ID:QfO0BQdeH141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-1SZr [60.120.187.190])
2020/07/17(金) 08:15:19.80ID:AztLe1cS0 なんかのっぺりした顔だな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 08:18:22.77ID:hvucyhUaM いや認められないね、何故なら論点ずらしてるからね
ディーゼルに価値があるなら
リーフと同じサイズカテゴリにディーゼルを搭載したクルマで比較しなきゃ意味がない
ディーゼルに価値があるなら
リーフと同じサイズカテゴリにディーゼルを搭載したクルマで比較しなきゃ意味がない
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-pqx6 [49.96.35.8])
2020/07/17(金) 08:22:47.78ID:NRaWYC/pd144名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/17(金) 08:26:14.90ID:QfO0BQdeH145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-EvbY [153.234.143.76])
2020/07/17(金) 08:39:02.40ID:ALyZuf7tM >>113
そこに燃料費もプラスして考えるとまた違うよ。
そこに燃料費もプラスして考えるとまた違うよ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 08:49:57.53ID:hvucyhUaM >>144
ディーゼルはマツダだよ
しかしリセールを持ちだしたのはおまえ
ならばリーフと同じサイズカテゴリのディーゼルを搭載したクルマで
1〜6年減価率を貼れって言ってんだよ
なに逃げてんの?マツダ3とか貼ってまた論点ずらしですか?w
マツダディーゼルは価値があって良いんだけどな〜こういうアホが居ると価値が下げるw
ディーゼルはマツダだよ
しかしリセールを持ちだしたのはおまえ
ならばリーフと同じサイズカテゴリのディーゼルを搭載したクルマで
1〜6年減価率を貼れって言ってんだよ
なに逃げてんの?マツダ3とか貼ってまた論点ずらしですか?w
マツダディーゼルは価値があって良いんだけどな〜こういうアホが居ると価値が下げるw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 08:50:16.68ID:hXrXlELBr >>145
展開してみ?
展開してみ?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 08:56:44.36ID:hXrXlELBr149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.211.223])
2020/07/17(金) 08:58:23.19ID:N6VR0CeXd デザイン トヨタスバル連合同様先進的www
内装 軽四以下と言われたリーフより遥かにマシで先進的www
装備 野ざらしバッテリーをやめて水冷にしたり、充電器の差し込み口の位置を変えたり工夫が見られるが、未だにコンセントなしwww SUVなのに電気自動車なのにコンセントなしwww
電費 リーフよりも遥かに悪そうwwwバッテリーが65kw、90kw大量化してるので65だとマイナスwww 52%ぐらいで160キロぐらいの航続距離表示だったので実測は300程度か?www充電速度は速そうでzesp3でもなんとかなりそうだが、肝心の充電器がないwww 4kテレビが先に出て放送がまるで普及してない状況と似ているwww
内装 軽四以下と言われたリーフより遥かにマシで先進的www
装備 野ざらしバッテリーをやめて水冷にしたり、充電器の差し込み口の位置を変えたり工夫が見られるが、未だにコンセントなしwww SUVなのに電気自動車なのにコンセントなしwww
電費 リーフよりも遥かに悪そうwwwバッテリーが65kw、90kw大量化してるので65だとマイナスwww 52%ぐらいで160キロぐらいの航続距離表示だったので実測は300程度か?www充電速度は速そうでzesp3でもなんとかなりそうだが、肝心の充電器がないwww 4kテレビが先に出て放送がまるで普及してない状況と似ているwww
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-EvbY [153.234.143.76])
2020/07/17(金) 09:01:38.72ID:ALyZuf7tM >>147
あとEVの静寂分CX-5にデッドニングして300キロくらい重くなったと考えて
あとEVの静寂分CX-5にデッドニングして300キロくらい重くなったと考えて
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 09:04:43.54ID:hvucyhUaM >>148
https://crnavi.jp/detail/6706/
ここに旧マツダ3のアクセラスポーツがあるから1〜6年残価率を貼ってくださいよ
みんなが見守ってますよ?
貼れないの?公正なジャッジできないの?かわいそうな人ってwww
https://crnavi.jp/detail/6706/
ここに旧マツダ3のアクセラスポーツがあるから1〜6年残価率を貼ってくださいよ
みんなが見守ってますよ?
貼れないの?公正なジャッジできないの?かわいそうな人ってwww
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 09:10:43.79ID:hXrXlELBr アクセラスポーツ 3年後のリセール
2.2 22XD Lパッケージ 59.9%
リーフ 1年後のリセール
良くて41〜45%
無限地獄
2.2 22XD Lパッケージ 59.9%
リーフ 1年後のリセール
良くて41〜45%
無限地獄
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-dDBt [219.110.115.56])
2020/07/17(金) 09:13:24.43ID:LdFV6DTI0 >>122
お前は低学歴だからわからないだろうが
トヨタ業績良い 高所得安定を目指して真面目でがり勉な偏差値秀才が集まる
日産 伝統的に突き抜けた技術がある 東大研究室では大OB
が日産にいる 金より面白い技術を目指す天才が集まる
エンジニアは待遇より面白い仕事をしたい お前みたいな低能にはわかるまい
お前は低学歴だからわからないだろうが
トヨタ業績良い 高所得安定を目指して真面目でがり勉な偏差値秀才が集まる
日産 伝統的に突き抜けた技術がある 東大研究室では大OB
が日産にいる 金より面白い技術を目指す天才が集まる
エンジニアは待遇より面白い仕事をしたい お前みたいな低能にはわかるまい
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb55-YsWi [223.218.150.124])
2020/07/17(金) 09:15:44.53ID:6hbLOpGI0 >>127
>バッテリーは10年または100万キロ保証を付ける
>日本への導入は未定
保証の制度設計として、保証にかかるコストは車両価格に上乗せされている、
だからそれはユーザーが最終的に負担していることになる。
>バッテリーは10年または100万キロ保証を付ける
>日本への導入は未定
保証の制度設計として、保証にかかるコストは車両価格に上乗せされている、
だからそれはユーザーが最終的に負担していることになる。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 09:43:17.93ID:hvucyhUaM >>152
おまえ3年で60%とか必死すぎだろw
https://crnavi.jp/detail/6858/
アクセラスポーツは、買取価格から考えるとその残価値は国産車の平均を少し下回る程度と言えます。
例えば、2年落ち2万km走行の15XD L Packageで、買取価格120万円に対して、新車価格はオプション費用を10%ほど加味しておよそ268万円で、この場合のアクセラスポーツの残価率は約42%〜44%という計算になります。
おまえ3年で60%とか必死すぎだろw
https://crnavi.jp/detail/6858/
アクセラスポーツは、買取価格から考えるとその残価値は国産車の平均を少し下回る程度と言えます。
例えば、2年落ち2万km走行の15XD L Packageで、買取価格120万円に対して、新車価格はオプション費用を10%ほど加味しておよそ268万円で、この場合のアクセラスポーツの残価率は約42%〜44%という計算になります。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 09:47:25.13ID:hXrXlELBr >>155
もう発売してないモデル出してるおまえだろ必死なのはwww
2019年5月にMAZDA3にフルモデルチェンジを行なっていることも、アクセラスポーツの残価率を下げている要因と言えるでしょう。
「1年で 」41〜45%のリーフは型落ちアクセラにすら劣るというw
もう発売してないモデル出してるおまえだろ必死なのはwww
2019年5月にMAZDA3にフルモデルチェンジを行なっていることも、アクセラスポーツの残価率を下げている要因と言えるでしょう。
「1年で 」41〜45%のリーフは型落ちアクセラにすら劣るというw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 09:51:08.78ID:hXrXlELBr アクセラ
5年目の目安査定額は、ディーゼルモデルの場合83万円〜102万円前後
リーフ6年目
31万円程度平均残価率約8%
産廃間近
5年目の目安査定額は、ディーゼルモデルの場合83万円〜102万円前後
リーフ6年目
31万円程度平均残価率約8%
産廃間近
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/17(金) 09:55:40.79ID:UTAzU6Aoa 残価率がそんなに気になって仕方ないならN-BOXにでも乗ってろよw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 09:58:39.76ID:hvucyhUaM >>156
リーフは東京愛知で補助金+免税で100万くらいつくし
それに該当しない地域でも値引き50はいくから購入時の乗り出し価格を残価100%とした場合、ぜんぜん下がらないw
リーフが国内販売でマツダ3やらカムリより売れてる理由なw
さらに国内平均乗り換えは8.5年
リセールとかほとんどのユーザーが気にしない
なずなら短期で乗り換えたら損するからなw
リセールにうるさい奴ほどリーフ貧乏にwww
リーフは東京愛知で補助金+免税で100万くらいつくし
それに該当しない地域でも値引き50はいくから購入時の乗り出し価格を残価100%とした場合、ぜんぜん下がらないw
リーフが国内販売でマツダ3やらカムリより売れてる理由なw
さらに国内平均乗り換えは8.5年
リセールとかほとんどのユーザーが気にしない
なずなら短期で乗り換えたら損するからなw
リセールにうるさい奴ほどリーフ貧乏にwww
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 10:01:07.12ID:hvucyhUaM >>156
リーフは東京愛知で補助金+免税で100万くらいつくし
それに該当しない地域でも値引き50はいくから購入時の乗り出し価格を残価100%とした場合、ぜんぜん下がらないw
リーフが国内販売でマツダ3やらカムリより売れてる理由なw
さらに国内平均乗り換えは8.5年
リセールとかほとんどのユーザーが気にしない
なぜなら短期で乗り換えたら損するからなw
リセールにうるさい奴ほどリセール貧乏にwww
訂正
リーフは東京愛知で補助金+免税で100万くらいつくし
それに該当しない地域でも値引き50はいくから購入時の乗り出し価格を残価100%とした場合、ぜんぜん下がらないw
リーフが国内販売でマツダ3やらカムリより売れてる理由なw
さらに国内平均乗り換えは8.5年
リセールとかほとんどのユーザーが気にしない
なぜなら短期で乗り換えたら損するからなw
リセールにうるさい奴ほどリセール貧乏にwww
訂正
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-aL9S [1.75.253.208])
2020/07/17(金) 10:06:57.36ID:EFxSr8KJd >>153
その突き抜けた天才が集まってあんなゴミみたいな車が出来上がるのか
その突き抜けた天才が集まってあんなゴミみたいな車が出来上がるのか
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-jFfE [221.17.29.1])
2020/07/17(金) 10:08:15.57ID:UgFqGkRF0 >>64
補助金込みで500万
補助金込みで500万
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/17(金) 10:08:46.35ID:UTAzU6Aoa ゴミみたいな車ってどれ?
あ、ヴィッツとか先代カローラの事かな?笑
あ、ヴィッツとか先代カローラの事かな?笑
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 10:09:12.96ID:hXrXlELBr165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edd0-d+HS [60.39.91.57])
2020/07/17(金) 10:09:28.07ID:yfugAO810 自宅に充電設備設けるのっておいくら万円かかるん?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.211.223])
2020/07/17(金) 10:11:21.06ID:N6VR0CeXd 一般的なのだと10万www
6kwの充電器とかその倍www
町の電気屋とかボラないところだと5万あればお釣りがくるwww
6kwの充電器とかその倍www
町の電気屋とかボラないところだと5万あればお釣りがくるwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-Znqx [124.142.31.132])
2020/07/17(金) 10:11:26.77ID:37kkrnUg0 >>160
リーフなんて今トップ50にも入ってないし500台位しか売れてないよ?
リーフなんて今トップ50にも入ってないし500台位しか売れてないよ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/17(金) 10:12:37.52ID:UTAzU6Aoa169名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 10:14:30.65ID:hvucyhUaM >>166
アンチコメうてやwww
アンチコメうてやwww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 10:16:42.90ID:hXrXlELBr >>159
大事な事なので2回言いました?w
手震えて?w
うんうん東京愛知で産廃になるまで乗る貧乏人の鑑ね
いるのそんなのかねえ
愛知ならガソ代貰って電気でお得に〜なんて言ってサンダル通勤してる乞食はいそうだが
トヨタの期間工ではあるまいw
大事な事なので2回言いました?w
手震えて?w
うんうん東京愛知で産廃になるまで乗る貧乏人の鑑ね
いるのそんなのかねえ
愛知ならガソ代貰って電気でお得に〜なんて言ってサンダル通勤してる乞食はいそうだが
トヨタの期間工ではあるまいw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-EvbY [153.234.143.76])
2020/07/17(金) 10:18:05.65ID:ALyZuf7tM ディーゼルなんて恥ずかしく乗れんわ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 10:18:24.15ID:hvucyhUaM173名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/17(金) 10:23:21.65ID:UTAzU6Aoa マツダなんて、マスコミに「世界的なEV化の流れをどう思いますか?」って聞かれて
「皆さん幻想を見てるだけだと思います」
とか言い放つような老害が副社長やってる会社じゃん。
「皆さん幻想を見てるだけだと思います」
とか言い放つような老害が副社長やってる会社じゃん。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.67.243])
2020/07/17(金) 10:23:53.67ID:Bxq9lIurM キックスは何で売れなかったんだろ?
日産2100店舗の展示車と試乗車に2台で4200台に毛が生えた程度しか売れてないぞ
日産2100店舗の展示車と試乗車に2台で4200台に毛が生えた程度しか売れてないぞ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 10:24:03.54ID:hXrXlELBr176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-EvbY [153.234.143.76])
2020/07/17(金) 10:25:56.65ID:ALyZuf7tM177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edd0-d+HS [60.39.91.57])
2020/07/17(金) 10:26:18.59ID:yfugAO810178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 10:26:30.02ID:hvucyhUaM179名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/17(金) 10:28:58.73ID:UTAzU6Aoa マツダなんて、トヨタからEV開発パートナーとしても見捨てられたし、5年後にはデザイン部門と工場だけトヨタに吸収されて跡形も無くなってるだろうな。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 10:29:20.93ID:hXrXlELBr マツダ地獄なんて呼ばれてたけど、地獄以下を見せてくれたね
地獄以下の言葉は無いらしいが、八大地獄に付け加えて日産電気地獄なんてどうだろうか?
地獄以下の言葉は無いらしいが、八大地獄に付け加えて日産電気地獄なんてどうだろうか?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-EvbY [153.234.143.76])
2020/07/17(金) 10:32:15.12ID:ALyZuf7tM182名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 10:32:58.10ID:hXrXlELBr183名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/17(金) 10:38:48.91ID:UTAzU6Aoa EVってだけでディスってくる奴の動機って、半分がEVを買える収入がない自分への苛立ち、
半分がEVを買える奴への嫉妬だから、あんまり苛めず生暖かく見守ってやるのがいいかと笑
半分がEVを買える奴への嫉妬だから、あんまり苛めず生暖かく見守ってやるのがいいかと笑
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45b8-qipe [210.171.86.68])
2020/07/17(金) 10:39:02.75ID:HVt6v5no0 うちの近所の人がいまだにホンダフィットアリア乗ってるw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 10:42:32.55ID:hvucyhUaM186名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd89-5D22 [110.163.12.27])
2020/07/17(金) 10:44:57.61ID:TUF8/hDjd >>131
軽EVな
軽EVな
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 959d-FCdQ [202.238.36.190])
2020/07/17(金) 10:45:05.49ID:GrIppPwn0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd89-5D22 [110.163.12.27])
2020/07/17(金) 10:45:47.50ID:TUF8/hDjd >>134
時間を掛ければ
時間を掛ければ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 10:46:12.39ID:hXrXlELBr190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 45b8-qipe [210.171.86.68])
2020/07/17(金) 10:46:12.46ID:HVt6v5no0 >>187
フィットアリアはタイ製だぞw
フィットアリアはタイ製だぞw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b57c-aTVc [122.24.250.55])
2020/07/17(金) 10:50:42.73ID:11I+TQ2L0 リーフ乗ってる人に聞いたが電気代も安くない言うてた
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 10:52:12.66ID:hXrXlELBr193名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 10:57:56.43ID:hvucyhUaM194名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd89-5D22 [110.163.12.27])
2020/07/17(金) 11:13:58.78ID:TUF8/hDjd >>191
安いよ
安いよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.67.243])
2020/07/17(金) 11:17:17.88ID:Bxq9lIurM 今EV乗ってる人て変わり者か自動車音痴のヤツだけだろ
自動車は内燃機関でエンジン音が出て初めてテンションが上がったり喜びが出てくるんだから
無音で変速なしでスーっとスピードが出るとかつまらん
しかも充電するスポット(少ないため)にもストレスがかかるしメリットが少なすぎる
自動車は内燃機関でエンジン音が出て初めてテンションが上がったり喜びが出てくるんだから
無音で変速なしでスーっとスピードが出るとかつまらん
しかも充電するスポット(少ないため)にもストレスがかかるしメリットが少なすぎる
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 959d-FCdQ [202.238.36.190])
2020/07/17(金) 11:20:00.06ID:GrIppPwn0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd89-5D22 [110.163.12.27])
2020/07/17(金) 11:21:47.79ID:TUF8/hDjd198名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 11:29:01.97ID:hXrXlELBr 6年落ち走行5万キロリーフは査定20万で売るに売れない言ってたな
この時期、エアコン無しで200キロ走らない
実質使えるのは150キロだと
鬱病にならなきゃいいがw
この時期、エアコン無しで200キロ走らない
実質使えるのは150キロだと
鬱病にならなきゃいいがw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-zaXu [49.97.101.225])
2020/07/17(金) 11:42:40.94ID:DAcWlTjkd 今時エンジン唸らせて走るなんて格好悪い
ガラケー使いみたいなものだわ
ガラケー使いみたいなものだわ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-0hur [111.108.8.42])
2020/07/17(金) 11:43:57.22ID:hXrXlELBH >>195
「馬車ってのは馬の息遣いが聞こえて初めて走る喜びを感じる。うるさいだけのガソリンエンジン車なんてつまらんし、そもそもガソリンなんて薬局でしか売ってない」
ってお前のご先祖様は言ってたんだろうな。
「馬車ってのは馬の息遣いが聞こえて初めて走る喜びを感じる。うるさいだけのガソリンエンジン車なんてつまらんし、そもそもガソリンなんて薬局でしか売ってない」
ってお前のご先祖様は言ってたんだろうな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-sYq4 [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 11:57:45.00ID:sam697Ml0 >>196
世界って具体的にどこのはなし?
世界って具体的にどこのはなし?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 12:02:14.39ID:hXrXlELBr203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMe3-uFBB [153.154.106.185])
2020/07/17(金) 12:07:46.05ID:3wjwohEXM >>105
知らんかった ありがとう🚗
知らんかった ありがとう🚗
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WwOq [126.193.191.12])
2020/07/17(金) 12:23:15.18ID:kMEx/SFMr 大坂なおみのスポンサーになって大正解たったな!
https://i.imgur.com/3TroZE7.jpg
https://i.imgur.com/3TroZE7.jpg
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 959d-FCdQ [202.238.36.190])
2020/07/17(金) 12:25:31.59ID:GrIppPwn0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 12:30:28.53ID:sam697Ml0 >>205
例えばどういう車が高いの?
例えばどういう車が高いの?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/17(金) 12:38:06.55ID:7oHPGg7D0 バッテリーの水冷機構はようやくという感じだけど、オンラインアップデートは予想外だった
日本車では初めてだし、欧州車もたぶんEトロンやポルシェもこれは採用してなかったはず
これで一気にテスラに追いついたね
この2つがあれば10年は安心して乗れそうだ
日本車では初めてだし、欧州車もたぶんEトロンやポルシェもこれは採用してなかったはず
これで一気にテスラに追いついたね
この2つがあれば10年は安心して乗れそうだ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップT Sd03-FqZ6 [49.98.131.198])
2020/07/17(金) 12:44:28.03ID:UE2mttXbd209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 12:45:31.91ID:sam697Ml0 >>208
その車新型が出るからもうその記事張ったところで無意味だよ
その車新型が出るからもうその記事張ったところで無意味だよ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-vzub [49.106.192.30])
2020/07/17(金) 12:53:09.72ID:I7WqUE2lF 正直、こんな車誰が買うねん?と思うわ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 150a-WwOq [160.86.14.230])
2020/07/17(金) 13:15:48.30ID:NhvpStHO0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-66vw [126.21.216.81])
2020/07/17(金) 13:22:35.31ID:oT6vH5W00 冬場の充電にバッテリーウォーマーみたいな機能は付かないのかな?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp29-SAT0 [126.233.24.140])
2020/07/17(金) 13:37:51.89ID:VFjfP8FQp214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-Yt0y [106.72.144.33])
2020/07/17(金) 14:32:21.56ID:J68rFwPc0 EVの残価率の低さはバッテリー寿命の短さによるものだから
劣化しにくいバッテリーが開発できるまで
まだまだEVの普及は時期尚早だな。
劣化しにくいバッテリーが開発できるまで
まだまだEVの普及は時期尚早だな。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.66.139])
2020/07/17(金) 14:36:34.32ID:Hd3ZwaWRM カッコいいデザインは500万円でも馬鹿売れする例
アリアのダサイ・デザインでここまで売れんよな!笑
トヨタ、新型ハリアーが激売れだ! 発売1か月で4万5千台受注! 早くも半年以上の納車待ちに
Yahoo!ニュース 7/17(金) 13:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4751be4013aa1e9f8fc26efc7b955dbc9c5df42f
トヨタの新型ハリアーが2020年6月17日に発売され、昨日7月16日で早くも1か月が経過した。
トヨタでは販売台数の速報を発表。驚きの受注台数などを速報でお届けする!
■発売後1か月の受注台数が4万5千台に
トヨタは2020年7月17日、6月17日の発売から1か月が経過した新型ハリアーについて、
7月16日現在で約4万5千台を受注したと発表した。
当初の新型ハリアーの月販目標台数は3100台だったことから、目標に対し大幅な上振れとなった。
■気になる納期は!?
首都圏の販売店などに問い合わせたところ、既に年内の納車も厳しい状況とのこと。
オプションなどの設定次第では春頃になってしまうかも、との声も聞こえた。
トヨタではこうした状況に対し『新型ハリアーをお待ちいただいているお客様に、
一日でも早くお届けできるよう全力で取り組んでいる』とプレスリリースで報告し、納期の短縮に務めているとした。
アリアのダサイ・デザインでここまで売れんよな!笑
トヨタ、新型ハリアーが激売れだ! 発売1か月で4万5千台受注! 早くも半年以上の納車待ちに
Yahoo!ニュース 7/17(金) 13:48配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4751be4013aa1e9f8fc26efc7b955dbc9c5df42f
トヨタの新型ハリアーが2020年6月17日に発売され、昨日7月16日で早くも1か月が経過した。
トヨタでは販売台数の速報を発表。驚きの受注台数などを速報でお届けする!
■発売後1か月の受注台数が4万5千台に
トヨタは2020年7月17日、6月17日の発売から1か月が経過した新型ハリアーについて、
7月16日現在で約4万5千台を受注したと発表した。
当初の新型ハリアーの月販目標台数は3100台だったことから、目標に対し大幅な上振れとなった。
■気になる納期は!?
首都圏の販売店などに問い合わせたところ、既に年内の納車も厳しい状況とのこと。
オプションなどの設定次第では春頃になってしまうかも、との声も聞こえた。
トヨタではこうした状況に対し『新型ハリアーをお待ちいただいているお客様に、
一日でも早くお届けできるよう全力で取り組んでいる』とプレスリリースで報告し、納期の短縮に務めているとした。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-0hur [111.108.8.42])
2020/07/17(金) 14:39:33.25ID:hXrXlELBH それはリーフのような旧世代EVだけの話。
そもそも日本では新世代EVがろくに売られてないし、売られてるのもメルセデスEQCやジャガーI-PACEといった高級輸入車ばかりだから、
日本車の新世代EVのリセールがどうなるかは、5年後くらいにならないとわからない、が正解だよ。
そもそも日本では新世代EVがろくに売られてないし、売られてるのもメルセデスEQCやジャガーI-PACEといった高級輸入車ばかりだから、
日本車の新世代EVのリセールがどうなるかは、5年後くらいにならないとわからない、が正解だよ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-0hur [111.108.8.42])
2020/07/17(金) 14:42:44.21ID:hXrXlELBH218名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 14:53:43.82ID:hXrXlELBr マトモな人達に需要がないもあるなw
老い先短いジジイが死ぬ前に電気で動く自動車乗っときたい
これ
老い先短いジジイが死ぬ前に電気で動く自動車乗っときたい
これ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d28-hHzd [180.60.23.129])
2020/07/17(金) 14:59:03.39ID:76hyLtbt0 EVは残念ながらまだ売れんよ
売れるならトヨタが出さないまでもホンダが本格的に出してくるから
しかも500万円以上もする高額EVを買うならテスラ3あたりももっと売れないとな
メリットよりデメリットの方がまだ多すぎる
否定したなら日産のEV世界で何台売れたかだ?
売れるならトヨタが出さないまでもホンダが本格的に出してくるから
しかも500万円以上もする高額EVを買うならテスラ3あたりももっと売れないとな
メリットよりデメリットの方がまだ多すぎる
否定したなら日産のEV世界で何台売れたかだ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb88-8E+0 [175.132.160.133])
2020/07/17(金) 15:01:57.17ID:KrOus+4L0 別に利便さえクリアしてくれりゃ売れなくていいし
高くてももっと良いのが欲しい
高くてももっと良いのが欲しい
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-Yt0y [106.72.144.33])
2020/07/17(金) 15:16:35.49ID:J68rFwPc0 >>217
テスラは?
テスラは?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-PAfL [133.106.224.91])
2020/07/17(金) 15:22:12.76ID:c0FEsXqlM 売れたら困るわ。充電ステーションが大混雑する。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/17(金) 15:22:48.63ID:UTAzU6Aoa224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 15:32:25.41ID:hvucyhUaM リセール貧乏がまだ居るw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-Znqx [124.142.31.132])
2020/07/17(金) 15:40:25.00ID:37kkrnUg0 現行のカラーは高級感あって限定も含めてどれもいいな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-dDBt [219.110.115.56])
2020/07/17(金) 15:42:22.87ID:LdFV6DTI0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/17(金) 15:42:45.29ID:AzA8csXj0 >>219
イギリスでテスラモデル3No.1の売れ行きですよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a7adf1fe9cf9e8ccac7f751093f5d3a509fd31
イギリスでテスラモデル3No.1の売れ行きですよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a7adf1fe9cf9e8ccac7f751093f5d3a509fd31
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-dDBt [219.110.115.56])
2020/07/17(金) 15:43:33.98ID:LdFV6DTI0 トヨタ下請け組合
EV反対
EV反対
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.229.146])
2020/07/17(金) 15:45:37.44ID:hvucyhUaM >>216
https://electrek.co/2020/07/16/tesla-model-3-retains-90-percent-value-3-years-study/
3年間の減価率
リーフ 60%
BMW i3 60%
モデル3 10%
とりあえず日本もこんなもんだろ
モデル3は上陸して3年経ってないからわからんがさすがに10%はないと思うw
https://electrek.co/2020/07/16/tesla-model-3-retains-90-percent-value-3-years-study/
3年間の減価率
リーフ 60%
BMW i3 60%
モデル3 10%
とりあえず日本もこんなもんだろ
モデル3は上陸して3年経ってないからわからんがさすがに10%はないと思うw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d28-hHzd [180.60.23.129])
2020/07/17(金) 16:00:00.72ID:76hyLtbt0 >>227
マジレスすると数か月前の受注した車が予定通り登録されただけ
欧州でコロナで工場がストップしてるから一番売れたように見えるだけで台数がショボイ
テスラ1年の生産台数はたった38万台しかも150億円の赤字
この台数はポルシェと同じぐらいの規模だぞ
マジレスすると数か月前の受注した車が予定通り登録されただけ
欧州でコロナで工場がストップしてるから一番売れたように見えるだけで台数がショボイ
テスラ1年の生産台数はたった38万台しかも150億円の赤字
この台数はポルシェと同じぐらいの規模だぞ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/17(金) 16:01:12.66ID:UTAzU6Aoa 生産台数がポルシェ超えって十分立派な自動車会社じゃん。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d28-hHzd [180.60.23.129])
2020/07/17(金) 16:03:35.96ID:76hyLtbt0 トヨタRAV4 1台だけで96万台売れてるのに...
たった38万台が生産がやっとで未だに150億円の赤字だぞ
たった38万台が生産がやっとで未だに150億円の赤字だぞ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-zaXu [49.97.101.225])
2020/07/17(金) 16:15:27.55ID:DAcWlTjkd この性能で500〜600万でいけるならPHVやハリアー、NXのHVよりかなりお買い得感はあるわ
何より糞ダサいパンツグリルの存在が薄まったのが良い
何より糞ダサいパンツグリルの存在が薄まったのが良い
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-jFfE [221.17.29.1])
2020/07/17(金) 16:29:43.30ID:UgFqGkRF0 >>232
バッテリーの値段が下がってきてるから黒字化も時間の問題だよ
バッテリーの値段が下がってきてるから黒字化も時間の問題だよ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/17(金) 16:34:58.04ID:UTAzU6Aoa 既に3期連続黒字を達成していますが何か?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa59-hp7g [182.251.136.196])
2020/07/17(金) 16:59:10.91ID:5Doh+Lvta テスラがすごいのは認めるしかないでしょー
一応言っとくと、三四半期連続ね
通期の結果が楽しみですね
一応言っとくと、三四半期連続ね
通期の結果が楽しみですね
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 17:19:22.68ID:sam697Ml0 品質落として無理やり出荷してる大量のモデル3なんかが数年後どうなってるか次第だね
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b57c-aTVc [122.24.250.55])
2020/07/17(金) 17:22:06.95ID:11I+TQ2L0 テスラが凄いならもっと日本で売れるでしょ ほとんど見ないよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-zaXu [49.97.101.225])
2020/07/17(金) 17:29:02.67ID:DAcWlTjkd テスラ赤字だしな
そのうち経営破綻して買収されそう
そのうち経営破綻して買収されそう
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-0hur [106.132.123.125])
2020/07/17(金) 17:31:19.80ID:UTAzU6Aoa >>238
日本人が情弱で世界から取り残されてるだけ。
日本人が情弱で世界から取り残されてるだけ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-uyjC [49.98.175.101])
2020/07/17(金) 17:32:45.22ID:C9rvL0Xnd うちの近くではテスラ売ってるところない
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 17:39:14.93ID:sam697Ml0 >>239
まぁイーロンマスクの資金集めのはったりを技術者が死ぬ気で働いてなんとかできる限りはしばらくは持つと思うよ
まぁイーロンマスクの資金集めのはったりを技術者が死ぬ気で働いてなんとかできる限りはしばらくは持つと思うよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f550-5JO9 [218.224.23.230])
2020/07/17(金) 17:39:23.29ID:ZfMNIf/k0 アメ車をさらに劣化させた品質と耐久性で故障が多すぎると信頼性のなさ一番だよなテスラ
車体のサイズからして日本にあってないし
車体のサイズからして日本にあってないし
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H93-0hur [111.108.8.42])
2020/07/17(金) 17:40:45.46ID:hXrXlELBH > テスラ売ってるところ
どうぞ
https://www.tesla.com/ja_jp/model3/design
つーか、リアル店舗は単なるショールームで、
買いたいって言うとパソコンの所に案内されて
このサイトで勝手に注文しろってスタンスだよ。
どうぞ
https://www.tesla.com/ja_jp/model3/design
つーか、リアル店舗は単なるショールームで、
買いたいって言うとパソコンの所に案内されて
このサイトで勝手に注文しろってスタンスだよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-zaXu [49.97.101.225])
2020/07/17(金) 17:41:12.15ID:DAcWlTjkd246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 17:43:46.36ID:sam697Ml0 >>243
よくも悪くもパソコンのノリで車作ってるからね
普通の自動車メーカーが出せないレベルで製品版を出して後からパッチ当てアップデートすればいいって考え
さすがにハードウェアはそれでごまかせず、メモリのリコール問題がヤバいらしいけど
よくも悪くもパソコンのノリで車作ってるからね
普通の自動車メーカーが出せないレベルで製品版を出して後からパッチ当てアップデートすればいいって考え
さすがにハードウェアはそれでごまかせず、メモリのリコール問題がヤバいらしいけど
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.67.177])
2020/07/17(金) 17:49:31.58ID:7QaX1CIYM 日産ってEV、EV言ってるけど大したことないんだな
EV世界販売台数 10位 日産
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200717-00080193-chosun-000-1-view.jpg
EV世界販売台数 10位 日産
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200717-00080193-chosun-000-1-view.jpg
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.67.177])
2020/07/17(金) 17:51:26.04ID:7QaX1CIYM >>240
お前が情弱なんだろ?
お前が情弱なんだろ?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 18:00:58.63ID:sam697Ml0 >>247
ルノー日産三菱とヒュンダイキアはまとめないといけないと思うよ
ルノー日産三菱とヒュンダイキアはまとめないといけないと思うよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 18:02:17.82ID:sam697Ml0 >>247
あとリーフ作ってるサンダーランド工場が長期間止まってた影響もある
あとリーフ作ってるサンダーランド工場が長期間止まってた影響もある
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1d28-hHzd [180.60.23.129])
2020/07/17(金) 18:08:52.08ID:76hyLtbt0 工場が止まってるのを考慮してもたった2万4200台だからな
こんなの利益出てないだろ
こんなの利益出てないだろ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 18:15:54.04ID:sam697Ml0 >>251
それはほかのメーカーも同じじゃない?
それはほかのメーカーも同じじゃない?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 18:20:04.39ID:hXrXlELBr ん〜走行中バンパー外れるテスラ話か
メーカーの数字遊びはマッタリ進行だなw
エンドユーザーには間接的にしか影響もないからな
リセールはがっつり自分に降りかかるから鼻息荒くしてたのが可笑しかったわw
メーカーの数字遊びはマッタリ進行だなw
エンドユーザーには間接的にしか影響もないからな
リセールはがっつり自分に降りかかるから鼻息荒くしてたのが可笑しかったわw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb51-dDBt [111.169.191.158])
2020/07/17(金) 18:47:54.73ID:x1NU/+ZK0 これ買うよ
ガソリン代やっぱデカいわ
ガソリン代やっぱデカいわ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/17(金) 18:56:02.25ID:AzA8csXj0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.35.90.251])
2020/07/17(金) 19:13:00.76ID:NZ13BOeRp 永く乗るならバッテリー交換代金というとんでもない出費が…
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-H9Nq [133.106.48.63])
2020/07/17(金) 19:16:38.18ID:9MUd4l4UM バッテリー交換するなら買い替えるだろ。
馬鹿はほんと頭が悪い。
馬鹿はほんと頭が悪い。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 957f-hHzd [202.223.75.203])
2020/07/17(金) 19:22:11.88ID:w98pgmW10 キックスも2グレード
アリアはバッテリ2種類、2WD4WDの2種類で4グレード
こういう売り方で良いと思うわ
4つも5つもグレードいらんと思うわ
アリアはバッテリ2種類、2WD4WDの2種類で4グレード
こういう売り方で良いと思うわ
4つも5つもグレードいらんと思うわ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-H9Nq [133.106.48.63])
2020/07/17(金) 19:28:53.71ID:9MUd4l4UM だな。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bbf-pqx6 [1.0.115.235])
2020/07/17(金) 19:29:56.14ID:TtKWA1i20 >>258
4つじゃん
4つじゃん
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-H9Nq [133.106.48.63])
2020/07/17(金) 19:30:52.55ID:9MUd4l4UM >>260
馬鹿は消えろ。
馬鹿は消えろ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-PAfL [133.106.224.91])
2020/07/17(金) 19:34:15.21ID:c0FEsXqlM GLAとか次期NX検討してたけどこの内外装見てしまうと待つしかないわ
多分NXもこれは超えられんだろう
多分NXもこれは超えられんだろう
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-Krq9 [49.106.188.40])
2020/07/17(金) 19:35:34.37ID:AcNpvk55F 一年以上先の発売予定では、コンセプトカーが出たぐらいの意味しかないのでは?
細かい仕様、価格は変わってしまうんでしょう?
細かい仕様、価格は変わってしまうんでしょう?
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-H9Nq [133.106.48.63])
2020/07/17(金) 19:37:11.54ID:9MUd4l4UM 来年一台車をもらえるならアリアにするわ。
という車。
という車。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4bbf-pqx6 [1.0.115.235])
2020/07/17(金) 20:16:58.45ID:TtKWA1i20266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-0E+Y [14.9.12.96])
2020/07/17(金) 20:33:24.30ID:H3yDDrJC0 65kwhの少ない方ですら、バッテリー2割劣化まで5年前のリーフと同じフル充電500回、電費を少なめに5km/kwhと最悪な仮定で見積もっても16万キロ。
16万キロ走ってもまだ50kwh以上の容量が残っている。
水冷だし、多少でも電極が劣化に対して改良されてる可能性もあるから劣化はさらに遅いかもしれない。
もはやバッテリー交換費用が必要なんて馬鹿の妄言
16万キロ走ってもまだ50kwh以上の容量が残っている。
水冷だし、多少でも電極が劣化に対して改良されてる可能性もあるから劣化はさらに遅いかもしれない。
もはやバッテリー交換費用が必要なんて馬鹿の妄言
267勝ち組テスラSパフォーマンスオーナー様 (ワッチョイ d588-8/AA [42.146.141.124])
2020/07/17(金) 20:33:54.81ID:pGNXELCf0 redditのテスラオーナー達からも大変高評価の日産ARIYAを俺様も買うことにしたからな(^^)v
いつから予約開始すんだ
いつから予約開始すんだ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-0E+Y [14.9.12.96])
2020/07/17(金) 20:37:43.19ID:H3yDDrJC0 90kwhモデルで電費6キロ、電池多少改良されて2割劣化まで1,000サイクルなんて少し良い仮定をしてみるとなんと
54万キロ走ってやっと2割劣化だね
54万キロ走ってやっと2割劣化だね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-sYq4 [106.128.131.183])
2020/07/17(金) 21:05:09.85ID:8QgZAgrka >>263
製品として発表した以上値段は変えないだろ
製品として発表した以上値段は変えないだろ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp29-eXYY [126.233.234.34])
2020/07/17(金) 21:06:24.57ID:0APs4CR/p これは売れるなぁ格好いい
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.35.90.251])
2020/07/17(金) 21:13:59.34ID:NZ13BOeRp272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/17(金) 21:17:46.57ID:7oHPGg7D0 バッテリーに水冷付いたし、テスラ以外では初のオンラインアップデートまで付いたし
これはそう簡単には値落ちしないでしょ
もしかしたらテスラよりもリセールいいかも
これはそう簡単には値落ちしないでしょ
もしかしたらテスラよりもリセールいいかも
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b538-/9Z5 [112.69.228.152])
2020/07/17(金) 21:20:49.89ID:9XX18NKq0 >>247
テスラ以外はどんぐりの背比べみたいなもんだな。
テスラ以外はどんぐりの背比べみたいなもんだな。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0588-W/Ej [114.16.63.220])
2020/07/17(金) 21:35:44.99ID:3ODpmuDL0 河口さん荷室のバッテリー映すなって日産から連絡があって削除したらしい
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-hHzd [60.97.63.140])
2020/07/17(金) 21:46:27.66ID:djlddWJc0 誰 も 日 本 で 発 売 す る と は 言 っ て い な い
276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププT Sd03-hHzd [49.98.73.136])
2020/07/17(金) 21:49:11.59ID:Dexq33RId ニュー速+でずっと上位でスレ立ってるな。
こんなの日産車で初めてじゃね?
こんなの日産車で初めてじゃね?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-hHzd [60.97.63.140])
2020/07/17(金) 21:50:05.06ID:djlddWJc0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/17(金) 21:54:52.71ID:hXrXlELBr >>272
また裏切られても青葉るなよ
また裏切られても青葉るなよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-UJk0 [126.216.135.103])
2020/07/17(金) 22:22:48.90ID:BP55bbLa0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-PAfL [133.106.224.91])
2020/07/17(金) 22:28:29.29ID:c0FEsXqlM 1年後に発売で納期1年とかになるんだろうなー
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-UJk0 [126.216.135.103])
2020/07/17(金) 22:30:08.24ID:BP55bbLa0 そんなに売れないから心配いらないよ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ba-aTVc [115.30.236.103])
2020/07/17(金) 22:30:53.01ID:U67BGDXM0 ゾエとリーフは基本から全く違うぞ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ba-aTVc [115.30.236.103])
2020/07/17(金) 22:34:16.43ID:U67BGDXM0 アリアがルノーと共同開発のプラットフォームだよ
だからルノー版も出るだろう
だからルノー版も出るだろう
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/17(金) 22:43:58.24ID:kMrgPyAf0 >>274
展示車用の機材で、市販車とは違う部分だったからでしょ。
展示車用の機材で、市販車とは違う部分だったからでしょ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-sYq4 [106.73.69.224])
2020/07/17(金) 22:52:42.62ID:sam697Ml0 >>283
出るってルノーが予告してるね
出るってルノーが予告してるね
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd89-5D22 [110.163.12.27])
2020/07/17(金) 22:57:36.53ID:TUF8/hDjd287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbde-PPBj [223.132.156.7])
2020/07/18(土) 00:41:24.06ID:IdaIohdR0 ある意味 安心した
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/18(土) 00:56:49.82ID:t8DZjFbm0 日産新型「アリア」先行発表 ライバルはマツダ「MX-30」 電気SUV同士を比較!
https://kuruma-news.jp/post/275799
日産とマツダの戦いが熱くなってきた!
勝者はどちら?
https://kuruma-news.jp/post/275799
日産とマツダの戦いが熱くなってきた!
勝者はどちら?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/18(土) 01:10:22.51ID:t8DZjFbm0 というのは冗談だけど、リンク先にラゲッジスペース下段の画像があるよ
河口さんの12V剥き出しじゃないやつが
少し浅めに感じるけどこれは4WDモデルかな?
2WDでこれだとイマイチだな
河口さんの12V剥き出しじゃないやつが
少し浅めに感じるけどこれは4WDモデルかな?
2WDでこれだとイマイチだな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-9Ehz [106.128.142.210])
2020/07/18(土) 01:13:03.64ID:PQaSNbPda >>288
日産!MAZDA!ブービー賞を獲るのはどっちだ!
日産!MAZDA!ブービー賞を獲るのはどっちだ!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-9Ehz [106.128.142.210])
2020/07/18(土) 01:14:18.73ID:PQaSNbPda292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-hHzd [106.158.200.197])
2020/07/18(土) 03:01:39.25ID:OfNGv3C10 結局大容量バッテリー床下に積むとSUVデザインになってしまうのが必然なのね。。。日産もトヨタも。。。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/18(土) 03:52:29.86ID:LAM9W4fJ0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/18(土) 04:00:01.40ID:fewnKqrQ0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/18(土) 04:04:48.04ID:fewnKqrQ0 高騰中のテスラ株を買う投資家は
あり得ない4つのシナリオを信じる人たち
モルガン・スタンレーが苦言
https://www.businessinsider.jp/amp/post-216784
テスラは宗教みたいなもんだから、ありえないことを
信じる人が車や株を買ってるんだよw
あり得ない4つのシナリオを信じる人たち
モルガン・スタンレーが苦言
https://www.businessinsider.jp/amp/post-216784
テスラは宗教みたいなもんだから、ありえないことを
信じる人が車や株を買ってるんだよw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-47CC [126.74.80.121])
2020/07/18(土) 06:00:19.78ID:AO39HkoA0 テスラの発表方法をマネるとは思わなかったな
トップ自ら大々的にぶち上げて発売は1年後
どうせならスーツじゃなくてカリフォルニア流にジーンズとTシャツで登場してくれたらもう少し株価も上がったのに…
トップ自ら大々的にぶち上げて発売は1年後
どうせならスーツじゃなくてカリフォルニア流にジーンズとTシャツで登場してくれたらもう少し株価も上がったのに…
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 06:10:01.98ID:R5Je65rJ0 >>294
ロータリーレンジエクステンダーは無期延期(事実上の中止)と発表済み
ロータリーレンジエクステンダーは無期延期(事実上の中止)と発表済み
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/18(土) 06:13:53.00ID:fewnKqrQ0 >>297
延期になったのは知ってるが、事実上の中止というのは妄想
延期になったのは知ってるが、事実上の中止というのは妄想
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 06:15:10.02ID:R5Je65rJ0 >>295
2007年にiPhoneが発売された時、携帯業界の絶対王者だったノキアが5年後に潰れるなんて言っても「ありえないこと」と一笑に付されてたでしょうね。
2007年にiPhoneが発売された時、携帯業界の絶対王者だったノキアが5年後に潰れるなんて言っても「ありえないこと」と一笑に付されてたでしょうね。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 06:18:55.35ID:R5Je65rJ0 >>298
唯一のレンジエクステンダーEVだったBMW i3もレンジエクステンダーモデルは廃盤で、iX3にはレンジエクステンダーモデルはない。
ロータリーエンジンをバッテリーより安く作れる見込みなんてゼロだから、「レンジエクステンダー」なんてものはもう終わったんだよ。
唯一のレンジエクステンダーEVだったBMW i3もレンジエクステンダーモデルは廃盤で、iX3にはレンジエクステンダーモデルはない。
ロータリーエンジンをバッテリーより安く作れる見込みなんてゼロだから、「レンジエクステンダー」なんてものはもう終わったんだよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/18(土) 06:20:34.01ID:fewnKqrQ0 >>299
スマホに関しては世界に数億台を輸出していたサムスンの
中国工場も潰れたし、そういう世界だろ
それにテスラ信者が根本的に勘違いしているのは
テスラ車はiPhoneじゃないし、もう自動運転が特段優れている
わけでもないということ
国内の高速道路でハンズオフ運転が認可されているのは
日産とBMWだけで、テスラは認可されてない
スマホに関しては世界に数億台を輸出していたサムスンの
中国工場も潰れたし、そういう世界だろ
それにテスラ信者が根本的に勘違いしているのは
テスラ車はiPhoneじゃないし、もう自動運転が特段優れている
わけでもないということ
国内の高速道路でハンズオフ運転が認可されているのは
日産とBMWだけで、テスラは認可されてない
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 06:22:18.79ID:R5Je65rJ0 マツダがどうしてもロータリーにこだわるなら、MX-30をレンジエクステンダーEVではなく純粋な「ロータリークーペ」として作れば、
500万でも信者が大喜びで殺到するだろうに。
500万でも信者が大喜びで殺到するだろうに。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/18(土) 06:23:19.41ID:fewnKqrQ0 >>300
>iX3にはレンジエクステンダーモデルはない
だってこれは全車中国製で米国にも売らないやつじゃん
燃費規制の言い訳車だろ
>ロータリーエンジンをバッテリーより安く作れる見込みなんてゼロ
その根拠もゼロ。そう思うのは勝手だけど
>iX3にはレンジエクステンダーモデルはない
だってこれは全車中国製で米国にも売らないやつじゃん
燃費規制の言い訳車だろ
>ロータリーエンジンをバッテリーより安く作れる見込みなんてゼロ
その根拠もゼロ。そう思うのは勝手だけど
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 06:30:01.22ID:R5Je65rJ0 バッテリーは世界中でどんどん増産されて、毎年10%以上のペースで価格低下が進行中。
マツダは「コストの問題で」ロータリーレンジエクステンダーは延期と発表してたが、
延期してる間にさらにバッテリーは安くなるわけで。
MX-30の生産台数はせいぜい年間5000台ってとこだろうが、そんな生産台数でロータリーエンジンを今より劇的にコストダウンできるわけがない。
ロータリー信者が夢を見るのは勝手だが、レンジエクステンダーじゃなくて「RX-VISION」の市販化の方がまだ望みがあるぞw
マツダは「コストの問題で」ロータリーレンジエクステンダーは延期と発表してたが、
延期してる間にさらにバッテリーは安くなるわけで。
MX-30の生産台数はせいぜい年間5000台ってとこだろうが、そんな生産台数でロータリーエンジンを今より劇的にコストダウンできるわけがない。
ロータリー信者が夢を見るのは勝手だが、レンジエクステンダーじゃなくて「RX-VISION」の市販化の方がまだ望みがあるぞw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/18(土) 06:37:18.75ID:fewnKqrQ0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-0hur [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 06:46:43.73ID:R5Je65rJ0 ロータリーエンジンがそんなに安くできるなら、
なんでマツダ3とかにも搭載しないんですかねぇ笑
なんでマツダ3とかにも搭載しないんですかねぇ笑
307名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.225.49])
2020/07/18(土) 06:59:28.66ID:UJckFjPwM308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 150a-WwOq [160.86.14.230])
2020/07/18(土) 07:04:18.30ID:QOLgjZ510 >>288
勝手に戦え!
勝手に戦え!
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.64.180])
2020/07/18(土) 07:13:39.93ID:fC4+D4r7M310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.64.180])
2020/07/18(土) 07:24:26.75ID:fC4+D4r7M あっ大したことないんだな
日産復活の象徴を期待される新型電動SUV「アリア」 販売計画は控え目
15 Jul 2020
https://www.arabnews.jp/article/business/article_18508/
アリアは日本で2021年半ばから販売開始される。米国、ヨーロッパ、中国での販売はその後になると思われるが、
日産は予定を明らかにしていない。
第三者によると、日産は2021年に日本で4万台を生産し、
最終的には年間生産を10万台にまで増やす予定で、
さらに中国でもモデルを製造する予定である。
たった4万台を日本、北米、中国で売るとか少なすぎるだろ
日産復活の象徴を期待される新型電動SUV「アリア」 販売計画は控え目
15 Jul 2020
https://www.arabnews.jp/article/business/article_18508/
アリアは日本で2021年半ばから販売開始される。米国、ヨーロッパ、中国での販売はその後になると思われるが、
日産は予定を明らかにしていない。
第三者によると、日産は2021年に日本で4万台を生産し、
最終的には年間生産を10万台にまで増やす予定で、
さらに中国でもモデルを製造する予定である。
たった4万台を日本、北米、中国で売るとか少なすぎるだろ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b1f-hp7g [113.149.17.49])
2020/07/18(土) 07:24:52.99ID:EsWJtcPZ0 >>241
ネットで買えるから。
ネットで買えるから。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.64.180])
2020/07/18(土) 07:26:53.97ID:fC4+D4r7M 日産はこんな少ない台数の車じゃなくて
ディーラーに客が来てくれる廉価版のコンパクトカーとかコンパクトSUVを売らないことには客が増えんぞ
ディーラーに客が来てくれる廉価版のコンパクトカーとかコンパクトSUVを売らないことには客が増えんぞ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b1f-hp7g [113.149.17.49])
2020/07/18(土) 07:27:05.63ID:EsWJtcPZ0 >>237
数年後どころか、
走ってるとリアバンパー落ちるとかみますね
Yなんか後ろのドア開かないとかいう問題もみました
納車後に何とかできる問題は気にせず出荷している印象
大手メーカーがやったら大クレームですよ
大手にはできないことを平然とやってのける
数年後どころか、
走ってるとリアバンパー落ちるとかみますね
Yなんか後ろのドア開かないとかいう問題もみました
納車後に何とかできる問題は気にせず出荷している印象
大手メーカーがやったら大クレームですよ
大手にはできないことを平然とやってのける
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.225.49])
2020/07/18(土) 07:31:52.76ID:UJckFjPwM315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 07:32:45.55ID:R5Je65rJ0 >>310
トヨタのMiraiよりはるかにアグレッシブな計画じゃん
トヨタのMiraiよりはるかにアグレッシブな計画じゃん
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-lOAK [110.132.199.116])
2020/07/18(土) 07:33:50.94ID:/WaopmKf0 関係者の悲痛なカキコミには同情する
しかし、アーリーアダプターで一巡したら一気に売れなくなる
本当にあっという間
内心、覚悟は出来ていると思うが
しかし、アーリーアダプターで一巡したら一気に売れなくなる
本当にあっという間
内心、覚悟は出来ていると思うが
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e360-yOfz [219.112.184.121])
2020/07/18(土) 07:40:20.55ID:g5U6IMpQ0 緋弾のアリアはっ付けて
カスタムカー作りたいな
あんた達買わないと
風穴あけるわよ!
カスタムカー作りたいな
あんた達買わないと
風穴あけるわよ!
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 07:42:00.97ID:R5Je65rJ0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-ry78 [106.129.129.157])
2020/07/18(土) 07:53:08.36ID:pEd2MzDTa 日産くんは欧州って言うけど欧州で売れてんの?www
赤字になってないの?www
赤字になってないの?www
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-lOAK [110.132.199.116])
2020/07/18(土) 08:08:52.64ID:/WaopmKf0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3af-5D22 [219.98.81.11])
2020/07/18(土) 08:12:21.53ID:9L8JMnyu0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.76.128])
2020/07/18(土) 08:14:29.75ID:V0Kjj07+M これ見ると去年ですら5ヶ月の世界販売台数が
日産はたった3万4000台しか売れてないからな
https.://i.imgur.com/ncBmcDI.jpg
会社が大赤字なのにこんなのに貴重な新車枠を取られてディーラーの方は泣いておられるだろう
キックスも受注8000台とか言ってるけど半分は日産ディーラー2100店舗の展示車と試乗車だからな
つまり売れてない
日産はたった3万4000台しか売れてないからな
https.://i.imgur.com/ncBmcDI.jpg
会社が大赤字なのにこんなのに貴重な新車枠を取られてディーラーの方は泣いておられるだろう
キックスも受注8000台とか言ってるけど半分は日産ディーラー2100店舗の展示車と試乗車だからな
つまり売れてない
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 08:16:33.95ID:R5Je65rJ0 市販される車が、バッテリーをラゲッジルームに固定もせずにポンと置くわけないだろ。
展示車用の特殊機材で市販車にはないものだから、撮影NGになっただけ。
展示車用の特殊機材で市販車にはないものだから、撮影NGになっただけ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.76.128])
2020/07/18(土) 08:18:36.96ID:V0Kjj07+M325名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.225.49])
2020/07/18(土) 08:21:00.13ID:UJckFjPwM 12Vバッテリーがドヤ顔で登場したからなwww
五味さんは取っ手が無いから察して次回のインプレにします!って言ったけど河口まなぶは無理やりフタを開けるからこうなった
嫌いじゃないけどなw
五味さんは取っ手が無いから察して次回のインプレにします!って言ったけど河口まなぶは無理やりフタを開けるからこうなった
嫌いじゃないけどなw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-lOAK [110.132.199.116])
2020/07/18(土) 08:21:35.35ID:/WaopmKf0 >>322
やはり半分は寺車かw
やはり半分は寺車かw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-ErmA [219.102.125.137])
2020/07/18(土) 08:28:39.55ID:S0TVxqXu0 40kリーフ乗りだが、アリアは乗り換えたくなる魅力に溢れているEVだと思う!
車は良いのに周りの環境が良くない。
残念なのは、ZESP2の終了で、今のままのZESP3だと、おそらくハイブリッドかPHVに戻るの人が大半だと思う。
どうにかならないのかね、、、
車は良いのに周りの環境が良くない。
残念なのは、ZESP2の終了で、今のままのZESP3だと、おそらくハイブリッドかPHVに戻るの人が大半だと思う。
どうにかならないのかね、、、
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 08:29:36.36ID:R5Je65rJ0 充電器がそのぶん空くからいいじゃん。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/18(土) 08:32:49.36ID:X6jtITMyH330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 08:40:28.56ID:R5Je65rJ0 そのトヨタ渾身の最先端車「Mirai」の年販は600台w
月販じゃなくて年販www
月販じゃなくて年販www
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Kg7X [49.104.11.41])
2020/07/18(土) 08:43:21.11ID:n9GBDnCBd 格好いいし欲しいけど
一番ショボい仕様でも500万からか
目玉の95の4wdモデルだと700万はしそうだよね
俺の稼ぎでは無理やわ
サイズもデカすぎるしな
C-HRとかヴェゼルぐらいのサイズで
250〜300馬力ぐらいのを
500万以下で出してくれ
一番ショボい仕様でも500万からか
目玉の95の4wdモデルだと700万はしそうだよね
俺の稼ぎでは無理やわ
サイズもデカすぎるしな
C-HRとかヴェゼルぐらいのサイズで
250〜300馬力ぐらいのを
500万以下で出してくれ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.23.185])
2020/07/18(土) 08:43:35.39ID:FVYBFT0ma333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a5-fCvJ [131.129.53.54])
2020/07/18(土) 08:48:16.68ID:xygu1F0t0 お買い得感出したZESP4とセットにしないと買わないよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-ErmA [219.102.125.137])
2020/07/18(土) 08:49:22.00ID:S0TVxqXu0 >>328
そうかな?、、、確かに充電器は混まなくなるだろうけど、車が売れなくなり、買った車のメーカーのサービスが悪くなる事や潰れたりされると困る。
一般人が求めるのは細かな数字どうこうよりも、購入時のイニシャルコストとランニングコストじゃないかな?
そうかな?、、、確かに充電器は混まなくなるだろうけど、車が売れなくなり、買った車のメーカーのサービスが悪くなる事や潰れたりされると困る。
一般人が求めるのは細かな数字どうこうよりも、購入時のイニシャルコストとランニングコストじゃないかな?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-sYq4 [106.73.69.224])
2020/07/18(土) 08:53:30.08ID:iPVcp12h0 >>319
キャシュカイバカ売れだよ
キャシュカイバカ売れだよ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 08:55:18.79ID:R5Je65rJ0 アリアで運用するZESP3をガソリン燃費に換算すると
ガソリンが 120円/ℓ なら 54.5〜70.6km/ℓ
ガソリンが 120円/ℓ なら 54.5〜70.6km/ℓ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-ErmA [219.102.125.137])
2020/07/18(土) 09:00:01.68ID:S0TVxqXu0 先に言っておくけど、リーフには大変満足している!
だからこそアリアが多少高くとも乗り換えたいと思っている!
問題なのは車ではなく、その周りの環境で、今の乗り放題プランのままは無理にしても、ZESP3があまりにも今の条件とかけ離れすぎているので、既存のリーフ乗りが離れちゃうよ、、、
折角今まで気になって聞いてくる人に勧めてたけど、とてもじゃないがエンジン車への優位性がなくなりそうな気がする。
ハードが良いのにソフトが駄目じゃ魅力ないと思う、、、
だからこそアリアが多少高くとも乗り換えたいと思っている!
問題なのは車ではなく、その周りの環境で、今の乗り放題プランのままは無理にしても、ZESP3があまりにも今の条件とかけ離れすぎているので、既存のリーフ乗りが離れちゃうよ、、、
折角今まで気になって聞いてくる人に勧めてたけど、とてもじゃないがエンジン車への優位性がなくなりそうな気がする。
ハードが良いのにソフトが駄目じゃ魅力ないと思う、、、
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-ErmA [219.102.125.137])
2020/07/18(土) 09:01:55.22ID:S0TVxqXu0 >>336
当方計算に疎く、申し訳ないが計算式を教えて頂けますか?
当方計算に疎く、申し訳ないが計算式を教えて頂けますか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-0E+Y [14.9.12.96])
2020/07/18(土) 09:06:30.28ID:RvH6D12G0 130kwで充電できるようになったらzesp3でも全然安いと思うけどね。
アリア出るまでにせめて高速の要所くらいは整備進めて欲しいもんだ。
アリア出るまでにせめて高速の要所くらいは整備進めて欲しいもんだ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-sYq4 [106.73.69.224])
2020/07/18(土) 09:08:29.80ID:iPVcp12h0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/18(土) 09:13:04.00ID:LAM9W4fJ0 >>334
そんな外部充電より自宅充電完備が重要ですよ
売れてる諸外国は、例外なく自宅充電前提ですからね
https://youtu.be/LRLziqj7hfY?t=313
外部充電は、高速化が急務ですね
価格は充電量に比例で良いでしょう
そんな外部充電より自宅充電完備が重要ですよ
売れてる諸外国は、例外なく自宅充電前提ですからね
https://youtu.be/LRLziqj7hfY?t=313
外部充電は、高速化が急務ですね
価格は充電量に比例で良いでしょう
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-ErmA [219.102.125.137])
2020/07/18(土) 09:17:17.88ID:S0TVxqXu0 >>339
ですね!乗ってきた人にしか分からない事ではありますが、購入当初は充電場所を走りながらずっと探してました。
最近では20%前後になって、充電場所を考えるようになりました。
でも、従量制でなく時間制なのが納得いってません。
乗ってる人にしか分からないと思いますが、諸条件によって30分の充電量が8〜15kWhくらい違うのはザラなので、、、
ですね!乗ってきた人にしか分からない事ではありますが、購入当初は充電場所を走りながらずっと探してました。
最近では20%前後になって、充電場所を考えるようになりました。
でも、従量制でなく時間制なのが納得いってません。
乗ってる人にしか分からないと思いますが、諸条件によって30分の充電量が8〜15kWhくらい違うのはザラなので、、、
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-hDOf [126.168.19.7])
2020/07/18(土) 09:20:23.00ID:NqYxS12r0 10000キロ走るのにかかる燃料費は
ハリアーHVがWLTC22.3km/l レギュラー120円として53811円
アリアが90kwでWLTC610kmだから
東電の普通プラン30.57円/kwだと45103円
夜間蓄熱機器ある前提のプランの深夜(けど安いの5時間限定、これで充電しきれるか?)だと17.78円/kwだから26232円
ベース価格同士だとハリアーHVはディスプレイオーディオつきで358万
アリアはベース500万だと燃費で価格差埋まるとは程遠いからかなり厳しい気がするんだがどうなん?
ハリアーHVがWLTC22.3km/l レギュラー120円として53811円
アリアが90kwでWLTC610kmだから
東電の普通プラン30.57円/kwだと45103円
夜間蓄熱機器ある前提のプランの深夜(けど安いの5時間限定、これで充電しきれるか?)だと17.78円/kwだから26232円
ベース価格同士だとハリアーHVはディスプレイオーディオつきで358万
アリアはベース500万だと燃費で価格差埋まるとは程遠いからかなり厳しい気がするんだがどうなん?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-0E+Y [14.9.12.96])
2020/07/18(土) 09:22:23.24ID:RvH6D12G0 >>338
zesp3シンプルプラン1回10分500円で
20kwh入るとして
アリアの電費6km/kwhと仮定して120km走れる。ガソリン120円とすると500円では約4L買えるとして、4Lで120キロ走れるとするとリッター30
まぁ最悪の想定でこんなもん。実際には100キロ定速走行ならもう少し電費良いだろうし、zesp3の他のプランならもう少し割安だよね。
これで充電待ちが無くなるなら安いもんだ。2時間おきくらいに20分充電でどこまでもいける。
zesp3シンプルプラン1回10分500円で
20kwh入るとして
アリアの電費6km/kwhと仮定して120km走れる。ガソリン120円とすると500円では約4L買えるとして、4Lで120キロ走れるとするとリッター30
まぁ最悪の想定でこんなもん。実際には100キロ定速走行ならもう少し電費良いだろうし、zesp3の他のプランならもう少し割安だよね。
これで充電待ちが無くなるなら安いもんだ。2時間おきくらいに20分充電でどこまでもいける。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-8E+0 [106.132.121.247])
2020/07/18(土) 09:26:16.82ID:kfxICqN3a >>338
アリアは30分充電で375km=10分で125km走行可能
ZESP3の充電料金は10分で275〜212.5円=ガソリン2.29〜1.77ℓ
これで125km走れるから 54.5〜70.6km/ℓ となる
アリアは30分充電で375km=10分で125km走行可能
ZESP3の充電料金は10分で275〜212.5円=ガソリン2.29〜1.77ℓ
これで125km走れるから 54.5〜70.6km/ℓ となる
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-ErmA [219.102.125.137])
2020/07/18(土) 09:26:42.03ID:S0TVxqXu0 >>341
自宅充電設備はあります!
今の乗り放題プランだと、出先で少なくなったときだけ充電すれば事足りるので、自宅では遠出する前にしか使いません。
なので普段は40〜60%で自宅に置いています。
EVのメリットはランニングコストにあると考えているので、イニシャルコストが多少高い分には目をつむります。
メーカーには一般人にも分かるように、エンジン車とEV車のコスト比較を明確に提示して欲しいと思います。
自宅充電設備はあります!
今の乗り放題プランだと、出先で少なくなったときだけ充電すれば事足りるので、自宅では遠出する前にしか使いません。
なので普段は40〜60%で自宅に置いています。
EVのメリットはランニングコストにあると考えているので、イニシャルコストが多少高い分には目をつむります。
メーカーには一般人にも分かるように、エンジン車とEV車のコスト比較を明確に提示して欲しいと思います。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3af-5D22 [219.98.81.11])
2020/07/18(土) 09:30:12.74ID:9L8JMnyu0 >>327
ZESP3はかなり改悪だよね
ZESP3はかなり改悪だよね
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5588-hHzd [106.158.200.197])
2020/07/18(土) 09:30:16.06ID:OfNGv3C10 >>343
普通は価格要件第一だから当然ハリヤーになるだろうね。
アリアは超ニッチな使用環境にマッチした懐にも余裕のある限られた人が買うんだろうから。
ただ技術の温存ではなく量産化して出してますよ、っていう姿勢も大事だろうね。
買って乗られる人にはFeedbackもらう実験台だろうけど。。。
普通は価格要件第一だから当然ハリヤーになるだろうね。
アリアは超ニッチな使用環境にマッチした懐にも余裕のある限られた人が買うんだろうから。
ただ技術の温存ではなく量産化して出してますよ、っていう姿勢も大事だろうね。
買って乗られる人にはFeedbackもらう実験台だろうけど。。。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3af-5D22 [219.98.81.11])
2020/07/18(土) 09:30:35.44ID:9L8JMnyu0 >>332
なってねーよ
なってねーよ
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-UJk0 [1.75.244.181])
2020/07/18(土) 09:33:49.87ID:MwUsgVyrd 株価ばく揚げきた?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-1SZr [126.218.67.100])
2020/07/18(土) 09:36:27.30ID:sXPUE3lh0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb55-3kPT [223.216.123.145])
2020/07/18(土) 09:37:11.49ID:N0CVoB530 >>349
なってんだろがクソチョンがw
なってんだろがクソチョンがw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-ErmA [219.102.125.137])
2020/07/18(土) 09:38:55.45ID:S0TVxqXu0 >>344
現在の40kリーフでは、30分充電で12〜15kWh程度しか入りません。(10分だと4〜5kWh?)
バッテリーの容量に影響するのでしょうが、時間制で行く限り、納得出来る料金体系では無さそうです、、、
現在の40kリーフでは、30分充電で12〜15kWh程度しか入りません。(10分だと4〜5kWh?)
バッテリーの容量に影響するのでしょうが、時間制で行く限り、納得出来る料金体系では無さそうです、、、
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-8E+0 [106.132.121.247])
2020/07/18(土) 09:40:27.12ID:kfxICqN3a ZESP3は「ZESP2目当てで買ったリーフ乗りに5年以内に廃車かアリアへの買い替えを迫る」
ためのプランだからなwww
ためのプランだからなwww
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.225.49])
2020/07/18(土) 09:41:29.12ID:UJckFjPwM >>341
貼ってる動画ちがうくね?www
貼ってる動画ちがうくね?www
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.20.126])
2020/07/18(土) 09:41:45.24ID:Ws+UsL4Da357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-hDOf [126.168.19.7])
2020/07/18(土) 09:42:31.49ID:NqYxS12r0 ハイブリッドの性能が最新のはここに来てかなり向上してるのが向かい風だな
コストもEVと大差ない域まで来てるし航続可能距離もWLTC×タンク容量の単純計算で
ハリアーハイブリッド1250km、ヤリスハイブリッド1300kmとやばいことになってる
コストもEVと大差ない域まで来てるし航続可能距離もWLTC×タンク容量の単純計算で
ハリアーハイブリッド1250km、ヤリスハイブリッド1300kmとやばいことになってる
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-l+/r [49.106.186.155])
2020/07/18(土) 09:45:31.79ID:Fz3zgKdQF ハリアーとアリアじゃ車格が違う
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/18(土) 09:46:18.95ID:iPVcp12h0 >>307
V37HEVはトランクルーム内だな
V37HEVはトランクルーム内だな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-lipr [36.11.225.49])
2020/07/18(土) 09:48:22.63ID:UJckFjPwM >>353
従量制にはならないよ
電気の入りが悪い車両=低性能とあきらめるしかない
ガソリン車で例えるなら燃費が悪いクルマw
急速充電機も20kW〜90kWあってコンビニなどの低速はガソリンスタンドで例えるなら1リットル200円のボッタク店w
従量制にはならないよ
電気の入りが悪い車両=低性能とあきらめるしかない
ガソリン車で例えるなら燃費が悪いクルマw
急速充電機も20kW〜90kWあってコンビニなどの低速はガソリンスタンドで例えるなら1リットル200円のボッタク店w
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/18(土) 09:49:40.05ID:fewnKqrQ0 12月11日(米国時間)、アメリカでポルシェ「タイカン ターボ」の
航続距離がEPA基準で201マイル(約323km)であることが
明らかになりました。搭載する電池容量は93.4kWhであるにも関わらず
予想されたよりも短い航続距離に、やや失望を込めた報道が目立っています
https://blog.evsmart.net/porsche-taycan/taycan-turbo-epa-range/
ポルシェ・タイカンは世界中でプロモーションやって、
ようやく売り出した頃には時代遅れになってた模様
アリアもそれには気をつけないとな
航続距離がEPA基準で201マイル(約323km)であることが
明らかになりました。搭載する電池容量は93.4kWhであるにも関わらず
予想されたよりも短い航続距離に、やや失望を込めた報道が目立っています
https://blog.evsmart.net/porsche-taycan/taycan-turbo-epa-range/
ポルシェ・タイカンは世界中でプロモーションやって、
ようやく売り出した頃には時代遅れになってた模様
アリアもそれには気をつけないとな
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-8E+0 [106.132.121.247])
2020/07/18(土) 09:51:31.58ID:kfxICqN3a 従量制に移行した場合、充電料金とは別に時間制の駐車料金を取る店が出てくるかもね。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-ErmA [219.102.125.137])
2020/07/18(土) 09:55:21.96ID:S0TVxqXu0 >>360
60kWhではありませんが現行の40リーフが低性能扱いでは、魅力が無い料金体系ですね、、、
60kWhではありませんが現行の40リーフが低性能扱いでは、魅力が無い料金体系ですね、、、
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-8E+0 [106.132.121.247])
2020/07/18(土) 09:58:33.95ID:kfxICqN3a だって基本設計は10年前のまま、バッテリー容量を増やしただけだからな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-66vw [126.21.216.66])
2020/07/18(土) 10:08:12.71ID:QK/EWSfN0 リーフスレも同じなんだけど、なんでトヨタ推しの頭おかしいのが湧いてくるんだろ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
2020/07/18(土) 10:16:28.60ID:oBE/xRmV0 >>350
発表二日で14%上がってたのは見た。その後は確認してない。
発表二日で14%上がってたのは見た。その後は確認してない。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-Kg7X [49.104.11.41])
2020/07/18(土) 10:16:55.53ID:n9GBDnCBd368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
2020/07/18(土) 10:17:09.76ID:oBE/xRmV0 >>365
悔しいんじゃない?アンチって大体そういう心情でしょ。完全に見下してたらわざわざアンチコメ書かないし。
悔しいんじゃない?アンチって大体そういう心情でしょ。完全に見下してたらわざわざアンチコメ書かないし。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/18(土) 10:18:37.27ID:LAM9W4fJ0 >>346
ランニングコスト重視ならリーフは選択肢に入らないのでは?
5万キロでセグがけ、つまり85%切る電池性能です
10万キロだと10セグ切り9セグ固体もちらほら、つまり75%前後まで劣化している
テスラの場合、50万キロで85%前後の劣化ですから、この位にならないとコスパメリットは出てきませんよね
そう言う意味では、アリアの評価は電池耐久性次第だと思います
テスラ並の電池耐久性なら500万円は安いと思いますよ
ランニングコスト重視ならリーフは選択肢に入らないのでは?
5万キロでセグがけ、つまり85%切る電池性能です
10万キロだと10セグ切り9セグ固体もちらほら、つまり75%前後まで劣化している
テスラの場合、50万キロで85%前後の劣化ですから、この位にならないとコスパメリットは出てきませんよね
そう言う意味では、アリアの評価は電池耐久性次第だと思います
テスラ並の電池耐久性なら500万円は安いと思いますよ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3af-5D22 [219.98.81.11])
2020/07/18(土) 10:19:09.42ID:9L8JMnyu0 >>365
キックススレなんて7割トヨネッツの荒らし
キックススレなんて7割トヨネッツの荒らし
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/18(土) 10:19:56.63ID:LAM9W4fJ0372名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-+XyQ [133.106.32.136])
2020/07/18(土) 10:21:20.74ID:fjjOPSt1M373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3555-PPBj [58.94.160.128])
2020/07/18(土) 10:23:26.08ID:0pLly/IR0 >>369
リチウムイオン電池では熱による劣化があるらしいので、アリアは水冷式の温調システムがでバッテリーを冷やせるから劣化度は低いと思うよ
リチウムイオン電池では熱による劣化があるらしいので、アリアは水冷式の温調システムがでバッテリーを冷やせるから劣化度は低いと思うよ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/18(土) 10:28:22.94ID:LAM9W4fJ0375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3e8-ErmA [219.102.125.137])
2020/07/18(土) 10:29:30.54ID:S0TVxqXu0376名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-mG75 [49.98.159.196])
2020/07/18(土) 10:31:17.91ID:fdxGAY31d これだけアンチの発狂が凄いということはやっぱりアリアもキックスも本当に注目度が高く内外装の性能も良い証拠である
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/18(土) 10:35:43.84ID:LAM9W4fJ0378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f526-mIjW [218.227.41.69])
2020/07/18(土) 10:58:38.20ID:uka8rhcj0 ZESP3が云々って人は自宅充電出来ない賃貸マンなの
それとも毎日500km以上走行してんの?
それとも毎日500km以上走行してんの?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-47CC [126.74.80.121])
2020/07/18(土) 11:42:05.14ID:AO39HkoA0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-Znqx [124.142.31.132])
2020/07/18(土) 11:57:08.89ID:6e62Em6G0 何だかんだオプション付けたら乗り出し600とかだろ?
19、20インチじゃスタッドレスもめっちゃ高いだろうし
電費なんか気にしてる貧乏人が無理して買う車じゃないのは間違いないな
19、20インチじゃスタッドレスもめっちゃ高いだろうし
電費なんか気にしてる貧乏人が無理して買う車じゃないのは間違いないな
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ba4-aTVc [103.2.250.180])
2020/07/18(土) 12:25:14.50ID:e/xj6wF30 >>380
アリア全長460cmってコンパクトカーの括りだろう?
電気代どうこう言ってる貧乏人の車じゃないとは言っても、金持ちの車にしてはちっこすぎ、
しょぼすぎるんだよな。環境気にしてます風の雰囲気出すならせめてアウトランダーPHEVか
クラリティPHEVか、新型MIRAIだろうな。外車は整備、修理に時間かかってメンドクセーしな。
そう言えば日産は外資比率65%で日本メーカーで断トツトップ。
https://www.stockboard.jp/flash/sel/?sel=sel533
実質、フランス国営ルノーの子会社だし、
日本企業だから応援しようとなんて思ったら利益はほとんど
フランスとかに持ってかれて意味なかったてな話になるだろうな。
アリア全長460cmってコンパクトカーの括りだろう?
電気代どうこう言ってる貧乏人の車じゃないとは言っても、金持ちの車にしてはちっこすぎ、
しょぼすぎるんだよな。環境気にしてます風の雰囲気出すならせめてアウトランダーPHEVか
クラリティPHEVか、新型MIRAIだろうな。外車は整備、修理に時間かかってメンドクセーしな。
そう言えば日産は外資比率65%で日本メーカーで断トツトップ。
https://www.stockboard.jp/flash/sel/?sel=sel533
実質、フランス国営ルノーの子会社だし、
日本企業だから応援しようとなんて思ったら利益はほとんど
フランスとかに持ってかれて意味なかったてな話になるだろうな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/18(土) 12:50:20.55ID:iPVcp12h0 >>381
お前の中でコンパクトカーってどれぐらいのサイズなんだ?
お前の中でコンパクトカーってどれぐらいのサイズなんだ?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-Znqx [124.142.31.132])
2020/07/18(土) 12:50:28.95ID:6e62Em6G0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-iHma [106.128.102.163])
2020/07/18(土) 12:51:55.84ID:zQY5z09ka >>381
サイズはCセグメントで室内はDセグメントって言ってるじゃん
サイズはCセグメントで室内はDセグメントって言ってるじゃん
385勝ち組テスラSパフォーマンスオーナー (ワッチョイW d588-0hur [42.146.141.124])
2020/07/18(土) 13:06:46.35ID:fw56jIGk0 深大寺で天ぷら蕎麦喰ってきた(^^)
早く日産ARIYAでApple CarPlay使いてえな(^^)
早く日産ARIYAでApple CarPlay使いてえな(^^)
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WwOq [126.204.253.241])
2020/07/18(土) 13:24:53.16ID:WMwwnMJAr 大坂なおみさんも日産自動車を応援しています!
https://i.imgur.com/I0RnGL4.jpg
https://i.imgur.com/I0RnGL4.jpg
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/18(土) 13:46:50.88ID:LAM9W4fJ0388名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-0E+Y [14.9.12.96])
2020/07/18(土) 13:58:22.83ID:RvH6D12G0 >>379
出てみないとわからないけど、一般的な高速道路の走り方と言われる1時間半〜2時間おきの休憩時に20分充電で足りて何度も繰り返しても音を上げないバッテリーだったらいいね。
イープラスの3並列に水冷なら期待できるかなぁ。90kwhなんか容量大きくなってるだけでも各セルの充放電負荷は下がってるはずだからね。
出てみないとわからないけど、一般的な高速道路の走り方と言われる1時間半〜2時間おきの休憩時に20分充電で足りて何度も繰り返しても音を上げないバッテリーだったらいいね。
イープラスの3並列に水冷なら期待できるかなぁ。90kwhなんか容量大きくなってるだけでも各セルの充放電負荷は下がってるはずだからね。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-jukt [126.163.183.30])
2020/07/18(土) 14:04:34.92ID:4D3Z5kCe0 電池はどこ製なん?
パナ?
パナ?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-RCWT [180.60.23.129])
2020/07/18(土) 14:14:36.22ID:vx8z8xlv0 C大阪・森島社長はハリアー
https://i.imgur.com/VlMsTHT.jpg
https://i.imgur.com/hgeVEs3.jpg
この不細工な車に乗りたいもの好きがいるのか
日産渾身のデザイン
アリア
https://i.imgur.com/KfRrwj8.jpg
https://i.imgur.com/C0VWD9q.jpg
https://i.imgur.com/VlMsTHT.jpg
https://i.imgur.com/hgeVEs3.jpg
この不細工な車に乗りたいもの好きがいるのか
日産渾身のデザイン
アリア
https://i.imgur.com/KfRrwj8.jpg
https://i.imgur.com/C0VWD9q.jpg
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-UJk0 [106.154.123.60])
2020/07/18(土) 14:20:36.20ID:+DE/rh3Na >>390
ヤンマーのトラクターじゃないのか
ヤンマーのトラクターじゃないのか
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-8E+0 [106.132.121.247])
2020/07/18(土) 15:00:08.62ID:kfxICqN3a393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-1SZr [126.218.67.100])
2020/07/18(土) 15:08:48.33ID:sXPUE3lh0 なんかムギュっとしてる
安田大サーカスのヒロみたい
安田大サーカスのヒロみたい
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp29-jukt [126.247.152.124])
2020/07/18(土) 15:10:54.47ID:DSs5OUyVp395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/18(土) 15:22:39.94ID:R5Je65rJ0 トヨタもホンダもEVの電池は中国CATL
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.208.136.205])
2020/07/18(土) 15:29:23.42ID:P37R6izGr おれ、ランクルEVが発売されたら免許取るんだ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-PPBj [49.104.8.159])
2020/07/18(土) 15:33:43.51ID:5/4k6ZGkd いい加減、中国の技術を下に見ると痛い目に合うぞ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d81-dcA8 [124.159.33.163])
2020/07/18(土) 15:41:26.59ID:Oo0l0IPE0 ボンネット開けてユニットのNISSANのロゴの上に注意書きがあるんだけど、
これが英語/日本語/ハングルなんだね。
このクルマどこで作ってんのと目を疑った。
これが英語/日本語/ハングルなんだね。
このクルマどこで作ってんのと目を疑った。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-FSiR [126.194.194.62])
2020/07/18(土) 15:58:41.03ID:2ST/DmtZr ARIYAって書いて『アリア』と読むのが不思議。
普通ならアリヤだよ。
車に興味ない人は皆アリヤと読む。
ARIAはホンダの商標?
普通ならアリヤだよ。
車に興味ない人は皆アリヤと読む。
ARIAはホンダの商標?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-8E+0 [106.72.35.192])
2020/07/18(土) 16:17:53.93ID:m+/pp+Xf0 >>394
お前が握ってるiPhoneは部品も組み立てもほぼ100%中国製だぞ
お前が握ってるiPhoneは部品も組み立てもほぼ100%中国製だぞ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-jukt [126.163.183.30])
2020/07/18(土) 16:23:22.51ID:4D3Z5kCe0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3ba-sTnA [115.30.236.103])
2020/07/18(土) 16:30:26.59ID:kJD0A4Tw0 CATLのNCM811角形バッテリーセルのような最新高性能バッテリーはパナには作れないよ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d81-dcA8 [124.159.33.163])
2020/07/18(土) 16:33:49.67ID:Oo0l0IPE0 中国はカントリーリスクがでかい。
日本車の販売の主戦場はアメリカなのに中国製電池を乗せれば輸出できなくなる可能性がある。
中国製の核心部品を搭載すると中共の意向に経営が操られることにもなる。
日本車の販売の主戦場はアメリカなのに中国製電池を乗せれば輸出できなくなる可能性がある。
中国製の核心部品を搭載すると中共の意向に経営が操られることにもなる。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-PPBj [49.104.8.159])
2020/07/18(土) 16:48:06.51ID:5/4k6ZGkd405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d588-VwP1 [42.145.188.220])
2020/07/18(土) 17:08:14.40ID:BQ5r/xIA0 >>404
えっ
えっ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/18(土) 17:09:06.07ID:iPVcp12h0 >>405
どうした?
どうした?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-RCWT [180.60.23.129])
2020/07/18(土) 17:21:58.96ID:vx8z8xlv0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8dae-yGrG [182.20.184.118])
2020/07/18(土) 17:26:44.19ID:id99QaJf0 11年乗ってるスカイラインクロスオーバーからの
乗り換えにちょうどいい車格と価格。
乗り換えにちょうどいい車格と価格。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f550-5JO9 [218.224.23.230])
2020/07/18(土) 17:33:39.54ID:loc0Tfpb0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-47CC [126.74.80.121])
2020/07/18(土) 17:45:30.34ID:AO39HkoA0 とっくに中国がアメリカを追い抜いて世界最大の自動車市場だからなあ
自動車メーカーに米中のどちらを取るのかと踏み絵をしたら結論を出せないところばかりだろうな
自動車メーカーに米中のどちらを取るのかと踏み絵をしたら結論を出せないところばかりだろうな
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-8E+0 [106.72.35.192])
2020/07/18(土) 17:49:59.09ID:m+/pp+Xf0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.23.233])
2020/07/18(土) 17:58:06.11ID:WAmydXCka413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/18(土) 18:08:40.95ID:iPVcp12h0 >>409
トランプはどうせ今期で終わり
トランプはどうせ今期で終わり
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d7c-SPY3 [180.34.15.107])
2020/07/18(土) 18:24:18.55ID:8P41h01T0 銀座のクロッシングで、本物見てきたが
インテリア、エクステリアともに
かなり質感良かった。
これは、売れるっ!
インテリア、エクステリアともに
かなり質感良かった。
これは、売れるっ!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0588-W/Ej [114.16.63.220])
2020/07/18(土) 18:38:37.22ID:3KER2Yu/0416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-/Lgt [1.66.102.11])
2020/07/18(土) 18:54:33.19ID:0rriegLyd >>408
ヘッドライト黄色すぎだろ
ヘッドライト黄色すぎだろ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-3J1N [111.239.175.44])
2020/07/18(土) 19:29:58.07ID:KkKxzw62a テスラ乗りによるモデルYとアリアの比較記事
https://teskas.net/modely-ariya/?amp=1&__twitter_impression=true
モデルY贔屓かと思ったが意外と公平
細かい点でモデルYのほうに先進性を感じるがデザインは個人的にはアリア圧勝だからアリア頑張れ
せめてリアシート分割は4:2:4で出せ
https://teskas.net/modely-ariya/?amp=1&__twitter_impression=true
モデルY贔屓かと思ったが意外と公平
細かい点でモデルYのほうに先進性を感じるがデザインは個人的にはアリア圧勝だからアリア頑張れ
せめてリアシート分割は4:2:4で出せ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d81-dcA8 [124.159.33.163])
2020/07/18(土) 19:32:19.35ID:Oo0l0IPE0 >>410
米中両市場で成功しているメーカーはないんだよ。
トヨタはアメリカで強いが中国では埋没。
フォルクスワーゲンは中国で薄利多売しているがアメリカでは見向きもされない。
だからドイツは中国寄りの態度だし、日本はアメリカべったりなのよ。
米中両市場で成功しているメーカーはないんだよ。
トヨタはアメリカで強いが中国では埋没。
フォルクスワーゲンは中国で薄利多売しているがアメリカでは見向きもされない。
だからドイツは中国寄りの態度だし、日本はアメリカべったりなのよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/18(土) 19:38:05.00ID:iPVcp12h0 >>418
トヨタは中国でも台頭してきてるだろ
トヨタは中国でも台頭してきてるだろ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-myFO [59.139.189.99])
2020/07/18(土) 19:43:49.33ID:8u0HwQjd0 >>418
トヨタの中国販売台数ってもはや日本国内よりも多いんだけど
トヨタの中国販売台数ってもはや日本国内よりも多いんだけど
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd6f-zSg9 [14.133.186.203])
2020/07/18(土) 19:43:54.18ID:E26S0VI20422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-j8dF [36.11.224.133])
2020/07/18(土) 20:02:45.37ID:EIfcy/L/M 日産はいつの間にか中国でトヨタホンダに抜かれたよね
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b1f-hp7g [113.149.17.49])
2020/07/18(土) 20:11:52.21ID:EsWJtcPZ0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-PAfL [133.106.218.150])
2020/07/18(土) 20:30:57.83ID:2qi1UrC4M ディーラーでもう簡易パンフレットもらえるの?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/18(土) 20:34:03.85ID:iPVcp12h0 >>422
中国の関税政策がトヨタホンダに有利に働いた
中国の関税政策がトヨタホンダに有利に働いた
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-yGrG [106.154.135.213])
2020/07/18(土) 20:37:03.01ID:H8zxCJ9oa パンフレット今日もらった。
めっちゃ簡易だった。
めっちゃ簡易だった。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/18(土) 20:43:26.21ID:t8DZjFbm0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-8E+0 [106.72.35.192])
2020/07/18(土) 21:04:59.84ID:m+/pp+Xf0 >>427
トヨタは全固体電池EVを3分で満充電にするって豪語してるんだから、
50kWhの電池なら1メガワット、100kWhの電池なら2メガワットの充電器を整備してくれないと、
「3分満充電」なんて嘘っぱちだって事になるよ。
トヨタは全固体電池EVを3分で満充電にするって豪語してるんだから、
50kWhの電池なら1メガワット、100kWhの電池なら2メガワットの充電器を整備してくれないと、
「3分満充電」なんて嘘っぱちだって事になるよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-l+/r [36.11.228.168])
2020/07/18(土) 21:13:46.21ID:BPGlpLu+M430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f550-5JO9 [218.224.23.230])
2020/07/18(土) 21:15:24.06ID:loc0Tfpb0 >>423
人民元いくら稼いだって意味ないんだよ、中国は資本移動が自由にできないから中国内に再投資するしかない
各メーカーそれで引けなくて困ってるがアメリカ筆頭にファイブアイズとインドに喧嘩売ってることで諦めざるをえない
国際基軸通貨は米ドル、これが全てで中国が置かれてる立場は80年前の日本と同じ
人民元いくら稼いだって意味ないんだよ、中国は資本移動が自由にできないから中国内に再投資するしかない
各メーカーそれで引けなくて困ってるがアメリカ筆頭にファイブアイズとインドに喧嘩売ってることで諦めざるをえない
国際基軸通貨は米ドル、これが全てで中国が置かれてる立場は80年前の日本と同じ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-8E+0 [106.72.35.192])
2020/07/18(土) 21:17:34.43ID:m+/pp+Xf0 >>17
2010年にiPhoneを買った奴も周囲の情弱からそう言われてたな笑
2010年にiPhoneを買った奴も周囲の情弱からそう言われてたな笑
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-H9Nq [36.8.123.171])
2020/07/18(土) 21:18:21.21ID:G2yVTdK90 いまだにiPhone使ってる間抜けもいるしな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05c0-lhs0 [216.8.5.153])
2020/07/18(土) 21:21:24.07ID:/SngoREF0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-jFfE [221.17.29.1])
2020/07/18(土) 21:52:32.31ID:NDOoSfzS0 >>386
これ本当どういう意味で投稿してるんだろ
これ本当どういう意味で投稿してるんだろ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-UJk0 [126.216.135.103])
2020/07/18(土) 21:52:35.11ID:ziAWMzY60 >>432
生憎俺はお前さんが持ってるシャープ製を買う金を持ち合わせてないんだよ
生憎俺はお前さんが持ってるシャープ製を買う金を持ち合わせてないんだよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-jfg4 [60.71.15.234])
2020/07/18(土) 22:05:48.83ID:K6a5jB+X0437名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp29-UJk0 [126.35.6.191])
2020/07/18(土) 22:11:30.57ID:lFNBOHLHp 267年後は生きてないからどーでも良いわ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/18(土) 22:15:17.27ID:X6jtITMyH バブル後の日産に言ってやれば良かった言葉
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e385-q0nI [125.2.166.245])
2020/07/18(土) 22:17:17.54ID:6lpYNNR/0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e385-q0nI [125.2.166.245])
2020/07/18(土) 22:19:44.57ID:6lpYNNR/0 >>434
GT-R繋がりでただの宣伝でしょ
GT-R繋がりでただの宣伝でしょ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4588-aTVc [210.20.125.189])
2020/07/18(土) 22:45:56.75ID:sFrSAcbh0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 150a-WwOq [160.86.14.230])
2020/07/18(土) 22:50:08.48ID:QOLgjZ510 >>440
絵文字の意味は追求しないおサルさん(笑)
絵文字の意味は追求しないおサルさん(笑)
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/18(土) 23:04:38.01ID:t8DZjFbm0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/18(土) 23:07:37.92ID:X6jtITMyH445名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/18(土) 23:56:28.79ID:fewnKqrQ0 テスラモデルY、全幅1978mmって時点で話にならない
さすがメタボの国の車だなという感
ま、世界中がマスク教に浮かされて粗悪車を
買いまくっている中、日本だけが冷静でいられて良かった
信者から見ればガラパゴスなんだろうけどw
さすがメタボの国の車だなという感
ま、世界中がマスク教に浮かされて粗悪車を
買いまくっている中、日本だけが冷静でいられて良かった
信者から見ればガラパゴスなんだろうけどw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d81-dcA8 [124.159.33.163])
2020/07/19(日) 00:01:18.97ID:fgdX8c6K0 全個体電池は秘密兵器だからねw
株式市場じゃいまでもちらほら話は聞く。
着実に進んでいると思うよ。
株式市場じゃいまでもちらほら話は聞く。
着実に進んでいると思うよ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/19(日) 00:09:43.79ID:gp5hSGh20 モデルYのあの巨体でアリアよりも電費が良いとはテスラ恐るべし!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de5-5D22 [182.168.43.17])
2020/07/19(日) 00:10:30.96ID:C85wseXM0449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-l+/r [126.63.226.96])
2020/07/19(日) 00:10:34.71ID:vftW4A120 デュアリス
ムラーノ
エクストレイル
スカイラインクロスオーバー
ジューク
SUVブーム前は全需要カバーできるラインナップ揃えてたのにSUVブーム始まった頃から反比例するようにエクストレイル以外全部捨てた日産のアホ戦略よw
ムラーノ
エクストレイル
スカイラインクロスオーバー
ジューク
SUVブーム前は全需要カバーできるラインナップ揃えてたのにSUVブーム始まった頃から反比例するようにエクストレイル以外全部捨てた日産のアホ戦略よw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de5-5D22 [182.168.43.17])
2020/07/19(日) 00:11:41.20ID:C85wseXM0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-JOYP [220.6.162.134])
2020/07/19(日) 00:18:08.48ID:rPZMV40L0 キックスe-Powerに4躯モデルがあったなら、いくらになるだろう?
350万かな…
350万かな…
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-PAfL [133.106.222.80])
2020/07/19(日) 00:32:52.09ID:O93iNIvpM あの外装内装だったら普通にハイブリッドでも500出せるわ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/19(日) 00:36:15.09ID:cstdBxnE0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b57c-aTVc [122.24.250.55])
2020/07/19(日) 00:45:28.59ID:CLw6or3F0 デザインが最高なんで欲しいんだがガソリンエンジンじゃないとワクワクしないの
なんでだろ〜
なんでだろ〜
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/19(日) 00:55:52.31ID:gp5hSGh20 >>454
時代遅れだから
時代遅れだから
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-NQV6 [106.154.137.76])
2020/07/19(日) 02:06:52.11ID:XEYvOEDwa >>454
インポだから
インポだから
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-duAR [14.11.145.0])
2020/07/19(日) 03:38:44.27ID:9sA8aLlh0 >>446
開発はできたとしてもトヨタの販売力を満たすほどの量産力は何十年後だろうな?
開発はできたとしてもトヨタの販売力を満たすほどの量産力は何十年後だろうな?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-47CC [126.74.80.121])
2020/07/19(日) 04:02:44.65ID:00UVFR1R0 全固体はモデル3の発表に合わせてはったりかましただけでしょう
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-JCbw [14.12.7.193])
2020/07/19(日) 05:25:20.81ID:GQusMqm70 >>454
歳じゃね?
歳じゃね?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-i+nY [39.110.107.215])
2020/07/19(日) 05:48:03.69ID:iZVC+wi00 これサードパーティーの余地あるんかな?アプリとか入れられる?だったらテスラよりいいかも。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-i+nY [39.110.107.215])
2020/07/19(日) 05:56:03.71ID:iZVC+wi00 >>445
それはあるね。普段ベルファイア乗ってるが余裕で怖いな。モデル3の低さで1850も使いづらい。ミニバンの高さ合ってこその1800越えだと思う。日本では使いづらいサイズ感。
それはあるね。普段ベルファイア乗ってるが余裕で怖いな。モデル3の低さで1850も使いづらい。ミニバンの高さ合ってこその1800越えだと思う。日本では使いづらいサイズ感。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-RCWT [180.60.23.129])
2020/07/19(日) 07:54:09.23ID:VBDkAl4w0 >>415
いや中国がそのFCVでやるつもりだぞ
トヨタ、中国5社と商用車用燃料電池システムの研究開発会社を北京に設立
2020.6.8 Mon 13:00
https://s.response.jp/article/2020/06/08/335381.amp.html
中国の燃料電池車ブームは日本企業に追い風か
トヨタや現代に加え、地場企業も開発に注力
2020年05月28日
https://toyokeizai.net/articles/amp/352498
いや中国がそのFCVでやるつもりだぞ
トヨタ、中国5社と商用車用燃料電池システムの研究開発会社を北京に設立
2020.6.8 Mon 13:00
https://s.response.jp/article/2020/06/08/335381.amp.html
中国の燃料電池車ブームは日本企業に追い風か
トヨタや現代に加え、地場企業も開発に注力
2020年05月28日
https://toyokeizai.net/articles/amp/352498
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d88-9Ehz [116.65.15.46])
2020/07/19(日) 07:57:10.92ID:gg+JK8M50 >>415
日産は頑張るな!
日産は頑張るな!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-RCWT [180.60.23.129])
2020/07/19(日) 07:59:02.98ID:VBDkAl4w0 >>443
薄膜型とバルク型の解析を可能に:
全固体電池内部のリチウムイオン移動抵抗を可視化
2020年7月14日
https://eetimes.jp/ee/spv/2007/14/news035.html
パナソニックは、ファインセラミックスセンター(JFCC)および、
名古屋大学未来材料・システム研究所と共同で、全固体電池の充放電中におけるリチウムイオンの動きを、
ナノメートルの分解能でリアルタイムに観察する技術を開発した。
着々と開発が進んでる
薄膜型とバルク型の解析を可能に:
全固体電池内部のリチウムイオン移動抵抗を可視化
2020年7月14日
https://eetimes.jp/ee/spv/2007/14/news035.html
パナソニックは、ファインセラミックスセンター(JFCC)および、
名古屋大学未来材料・システム研究所と共同で、全固体電池の充放電中におけるリチウムイオンの動きを、
ナノメートルの分解能でリアルタイムに観察する技術を開発した。
着々と開発が進んでる
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/19(日) 08:04:52.74ID:+FLHT4P50 >>454
意味不明。
意味不明。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/19(日) 08:07:03.15ID:+FLHT4P50467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-RCWT [180.60.23.129])
2020/07/19(日) 08:17:45.86ID:VBDkAl4w0 >>428
3分で充電って聞いたことないわ
調べてもソースが出て来ないがお前の妄想か?
全個体電池はメリット
・固体だから電池を薄型の形状が可能になる
・小さな層を重ねることで小型・大容量化が可能
・固体なので丈夫 寿命が長くて熱や環境変化に強い
・高速充放電が可能
だが全個体電池でもまだまだEVとして完全ではない
EV世界販売が乗用車全体の半分を超える、2040年までに…ブルームバーグNEFが予測
エコカー EV 2020.5.20 Wed 14:30
https://s.response.jp/article/2020/05/20/334770.amp.html
20年後でもまだ半数だと予測されてる
3分で充電って聞いたことないわ
調べてもソースが出て来ないがお前の妄想か?
全個体電池はメリット
・固体だから電池を薄型の形状が可能になる
・小さな層を重ねることで小型・大容量化が可能
・固体なので丈夫 寿命が長くて熱や環境変化に強い
・高速充放電が可能
だが全個体電池でもまだまだEVとして完全ではない
EV世界販売が乗用車全体の半分を超える、2040年までに…ブルームバーグNEFが予測
エコカー EV 2020.5.20 Wed 14:30
https://s.response.jp/article/2020/05/20/334770.amp.html
20年後でもまだ半数だと予測されてる
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-RCWT [180.60.23.129])
2020/07/19(日) 08:20:56.26ID:VBDkAl4w0 >>466
オリンピックに合わせて全個体電池の実用車出すつもりだったんだが
すでにテストで動かしてる
電気自動車を再発明する革命児!? 2020年にトヨタがお披露目する“全固体電池”の正体
2020.1.27 | デイリーコラム
https://www.webcg.net/articles/-/42308
オリンピックに合わせて全個体電池の実用車出すつもりだったんだが
すでにテストで動かしてる
電気自動車を再発明する革命児!? 2020年にトヨタがお披露目する“全固体電池”の正体
2020.1.27 | デイリーコラム
https://www.webcg.net/articles/-/42308
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-RCWT [180.60.23.129])
2020/07/19(日) 08:26:14.44ID:VBDkAl4w0 まあとにかく
HV、FCV、PHVといった複雑なメカニズムの電気自動車を開発出来るトヨタは
EVに舵取りはすぐに出来るということ
しかも電池開発も自分たちでやってるしパナソニックの合弁会社もトヨタ主体で研究開発されている
日産なんてトヨタに勝てんよ笑
今のうちにマウント取って後で恥かけばいい
HV、FCV、PHVといった複雑なメカニズムの電気自動車を開発出来るトヨタは
EVに舵取りはすぐに出来るということ
しかも電池開発も自分たちでやってるしパナソニックの合弁会社もトヨタ主体で研究開発されている
日産なんてトヨタに勝てんよ笑
今のうちにマウント取って後で恥かけばいい
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.204.161.185])
2020/07/19(日) 08:30:08.07ID:mt/2Xirqr >>469
ここはARIYAを語るスレですよー
ここはARIYAを語るスレですよー
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/19(日) 08:30:37.44ID:KPbvh4e/H472名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Heb-66vw [101.102.202.87])
2020/07/19(日) 08:31:34.49ID:2pVa0zn0H 虎の威を借る狐を地で行ってるなぁ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.74.120])
2020/07/19(日) 08:32:22.72ID:YNdk2fAcM 【時価総額】
トヨタ 22兆2300億円
日 産 1兆8600億円
※7月17日 15:00 JST
2020年3月期決算
【トヨタ自動車】
売上高 :29兆9299億円 (▲1.0%)
営業利益: 2兆4428億円 (▲1.0%)
純利益 : 2兆0761億円 (+10.3%)
【日産自動車】
売上高 : 9兆8788億円 (▲14.6%)
営業利益: ▲ 404億円
純利益 : ▲6712億円
トヨタ 22兆2300億円
日 産 1兆8600億円
※7月17日 15:00 JST
2020年3月期決算
【トヨタ自動車】
売上高 :29兆9299億円 (▲1.0%)
営業利益: 2兆4428億円 (▲1.0%)
純利益 : 2兆0761億円 (+10.3%)
【日産自動車】
売上高 : 9兆8788億円 (▲14.6%)
営業利益: ▲ 404億円
純利益 : ▲6712億円
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.74.120])
2020/07/19(日) 08:34:46.73ID:YNdk2fAcM 日産ってマジで倒産するだろ
2020年上半期乗用車登録車新車販売
1-6月台数 (前年比 %)
自販連統計より
トヨタ 593.884(86.5)
ホンダ 150.732(74.1)
日産 107.949(61.3)←
マツダ 66.500(86.9)
スズキ 52.435(75.6)
スバル 42.768(76.2)
ダイハツ 30.894(146.8)
レクサス 25.226(80.0)
ミツビシ 14.335(54.2)
その他 113.701(76.5)
合計 1.198.424(80.1)
去年ですらコロナの影響少ないときに赤字だったのに
さらに売れてないからな
2020年上半期乗用車登録車新車販売
1-6月台数 (前年比 %)
自販連統計より
トヨタ 593.884(86.5)
ホンダ 150.732(74.1)
日産 107.949(61.3)←
マツダ 66.500(86.9)
スズキ 52.435(75.6)
スバル 42.768(76.2)
ダイハツ 30.894(146.8)
レクサス 25.226(80.0)
ミツビシ 14.335(54.2)
その他 113.701(76.5)
合計 1.198.424(80.1)
去年ですらコロナの影響少ないときに赤字だったのに
さらに売れてないからな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.204.161.185])
2020/07/19(日) 08:36:54.68ID:mt/2Xirqr トヨタはARIYAを脅威に感じてる証拠だね
分科会の活動がやたら活発で分かりやすい
分科会の活動がやたら活発で分かりやすい
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.74.120])
2020/07/19(日) 08:38:22.32ID:YNdk2fAcM 日産から幹部が「大量脱走」 背景に内田社長への不満か
Yahoo!ニュース 6/2(火) 6:31
https://news.yahoo.co.jp/byline/inouehisao/20200602-00181447/
■1日付で日本電産に役員級3人が転職
Yahoo!ニュース 6/2(火) 6:31
https://news.yahoo.co.jp/byline/inouehisao/20200602-00181447/
■1日付で日本電産に役員級3人が転職
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/19(日) 08:38:48.56ID:+FLHT4P50 >>468
市販するのは別の話。
市販するのは別の話。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.74.120])
2020/07/19(日) 08:38:48.60ID:YNdk2fAcM 倒産する前触れ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/19(日) 08:40:35.24ID:+FLHT4P50 トヨタとも日産とも無関係な高齢引きこもりがトヨタの名を借りてわめいてるのが哀れ。
自殺する時期が来てるのにね。
自殺する時期が来てるのにね。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/19(日) 08:40:50.18ID:KPbvh4e/H481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/19(日) 08:42:07.00ID:+FLHT4P50 しかし、アリアを買う理由はないな。
高いし、有り余る動力性能は使い道がない。
高いし、有り余る動力性能は使い道がない。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.74.120])
2020/07/19(日) 08:42:17.96ID:YNdk2fAcM 2021年卒の就活生が選ぶ人気企業とは?
〜就職希望企業ランキング:総合編〜
https://job.career-tasu.jp/2021/guide/study/ranking/1_1.html
自動車関連企業抜粋
【総合ランキング】
10位 トヨタ自動車
46位 デンソー
59位 ホンダ
118位 アイシン精機
119位 豊田自動織機
137位 日産自動車←
175位 マツダ
198位 ヤマハ発動機
トヨタの部品メーカーより下
【理系・大学人気ランキング】
01位 トヨタ自動車
21位 ホンダ
25位 デンソー
50位圏外 日産
【国立(北海道・東北・東京・名古屋・京都・大阪・九州)】
人気ランキング
02位 トヨタ自動車
20位圏外 日産
こんなのオワコンじゃん
パクリの日産
〜就職希望企業ランキング:総合編〜
https://job.career-tasu.jp/2021/guide/study/ranking/1_1.html
自動車関連企業抜粋
【総合ランキング】
10位 トヨタ自動車
46位 デンソー
59位 ホンダ
118位 アイシン精機
119位 豊田自動織機
137位 日産自動車←
175位 マツダ
198位 ヤマハ発動機
トヨタの部品メーカーより下
【理系・大学人気ランキング】
01位 トヨタ自動車
21位 ホンダ
25位 デンソー
50位圏外 日産
【国立(北海道・東北・東京・名古屋・京都・大阪・九州)】
人気ランキング
02位 トヨタ自動車
20位圏外 日産
こんなのオワコンじゃん
パクリの日産
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/19(日) 08:44:03.27ID:+FLHT4P50 就活人気ランキングとかまで見てコピペする高齢引きこもり。
暇すぎるとここまで気が狂うらしい。
暇すぎるとここまで気が狂うらしい。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.74.120])
2020/07/19(日) 08:44:57.33ID:YNdk2fAcM 幹部が大脱走する会社に入りたいか?
言い訳すんなボケ
言い訳すんなボケ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/19(日) 08:47:34.27ID:+FLHT4P50 >>484
高齢引きこもりの虫ケラでは入れないよ。
高齢引きこもりの虫ケラでは入れないよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6b-j9di [133.106.74.120])
2020/07/19(日) 08:54:54.21ID:YNdk2fAcM 日産の没落
・銀座に本社があり東大ばかり採用
・日産自社のエンジン開発が出来ないからプリンス工業を買収して
プリンスのエンジン技術をパクった
・GT-Rのエンジンはもろプリンス製
・トヨタと販売台数を争い次第に無理な経営に進み
負債額2兆円で倒産寸前
誰も助けないからフランス国営ルノーに拾われる
・ゴーンによりリストラ、国内生産を減少させ、東南アジアに工場を作る利益優先に走る
・国内を捨てひたすら世界で車を売ることに力を注ぐ
・社内クーデターでゴーンを排除
・しかしトップにたった日本人社長もクズで幹部が大脱走
技術もないのに楽してるからこうなる典型
・銀座に本社があり東大ばかり採用
・日産自社のエンジン開発が出来ないからプリンス工業を買収して
プリンスのエンジン技術をパクった
・GT-Rのエンジンはもろプリンス製
・トヨタと販売台数を争い次第に無理な経営に進み
負債額2兆円で倒産寸前
誰も助けないからフランス国営ルノーに拾われる
・ゴーンによりリストラ、国内生産を減少させ、東南アジアに工場を作る利益優先に走る
・国内を捨てひたすら世界で車を売ることに力を注ぐ
・社内クーデターでゴーンを排除
・しかしトップにたった日本人社長もクズで幹部が大脱走
技術もないのに楽してるからこうなる典型
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/19(日) 08:59:21.87ID:+FLHT4P50 コピペキチガイはNG
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/19(日) 08:59:41.87ID:cstdBxnE0 >技術もないのに楽してるからこうなる典型
日産からの配当が減ってパニックになって
大規模リストラする羽目になったルノーの悪口はやめてください!
日産からの配当が減ってパニックになって
大規模リストラする羽目になったルノーの悪口はやめてください!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.22.52])
2020/07/19(日) 09:03:21.08ID:eqZczqOaa 貧困ジャップは軽しか買わないから
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/19(日) 09:05:56.40ID:KPbvh4e/H >>488
いえ、やめませんw
いえ、やめませんw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/19(日) 09:23:28.94ID:+FLHT4P50 自分が貧困じゃないから貧困層のことはどうでもいいわ。
まぁ、サンデードライバーだから軽でいいならそれも当然だろうし。
まぁ、サンデードライバーだから軽でいいならそれも当然だろうし。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
2020/07/19(日) 09:23:29.19ID:HnELwAUC0 >>468
オリンピックの会場内を低速で走るだけのものを実用車とは言えないだろう。
オリンピックの会場内を低速で走るだけのものを実用車とは言えないだろう。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d88-wueg [36.8.123.171])
2020/07/19(日) 09:24:43.60ID:+FLHT4P50494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbde-PPBj [223.132.156.7])
2020/07/19(日) 09:25:14.67ID:qzdjSqq80 その個体電池が出たとして、その個体電池を積んだEVがアリア並の値段で出てくるのか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-lOAK [110.132.199.116])
2020/07/19(日) 09:29:08.09ID:oMT8vHvL0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-hp7g [106.180.50.63])
2020/07/19(日) 09:45:25.47ID:qr5hYp28a497名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-i+nY [133.106.48.18])
2020/07/19(日) 09:50:04.22ID:9ycdprirM >>496
アマゾンプライムビデオとかミュージックとか、スマホなしでも車に直接インストールしたい。あとヤフーナビとかも入れられるといいね。
アマゾンプライムビデオとかミュージックとか、スマホなしでも車に直接インストールしたい。あとヤフーナビとかも入れられるといいね。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-r/AS [14.8.70.128])
2020/07/19(日) 09:52:30.18ID:lWf2HImY0 アリアて一番下のモデルで500万ていうのはプロパイは付いてるとして他はオプションなんかな?
プロパイ2とバックモニターは欲しいなぁ
取り敢えず消費税とか色々コミコミでで550万ぐらいだとして、補助金で20ー30万引かれて520ー530万ぐらいかな?
カラーもあのシャンパンゴールドみたいなやつ良いね
プロパイ2とバックモニターは欲しいなぁ
取り敢えず消費税とか色々コミコミでで550万ぐらいだとして、補助金で20ー30万引かれて520ー530万ぐらいかな?
カラーもあのシャンパンゴールドみたいなやつ良いね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b591-UJk0 [122.210.82.135])
2020/07/19(日) 12:09:03.20ID:k3FEnZ460 今年は7月まで新卒採用募集かけてたな
推薦の希望者も近年いないし人気落ちてるのは本当
推薦の希望者も近年いないし人気落ちてるのは本当
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb51-dDBt [111.169.191.158])
2020/07/19(日) 12:11:52.26ID:eci82bmP0 >>481
ポルシェやフェラーリ ランボルギーニとかもっと使い道がない
ポルシェやフェラーリ ランボルギーニとかもっと使い道がない
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-0hur [124.145.20.178])
2020/07/19(日) 12:14:25.35ID:0QJjWcj90 グレード展開はバッテリー容量2通り、駆動方式2通り、内装とか装備の違いでXとGの2通りの計8パターンか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-Znqx [124.142.31.132])
2020/07/19(日) 12:20:31.01ID:ryv979290503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-Znqx [124.142.31.132])
2020/07/19(日) 12:23:57.01ID:ryv979290 この前出展されたのは最上位グレードだろうから
500万〜のは実車見たらショボってなりそう
500万〜のは実車見たらショボってなりそう
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 352b-yGrG [58.138.51.94])
2020/07/19(日) 12:49:14.83ID:ttrKTNJF0 ダサいと言われ続けていたぶっといメッキのVモーショングリルだけど、アリアでは申し訳程度に形状が残ったぐらいでついに消えたか。
以前からGTRやスカイラインみたいな上級車ほど目立たないデザインにしてたところみると、ダサいの承知のうえで意地張ってたのかな。
以前からGTRやスカイラインみたいな上級車ほど目立たないデザインにしてたところみると、ダサいの承知のうえで意地張ってたのかな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-zaXu [49.98.153.80])
2020/07/19(日) 13:06:18.90ID:uNRvo0nzd あの糞ダサいグリルのお陰で買うの止めた人は少なからずいると思う
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-uyjC [49.98.175.246])
2020/07/19(日) 13:10:59.77ID:/QUZhkAFd 金ないからだろw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-dDBt [219.161.67.9])
2020/07/19(日) 13:15:52.76ID:gp5hSGh20508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/19(日) 13:23:29.79ID:4FdO6i340 ボタン電池ならあるよ笑
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-duAR [14.11.145.0])
2020/07/19(日) 13:30:33.86ID:9sA8aLlh0 https://youtu.be/yZudbOETxyo
リアウインカーはシーケンシャルだし12vバッテリーも隠してあるやん
リアウインカーはシーケンシャルだし12vバッテリーも隠してあるやん
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-47CC [126.74.80.121])
2020/07/19(日) 13:42:09.88ID:00UVFR1R0 プロパイ2って年額料金掛かるようだが契約してないと使い物にならんレベル?
できることってどの辺りが追加されるの?
できることってどの辺りが追加されるの?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d81-dcA8 [124.159.33.163])
2020/07/19(日) 14:26:05.27ID:fgdX8c6K0 日産の経営陣はクズだが
アリアの商品開発した人はイケメンだなw 日本人だし。
アリアの商品開発した人はイケメンだなw 日本人だし。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.26.145])
2020/07/19(日) 14:26:43.01ID:IIBkHwhda 新生日産は期待出来そう
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1db2-/wEX [180.145.74.24])
2020/07/19(日) 14:37:15.95ID:d277u+LS0 いつから予約できるのよ?即金で買うわ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.24.113])
2020/07/19(日) 14:38:26.44ID:ZGhAWi1Oa >>513
800万握りしめて待ってろ
800万握りしめて待ってろ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d81-dcA8 [124.159.33.163])
2020/07/19(日) 14:44:04.90ID:fgdX8c6K0 回生ブレーキを踏んだときのギューンと回るモーターの感触に惚れたのは10年前。
みんな回生ブレーキの感触が嫌いというが、自分は根っからのモーター脳なんだな。
アリヤは走行中のモーター音がいいわ(動画を見る限り)。
テスラはあんまモーター音しないよね。テスラは音的には魅力がない。
みんな回生ブレーキの感触が嫌いというが、自分は根っからのモーター脳なんだな。
アリヤは走行中のモーター音がいいわ(動画を見る限り)。
テスラはあんまモーター音しないよね。テスラは音的には魅力がない。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d28-RCWT [180.60.23.129])
2020/07/19(日) 14:45:27.60ID:VBDkAl4w0 テスラと日産のEVな違い
テスラはアップデートにより乗ってる車がどんどん良くなるスマホ方式
日産はただのEVを売ってるだけ
やはり今EV出すのは早いな
EVはテスラ方式が一般化するのは目に見えている
テスラはアップデートにより乗ってる車がどんどん良くなるスマホ方式
日産はただのEVを売ってるだけ
やはり今EV出すのは早いな
EVはテスラ方式が一般化するのは目に見えている
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
2020/07/19(日) 14:52:37.69ID:HnELwAUC0 アリアはOTA導入されたけど?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.170.234])
2020/07/19(日) 15:03:52.31ID:Qv2eTLgra テスラは家電やスマホと同じ感覚で車造りしてる
日産は自動車メーカーだからe-4ORCE採用したり同じEV車にしても車造りの考え方が違う
日産は自動車メーカーだからe-4ORCE採用したり同じEV車にしても車造りの考え方が違う
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-VI06 [126.25.132.66])
2020/07/19(日) 15:09:48.28ID:tcYtU1GK0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.204.161.185])
2020/07/19(日) 15:09:48.44ID:mt/2Xirqr 車はソフトウエアが全てだと思ってる人いるんだねー
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab29-LZpU [153.191.96.206])
2020/07/19(日) 15:15:06.71ID:wrMLKGMt0 >>517
発表見てなくて思い込みと直感だけで書き込むタイプなんだよ
発表見てなくて思い込みと直感だけで書き込むタイプなんだよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b25-8WU4 [119.10.202.25])
2020/07/19(日) 15:15:20.85ID:MHwbJQ9O0 質感上げてもう100万上げてインフィニティで出してくれたら買うんだけどな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-JOYP [220.6.162.134])
2020/07/19(日) 15:21:11.94ID:rPZMV40L0 >>517
システム根幹のソフトウェアを更新するといった計画はありません。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1265740.html
システム根幹のソフトウェアを更新するといった計画はありません。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/1265740.html
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
2020/07/19(日) 15:35:55.95ID:HnELwAUC0 >>627
ニュースソースを確認したら年内目標でEVを5車種、PHVを20車種を市場投入で、PHVはAからSクラス、GLAからGLEまでって書いてあった。(新規投入数じゃなくて既存と合わせての車種数かな)
https://media.mercedes-benz.com/article/8a7c9951-92c4-4e42-acc6-74b76c715936
問題は日本にどれがどのタイミングで導入されるかだけど、GLSがラインナップに入ってないって事はクロカンスタイルのGLBも導入は無いかもってちょっと思った。
まぁ一旦GLB買って様子見します。年内に本国発表されたとして半年後に日本で発表、オプション選んで納車まで考えると今から一年以上は先になりそうなので。
ニュースソースを確認したら年内目標でEVを5車種、PHVを20車種を市場投入で、PHVはAからSクラス、GLAからGLEまでって書いてあった。(新規投入数じゃなくて既存と合わせての車種数かな)
https://media.mercedes-benz.com/article/8a7c9951-92c4-4e42-acc6-74b76c715936
問題は日本にどれがどのタイミングで導入されるかだけど、GLSがラインナップに入ってないって事はクロカンスタイルのGLBも導入は無いかもってちょっと思った。
まぁ一旦GLB買って様子見します。年内に本国発表されたとして半年後に日本で発表、オプション選んで納車まで考えると今から一年以上は先になりそうなので。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
2020/07/19(日) 15:36:18.71ID:HnELwAUC0 誤爆った、すまん!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-5D22 [49.97.101.10])
2020/07/19(日) 15:36:23.18ID:WVcN9EQSd >>523
日本語読めないのか?
日本語読めないのか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-Yt0y [106.72.144.33])
2020/07/19(日) 15:40:31.23ID:GAmq/T4d0 OTAでシステム根幹を変えるような車には怖くて乗れねえよ。
車には命を預けてるのにWindowsみたいにアップデートの度に不具合出されちゃたまったもんじゃないからな。
車作りを舐めてるテスラも致命的なことをやらかすだろう。
車には命を預けてるのにWindowsみたいにアップデートの度に不具合出されちゃたまったもんじゃないからな。
車作りを舐めてるテスラも致命的なことをやらかすだろう。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-JOYP [220.6.162.134])
2020/07/19(日) 15:50:59.80ID:rPZMV40L0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/19(日) 15:51:45.20ID:HDhPAuGR0 >>516
言い換えればバグだらけの状態で出して、顧客にデバッグさせてる状態だけどな
言い換えればバグだらけの状態で出して、顧客にデバッグさせてる状態だけどな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-5D22 [49.97.101.10])
2020/07/19(日) 16:03:18.66ID:WVcN9EQSd >>528
それおまえ
それおまえ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp29-1SZr [126.193.2.96])
2020/07/19(日) 16:59:06.40ID:xuOT1Iigp ユーザーはデバッガーです
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.204.161.185])
2020/07/19(日) 17:06:14.62ID:mt/2Xirqr なんだかんだで割高感はあるよ
テスラと価格帯を合わせて値段で高級感を演出してる
パナソニックやソニーからも早くEVを出して価格帯を下げてほしい
テスラと価格帯を合わせて値段で高級感を演出してる
パナソニックやソニーからも早くEVを出して価格帯を下げてほしい
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.171.32])
2020/07/19(日) 18:25:12.59ID:hD54brQta 内外装みたらアリアが圧勝
テスラはシーケンシャルウインカーもまだ採用してないんだろ?
テスラの直線番長マシンとは違ってアリアはe-4ORCEで異次元のコーナリング性能もある
テスラモデルYと比較してアリアが割高感あるってのは無理があるよ
テスラはシーケンシャルウインカーもまだ採用してないんだろ?
テスラの直線番長マシンとは違ってアリアはe-4ORCEで異次元のコーナリング性能もある
テスラモデルYと比較してアリアが割高感あるってのは無理があるよ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8b-WMiu [211.1.70.202])
2020/07/19(日) 18:30:17.31ID:8OKe1UezH ああ、言葉足らずだった
テスラと比較して割高といったつもりはなくて、EVとして高いと言いたかった
テスラと比較して割高といったつもりはなくて、EVとして高いと言いたかった
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d9d-H6hv [220.153.58.69])
2020/07/19(日) 18:37:30.92ID:p0qSkw3m0 先進的で好きなんだけど、後部スペース狭いな〜。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/19(日) 18:38:19.96ID:4FdO6i340 >>533
テスラが直線番長とか言ってる馬鹿は、とりあえず清水和夫の動画でも見とけよ
https://youtu.be/csy7V35p3IY
アンチテスラだったはずの清水和夫が、モデル3のステアリングとブレーキ性能を絶賛して「未知との遭遇」って言ってるから
テスラが直線番長とか言ってる馬鹿は、とりあえず清水和夫の動画でも見とけよ
https://youtu.be/csy7V35p3IY
アンチテスラだったはずの清水和夫が、モデル3のステアリングとブレーキ性能を絶賛して「未知との遭遇」って言ってるから
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/19(日) 18:39:04.36ID:KDt0i7nG0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/19(日) 18:39:35.44ID:KDt0i7nG0 あかぶったw
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-Znqx [124.142.31.132])
2020/07/19(日) 18:47:48.88ID:ryv979290 シーケンシャルウィンカーwww
DQNが好きそうwww
DQNが好きそうwww
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f9-iB/F [219.109.78.105])
2020/07/19(日) 19:00:35.77ID:Q8HcmPdu0 >>81
でも中身はTHSでしょ
でも中身はTHSでしょ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d44-Krq9 [222.224.221.209])
2020/07/19(日) 19:04:50.05ID:IzkdOqsm0 発売される頃には、スレ番号幾つになってるんだろう?
発売中止なんてことにはなりませんように!
発売中止なんてことにはなりませんように!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-PAfL [133.106.247.191])
2020/07/19(日) 19:24:33.95ID:thLHdZ7LM 簡易パンフレットもらったけど表紙の顔だけでもオーラすごいわ
ハリアーとか相手にもならん
ハリアーとか相手にもならん
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-3J1N [126.168.244.155])
2020/07/19(日) 19:31:51.59ID:dz0id0680 俺もシーケンシャルウインカーはDQN臭くて好きじゃない
流行としても下火でしょもう
光源位置はそのままで良いから流す流さないを選択できると良いね
流行としても下火でしょもう
光源位置はそのままで良いから流す流さないを選択できると良いね
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-3J1N [126.168.244.155])
2020/07/19(日) 19:43:07.89ID:dz0id0680 日産グローバルギャラリーに展示中の実車を見てきたが悪い点だけ言うと
・フロアの底上げ感は気になった(バッテリーのスリム化に課題感あり)
・リアシートはリクライニング不可
それ以外は満点でしょ
あと予約開始は年内を予定しているってさ
・フロアの底上げ感は気になった(バッテリーのスリム化に課題感あり)
・リアシートはリクライニング不可
それ以外は満点でしょ
あと予約開始は年内を予定しているってさ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.171.32])
2020/07/19(日) 19:47:39.28ID:hD54brQta >>536
それコーナリング性能じゃないよね
それコーナリング性能じゃないよね
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/19(日) 19:50:44.80ID:KDt0i7nG0 >>544
内装の質感はどうですか?
内装の質感はどうですか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.171.32])
2020/07/19(日) 20:09:40.72ID:hD54brQta >>539
DQNが好きそうと思うのは日本ではトヨタ車にシーケンシャルウインカー採用している車が多いからであって
近年はアウディやメルセデス、VWなと欧州車が採用したのがきっかけで国産メーカーも採用するようになったんだよ
DQNが好きそうと思うのは日本ではトヨタ車にシーケンシャルウインカー採用している車が多いからであって
近年はアウディやメルセデス、VWなと欧州車が採用したのがきっかけで国産メーカーも採用するようになったんだよ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/19(日) 20:56:39.56ID:d2Rh4thSr 元DQN、今は現場監督なんかやっててアルヴェルあたりに乗る若き親方にも乗って欲しいと?
無理だろ、老い先短いジジイが死ぬ前の思い出づくりに乗るのがEVだぞ
無理だろ、老い先短いジジイが死ぬ前の思い出づくりに乗るのがEVだぞ
549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b1f-hp7g [113.149.17.49])
2020/07/19(日) 21:01:48.93ID:KyObYCkn0 >>532
パナとソニーから出るならベースグレードで700万円はしそう
その辺の高コスト開発体制のメーカーが価格破壊起こすことはあり得んな
部品メーカーがシャーシとモータ、インバータ、バッテリをまとめて供給するようにならないと。
パナとソニーから出るならベースグレードで700万円はしそう
その辺の高コスト開発体制のメーカーが価格破壊起こすことはあり得んな
部品メーカーがシャーシとモータ、インバータ、バッテリをまとめて供給するようにならないと。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-3J1N [126.168.244.155])
2020/07/19(日) 21:50:56.53ID:dz0id0680 >>546
全体的な質感は十分満足できると思うよ、少なくともモデル3、Yと比べるとね
可動式センターコンソールと湾曲の2画面ディスプレイは特に良い、ただ肝心のタッチボタンの触感は不具合のせいで反応が無く未検証
ちなみにカップホルダーは前後タイプだった
まあこういうのは主観が入るから自分で確認を勧める
全体的な質感は十分満足できると思うよ、少なくともモデル3、Yと比べるとね
可動式センターコンソールと湾曲の2画面ディスプレイは特に良い、ただ肝心のタッチボタンの触感は不具合のせいで反応が無く未検証
ちなみにカップホルダーは前後タイプだった
まあこういうのは主観が入るから自分で確認を勧める
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf4-YRiT [153.189.166.194])
2020/07/19(日) 21:52:56.64ID:nP6XyG1c0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbde-PPBj [223.132.156.7])
2020/07/19(日) 21:56:56.77ID:qzdjSqq80553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbde-PPBj [223.132.156.7])
2020/07/19(日) 21:58:37.45ID:qzdjSqq80554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf4-YRiT [153.189.166.194])
2020/07/19(日) 22:01:59.87ID:nP6XyG1c0 >>553
ああ、そういう意味じゃなくてガソリン車と比べた航行距離とかそういうのな
ああ、そういう意味じゃなくてガソリン車と比べた航行距離とかそういうのな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.208.140.210])
2020/07/19(日) 22:04:33.88ID:8bx5Fggnr >>549
そんな価格帯でEVの普及と移行が進むと思う?
そんな価格帯でEVの普及と移行が進むと思う?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-YsWi [106.73.1.0])
2020/07/19(日) 23:13:05.15ID:/bmndSkv0 千葉県の台風や、北海道や東北の大地震で長期停電になるような
国なのでEV1台だと不便ですね。2台目なら良いと思います。
災害時の理想は電気もガソリンも使えるPHVですね。
どちらかがだめになってももう一方が使えるので。
国なのでEV1台だと不便ですね。2台目なら良いと思います。
災害時の理想は電気もガソリンも使えるPHVですね。
どちらかがだめになってももう一方が使えるので。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a5-xn3S [131.129.6.206])
2020/07/19(日) 23:20:37.72ID:YhI2bcLX0 ガススタの大渋滞が解消するよりもずっと早く電気は復旧するんですよ。これがw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0db7-Tktu [118.4.217.10])
2020/07/19(日) 23:26:58.59ID:dFGO2lD60 >>544
そう言えばエクストレイルHVもリアシートはリクライニング不可だったような、、バッテリーの問題かな、、自分が座るわけではないけど気になります
そう言えばエクストレイルHVもリアシートはリクライニング不可だったような、、バッテリーの問題かな、、自分が座るわけではないけど気になります
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-5D22 [1.75.252.170])
2020/07/19(日) 23:30:30.65ID:WCBvj3bRd リクライニングさせるとシートクッションが前に出るので膝回りが狭くなるよ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/19(日) 23:45:29.50ID:d2Rh4thSr >>557
タンク空になって家に帰るアホや、ガレージに予備タンクも置けない境遇は、震災=ガソスタ並びのハメになる
タンク空になって家に帰るアホや、ガレージに予備タンクも置けない境遇は、震災=ガソスタ並びのハメになる
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8d7d-8WU4 [182.166.110.14])
2020/07/20(月) 01:50:34.10ID:U/ZZa68R0 ずっと同じ話ししてるな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-47CC [126.74.80.121])
2020/07/20(月) 02:16:08.06ID:C0+brJsS0 床下に電池敷き詰めると上げ底になりどうしてもフロアは高くなり全高の割に室内が狭いのは仕方ない
特にヘッドクリアランスを稼ぐため後席の座面を低くしおおむねどのEVも体操座りになってるね
SUVなら背が高くても問題ないかもしれんがスーパーカーだと低くせにゃならずロータスだったかピニンファリーナだったかは電池を床下全面ではなく運転席と助手席をくり抜いてT字型にしてたな
特にヘッドクリアランスを稼ぐため後席の座面を低くしおおむねどのEVも体操座りになってるね
SUVなら背が高くても問題ないかもしれんがスーパーカーだと低くせにゃならずロータスだったかピニンファリーナだったかは電池を床下全面ではなく運転席と助手席をくり抜いてT字型にしてたな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/20(月) 03:53:27.02ID:hwdszxw10564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/20(月) 04:10:51.59ID:qCDcGr1w0 テスラ新型モデルYの「組み立て品質の低さ」が何かと話題に。
パネルや塗装だけでなく、今度は内装のカラートリムの組付けミスも
【動画有】
https://creative311.com/?p=96684
テスラ車の動画はいろいろ見たけど、どのモデルも
後部のウィンドウモールがズレているのが多い
https://www.youtube.com/watch?v=YCfCq6aywFk
8:11~
パネルや塗装だけでなく、今度は内装のカラートリムの組付けミスも
【動画有】
https://creative311.com/?p=96684
テスラ車の動画はいろいろ見たけど、どのモデルも
後部のウィンドウモールがズレているのが多い
https://www.youtube.com/watch?v=YCfCq6aywFk
8:11~
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/20(月) 04:19:57.67ID:hwdszxw10 >>556
それは違うと思います
PHVはガソリンが無いと使えません
よくリーフ等が災害現場に派遣されてますが
災害時は電気の方が必要な場合が多いですね
家庭にチャージする機能はこれから必須になるような気がします
それは違うと思います
PHVはガソリンが無いと使えません
よくリーフ等が災害現場に派遣されてますが
災害時は電気の方が必要な場合が多いですね
家庭にチャージする機能はこれから必須になるような気がします
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.21.185])
2020/07/20(月) 06:08:28.86ID:LJFPyNn5a >>565
圧倒的にPHEVの方が利便性高いわ。発電量とリチャージが桁違い
圧倒的にPHEVの方が利便性高いわ。発電量とリチャージが桁違い
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.26.59])
2020/07/20(月) 06:11:06.49ID:kNVfMHSUa >>557
千葉の停電、GSは全く混んでなかったけど電気復旧までに三週間かかったんだがw
千葉の停電、GSは全く混んでなかったけど電気復旧までに三週間かかったんだがw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e323-avUI [125.197.76.21])
2020/07/20(月) 06:18:06.42ID:V4hqNtu20 電気自動車乗る人はそれ1台ってことはないでしょ?他にガソリン車などあっての電気自動車だよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-5D22 [1.75.252.170])
2020/07/20(月) 06:35:32.48ID:duVmsstVd570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-JOYP [220.6.162.134])
2020/07/20(月) 06:35:45.18ID:4k8z7MFG0 >>566
アリアだと、そう変わらんよ
それよりPHVではV2H中にエンジン回す事ができないんだ…V2Hの仕様で、そうなっている。
だからPHVのバッテリーが無くなるとV2Hのコネクタ外して、エンジンでバッテリーを充電しなければならい糞仕様。
連続運転ができないんだ。
だからPHVオーナーがV2H持ってる事は少ない。
アリアだと、そう変わらんよ
それよりPHVではV2H中にエンジン回す事ができないんだ…V2Hの仕様で、そうなっている。
だからPHVのバッテリーが無くなるとV2Hのコネクタ外して、エンジンでバッテリーを充電しなければならい糞仕様。
連続運転ができないんだ。
だからPHVオーナーがV2H持ってる事は少ない。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a390-vM9J [115.38.119.58])
2020/07/20(月) 06:42:28.91ID:oWshOLYe0 >>565
これはどういう意味なんだろ
PHVだって充電すれば良いだけじゃない?
身バレするから詳細は伏せるけど去年某所で大規模停電した時
近所のプリウスPHVにガソリン集めて延々発電し続けてホントに助けられた
そこはプリウスから家外付けの箱みたいなのに繋げて冷蔵庫も機能して
普通に御飯も炊けてたよ
これはどういう意味なんだろ
PHVだって充電すれば良いだけじゃない?
身バレするから詳細は伏せるけど去年某所で大規模停電した時
近所のプリウスPHVにガソリン集めて延々発電し続けてホントに助けられた
そこはプリウスから家外付けの箱みたいなのに繋げて冷蔵庫も機能して
普通に御飯も炊けてたよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-JOYP [220.6.162.134])
2020/07/20(月) 06:46:42.31ID:4k8z7MFG0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a390-vM9J [115.38.119.58])
2020/07/20(月) 06:47:44.63ID:oWshOLYe0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-VI06 [126.25.132.66])
2020/07/20(月) 06:54:16.37ID:TNHf45N40575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp29-VI06 [126.245.73.246])
2020/07/20(月) 06:59:49.88ID:VDSEgl1tp576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/20(月) 07:01:41.46ID:VSbvlLDI0 >>566
全員殺気立ってる避難所で一晩中エンジンをブンブンふかしてたら殺し合いが起こるかもな。
全員殺気立ってる避難所で一晩中エンジンをブンブンふかしてたら殺し合いが起こるかもな。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-zaXu [1.75.8.88])
2020/07/20(月) 07:08:16.88ID:zjBsS0Zfd 田舎の場合は車社会だから災害時のガソリン確保は難しい
3.11の時は本当に酷かった
とてもじゃないが発電にガソリンを使うなんて考えられなかったわ
3.11の時は本当に酷かった
とてもじゃないが発電にガソリンを使うなんて考えられなかったわ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-5D22 [1.75.252.170])
2020/07/20(月) 07:08:22.74ID:duVmsstVd579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-JOYP [220.6.162.134])
2020/07/20(月) 07:09:50.79ID:4k8z7MFG0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-5D22 [1.75.252.170])
2020/07/20(月) 07:11:02.19ID:duVmsstVd >>577
今回の熊本豪雨もリーフ+パワームーバーが活躍だしな
今回の熊本豪雨もリーフ+パワームーバーが活躍だしな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-JOYP [220.6.162.134])
2020/07/20(月) 07:23:03.31ID:4k8z7MFG0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b25-8WU4 [119.10.202.25])
2020/07/20(月) 07:28:24.45ID:/C6E+z1p0 三列シートも出してくれ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0df0-RHuO [118.237.197.128])
2020/07/20(月) 07:33:44.85ID:EwWPlGB80 震災の為にかうには高いだろ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.26.65])
2020/07/20(月) 07:40:50.25ID:luZYPwQfa585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb1-lipr [202.214.231.80])
2020/07/20(月) 07:41:42.74ID:qgvtHtARM586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d54-JOYP [220.6.162.134])
2020/07/20(月) 07:45:54.78ID:4k8z7MFG0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/20(月) 07:57:55.48ID:VSbvlLDI0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/20(月) 08:02:17.93ID:VSbvlLDI0 >>584
避難所こそ、PHVの1500W電源(笑)なんて糞の役にも立たんのだが。
リーフは災害で公民館や役所レベルの電力を供給してます。
https://ev.nissan.co.jp/BLOG/186/
避難所こそ、PHVの1500W電源(笑)なんて糞の役にも立たんのだが。
リーフは災害で公民館や役所レベルの電力を供給してます。
https://ev.nissan.co.jp/BLOG/186/
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd13-ry78 [183.74.192.127])
2020/07/20(月) 08:06:49.65ID:8t7uSviNd590名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.27.5])
2020/07/20(月) 08:08:51.57ID:Bux9kY0Ha591名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.21.188])
2020/07/20(月) 08:12:12.13ID:bRfh5sg1a >>569
トヨタのHVなんてその辺にゴロゴロ走ってる上にクルマ単体で給電可能だが、EVなんて頭数が無茶苦茶少ないのにさらに希有な外部装置がないと給電不可とか終わっとるわ
トヨタのHVなんてその辺にゴロゴロ走ってる上にクルマ単体で給電可能だが、EVなんて頭数が無茶苦茶少ないのにさらに希有な外部装置がないと給電不可とか終わっとるわ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-Ou3f [126.255.2.81])
2020/07/20(月) 08:15:48.44ID:j4GH6ieWr >>589
で、君はPHVに乗ってるの?
で、君はPHVに乗ってるの?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-ry78 [106.129.126.131])
2020/07/20(月) 08:48:58.26ID:/e3xwzkya594名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-lOAK [106.130.45.243])
2020/07/20(月) 08:49:05.69ID:+oH81FLla 出る前に企業名が変わる可能性は何パー?なん
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-Ou3f [126.255.2.81])
2020/07/20(月) 09:02:35.05ID:j4GH6ieWr >>593
はいはい リーフスレ行け
はいはい リーフスレ行け
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-YsWi [106.73.1.0])
2020/07/20(月) 09:08:05.82ID:3Xyi3KiZ0 PHVはガソリン入れないと走らないと書いてる人いるけどどうして?
rav4phvがバッテリー満充電でガソリン空だとEVモードで走ることできないの?
rav4phvがバッテリー満充電でガソリン空だとEVモードで走ることできないの?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-YsWi [106.73.1.0])
2020/07/20(月) 09:09:35.84ID:3Xyi3KiZ0 トヨタのHVでは、購入客が給電機能をオプション選択する割合が
1―2割という状況で、認知度の低さが課題だった。「幅広く愛されて
いるプリウスが率先して身近で役に立てる電動車の代表に
なるべきだ」(田中チーフエンジニア)と捉え、給電機能の標準装備に
踏み切った。
1―2割という状況で、認知度の低さが課題だった。「幅広く愛されて
いるプリウスが率先して身近で役に立てる電動車の代表に
なるべきだ」(田中チーフエンジニア)と捉え、給電機能の標準装備に
踏み切った。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-8E+0 [106.132.130.54])
2020/07/20(月) 09:12:11.73ID:lYgS5VCFa アリアが発売されたら、いまリーフ乗りがPHV乗りに言ってるように、アリア乗りは
「リーフが130kW充電器でおかわりしてた。氏ねよ」
とか言うんだろうなwww
「リーフが130kW充電器でおかわりしてた。氏ねよ」
とか言うんだろうなwww
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-5D22 [1.75.252.170])
2020/07/20(月) 09:35:44.26ID:duVmsstVd600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-97kB [219.110.115.56])
2020/07/20(月) 10:08:45.12ID:Ge4HYnXn0 PHVはエンジン積んでるから
EVとして最適設計ができない
アリアに比べ走りで劣る
中途半端な代物
最適設計ではアリアかなわない
三河の下請けのしがらみから抜け出せない
EVとして最適設計ができない
アリアに比べ走りで劣る
中途半端な代物
最適設計ではアリアかなわない
三河の下請けのしがらみから抜け出せない
601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4362-YsWi [133.204.178.224])
2020/07/20(月) 10:23:31.36ID:cHD0Ylt60 極稀な災害時を取り出さなければ、アドバンテージ?が無いとか悲しいな
V2Hなんてコスパ最低の物に金出す奴は居ないし、
だったらトヨタハイブリッドに付いてる1500W電源が圧勝だろ
311クラスの大災害時に大電力を使う、エアコン・エコキュートでも使う気か?
V2Hなんてコスパ最低の物に金出す奴は居ないし、
だったらトヨタハイブリッドに付いてる1500W電源が圧勝だろ
311クラスの大災害時に大電力を使う、エアコン・エコキュートでも使う気か?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/20(月) 11:16:03.29ID:dITRmzd3r 株価下落率
2018/1-2020/6
日産 55%↓
ルノー70%↓
トヨタ15%↓
GM 12%↓
ゴーン「日産とルノーの決済は 惨め 」
こりゃあ悔しいな
少しは挽回しないと情けなさ過ぎる
2018/1-2020/6
日産 55%↓
ルノー70%↓
トヨタ15%↓
GM 12%↓
ゴーン「日産とルノーの決済は 惨め 」
こりゃあ悔しいな
少しは挽回しないと情けなさ過ぎる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.25.110])
2020/07/20(月) 12:03:27.73ID:axQ3UaCDa604名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ry78 [49.97.107.245])
2020/07/20(月) 12:05:08.65ID:8UCyzdzGd つーかphvの方が電気も入れれるしガソリンも入れれるし発電できるからどう考えても災害地では使えるだろwww
リーフとアリアにはないコンセントも備えてるしwww
リーフとアリアにはないコンセントも備えてるしwww
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-5D22 [1.75.252.170])
2020/07/20(月) 12:06:40.84ID:duVmsstVd >>603
話読めないら入ってんなよキチガイ
話読めないら入ってんなよキチガイ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/20(月) 12:09:04.14ID:VSbvlLDI0 >>604
1500Wじゃエアコンすら動きません
1500Wじゃエアコンすら動きません
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-Ou3f [126.255.95.160])
2020/07/20(月) 12:14:36.47ID:IyC6UZEer >>601
深夜電力を昼間使うと得なのよ
深夜電力を昼間使うと得なのよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4362-Y3kO [133.204.178.224])
2020/07/20(月) 12:18:31.32ID:cHD0Ylt60 エアコンなんてほざいてる程度の災害なら、人を移動させた方が早い
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.179.114.110])
2020/07/20(月) 12:23:02.01ID:dITRmzd3r 1500Wコンセント
炊飯器で米炊けるがやらない方がいいだろう
パンだのおにぎりだの配られるし、米炊けるなんて知られたらタカられる
ドライヤーはいいかもな
髪が洗えなくてボサボサ、あるいは洗えてもボサボサで恥ずかしいから帽子かぶってる人多かったようだしな
被災地にいるだけならみんな一緒だからいいが、被災していない所に行くと途端に恥ずかしくなり惨めな思いになるらしい
炊飯器で米炊けるがやらない方がいいだろう
パンだのおにぎりだの配られるし、米炊けるなんて知られたらタカられる
ドライヤーはいいかもな
髪が洗えなくてボサボサ、あるいは洗えてもボサボサで恥ずかしいから帽子かぶってる人多かったようだしな
被災地にいるだけならみんな一緒だからいいが、被災していない所に行くと途端に恥ずかしくなり惨めな思いになるらしい
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.170.179])
2020/07/20(月) 14:35:59.05ID:+NkjsB+da 近年の日本は毎年のように豪雨災害、台風災害が発生するからなぁ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d43-CX35 [124.97.44.68])
2020/07/20(月) 14:40:55.66ID:pGE+EpHo0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63bf-hHzd [221.12.236.82])
2020/07/20(月) 14:47:06.68ID:3K8gKH6q0 アリアみたいなクロカンじゃなくステーションワゴンとか5ドアで4WDなしの200馬力でええから
400万切るような価格帯で出してくれれば日産に戻るわ
リーフはノートみたいな安っぽさがキツイしセグメント劣化丸見えで乗りつぶし前提なのがクソ
400万切るような価格帯で出してくれれば日産に戻るわ
リーフはノートみたいな安っぽさがキツイしセグメント劣化丸見えで乗りつぶし前提なのがクソ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.208.140.210])
2020/07/20(月) 15:16:32.17ID:B1OucwGXr 自動駐車とかオプションだよね?
いらんものはいらんのだけど
いらんものはいらんのだけど
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/20(月) 15:19:10.78ID:VSbvlLDI0 プロパイ2.0の機能の1つだろ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63bf-hHzd [221.12.236.82])
2020/07/20(月) 15:46:31.70ID:3K8gKH6q0 プロパイ2といえば
スカイラインのときNコネクトプロパイ専用プランの年会費22000円プラス税金とかで
叩かれてたよな
5年乗れば10万もかかる
スカイラインのときNコネクトプロパイ専用プランの年会費22000円プラス税金とかで
叩かれてたよな
5年乗れば10万もかかる
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.170.179])
2020/07/20(月) 15:49:23.65ID:+NkjsB+da617名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.208.140.210])
2020/07/20(月) 15:56:54.48ID:B1OucwGXr プロパイ要らないなあ
オプションにしてほしい
オプションにしてほしい
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/20(月) 16:05:12.71ID:VSbvlLDI0 下位グレードはオプションだし、ついてても使わなきゃいいだけ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e38c-97kB [219.110.115.56])
2020/07/20(月) 16:06:10.90ID:Ge4HYnXn0 トヨタ教
信者の特徴
偏差値50以下
群れる
自信がないのでトヨタにすがる
創価と同じ
信者の特徴
偏差値50以下
群れる
自信がないのでトヨタにすがる
創価と同じ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp29-SAT0 [126.247.155.243])
2020/07/20(月) 16:20:33.09ID:D9e1viqZp トヨタ車乗りって周りと同じじゃないと不安なんでしょ
あれだけ街に溢れてるトヨタ車見るとそう思うよ
あれだけ街に溢れてるトヨタ車見るとそう思うよ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-DUBX [36.11.229.70])
2020/07/20(月) 16:41:23.82ID:CfdqiiS4M >>345
そんな充電器ないのにw
そんな充電器ないのにw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de5-5D22 [182.168.43.17])
2020/07/20(月) 16:48:24.81ID:dimo97Y20 >>621
出るまでに整備されるだろ
出るまでに整備されるだろ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b36-i+nY [39.110.107.215])
2020/07/20(月) 16:56:48.88ID:tjsu5NTi0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.208.140.210])
2020/07/20(月) 17:14:31.51ID:B1OucwGXr >>618
そうなのね、あざす
そうなのね、あざす
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/20(月) 18:34:55.14ID:XT5TOS63H626名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-xn3S [133.106.55.16])
2020/07/20(月) 18:56:25.31ID:KtSswAQBM >>567
急速充電はもう3日目から普通に使えたからデマやめてくれる?
急速充電はもう3日目から普通に使えたからデマやめてくれる?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-xn3S [133.106.55.16])
2020/07/20(月) 18:58:54.35ID:KtSswAQBM そもそも日産がリーフ沢山投入して急速充電で充電してから停電してる地域に通ってたからな
ま、停電してる地域は当然ガススタも死んでる訳だけどw
ま、停電してる地域は当然ガススタも死んでる訳だけどw
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.23.123])
2020/07/20(月) 18:58:55.87ID:CsW1xOWaa629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dd7b-0E+Y [14.9.12.96])
2020/07/20(月) 19:00:51.49ID:Aep8A4yr0 >>625
震災以降、半年に一度携行缶にガソリン入れ替えてたのに、
京アニの事件起こした糞野郎のせいで給油するには一度事務所に来てもらって用紙に住所と名前書いてもらうとか言われて腹立ってやめた。
お前らのとこはどうよ?
震災以降、半年に一度携行缶にガソリン入れ替えてたのに、
京アニの事件起こした糞野郎のせいで給油するには一度事務所に来てもらって用紙に住所と名前書いてもらうとか言われて腹立ってやめた。
お前らのとこはどうよ?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-xn3S [133.106.55.16])
2020/07/20(月) 19:03:02.57ID:KtSswAQBM631名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.21.157])
2020/07/20(月) 19:03:45.07ID:IghxIAKYa632名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-xn3S [133.106.55.16])
2020/07/20(月) 19:05:40.95ID:KtSswAQBM ないないww
発電機無くて稼働してないとこばかりだったぞw
発電機無くて稼働してないとこばかりだったぞw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-xn3S [133.106.55.16])
2020/07/20(月) 19:06:44.71ID:KtSswAQBM >>631
だから病院でリーフの助けは喜ばれたんだぞw
だから病院でリーフの助けは喜ばれたんだぞw
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.21.157])
2020/07/20(月) 19:08:52.90ID:IghxIAKYa635名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-xn3S [133.106.55.16])
2020/07/20(月) 19:10:30.13ID:KtSswAQBM636名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-xn3S [133.106.55.16])
2020/07/20(月) 19:11:14.97ID:KtSswAQBM プークスクスw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-xn3S [133.106.55.55])
2020/07/20(月) 19:13:12.31ID:aQSA0sRaM evが人の為になって悔しがる人もいるんだねww
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-xn3S [133.106.55.55])
2020/07/20(月) 19:14:39.66ID:aQSA0sRaM あの時は発電機泥棒が出たりして大変な状況だったねぇ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/20(月) 19:15:23.25ID:XT5TOS63H >>629
セルフのシェルだが、店員に入れてもらい店舗で会計だ
セルフのシェルだが、店員に入れてもらい店舗で会計だ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-M8u9 [36.11.228.36])
2020/07/20(月) 19:21:52.86ID:EBKjTK7TM もうやめて!!
EVが市民権を得ると気分を害する頭のおかしい人もいるの!!
EVが市民権を得ると気分を害する頭のおかしい人もいるの!!
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-xn3S [133.106.55.23])
2020/07/20(月) 19:32:11.08ID:BnAgXeErM あれれ?停電4日目でもガススタ駄目やん
「千葉県停電、ガソリンスタンド約120店が営業停止」
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190912/afr1909120024-s1.html
「千葉県停電、ガソリンスタンド約120店が営業停止」
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190912/afr1909120024-s1.html
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-Ou3f [210.203.192.111])
2020/07/20(月) 19:37:16.48ID:RyK2MDu60 EVが最強ってことか
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/20(月) 19:45:16.78ID:VSbvlLDI0 PHVが来ても、できるのはスマホの充電(笑)だけw
EVが来れば、エアコンが動く、洗濯機が動く、テレビが見れる、ドライヤーが使える!
どっちが避難民にとってありがたいか、一目瞭然ですね笑
EVが来れば、エアコンが動く、洗濯機が動く、テレビが見れる、ドライヤーが使える!
どっちが避難民にとってありがたいか、一目瞭然ですね笑
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-PAfL [133.106.220.23])
2020/07/20(月) 19:56:45.04ID:wyLGLR1RM しかしアリアスレ勢いあるけどみんな持家に充電設備持ってるの?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-mG75 [111.239.170.178])
2020/07/20(月) 19:57:11.57ID:tKf+ieNpa646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/20(月) 19:57:21.98ID:lQk+OIlk0 EVが普及すると職を失う人が多く出るからね
トヨタを中心に国民全部を巻き込んで日本が今行っているのは
あの狂気の太平洋戦争の焼き直し
国家は内燃機関と共にあり
ガソリンの一滴は血の一滴
充電しません勝つまでは
EV乗りは非国民
だからと言って世界の流れに抵抗しても勝ち目はなく
日本は再び焼け野原からの再出発になるな
トヨタを中心に国民全部を巻き込んで日本が今行っているのは
あの狂気の太平洋戦争の焼き直し
国家は内燃機関と共にあり
ガソリンの一滴は血の一滴
充電しません勝つまでは
EV乗りは非国民
だからと言って世界の流れに抵抗しても勝ち目はなく
日本は再び焼け野原からの再出発になるな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.21.168])
2020/07/20(月) 20:01:52.39ID:+HB2Nf1ea >>641
>停電地域でも一部の店舗では自家発電によって、営業を継続しており、利用者の不安解消に努めているという。
案の定自家発電してんじゃねーかw
千葉の停電レベルのしょぼい災害だとわざわざ営業する必要がないからな
>停電地域でも一部の店舗では自家発電によって、営業を継続しており、利用者の不安解消に努めているという。
案の定自家発電してんじゃねーかw
千葉の停電レベルのしょぼい災害だとわざわざ営業する必要がないからな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/20(月) 20:04:41.62ID:XT5TOS63H >>644
携行缶すら持ってないようなのばかりじゃねw
携行缶すら持ってないようなのばかりじゃねw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 20:08:35.13ID:qMy439eQd >>609
ドライヤーいいんだよwww
日帰り温泉とかドライヤー置いてないところもあるし、基本的にショボいドライヤーしか置いてないからマイドライヤー使いたい人にはコンセントは必須www
あと俺は電動草刈機のバッテリーとか充電したいんだが12vのバッテリーから電源とると充電中に落ちてしまってダメなんだわwww
リーフはコンセントなくて不便www
ドライヤーいいんだよwww
日帰り温泉とかドライヤー置いてないところもあるし、基本的にショボいドライヤーしか置いてないからマイドライヤー使いたい人にはコンセントは必須www
あと俺は電動草刈機のバッテリーとか充電したいんだが12vのバッテリーから電源とると充電中に落ちてしまってダメなんだわwww
リーフはコンセントなくて不便www
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 20:11:15.65ID:qMy439eQd651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23a5-Gge2 [131.129.6.206])
2020/07/20(月) 20:12:55.86ID:M2zP2cwG0 俺は千葉じゃないから他地域から日産サイトの急速充電器の稼働状況観察してたけど、
「なんだ意外と稼働してんじゃん」って思ったのを覚えてる
難易度高いのは千葉の右下辺りの海岸沿いが陸の孤島だと思ったね
「なんだ意外と稼働してんじゃん」って思ったのを覚えてる
難易度高いのは千葉の右下辺りの海岸沿いが陸の孤島だと思ったね
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 20:13:33.01ID:qMy439eQd >>627
水没した充電器なら復旧するのに数ヶ月かかってたよwww
水没した充電器なら復旧するのに数ヶ月かかってたよwww
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 20:18:24.40ID:qMy439eQd 問題はまたコロナが広がって休業し出すと道の駅からイオンをはじめとするショッピングセンターの充電器とかまとめて使えなくなることかなwww
前回は不便だったよwww
あと水害が来たらEVだろうがガスだろうが自宅で充電だろうがひとたまりもなくやられちゃうことかなwww
前回は不便だったよwww
あと水害が来たらEVだろうがガスだろうが自宅で充電だろうがひとたまりもなくやられちゃうことかなwww
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-vzub [49.97.108.160])
2020/07/20(月) 20:28:15.19ID:ZNef4RxOd この車をどんな人が買うのか想像がつかない
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 20:43:46.43ID:qMy439eQd あとEVの充電器は壊れると復旧するのに時間がかかるだけじゃなくて一度壊れた充電器は何度も壊れたりするwww
今日見たのは認証する時に通信すると思うが通信出来なくなってる状態だったwww
で、管理者呼んだら何度かやらかしてるとwww
壊れた充電器を何台か見てきたが一度壊れた充電器はもれなく何度もトラブルやらかしてるwww
今日見たのは認証する時に通信すると思うが通信出来なくなってる状態だったwww
で、管理者呼んだら何度かやらかしてるとwww
壊れた充電器を何台か見てきたが一度壊れた充電器はもれなく何度もトラブルやらかしてるwww
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/20(月) 20:54:37.99ID:hwdszxw10 >>655
そこで問題になるのが充電器の台数なんですよ
そこで問題になるのが充電器の台数なんですよ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 21:26:15.64ID:qMy439eQd 生きてると思って行った充電器が死んでるとこれまた気持ちが萎えるし、現実に周りに充電器がないと困るし充電器に振り回されて他に行くのもこれまた苦痛www
なければそして電欠とwww
気温も上がってきて充電器も爆熱なってるのか今日は二台ダウンしてるやつみたねwww
二台ともイオンのやつだけどwww
イオン梯子して二箇所ともやられてた日には気持ちが萎えたよwww
なければそして電欠とwww
気温も上がってきて充電器も爆熱なってるのか今日は二台ダウンしてるやつみたねwww
二台ともイオンのやつだけどwww
イオン梯子して二箇所ともやられてた日には気持ちが萎えたよwww
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d88-m2bc [110.130.138.165])
2020/07/20(月) 21:55:03.34ID:RnghXd/N0 全ての行に3連芝をぶちこんでて逆にすごい
イラッとした
イラッとした
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb55-3kPT [223.216.123.145])
2020/07/20(月) 22:13:18.71ID:YqjO9IwW0 ガソリンなら2分で給油終わるのにEVは30分経っても終わらんとかゴミ過ぎんだろ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp29-SAT0 [126.193.99.32])
2020/07/20(月) 22:17:04.89ID:W8CcLZxgp ゴミ車のスレにわざわざ来てわざわざ書き込む人の心理ってどうなってるんだろう。興味あるからわざわざスレ見つけて開いてるんだろうけど、、。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab28-vTjR [153.242.9.133 [上級国民]])
2020/07/20(月) 22:18:07.29ID:xyqYotb80 中国資本に乗っ取られるのはやめてほしい
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/20(月) 22:28:52.78ID:VSbvlLDI0 >>659
EVなら家で寝てる間に充電完了で、出発時は常に満タンですけど。
EVなら家で寝てる間に充電完了で、出発時は常に満タンですけど。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/20(月) 22:33:36.33ID:XT5TOS63H >>662
そこから何km走れるんだ?
そこから何km走れるんだ?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4362-YsWi [133.204.178.224])
2020/07/20(月) 22:35:02.33ID:cHD0Ylt60 毎日プラグ刺すのってかなり面倒なんだけどなw
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/20(月) 22:36:56.94ID:lQk+OIlk0 >>663
600km
600km
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/20(月) 22:42:15.17ID:XT5TOS63H667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a5-zSg9 [131.129.6.206])
2020/07/20(月) 22:43:40.83ID:M2zP2cwG0 もう距離は充分だからそろそろ低価格化も頑張ってほしい
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/20(月) 22:44:57.32ID:VSbvlLDI0 うちのシエンタガソリンは満タンで航続距離表示300キロ台だけど?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.186.42.77])
2020/07/20(月) 22:44:58.38ID:8zAY4sHMr >>667
同感
同感
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-YsWi [106.73.1.0])
2020/07/20(月) 22:51:10.44ID:3Xyi3KiZ0 ガソスタは電気なくても手動ポンプで給油したよ
停電でも販売してた
停電でも販売してた
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/20(月) 22:51:54.64ID:XT5TOS63H しかもエアコン使ったらもっと走れないのかよw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 22:53:23.64ID:qMy439eQd 距離は62リーフでも足りないかなwww
その代わり62ならもっと早く充電して欲しいwww
アリアだと電費悪そうだから90アリアじゃないと距離足りなさそうwww
65で40リーフと同等の距離しか出せなさそうwww
あと高速充電器がそもそも全国的にまるで普及してないwww
その代わり62ならもっと早く充電して欲しいwww
アリアだと電費悪そうだから90アリアじゃないと距離足りなさそうwww
65で40リーフと同等の距離しか出せなさそうwww
あと高速充電器がそもそも全国的にまるで普及してないwww
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/20(月) 22:54:26.14ID:lQk+OIlk0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd7b-nNfy [14.8.131.194])
2020/07/20(月) 22:57:38.41ID:AEWc6ayH0 毎日600km走る奴はEV買わないだろ。
ディーゼル車買った方がいいじゃん。
そもそもこれだけの距離走れるようになったら充電なんて週1回くらいで十分だろ。
ディーゼル車買った方がいいじゃん。
そもそもこれだけの距離走れるようになったら充電なんて週1回くらいで十分だろ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/20(月) 22:57:54.04ID:XT5TOS63H676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/20(月) 22:58:02.97ID:lQk+OIlk0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H41-+XyQ [120.51.41.33])
2020/07/20(月) 23:00:44.54ID:XT5TOS63H678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de5-5D22 [182.168.43.17])
2020/07/20(月) 23:03:39.07ID:dimo97Y20679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a5-zSg9 [131.129.6.206])
2020/07/20(月) 23:04:31.48ID:M2zP2cwG0 電池は40kwぐらいあればもう良いな
リーフ40の電池がe+並みの性能持ってたら言う事なかったんだけどなー
リーフ40の電池がe+並みの性能持ってたら言う事なかったんだけどなー
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 23:09:05.27ID:qMy439eQd681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/20(月) 23:09:24.06ID:lQk+OIlk0 >>679
40kwhではどう頑張っても充電速度が80kwしか出ないからZESP3が割高になってしまう
ZESP3で使うならアリアの65kwhタイプが最低ライン
ちなみにリーフe+は62kwhありますが1C充電にしか対応していないので却下
温度管理が付いていないEVはもはや産廃
40kwhではどう頑張っても充電速度が80kwしか出ないからZESP3が割高になってしまう
ZESP3で使うならアリアの65kwhタイプが最低ライン
ちなみにリーフe+は62kwhありますが1C充電にしか対応していないので却下
温度管理が付いていないEVはもはや産廃
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 23:14:33.60ID:qMy439eQd 600キロも走らんだろwww
60アリアで52%で160キロの表示だったよな?www
単純計算で320キロwww
高速でいくつ走るかな?www
60アリアで40リーフと同等と見るのが普通だろwww
90アリアでも62リーフと同等レベルしか走らんのでは?www
そうなると90アリアでも高速で400走るかどうかってレベルだろwww
違いますー?www
60アリアで52%で160キロの表示だったよな?www
単純計算で320キロwww
高速でいくつ走るかな?www
60アリアで40リーフと同等と見るのが普通だろwww
90アリアでも62リーフと同等レベルしか走らんのでは?www
そうなると90アリアでも高速で400走るかどうかってレベルだろwww
違いますー?www
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de5-5D22 [182.168.43.17])
2020/07/20(月) 23:18:42.81ID:dimo97Y20684名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-M8u9 [36.11.224.34])
2020/07/20(月) 23:23:00.17ID:jJAbee1PM685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f2-x3IJ [123.218.163.111])
2020/07/20(月) 23:23:40.13ID:3nMY0Gzm0 >>682
「www」ってなんの略語なの? (´・ω・)
「www」ってなんの略語なの? (´・ω・)
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 23:24:47.27ID:qMy439eQd >>683
壊れてても通常表示で普通に赤線でばってんついてない時あるよね?www
壊れてても通常表示で普通に赤線でばってんついてない時あるよね?www
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de5-5D22 [182.168.43.17])
2020/07/20(月) 23:26:25.92ID:dimo97Y20688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4362-YsWi [133.204.178.224])
2020/07/20(月) 23:26:52.33ID:cHD0Ylt60689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de5-5D22 [182.168.43.17])
2020/07/20(月) 23:27:23.86ID:dimo97Y20690名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 23:28:14.64ID:qMy439eQd691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4362-YsWi [133.204.178.224])
2020/07/20(月) 23:28:34.50ID:cHD0Ylt60 >>689
見たことない
見たことない
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-M8u9 [36.11.224.34])
2020/07/20(月) 23:33:17.45ID:jJAbee1PM >>688
怖いも何も40の場合二回充電しなきゃ500kmは走らないよ
怖いも何も40の場合二回充電しなきゃ500kmは走らないよ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-ry78 [49.106.207.226])
2020/07/20(月) 23:39:20.35ID:qMy439eQd >>689
設備管理者が連絡しないとナビに反映されないと書かれてるところもあるが勝手に通信して反映してくれるの?www
壊れててもナビに異常報告出てないことなんてよくあることなんだがwww
お前の中ではすべて反映されてるんだな?www
設備管理者が連絡しないとナビに反映されないと書かれてるところもあるが勝手に通信して反映してくれるの?www
壊れててもナビに異常報告出てないことなんてよくあることなんだがwww
お前の中ではすべて反映されてるんだな?www
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4362-YsWi [133.204.178.224])
2020/07/20(月) 23:40:48.15ID:cHD0Ylt60 >>692
家出るとき満充電、高速は80km/h、一回目でそれなりに充電できれば500kmいけるだろ
家出るとき満充電、高速は80km/h、一回目でそれなりに充電できれば500kmいけるだろ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-nYZC [60.115.85.187])
2020/07/20(月) 23:48:39.22ID:eV1tfVQs0 リーフもMCで水冷になったりしないかな?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-Znqx [124.142.31.132])
2020/07/21(火) 00:03:50.46ID:/6WHOS7D0 高速80キロ…
時代は進んでるのに昔の軽の速度で走らなきゃいけないEVって価値があるんでしょうか
時代は進んでるのに昔の軽の速度で走らなきゃいけないEVって価値があるんでしょうか
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-PAfL [133.106.253.203])
2020/07/21(火) 00:13:18.77ID:idEbuU0zM 戸建てだけど充電設備なんて近所の目が恥ずかしい
他にもベンツのディーゼルも興味あるし何年乗るかわからん車のために工事なんかしたくないわ
他にもベンツのディーゼルも興味あるし何年乗るかわからん車のために工事なんかしたくないわ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-7D1b [118.158.82.56])
2020/07/21(火) 00:16:01.34ID:pi48rIC80 リーフの時はバッテリーに色々欠点があって何キロ走ったら30分の〜ってのは定番の弄りだったけど流石にアリアの航続距離で同じネタやるのは苦しいわ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de5-5D22 [182.168.43.17])
2020/07/21(火) 00:16:42.46ID:0vK14Wx20 近所の目って??
コンセント付けるだけなのにバカなのか?
コンセント付けるだけなのにバカなのか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.24.212])
2020/07/21(火) 00:22:00.56ID:UIphEk06a >>662
家庭用電源じゃ満充電まで60時間ですね。二日半も寝てられるニートはすごいね
家庭用電源じゃ満充電まで60時間ですね。二日半も寝てられるニートはすごいね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 23a5-zSg9 [131.129.6.206])
2020/07/21(火) 00:22:57.26ID:LsWQzFFh0 今時新築駐車スペースアリでEV用200vコンセントつけないやつ居ないわw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
2020/07/21(火) 00:23:15.39ID:uP82NFwo0 >>697
メルセデスブランドの充電器みたいに日産ブランドの充電器があるわけではなくパナソニック等の汎用的な充電器を設置する形になるので、後で他のEVやPHVに乗り換えた時にも使えるっちゃ使えるはず。規格によって互換アダプタとかは必要になるかも知れないけど。
メルセデスブランドの充電器みたいに日産ブランドの充電器があるわけではなくパナソニック等の汎用的な充電器を設置する形になるので、後で他のEVやPHVに乗り換えた時にも使えるっちゃ使えるはず。規格によって互換アダプタとかは必要になるかも知れないけど。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.24.212])
2020/07/21(火) 00:26:24.20ID:UIphEk06a704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-ry78 [1.75.228.250])
2020/07/21(火) 00:29:51.61ID:UgdwBNYUd >>698
せやなwww
航続距離よりも高速充電器がどれだけ設置されるかでアリアの価値が決まるなwww
充電時間が短くなってzesp3でも割高に感じないためには高速充電器がそこら中にないとねwww
てっきりアリアの発売と同時に高速充電器の話も出てくると思ってたのにそことコンセントないのはガッカリだよwww
せやなwww
航続距離よりも高速充電器がどれだけ設置されるかでアリアの価値が決まるなwww
充電時間が短くなってzesp3でも割高に感じないためには高速充電器がそこら中にないとねwww
てっきりアリアの発売と同時に高速充電器の話も出てくると思ってたのにそことコンセントないのはガッカリだよwww
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-xn3S [36.11.224.34])
2020/07/21(火) 00:47:01.50ID:A7EnJy7rM 200vコンセントはもはや普通。
hems制御のv2hを着けるかどうかは迷うとこ
ついでにzeh+か+Rの助成金申請だな
hems制御のv2hを着けるかどうかは迷うとこ
ついでにzeh+か+Rの助成金申請だな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-sYq4 [106.73.69.224])
2020/07/21(火) 00:49:54.54ID:sKiTT9430 >>682
wltcだからそれなりに正確でしょ
wltcだからそれなりに正確でしょ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/21(火) 01:24:01.09ID:9KaarYbn0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/21(火) 01:30:20.68ID:9KaarYbn0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed54-DTuL [60.127.136.88])
2020/07/21(火) 01:59:33.68ID:3KG2YbFn0 >テスラ・モデル3・パフォーマンス
>いい気分で走っていると、バッテリーは結構減っていた。
>東京を出発するときにモニターに表示されていた航続可能距離は
>ほぼ満充電状態で468km。
>そして243.6km走った残りの航続可能距離はなんとたったの80kmだった
>合わせて323.6kmというのは、もとの468kmの7割にも満たない
>箱根のワインディングを“たったの1往復”したことや、エアコンを
>効かせながらちょこまかと街中を散策したとはいえ、
>これはちょっと少ない気がする
https://www.webcg.net/articles/-/41945
700万円以上のグレードでも
実際にはこんなもん
>いい気分で走っていると、バッテリーは結構減っていた。
>東京を出発するときにモニターに表示されていた航続可能距離は
>ほぼ満充電状態で468km。
>そして243.6km走った残りの航続可能距離はなんとたったの80kmだった
>合わせて323.6kmというのは、もとの468kmの7割にも満たない
>箱根のワインディングを“たったの1往復”したことや、エアコンを
>効かせながらちょこまかと街中を散策したとはいえ、
>これはちょっと少ない気がする
https://www.webcg.net/articles/-/41945
700万円以上のグレードでも
実際にはこんなもん
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/21(火) 02:12:42.59ID:9KaarYbn0 ほぼ同じ時期に日本導入となるであろうテスラモデルYとの電費比較が楽しみだね
ちなみにモデル3はリーフe+よりも少し電費が良いようだ
おそらく40リーフとモデル3ロングレンジが同等の電費
ちなみにモデル3はリーフe+よりも少し電費が良いようだ
おそらく40リーフとモデル3ロングレンジが同等の電費
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-VI06 [126.25.132.66])
2020/07/21(火) 02:25:23.41ID:4+Mb+f220712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/21(火) 03:10:02.00ID:9KaarYbn0 AC1500w出力はトヨタ頑張ってるね
アウトランダーPHEVにも付いてるし、本田eにも付いてる
アリアもオプションで良いから対応してくれんかな
災害時のことはともかく、車中泊で湯沸かしたい
アウトランダーPHEVにも付いてるし、本田eにも付いてる
アリアもオプションで良いから対応してくれんかな
災害時のことはともかく、車中泊で湯沸かしたい
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 557b-vvwc [106.72.163.161])
2020/07/21(火) 04:11:55.01ID:gezRm9fm0 >>712
ガスバーナーくらい買えよバカ
ガスバーナーくらい買えよバカ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b1f-hp7g [113.149.17.49])
2020/07/21(火) 06:13:27.47ID:tf5mUSjX0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/21(火) 06:30:21.83ID:9KaarYbn0 >>714
電費の件ならエアコン付けっぱなしで車中泊しても激しく低下するので
AC1500w出力を付けても問題はないかと
日産E-NV200にはそれが付いていたし、充電が20%?以下になったら
AC出力を止めるなどといった制御もされていた
やればできる
しかしリーフにもアリアにもAC1500w出力端子の設定は見送られている
謎
あんなちっこい車にも付けてきた本田を見習ってほしいね
電費の件ならエアコン付けっぱなしで車中泊しても激しく低下するので
AC1500w出力を付けても問題はないかと
日産E-NV200にはそれが付いていたし、充電が20%?以下になったら
AC出力を止めるなどといった制御もされていた
やればできる
しかしリーフにもアリアにもAC1500w出力端子の設定は見送られている
謎
あんなちっこい車にも付けてきた本田を見習ってほしいね
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.24.128])
2020/07/21(火) 06:34:21.73ID:6/6fIZ51a >>713
車中泊もアホだが、車中泊でガスバーナーとか池沼かこいつは
車中泊もアホだが、車中泊でガスバーナーとか池沼かこいつは
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-H9Nq [133.106.216.110])
2020/07/21(火) 06:35:48.91ID:yLaC5ZaWM それは外で使えよ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-H9Nq [133.106.216.110])
2020/07/21(火) 06:36:27.53ID:yLaC5ZaWM ほんと虫ケラの喧嘩のレベルの低さは悲惨だな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/21(火) 06:37:22.40ID:9KaarYbn0 アリヤで車中泊はアリヤ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 07:04:34.18ID:ej+CITfvd721名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 07:05:14.77ID:ej+CITfvd >>703
無知w
無知w
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 07:07:14.94ID:ej+CITfvd >>703
ちなみに新築時なら数千円の部品代だけで済むんだけどね
ちなみに新築時なら数千円の部品代だけで済むんだけどね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.255.186.35])
2020/07/21(火) 07:37:15.42ID:ebtqSy1br テスラは専業メーカーでなく大量生産できないから割高なのにアリヤが同じ価格帯に持ってくるのは納得行かん
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.26.24])
2020/07/21(火) 07:43:29.68ID:7w9D8yZ7a >>722
新築だろうが賃貸だろうが、なにもしなくても1回満タンにすればひと月以上ほったらかしに出来るPHEVでいいよって人が大半だからEVは普及しないわけで
新築だろうが賃貸だろうが、なにもしなくても1回満タンにすればひと月以上ほったらかしに出来るPHEVでいいよって人が大半だからEVは普及しないわけで
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMb1-lipr [202.214.230.41])
2020/07/21(火) 07:52:03.71ID:xJmelfreM >>696
いつからEVは進んでいると錯覚していた?
いつからEVは進んでいると錯覚していた?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/21(火) 08:03:04.43ID:J2CWtVMU0 >>700
君は割り算すらできない小学生なんだね笑
君は割り算すらできない小学生なんだね笑
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.21.203])
2020/07/21(火) 08:12:04.49ID:7+ynsyuVa >>726
むしろわり算だからそれで済んでいる。実際はもっとかかる
むしろわり算だからそれで済んでいる。実際はもっとかかる
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-Ou3f [126.194.206.176])
2020/07/21(火) 08:13:36.65ID:zpT2UGzCr アウアウウー Saf1-3kPT はアリア買うの?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 08:15:46.88ID:ej+CITfvd >>724
そうやって話をそらす
そうやって話をそらす
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 08:17:56.97ID:ej+CITfvd >>728
今、買わない理由探しに必死です
今、買わない理由探しに必死です
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-Ou3f [126.194.206.176])
2020/07/21(火) 08:20:19.65ID:zpT2UGzCr 酸っぱいブドウか
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa13-bVRG [119.104.64.217])
2020/07/21(火) 08:27:43.57ID:EBBNxI3ua 日産グローバル本社の充電器、故障修理に何日かけるつもりだ⁉
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4309-cKUH [133.201.2.0])
2020/07/21(火) 09:45:01.72ID:05Bt1UP70 そもそもV2Hに対応するのかね?
リーフの後発車、全然対応車種にならんし。
リーフの後発車、全然対応車種にならんし。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d81-dcA8 [124.159.33.163])
2020/07/21(火) 10:05:57.14ID:UulIbuv90 納車1年待ちとかになるんだろうなあ。
実際に手に入るのは再来年。待ってられない。
あとキックスみたいにタイ産は嫌だぞ。
実際に手に入るのは再来年。待ってられない。
あとキックスみたいにタイ産は嫌だぞ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6d81-dcA8 [124.159.33.163])
2020/07/21(火) 10:08:43.33ID:UulIbuv90736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-lipr [126.163.150.94])
2020/07/21(火) 10:40:44.91ID:G+aMvv7G0 >>734
栃木やろ
栃木やろ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-WMiu [126.255.186.35])
2020/07/21(火) 11:18:51.45ID:ebtqSy1br738名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-+XyQ [133.106.160.220])
2020/07/21(火) 11:24:48.84ID:vYpwy+RBM テスラは大人の玩具
アリアはどうか
新生日産の旗印となるか、そのまま落ちぶれ失笑の対象となるか
この期に及んでトヨタを意識してるようでは駄目だがね
弱小二流メーカーとして、客に不利益な事をせず誠実に売ればあるいは、だな
アリアはどうか
新生日産の旗印となるか、そのまま落ちぶれ失笑の対象となるか
この期に及んでトヨタを意識してるようでは駄目だがね
弱小二流メーカーとして、客に不利益な事をせず誠実に売ればあるいは、だな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.22.111])
2020/07/21(火) 12:07:40.07ID:jm/4eg2Da740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 12:14:52.04ID:ej+CITfvd741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd89-mG75 [110.163.12.225])
2020/07/21(火) 12:18:20.38ID:FnE2uvt6d >>378
トヨタ意識してたら日産はEVでアリアださないと思うぞ
トヨタ意識してたら日産はEVでアリアださないと思うぞ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.22.111])
2020/07/21(火) 12:20:34.92ID:jm/4eg2Da743名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 12:24:03.17ID:ej+CITfvd >>742
バカだから日本語読めない上に言い返せない
バカだから日本語読めない上に言い返せない
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMa9-xn3S [36.11.224.34])
2020/07/21(火) 12:25:41.41ID:A7EnJy7rM まっとうに言い返せないのマジでダサい
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.20.209])
2020/07/21(火) 12:31:25.69ID:EhrtkTqTa746名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 12:32:52.63ID:ej+CITfvd747名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.27.212])
2020/07/21(火) 12:38:44.45ID:NcXfWENFa748名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 12:49:21.26ID:ej+CITfvd749名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.24.156])
2020/07/21(火) 12:52:03.56ID:MBFY9L8pa750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/21(火) 13:30:08.88ID:sKiTT9430751名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 13:47:40.52ID:ej+CITfvd752名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-DUBX [133.106.57.136])
2020/07/21(火) 13:55:08.77ID:0mpNJaOTM >>685
「自分は情弱です」
「自分は情弱です」
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bb2-NTYs [121.80.174.233])
2020/07/21(火) 13:58:00.39ID:i6gFmT9p0 このスレ覗いたら誰も車幅のこと話題に出してなくてわろた
車幅だけで購入に踏み切れんのはもしかてワイだけ?
近所の道やとBMW3シリでも厳しいから
リーフしか買えへん
車幅だけで購入に踏み切れんのはもしかてワイだけ?
近所の道やとBMW3シリでも厳しいから
リーフしか買えへん
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-+XyQ [126.255.188.113])
2020/07/21(火) 14:17:34.14ID:CNaxHUqRr755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 05ca-TaVz [114.157.49.14])
2020/07/21(火) 15:45:04.60ID:/WFpjyud0 >>753
小さな集落で、対向車来ないでと祈りながら通ってた道だったけど、一年かけて拡張工事で、アリア買える。
小さな集落で、対向車来ないでと祈りながら通ってた道だったけど、一年かけて拡張工事で、アリア買える。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-uwUD [106.133.165.203])
2020/07/21(火) 16:16:12.10ID:fHf7ZBPYa 一年後街に溢れかえっているハリアーよりアリアの方が目立つな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3555-PPBj [58.94.160.128])
2020/07/21(火) 16:33:50.85ID:inydOyfp0 貰えるならハリアーよりアリア
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW aba4-jBaU [217.178.90.70])
2020/07/21(火) 16:33:58.35ID:kyokSrr20759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3555-PPBj [58.94.160.128])
2020/07/21(火) 16:34:08.38ID:inydOyfp0 買うならハリアーよりエクストレイルe-power
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-YsWi [106.73.1.0])
2020/07/21(火) 16:44:48.66ID:uUWFi7u80 家庭でEV充電すると契約電力のアンペア上げることになるので
家庭の電気料金も上がる
上がる電気料金のことまで計算に入れてHVやエンジン車と
コスト比較する人は見たことない
家庭の電気料金も上がる
上がる電気料金のことまで計算に入れてHVやエンジン車と
コスト比較する人は見たことない
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
2020/07/21(火) 16:52:20.99ID:uP82NFwo0 >>759
キックス試乗したら現行ノートに比べてe-POWERがかなり良くなってたからエクストレイルe-POWERも期待出来るんだよなー。充電は嫌だけどモーターの走りが欲しい人にはぴったりな一台になりそう。
キックス試乗したら現行ノートに比べてe-POWERがかなり良くなってたからエクストレイルe-POWERも期待出来るんだよなー。充電は嫌だけどモーターの走りが欲しい人にはぴったりな一台になりそう。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd54-LMbO [126.123.234.252])
2020/07/21(火) 17:00:44.15ID:HSFcSqlw0 >>760
うち10kVAまで基本料1,210円だから別に問題なし
うち10kVAまで基本料1,210円だから別に問題なし
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-dcCf [126.200.117.214])
2020/07/21(火) 17:14:37.96ID:AJJD2Q4Br >>761
可変圧縮比エンジンがどこまで頑張れるかだね
可変圧縮比エンジンがどこまで頑張れるかだね
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3555-PPBj [58.94.160.128])
2020/07/21(火) 18:17:28.08ID:inydOyfp0 いろいろ比較してくれてます
https://youtu.be/4h_KRbdU95A
https://youtu.be/4h_KRbdU95A
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.21.34])
2020/07/21(火) 18:33:13.51ID:uaRQU+Mja766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 18:38:48.24ID:ej+CITfvd >>765
アウアウ言ってねーでまともな返答しろや池沼
アウアウ言ってねーでまともな返答しろや池沼
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.24.180])
2020/07/21(火) 18:48:52.03ID:qpqP6U/Na768名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 18:59:30.92ID:ej+CITfvd769名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.26.140])
2020/07/21(火) 19:05:50.72ID:t70S+dVla >>768
だからさ。逃げ回るだけのクソレスしかしねーんだからアンカ付けんなよじじいw
だからさ。逃げ回るだけのクソレスしかしねーんだからアンカ付けんなよじじいw
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 19:08:03.39ID:ej+CITfvd771名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.26.140])
2020/07/21(火) 19:11:45.25ID:t70S+dVla772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 19:13:41.50ID:ej+CITfvd だめだ
会話にならんw
会話にならんw
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-Krq9 [49.106.174.40])
2020/07/21(火) 19:18:14.04ID:Lf7sQOT6F >>761
つまりノートのe-powerはダメってことか
つまりノートのe-powerはダメってことか
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-Krq9 [49.106.174.40])
2020/07/21(火) 19:19:13.50ID:Lf7sQOT6F セレナもダメらしいし、単純な構成とはいえ、シリーズハイブリットって、本質的な難しさを抱えてるんだな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-5D22 [49.98.153.238])
2020/07/21(火) 19:25:35.11ID:ej+CITfvd 黙って乗ってみりゃいいのに
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-Krq9 [49.106.174.40])
2020/07/21(火) 19:28:37.26ID:Lf7sQOT6F >>753
富裕層だって、無駄に大きな車は望んでないと思う
みかけは普通、EVの使いにくさはそのままに、サイズは大きく、価格は高級だと、買いにくんじゃないのかな
テスラに勝てるところは、価格の安さということだけど、富裕層はそんなのきにしない
それをセールスポイントにして、この価格で、だれにアピールしているんだろう
富裕層だって、無駄に大きな車は望んでないと思う
みかけは普通、EVの使いにくさはそのままに、サイズは大きく、価格は高級だと、買いにくんじゃないのかな
テスラに勝てるところは、価格の安さということだけど、富裕層はそんなのきにしない
それをセールスポイントにして、この価格で、だれにアピールしているんだろう
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ed54-SAT0 [60.126.55.128])
2020/07/21(火) 19:36:32.86ID:uP82NFwo0 >>773
キックスのe-POWERの改善は以下の3つ
低速では発電を控える様に調整された。
発電優先モードとEV走行優先モードが付いた(これはセレナにもある)
発電中の音が静か。
ノートもモーターの走りはかなりいい。でも発電に関しては上記の違いがあるので、次期ノートがキックス並みに改善されていたらセカンドカーで買うかも知れない。
キックスのe-POWERの改善は以下の3つ
低速では発電を控える様に調整された。
発電優先モードとEV走行優先モードが付いた(これはセレナにもある)
発電中の音が静か。
ノートもモーターの走りはかなりいい。でも発電に関しては上記の違いがあるので、次期ノートがキックス並みに改善されていたらセカンドカーで買うかも知れない。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6b-H9Nq [133.106.216.88])
2020/07/21(火) 19:46:16.95ID:6Hg3O9NaM 新型ノートにはかなり期待できるわ。
キックスレベルは確定だからな。
キックスレベルは確定だからな。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb55-3kPT [223.216.123.145])
2020/07/21(火) 19:47:53.80ID:2TbeCQh20 >>772
逃げ回ってないでさっさと答えろよゴミカスw
逃げ回ってないでさっさと答えろよゴミカスw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-Ou3f [210.203.192.111])
2020/07/21(火) 19:56:37.54ID:uv6eVlmm0 >>776
君は富裕層?
君は富裕層?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d30-8E+0 [222.227.161.201])
2020/07/21(火) 20:09:06.58ID:J2CWtVMU0 アリアはテスラと違ってチリが合ってます
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 557b-hHzd [106.73.69.224])
2020/07/21(火) 20:16:31.40ID:sKiTT9430783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d88-0hur [124.145.20.178])
2020/07/21(火) 20:55:55.10ID:Jq9YrPip0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8de5-5D22 [182.168.43.17])
2020/07/21(火) 20:56:56.21ID:0vK14Wx20 >>783
匠はエンジンやんけ
匠はエンジンやんけ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saf1-3kPT [106.180.22.180])
2020/07/21(火) 21:13:11.97ID:iRHtNkF3a >>783
外装のチリってどこだよw
外装のチリってどこだよw
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-lipr [126.163.150.94])
2020/07/21(火) 21:19:57.83ID:G+aMvv7G0 チリってなんや
隙間とか段差のことか
隙間とか段差のことか
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab29-vzub [153.178.130.201])
2020/07/21(火) 21:24:22.19ID:FSz7h50r0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 432b-JOYP [133.218.43.113])
2020/07/21(火) 21:33:06.22ID:PuqOSM7U0 日産は未だ150kW充電網の整備を発表してないのが気になるな…
アリアの発売までに充電網を整備するのか?
アリアが売れたら充電網を整備するのか?
後者なら解散だな
アリアの発売までに充電網を整備するのか?
アリアが売れたら充電網を整備するのか?
後者なら解散だな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e328-97kB [219.161.67.9])
2020/07/21(火) 22:06:24.81ID:9KaarYbn0 150kw器を整備する気がないならモデルYかRAV4PHV行くわ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4581-Ou3f [210.203.192.111])
2020/07/21(火) 22:12:58.57ID:uv6eVlmm0 今すぐ行けよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-PPBj [49.104.9.153])
2020/07/21(火) 22:22:52.53ID:PjBOXuH1d >>789
そんな事言わず、さっさとモデルYかRAV4PHV買わないと納車が遅れるよ
そんな事言わず、さっさとモデルYかRAV4PHV買わないと納車が遅れるよ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4591-xDQv [210.224.72.241])
2020/07/21(火) 22:41:32.52ID:0pOU4ZpH0 Yはまだ買えないし3は納期が微妙だからSだな。
Sは納期早いよ。
Sは納期早いよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d88-7D1b [118.158.82.56])
2020/07/21(火) 22:42:22.37ID:pi48rIC80 いやインフラ整備は至上命題だろうに、EV開発と同時進行というより1歩先んじて整備してくれないといけない案件じゃん
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bbde-PPBj [223.132.156.7])
2020/07/21(火) 22:49:00.31ID:MCBplca+0 >>793
だったら燃料電池のダメだな
だったら燃料電池のダメだな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr29-nYZC [126.237.64.205])
2020/07/21(火) 22:54:37.25ID:SFb7qNt/r >>778
今年10月ころに出るらしいな?確かじゃないけど
今年10月ころに出るらしいな?確かじゃないけど
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1dfe-uwUD [180.198.138.206])
2020/07/21(火) 23:34:35.97ID:ay5I9UGc0 日産エンブレムやめて、インフィニティエンブレムにしてほしい
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd54-VI06 [126.25.132.66])
2020/07/21(火) 23:41:52.49ID:4+Mb+f220 >>788
整備しない
するにはコスト掛かりすぎるうえにメリットが少すぎる
せいぜい月数百台しか売れない車ユーザー向けに既存の設備を大幅にアップグレードする余裕がない
zesp3からわかるように方針転換してる
EVの充電は自宅でしろってことやで
整備しない
するにはコスト掛かりすぎるうえにメリットが少すぎる
せいぜい月数百台しか売れない車ユーザー向けに既存の設備を大幅にアップグレードする余裕がない
zesp3からわかるように方針転換してる
EVの充電は自宅でしろってことやで
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4754-vt0E [60.108.161.180])
2020/07/22(水) 00:52:48.28ID:bPP/g+l60 電気の基本料金だけでも年150万位追加になるのに設置するかね?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 322b-91my [133.218.43.113])
2020/07/22(水) 01:50:58.40ID:FLV7BqKI0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7381-JW7O [210.203.192.111])
2020/07/22(水) 05:50:07.45ID:4JsUrT+c0 売れたら充電が混むので売れなくていい
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Cudq [49.98.10.133])
2020/07/22(水) 06:32:43.18ID:fBVHFmT0d 値段次第だな
PHVと同等くらいの値段だったらEVの方がいいし結構売れると思う
PHVと同等くらいの値段だったらEVの方がいいし結構売れると思う
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 07:01:43.43ID:Tdhga2100 一番安いグレードならRAV4PHVの一番高いグレードより安いよ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6684-SnPe [153.142.88.29])
2020/07/22(水) 07:29:20.68ID:dE9APHtz0 >>799
別に必ず150kwでする必要はないし
多少遅いが従来の急速充電だって使える
高速のSAとかに数ヶ所できればいいくらいでしょ。
なんでそう、極端な思考なのかなぁ
evは基本的には家で充電やで
zespで乞食してたやつの発想やな
別に必ず150kwでする必要はないし
多少遅いが従来の急速充電だって使える
高速のSAとかに数ヶ所できればいいくらいでしょ。
なんでそう、極端な思考なのかなぁ
evは基本的には家で充電やで
zespで乞食してたやつの発想やな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 08:34:33.30ID:Tdhga2100 EVが普及すると原発100基ぶんの電力が必要!
みたいな馬鹿丸出しの主張とかがそれだよな笑
みたいな馬鹿丸出しの主張とかがそれだよな笑
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 322b-91my [133.218.43.113])
2020/07/22(水) 08:49:28.54ID:FLV7BqKI0 >>803
まさかの要らない発言w
ぜひ、買ってあげなよ!
たぶん自宅、満タンで済む生活なんだろ?
ならZESP3も要らない人
俺は長距離も走るので、チャデモも使えてSCも使えるモデルYにするわ
ZESP3も契約できるし
まさかの要らない発言w
ぜひ、買ってあげなよ!
たぶん自宅、満タンで済む生活なんだろ?
ならZESP3も要らない人
俺は長距離も走るので、チャデモも使えてSCも使えるモデルYにするわ
ZESP3も契約できるし
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 08:52:21.72ID:hqrE99Phr 外でマトモに充電できないなら
公称600km
エアコン使用500km
どんな車もガソリン半分減ったら入れないと不安(カラになったタイミングで震災など)
と考えると1日に走れる距離は250kmか
サンダル代わりにどうか、ぐらいだな
公称600km
エアコン使用500km
どんな車もガソリン半分減ったら入れないと不安(カラになったタイミングで震災など)
と考えると1日に走れる距離は250kmか
サンダル代わりにどうか、ぐらいだな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f30-WRNV [222.227.210.197])
2020/07/22(水) 08:55:23.31ID:fcLR5v0x0 100V充電って現実的じゃないの?
毎日乗るわけじゃないから
充電に時間かかってもいいかなと思ってるんだけど
毎日乗るわけじゃないから
充電に時間かかってもいいかなと思ってるんだけど
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 97e5-u/39 [182.168.43.17])
2020/07/22(水) 09:03:09.49ID:5K23Gi1+0 >>807
200Vじゃないの?
200Vじゃないの?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-TniB [133.106.35.27])
2020/07/22(水) 09:03:53.90ID:8ORm4qS8M >>806
1日250キロ、普通十分だろ
1日250キロ、普通十分だろ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-N3wI [49.98.162.240])
2020/07/22(水) 09:06:49.35ID:Z96Rtdpyd 近くのコンビニまで片道100キロあるんじゃないの
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:08:11.34ID:hqrE99Phr812名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 09:08:25.42ID:QuZHEBNAr >>805
そっかぁ バイバイ
そっかぁ バイバイ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:08:44.07ID:hqrE99Phr >>810
道北でもそれはなかったな
道北でもそれはなかったな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 09:09:32.74ID:QuZHEBNAr >>811
ドライブ好きは250km走ったら休憩する
ドライブ好きは250km走ったら休憩する
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 09:10:43.61ID:Tdhga2100 俺は今まで200キロより遠くに走った事はないし、年間走行距離は2000キロ程度だから、
臭くて汚いガソリンスタンドに二度と行かなくて良くなるってだけでも十分アリアが魅力的だよ。
臭くて汚いガソリンスタンドに二度と行かなくて良くなるってだけでも十分アリアが魅力的だよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:11:40.19ID:hqrE99Phr >>814
その休憩場所に必ずしも充電スポットがあるわけでもなく、あっても従来のモノだと継ぎ足し継ぎ足しで走らなければならない
その休憩場所に必ずしも充電スポットがあるわけでもなく、あっても従来のモノだと継ぎ足し継ぎ足しで走らなければならない
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:12:20.66ID:hqrE99Phr >>815
軽でも事足りるようなカーライフならいいだろうな
軽でも事足りるようなカーライフならいいだろうな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-TniB [133.106.47.50])
2020/07/22(水) 09:12:55.19ID:yHdQJbuRM 毎日ドライブか?
EVじゃなくていいだろ
EVじゃなくていいだろ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-4qMj [49.104.24.194])
2020/07/22(水) 09:12:55.33ID:/hNDjSKjd 中古狙いだけど1年落ちくらいの中古で半額くらいになるか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 09:13:16.15ID:QuZHEBNAr アリアは目的地入れたら電欠になりそうな
途中の充電ポイントを入れたルートを
示してくるよ
途中の充電ポイントを入れたルートを
示してくるよ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-EPUf [49.106.202.217])
2020/07/22(水) 09:13:55.95ID:zO2Ph6rKd >>816
別にそれでもいいんじゃないの?
別にそれでもいいんじゃないの?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 09:16:35.12ID:Tdhga2100 EVは航続距離が〜とか言う車カスって、大抵
「東京から大阪までノンストップで走れる」
とか豪語するんだよな。
勝手に事故って死んでろよw
「東京から大阪までノンストップで走れる」
とか豪語するんだよな。
勝手に事故って死んでろよw
823名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:17:22.05ID:hqrE99Phr 500kmが1泊2日の旅行だとして、250km片道で充電するとしても、トロいと家族は嫌がるだろう
チェックイン後、家族を宿に残し、街中やバイパス沿いの日産に一人で行って充電しなきゃならない可能性
風情のある宿でもなく、ツアーで泊まるようなホテルで敷地内で充電できたとしても、先約でリーフが数台いるかも知れない
順番待ちの間身動きが取れない
チェックイン後、家族を宿に残し、街中やバイパス沿いの日産に一人で行って充電しなきゃならない可能性
風情のある宿でもなく、ツアーで泊まるようなホテルで敷地内で充電できたとしても、先約でリーフが数台いるかも知れない
順番待ちの間身動きが取れない
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 09:18:49.33ID:QuZHEBNAr じゃあアリア購入はあきらめろ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-N3wI [49.98.159.87])
2020/07/22(水) 09:19:29.83ID:3xac/JHtd ディーゼル車でも買えば
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-5j4y [133.106.34.18])
2020/07/22(水) 09:20:34.04ID:p5Wl8l52M 長距離が不便なら、車を2台持てば良いじゃない
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 09:21:27.08ID:Tdhga2100 250kmだと移動時間は3〜5時間ってとこだろうが、
その間食事もトイレもショッピングもなしなのか。
その旅行、楽しんでるのは車カスのお前だけだよ。
その間食事もトイレもショッピングもなしなのか。
その旅行、楽しんでるのは車カスのお前だけだよ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:22:31.99ID:hqrE99Phr >>822
SAで休憩ありきは当たり前だが、年1程度しか小旅行できない身分ならともかく、月1ぐらいで行っていると、SAなど飽き飽きだから10分ぐらいトイレ休憩するだけ
さっさと目的地で目一杯時間使いたいのに、先約入ればSAなんかで足止め
うまくもない昼を無理矢理食べるなどして時間を無駄に潰すしかなくなる
SAで休憩ありきは当たり前だが、年1程度しか小旅行できない身分ならともかく、月1ぐらいで行っていると、SAなど飽き飽きだから10分ぐらいトイレ休憩するだけ
さっさと目的地で目一杯時間使いたいのに、先約入ればSAなんかで足止め
うまくもない昼を無理矢理食べるなどして時間を無駄に潰すしかなくなる
829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-EPUf [58.94.160.128])
2020/07/22(水) 09:22:36.02ID:yVeA9MPE0 >>823
その宿の100V借りて充電したらいいんじゃないの?
その宿の100V借りて充電したらいいんじゃないの?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:23:40.57ID:hqrE99Phr >>829
後半
後半
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 09:24:19.74ID:Tdhga2100 旅館なら屋外コンセントは確実にあるし、
客が「電気代払うので充電させてくれませんか?」
って言って断る所なんてまずないだろ。
客が「電気代払うので充電させてくれませんか?」
って言って断る所なんてまずないだろ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 09:25:03.65ID:QuZHEBNAr >>828
家族で行くならワゴン車にしろよ
家族で行くならワゴン車にしろよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-TniB [133.106.47.50])
2020/07/22(水) 09:25:04.93ID:yHdQJbuRM >>828
別の車買えば
別の車買えば
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-EPUf [49.106.202.217])
2020/07/22(水) 09:25:42.45ID:zO2Ph6rKd >>828
なんでそんなやつの都合に合わせないとダメなんだよww
なんでそんなやつの都合に合わせないとダメなんだよww
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 09:26:23.82ID:Tdhga2100 ってゆ〜か、自分のライフスタイルには合わないってだけなのに、
「だからEVはそもそも〜」みたいな奴って、自分を客観視できないガキ丸出しw
「だからEVはそもそも〜」みたいな奴って、自分を客観視できないガキ丸出しw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 09:26:30.25ID:QuZHEBNAr 多種多様な車種があるんだから
自分の目的に合ったクルマを選べよ
自分の目的に合ったクルマを選べよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-EPUf [58.94.160.128])
2020/07/22(水) 09:26:57.03ID:yVeA9MPE0 >>830
何が後半なのん
何が後半なのん
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:28:33.38ID:hqrE99Phr >>833
そうなるな
軽と同じ
大抵のシチュエーションでストレスなく運用できない車だ
やはり一度のエネルギーチャージで1000km以上
600km程度しか走れないなら、繋だとしても5分以内でチャージ可能なシステムでないとな
通勤、買い回り用の域をでない
そうなるな
軽と同じ
大抵のシチュエーションでストレスなく運用できない車だ
やはり一度のエネルギーチャージで1000km以上
600km程度しか走れないなら、繋だとしても5分以内でチャージ可能なシステムでないとな
通勤、買い回り用の域をでない
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-EPUf [58.94.160.128])
2020/07/22(水) 09:30:02.31ID:yVeA9MPE0 >>838
そのシチュエーションって、あなたがあげた旅行プラン?
そのシチュエーションって、あなたがあげた旅行プラン?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 09:30:31.14ID:QuZHEBNAr >>838
君の脳内家族にアリア購入を相談してみ
君の脳内家族にアリア購入を相談してみ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMb2-TniB [153.155.201.78])
2020/07/22(水) 09:31:23.67ID:I9u/4tbgM >>838
バイバイもう来るなよ
バイバイもう来るなよ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 09:33:49.11ID:Tdhga2100843名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-N3wI [49.98.159.87])
2020/07/22(水) 09:35:22.25ID:3xac/JHtd >>838
君には、今乗ってる軽自動車で十分。
君には、今乗ってる軽自動車で十分。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-xCQM [106.128.147.194])
2020/07/22(水) 09:35:42.39ID:fiTNldida >>842
それセレナだけwww
それセレナだけwww
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 09:36:58.03ID:QuZHEBNAr ガソリンスタンドが客待ちでいっぱい
だったら目的地に早く行けないから
ガソリン車は買えないな
だったら目的地に早く行けないから
ガソリン車は買えないな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:37:01.71ID:hqrE99Phr >>844
ワロタ
ワロタ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53ca-jJkQ [114.157.49.14])
2020/07/22(水) 09:38:19.29ID:nQdq4eEZ0 スカイラインのEVって予想記事でてるね。
あくまでも予想記事だけど、スカイラインEVがでるなら欲しいな。
あくまでも予想記事だけど、スカイラインEVがでるなら欲しいな。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 09:41:39.37ID:Tdhga2100 2019年のデトロイトモーターショーに出てたIMsかな?
https://s.response.jp/article/2019/01/15/318032.amp.html
https://s.response.jp/article/2019/01/15/318032.amp.html
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:54:46.55ID:hqrE99Phr ステップワゴンHV 燃費17×タンク52
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 09:57:46.32ID:Tdhga2100 日本のファミリーが買うのは6〜7割が純ガソリンモデルで、HVの販売比率は3〜4割程度です。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 09:59:20.51ID:hqrE99Phr ヴォクシーHV 燃費23×タンク55
買う予定はない興味もないミニバンたが気になったので調べた
満タンで400kmしか走れないとはどこから出てきた数字だ?
こうやって平気で嘘をつくのがこのスレだな
買う予定はない興味もないミニバンたが気になったので調べた
満タンで400kmしか走れないとはどこから出てきた数字だ?
こうやって平気で嘘をつくのがこのスレだな
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 10:00:28.95ID:Tdhga2100 ガソリンモデルのミニバンの実燃費はどのモデルでもだいたい 10km/ℓ 程度。
で、ガソリンタンクが空になるまで走る事はないから、航続距離はタンク容量 -5ℓ くらいで考える必要がある。
で、ガソリンタンクが空になるまで走る事はないから、航続距離はタンク容量 -5ℓ くらいで考える必要がある。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bd8-3xdG [202.231.124.140])
2020/07/22(水) 10:06:24.75ID:0GF7bli10 それでもガソリン車やHVには遠く及ばねーよ
ウソ吐き
ウソ吐き
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 10:08:08.62ID:Tdhga2100 シエンタ 実燃費 12.5km
タンク容量 42ℓ
5ℓ残しでの航続距離 464km
フリード 実燃費 12.4km
タンク容量 36ℓ
5ℓ残しでの航続距離 384km
タンク容量 42ℓ
5ℓ残しでの航続距離 464km
フリード 実燃費 12.4km
タンク容量 36ℓ
5ℓ残しでの航続距離 384km
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd22-4qMj [49.104.24.194])
2020/07/22(水) 10:11:11.40ID:/hNDjSKjd 今乗ってるシャトル満タンで1000km近く走るで
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 10:12:25.95ID:Tdhga2100 ヴォクシー 実燃費 10.4km/ℓ
タンク容量 55ℓ
5ℓ残しでの航続距離 520km
タンク容量 55ℓ
5ℓ残しでの航続距離 520km
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 10:13:03.49ID:hqrE99Phr858名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-jDWI [126.255.45.176])
2020/07/22(水) 10:13:12.64ID:fJln6HjAr >>814
論点ずらして何言ってんだか
論点ずらして何言ってんだか
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 10:18:17.05ID:Tdhga2100 >>857
あれあれ?600km走れなきゃ車として失格なんじょないんですかぁ?笑笑
あれあれ?600km走れなきゃ車として失格なんじょないんですかぁ?笑笑
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 10:19:56.69ID:hqrE99Phr861名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 10:21:08.52ID:hqrE99Phr862名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ViyR [126.186.37.79])
2020/07/22(水) 10:23:20.99ID:0GBmSMUgr 俺もEV乗るまではID:hqrE99Phrのように考えてたから知らないのは仕方ないが、
それにしてもドヤ顔で自分の無知、シミュレーション・観点不足のくせに偉そうに語りまくってるのは痛々しいな。
EV欲しいなら素直にそう言えばいろいろ教えてあげるのに。
ちなみに俺はアリアなら片道300キロまではまったく苦にならないだろうと想定してる。
そうなると9割以上の車の外出では何の問題も無いな。あとの1割以下、年に一度あるかどうかくらい、普段自宅充電でタダ同然で乗れてるんだから我慢するよ。
それにしてもドヤ顔で自分の無知、シミュレーション・観点不足のくせに偉そうに語りまくってるのは痛々しいな。
EV欲しいなら素直にそう言えばいろいろ教えてあげるのに。
ちなみに俺はアリアなら片道300キロまではまったく苦にならないだろうと想定してる。
そうなると9割以上の車の外出では何の問題も無いな。あとの1割以下、年に一度あるかどうかくらい、普段自宅充電でタダ同然で乗れてるんだから我慢するよ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b55-EPUf [58.94.160.128])
2020/07/22(水) 10:24:32.66ID:yVeA9MPE0 どうして自分のライフスタイルに合う車を選ぼうとしないんだろう………
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 10:27:14.18ID:hqrE99Phr865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 10:28:51.44ID:Tdhga2100 「俺のライフスタイルにはEVは合わない」って勝手に自己解決してりゃいいのに、
世の中の全ての人間も同じ価値観を持たなきゃならないって思ってるお子様なんだよ笑
世の中の全ての人間も同じ価値観を持たなきゃならないって思ってるお子様なんだよ笑
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-eO4b [126.234.123.18])
2020/07/22(水) 10:30:31.28ID:gqeTN0qyr >>860
昔車の企画開発の仕事場に居たけど、昔の車は航続距離が400kmを基本にして作ってたよ、燃料タンクの容量とか。
でも結局使い回しの燃料タンク使うからあくまでも目安でね。
今の軽でも燃料タンクは小さくなってるけど大体400km位走ると燃料が無くなるんじゃない?
昔車の企画開発の仕事場に居たけど、昔の車は航続距離が400kmを基本にして作ってたよ、燃料タンクの容量とか。
でも結局使い回しの燃料タンク使うからあくまでも目安でね。
今の軽でも燃料タンクは小さくなってるけど大体400km位走ると燃料が無くなるんじゃない?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 10:31:21.85ID:QuZHEBNAr >>858
822 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201]) 2020/07/22(水) 09:16:35.12 ID:Tdhga2100
EVは航続距離が〜とか言う車カスって、大抵
「東京から大阪までノンストップで走れる」
とか豪語するんだよな。
勝手に事故って死んでろよw
822 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201]) 2020/07/22(水) 09:16:35.12 ID:Tdhga2100
EVは航続距離が〜とか言う車カスって、大抵
「東京から大阪までノンストップで走れる」
とか豪語するんだよな。
勝手に事故って死んでろよw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 10:32:18.97ID:QuZHEBNAr869名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 10:32:31.29ID:hqrE99Phr それとこの車、荷室容量が400Lクラスでしかない
これはライズと同じような容量
SUVなのに家族でキャンプ、などにはとても使えない
老夫婦がターゲットか
これはライズと同じような容量
SUVなのに家族でキャンプ、などにはとても使えない
老夫婦がターゲットか
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 10:34:59.26ID:hqrE99Phr ライズ=軽から脱皮した流行りに乗じたSUVルック車
まあ独り身や、子供持つまでの若夫婦には十分だから売れているのは事実だな
まあ独り身や、子供持つまでの若夫婦には十分だから売れているのは事実だな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 10:42:31.27ID:QuZHEBNAr おーい今乗ってるクルマを教えてくれよ
都合が悪いのか?
都合が悪いのか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf54-lMkY [126.123.234.252])
2020/07/22(水) 10:47:30.69ID:uHz3rmJD0 アリヤす アリヤす
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM17-JyBt [150.66.91.213])
2020/07/22(水) 10:49:54.43ID:E/j59oEZM 人格攻撃や質問で返さないでちゃんと反論しなよ
ミニバンは400kmしか走らないのは間違いでしたってね
ミニバンは400kmしか走らないのは間違いでしたってね
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-xCQM [106.128.147.194])
2020/07/22(水) 10:51:57.57ID:fiTNldida 村にガソリンスタンドが一件しかない田舎にでも住んでるのかな?
845 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75]) sage 2020/07/22(水) 09:36:58.03 ID:QuZHEBNAr
ガソリンスタンドが客待ちでいっぱい
だったら目的地に早く行けないから
ガソリン車は買えないな
845 名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75]) sage 2020/07/22(水) 09:36:58.03 ID:QuZHEBNAr
ガソリンスタンドが客待ちでいっぱい
だったら目的地に早く行けないから
ガソリン車は買えないな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 10:59:51.14ID:QuZHEBNAr アスペは皮肉もわからない
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-xCQM [106.128.147.194])
2020/07/22(水) 11:00:20.72ID:fiTNldida ↑自己紹介か?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 11:06:57.03ID:Tdhga2100878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6e-l24t [133.106.65.108])
2020/07/22(水) 11:12:33.03ID:Gx1ti8BrM 通勤片道50km、年間走行距離3万kmオーバーなんだけどアリア買ってもいい?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM17-JyBt [150.66.91.213])
2020/07/22(水) 11:15:00.96ID:E/j59oEZM880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 11:17:53.76ID:Tdhga2100 実燃費が見たかったらe-燃費でもみんカラでもお好きなサイトをどうぞ。
で、君の愛車を頑なに隠す理由は何だね。
これはもしかして本当に軽自動車乗りか?笑笑
で、君の愛車を頑なに隠す理由は何だね。
これはもしかして本当に軽自動車乗りか?笑笑
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 11:18:19.13ID:hqrE99Phr882名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 11:19:19.87ID:QuZHEBNAr >>881
で、何に乗ってるの?
で、何に乗ってるの?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-gIPr [126.21.216.182])
2020/07/22(水) 11:19:39.40ID:nQ2pzZZz0 >>878
自宅か職場で毎日20%前後をコンスタントに充電出来るなら良いよ。
自宅か職場で毎日20%前後をコンスタントに充電出来るなら良いよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM17-JyBt [150.66.91.213])
2020/07/22(水) 11:27:22.46ID:E/j59oEZM フリード(燃費の低いガソリン)のe-燃費見たら実燃費捏造しているなコイツ
しかもなぜか俺の乗っている車種を聞いて来るイミフw
しかもなぜか俺の乗っている車種を聞いて来るイミフw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 028c-WQpp [219.110.115.56])
2020/07/22(水) 11:28:18.63ID:f924c7Gs0 HV擁護
三河トヨタ下請け関係者必死
赤味噌煮込みうどんでも食ってろW
三河トヨタ下請け関係者必死
赤味噌煮込みうどんでも食ってろW
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 11:30:05.26ID:QuZHEBNAr アリアにこれだけダメ出しするんだから
さぞや立派なお車を所有なんでしょうねえ
さぞや立派なお車を所有なんでしょうねえ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM6e-l24t [133.106.65.108])
2020/07/22(水) 11:33:28.94ID:Gx1ti8BrM888名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-ddPZ [126.255.188.113])
2020/07/22(水) 11:38:53.62ID:hqrE99Phr フリードガソリン
カタログ 17.6〜19
実燃費 13.8ぐらいだな
13.8×タンク36
496.8と計算 5L残しで427.8
危うく騙されるところだったか
カタログ 17.6〜19
実燃費 13.8ぐらいだな
13.8×タンク36
496.8と計算 5L残しで427.8
危うく騙されるところだったか
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0f-SnPe [126.245.83.254])
2020/07/22(水) 11:39:03.10ID:5KQFP1u5p890名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 11:39:47.74ID:QuZHEBNAr >>888
車種と燃費は?
車種と燃費は?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bd8-JyBt [202.231.124.140])
2020/07/22(水) 11:43:45.85ID:0GF7bli10892名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 11:48:02.43ID:QuZHEBNAr アリアは来年発売だよ
嗤わないから教えてくれ
嗤わないから教えてくれ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM17-JyBt [150.66.68.133])
2020/07/22(水) 11:55:46.60ID:OPLzB2+dM みんカラでやれば〜
バイバイ
バイバイ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM1a-uGoq [119.241.50.230])
2020/07/22(水) 11:59:54.59ID:s72C/m86M テスラやアリア買う層は静寂性や環境性能、モーターの走行性能、希少性に魅力を感じて買うのだから
航続距離なんて400あれば充分でしょ
日帰り出来ればいい
それ以上必要な人は別に車を持っているだろ
航続距離なんて400あれば充分でしょ
日帰り出来ればいい
それ以上必要な人は別に車を持っているだろ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 12:10:46.22ID:Tdhga2100 実は車持ってないんじゃねーの笑
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9bd8-JyBt [202.231.124.140])
2020/07/22(水) 12:16:58.41ID:0GF7bli10 君の脳内とやらでそう思っていればいいんじゃない
ウソ吐きにどう思われても知ったことじゃないが
でアリアについて語ろうぜ!
ウソ吐きにどう思われても知ったことじゃないが
でアリアについて語ろうぜ!
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-jDWI [126.255.45.176])
2020/07/22(水) 12:19:24.59ID:fJln6HjAr 荒らしを構う書き込みも荒らし
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-jDWI [126.255.45.176])
2020/07/22(水) 12:19:57.91ID:fJln6HjAr とか言って俺もかまってた、、
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-xCQM [124.140.19.111])
2020/07/22(水) 12:29:56.34ID:Ba1SsAX90 こいつって日産スレにもれなく現れる自演オッペケだろw
c27セレナスレはそれでめちゃくちゃになった
c27セレナスレはそれでめちゃくちゃになった
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-MHxm [106.180.22.62])
2020/07/22(水) 12:33:09.00ID:jw47uYSDa >>806
ガソリン半分で不安はねーわw
ガソリン半分で不安はねーわw
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ffe-It4W [180.30.50.46])
2020/07/22(水) 12:46:52.45ID:9lvx1Bf40 パワーより航続距離重視で、買うなら90kwの2WDかなあとか妄想してるけど
あと5年残価とかリーフみたいに酷い目にあうのかとか、期待と不安が尽きないわ。
デザインとかPP2.0とか、サイズ感とか、言う事ないんだけどなぁ
あと5年残価とかリーフみたいに酷い目にあうのかとか、期待と不安が尽きないわ。
デザインとかPP2.0とか、サイズ感とか、言う事ないんだけどなぁ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 12:48:14.48ID:Tdhga2100 1日に走れる距離が250kmで「サンダル代わり」って、
北海道の原野にでも住んでるんじゃねーの笑
俺は週末に50キロも走れば「今日はすげー走ったわ〜」って感じだわ。
北海道の原野にでも住んでるんじゃねーの笑
俺は週末に50キロも走れば「今日はすげー走ったわ〜」って感じだわ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e55-5TCi [223.218.150.124])
2020/07/22(水) 13:07:42.51ID:6Ca1GG510 車に乗って生活してるんじゃねえの?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-jJkQ [202.214.230.218])
2020/07/22(水) 13:14:38.00ID:z5pZhkIBM >>848
IMSになるのか分かりませんが、この記事ですね。
https://www.google.com/amp/s/cobby.jp/skyline-modelchange.html%3famp=1
IMSになるのか分かりませんが、この記事ですね。
https://www.google.com/amp/s/cobby.jp/skyline-modelchange.html%3famp=1
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd42-aY03 [1.66.96.115])
2020/07/22(水) 13:27:32.11ID:dWwTt288d vw idシリーズもなんかコンセプトカーと全然違って普通の車になっってるし期待出来なくなってるから
今のところはアリア一択だなぁー
あのエクステリア超えるevはなかなか出ないんじゃないかな?
外車勢もわりと普通だしね
今のところはアリア一択だなぁー
あのエクステリア超えるevはなかなか出ないんじゃないかな?
外車勢もわりと普通だしね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-jDWI [126.255.45.176])
2020/07/22(水) 13:53:46.57ID:fJln6HjAr ドイツ車全般未だに電装系が弱いからドイツEVは買う気になれない
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2a5-kGqn [131.129.147.190])
2020/07/22(水) 13:56:01.03ID:YyOQ27m70 リーフは悪い意味で普通の車じゃないエクステリアだったけどな
好みは人それぞれとはいえ正直アリアも全くカッコいいとは思わんのだが
好みは人それぞれとはいえ正直アリアも全くカッコいいとは思わんのだが
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-pSrU [49.96.23.49])
2020/07/22(水) 13:59:58.53ID:0QKyfxAWd アリアバッテリー水冷になって、急速充電30分で300km走れるなら65kwhで十分かな。
PP2.0、4WD買欲しい。
PP2.0、4WD買欲しい。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-jDWI [126.255.45.176])
2020/07/22(水) 14:10:19.18ID:fJln6HjAr AWD以外乗りたくない人だしバッテリ容量は多ければ多いほどいい人だから買うとしたら一番高いのになっちゃうけど、そんな金出したくないから走行距離少なめの中古だな
中古ってだけで価格はガタ落ちすると期待してる
中古ってだけで価格はガタ落ちすると期待してる
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 14:25:05.19ID:Tdhga2100 それはEVに限らず高級車はみんなそうだろ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケT Sr0f-keh3 [126.186.37.79])
2020/07/22(水) 14:49:22.99ID:0GBmSMUgr >>909
俺もそうなれば嬉しいけど無いだろうな。そもそもタマ数が少ないだろし。
下手するとむしろ寝落ちが少ない部類の車になるかもしれん。
リーフe+もそれ以前のリーフとは比較にならないくらい寝落ちが少ない。
皆さん考えることは一緒だって。
俺もそうなれば嬉しいけど無いだろうな。そもそもタマ数が少ないだろし。
下手するとむしろ寝落ちが少ない部類の車になるかもしれん。
リーフe+もそれ以前のリーフとは比較にならないくらい寝落ちが少ない。
皆さん考えることは一緒だって。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6e55-5TCi [223.218.150.124])
2020/07/22(水) 15:37:46.20ID:6Ca1GG510 高級車が寝落ちするのは、
中古の高級車は、
貧乏だけど金持ちに見られたい宮崎文夫みたいなコンプレックス野郎程度しか需要がなく、
そもそも金持ちが買うわけないのと、
そのコンプレックス野郎をも躊躇させるほど、税金が高いからだ。
EVなら自動車税も重量税も安い、弱るのがバッテリーだけなら、維持費が安けりゃ使い道はある。
中古の高級車は、
貧乏だけど金持ちに見られたい宮崎文夫みたいなコンプレックス野郎程度しか需要がなく、
そもそも金持ちが買うわけないのと、
そのコンプレックス野郎をも躊躇させるほど、税金が高いからだ。
EVなら自動車税も重量税も安い、弱るのがバッテリーだけなら、維持費が安けりゃ使い道はある。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-jOBC [133.106.248.36])
2020/07/22(水) 15:44:02.74ID:h5D51WQZM 煽りじゃなく
この外装内装でハイブリッドで400前後で出せば十分復活出来きたと思う
この外装内装でハイブリッドで400前後で出せば十分復活出来きたと思う
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-Y8Kv [126.133.205.248])
2020/07/22(水) 15:50:24.13ID:BKfjokRmr アリアって誘導モータなんだっけ?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0f-JW7O [126.194.204.75])
2020/07/22(水) 15:55:24.68ID:QuZHEBNAr >>913
プリウスの2番煎じは不要
プリウスの2番煎じは不要
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8738-TSlV [124.241.72.199])
2020/07/22(水) 16:00:00.30ID:wl4jPigR0 https://youtu.be/73q5vqtY938
65アリアFFですら立派なホイールわろた
航続距離100%時400kmわろた
足マットにバスケットを貼りつけたらバッグ置き場として搭乗者に喜ばれる
テスラのフランクを過去のものにしてしまいわろたw
65アリアFFですら立派なホイールわろた
航続距離100%時400kmわろた
足マットにバスケットを貼りつけたらバッグ置き場として搭乗者に喜ばれる
テスラのフランクを過去のものにしてしまいわろたw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 16:05:24.73ID:AoODhseF0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5ffe-It4W [180.30.50.46])
2020/07/22(水) 16:09:22.79ID:9lvx1Bf40 65kwの2WDで550万として、リーフe+の価格差考えたら90kwhで+100万、
PP2.0で更に+50万、4WDで+50万、て感じになるかな。
・・・全部入りで乗り出し750万・・・うーん、高いなぁ
PP2.0で更に+50万、4WDで+50万、て感じになるかな。
・・・全部入りで乗り出し750万・・・うーん、高いなぁ
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-u/39 [49.98.159.52])
2020/07/22(水) 16:20:06.28ID:UPvz2bkld >>914
同期モーター
同期モーター
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 16:26:25.10ID:AoODhseF0 >>916
グローブボックスが2つあるんやな
グローブボックスが2つあるんやな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Cudq [49.98.10.133])
2020/07/22(水) 17:01:31.70ID:fBVHFmT0d 700万出すなら全固体電池を待ちたいところだわ
でもやはりEVはいいな
試乗したら絶対欲しくなりそう
でもやはりEVはいいな
試乗したら絶対欲しくなりそう
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 17:05:01.16ID:Tdhga2100 全固体電池が本当に実用化されるなら、真っ先に採用するのはiPhone。
iPhoneに全固体電池が採用されたら、その5年後くらいにやっと全固体電池EVが出るかもな。
iPhoneに全固体電池が採用されたら、その5年後くらいにやっと全固体電池EVが出るかもな。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2a5-kGqn [131.129.147.190])
2020/07/22(水) 17:05:25.15ID:YyOQ27m70 >>917
リーフ「…」
リーフ「…」
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 17:06:55.14ID:Tdhga2100 正確には、同じ車台を使えない事もないが、テスラの足元にも及ばないような性能のものしか作れない、だな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-u/39 [49.98.159.52])
2020/07/22(水) 17:10:49.22ID:UPvz2bkld >>923
リーフも専用プラットフォーム
リーフも専用プラットフォーム
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2a5-kGqn [131.129.147.190])
2020/07/22(水) 17:18:23.33ID:YyOQ27m70 EVはシンプルにリアドライブにしたいがフロントエンジンをEVのベースにすると必然的にフロントドライブになり不利だね
リーフやミニがそうだしベンツのVクラスなんて本来はFRだったのにリアにモーター置くスペース確保できなかったのかフロントドライブ
FCVだけどミライもフロントドライブだね
次期ミライはリアドライブになるようだが
ミッドエンジンやリアエンジンベースだとその辺りはだいぶまし
アイミーブや初代テスラロードスター辺りがそう
リーフやミニがそうだしベンツのVクラスなんて本来はFRだったのにリアにモーター置くスペース確保できなかったのかフロントドライブ
FCVだけどミライもフロントドライブだね
次期ミライはリアドライブになるようだが
ミッドエンジンやリアエンジンベースだとその辺りはだいぶまし
アイミーブや初代テスラロードスター辺りがそう
927名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-IJsh [49.98.87.96])
2020/07/22(水) 17:20:52.02ID:2qqFz90nd いいね
次はこれにするか
デカさと加速性能が気になる
劣化スピードはハナから諦めてる
次はこれにするか
デカさと加速性能が気になる
劣化スピードはハナから諦めてる
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a2a5-kGqn [131.129.147.190])
2020/07/22(水) 17:21:02.62ID:YyOQ27m70 リーフはティーダベース
929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 17:22:32.98ID:Tdhga2100930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 17:23:37.49ID:AoODhseF0 >>921
全固体電池は追い詰められたトヨタが少しでもEV化を遅らせるために言い出した戯言
ああいう消費者をミスリードするような行為は、結局自分自身の首を絞めることになる
トヨタは全固体電池が完成するまでEVを出さないつもりなんだろうか?
全固体電池は追い詰められたトヨタが少しでもEV化を遅らせるために言い出した戯言
ああいう消費者をミスリードするような行為は、結局自分自身の首を絞めることになる
トヨタは全固体電池が完成するまでEVを出さないつもりなんだろうか?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 17:23:44.66ID:I3VOE4Pw0 >>917
EQCは既存シャシーを共用してるから四駆向けのセンタートンネルとかそのままだけどな
EQCは既存シャシーを共用してるから四駆向けのセンタートンネルとかそのままだけどな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 17:25:59.48ID:AoODhseF0 日産がアリアでEV専用のプラットフォームを完成させたことは大きな資産
これを全車種に広げていけば次の時代を生き残れるかもしれない
これを全車種に広げていけば次の時代を生き残れるかもしれない
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 17:27:04.98ID:AoODhseF0 >>931
EQCなど語るに値しないゴミEVです
EQCなど語るに値しないゴミEVです
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-nH3A [106.128.49.138])
2020/07/22(水) 17:28:19.28ID:nU4RbPZ0a トヨタはやっと出したEVがUX300eみたいなお笑いスペックだからなぁ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 17:31:00.69ID:Tdhga2100 レクサス(笑)UX300e
中華EVどころか韓国EVにすらボロ負けのゴミスペックEVww
中華EVどころか韓国EVにすらボロ負けのゴミスペックEVww
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Cudq [49.98.10.133])
2020/07/22(水) 17:38:29.31ID:fBVHFmT0d でもトヨタが本腰入れないとEV普及も本格化しないからな
PHVなんかでお茶を濁さず死ぬ気で全固体電池を早期に量産化して欲しい
PHVなんかでお茶を濁さず死ぬ気で全固体電池を早期に量産化して欲しい
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 17:39:38.04ID:AoODhseF0 このままテスラが業界を引っ張っていく状態になると、
トヨタもドイツ御三家も長くはないでしょうね
構造転換はある時点を過ぎるとあっという間に進みますよ
それが近づいてきている
トヨタもドイツ御三家も長くはないでしょうね
構造転換はある時点を過ぎるとあっという間に進みますよ
それが近づいてきている
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 17:41:26.19ID:Tdhga2100 実際には、全固体電池なんて微塵も関係ないEVを2022年くらいに発売予定です。
https://clicccar.com/2020/04/22/971673/?amp
https://clicccar.com/2020/04/22/971673/?amp
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 17:45:24.57ID:AoODhseF0 >>936
全固体電池などただのブラフですよ
追い詰められたトヨタがテスラのモデル3発表にぶつけて嫌がらせしたかっただけ
情弱はトヨタに騙されて、いつまでも全固体電池に期待を寄せているけど
それこそEV普及を少しでも遅らせたいトヨタの思う壺
全固体電池などただのブラフですよ
追い詰められたトヨタがテスラのモデル3発表にぶつけて嫌がらせしたかっただけ
情弱はトヨタに騙されて、いつまでも全固体電池に期待を寄せているけど
それこそEV普及を少しでも遅らせたいトヨタの思う壺
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 17:52:18.01ID:I3VOE4Pw0 >>939
普通のEVだして他社に遅れをとってるというイメージを出したくなかったんだろうね
普通のEVだして他社に遅れをとってるというイメージを出したくなかったんだろうね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 17:54:00.68ID:Tdhga2100 2022年に>>938を出すから、それまでの時間稼ぎで「全固体電池」とか言ってマスコミの目くらましにしてたんだろうね。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 18:04:31.39ID:AoODhseF0 全固体を含む次世代バッテリーは、どう考えても
トヨタよりもテスラのほうが先に採用しそうだね
そうなった時、トヨタは何を言い出すのだろうか?
「テスラAPもプロパイ2.0も不完全で危険、完全自動運転が実用化されるまで車の購入は見送るべき」
こういう発言が飛び出すかも
トヨタよりもテスラのほうが先に採用しそうだね
そうなった時、トヨタは何を言い出すのだろうか?
「テスラAPもプロパイ2.0も不完全で危険、完全自動運転が実用化されるまで車の購入は見送るべき」
こういう発言が飛び出すかも
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 18:10:57.92ID:AoODhseF0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 18:15:02.63ID:Tdhga2100 マツダとのEVの提携は破棄されたよ。
スバルはトヨタに忠実に従うから使いやすいんだろう。
スバルはトヨタに忠実に従うから使いやすいんだろう。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-ddPZ [120.51.41.33])
2020/07/22(水) 18:38:07.28ID:wHqVVlm2H >>936
自動車産業の牽引役としてはもう国内でトヨタに適うところがないからな
登録車1-6月 販売実績
トヨタ 約600,000台
ホンダ 約137,000台
日産 約95,000台
マツダ 約60,000台
スバル 約35,000台
走行中バンパー落ちるような品質のテスラも大して驚異には感じてないだろう
こういうのは一気に整えてガバっとユーザーを囲うのが一番コストを抑えられるからな
機が熟したらの話だな
自動車産業の牽引役としてはもう国内でトヨタに適うところがないからな
登録車1-6月 販売実績
トヨタ 約600,000台
ホンダ 約137,000台
日産 約95,000台
マツダ 約60,000台
スバル 約35,000台
走行中バンパー落ちるような品質のテスラも大して驚異には感じてないだろう
こういうのは一気に整えてガバっとユーザーを囲うのが一番コストを抑えられるからな
機が熟したらの話だな
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 18:38:35.94ID:Tdhga2100 囲われるのは日本の情弱だけ笑
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 18:44:08.31ID:Tdhga2100948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f7d-UUnj [180.145.136.108])
2020/07/22(水) 18:44:52.75ID:d79u99g/0 社債の販売と株価対策のために発表されたアリア。
1年後の発表ってギャグだろ。
ジョブスが1年後のアイフォンを発表したら笑いもの。
それくらい日産は崖っぷちということよ。
日の目をみることなく1年以内に日産は倒産しそうだ。
1年後の発表ってギャグだろ。
ジョブスが1年後のアイフォンを発表したら笑いもの。
それくらい日産は崖っぷちということよ。
日の目をみることなく1年以内に日産は倒産しそうだ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-ddPZ [120.51.41.33])
2020/07/22(水) 18:47:55.55ID:wHqVVlm2H しかも電気自動車市場自体
ヨーロッパ8%
日本に至っては0.7%(笑)
こんなチッポケな市場に全力注ぐようなのは
崖っぷち企業しかしない
ヨーロッパ8%
日本に至っては0.7%(笑)
こんなチッポケな市場に全力注ぐようなのは
崖っぷち企業しかしない
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-RLtK [49.98.17.98])
2020/07/22(水) 18:49:16.50ID:iD8FrUDPd もう少し電池の性能が上がると良いんだけどな。90kWhだと重さ900kgだよね。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 18:54:28.92ID:I3VOE4Pw0 >>949
現状で既に8%ってめちゃくちゃでかいと思わないのか?
現状で既に8%ってめちゃくちゃでかいと思わないのか?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-MHxm [106.180.20.194])
2020/07/22(水) 19:03:22.55ID:1N9j2kqPa >>906
こういう昭和の車音痴爺さんの典型みたいなアホまだいるんだ
こういう昭和の車音痴爺さんの典型みたいなアホまだいるんだ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-ddPZ [120.51.41.33])
2020/07/22(水) 19:03:32.16ID:wHqVVlm2H >>951
主要18カ国で3ヶ月かけて12万台だぞw
主要18カ国で3ヶ月かけて12万台だぞw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 19:05:13.13ID:Tdhga2100 トヨタのMiraiなんて1年に600台しか売れてないけど
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 19:11:01.95ID:I3VOE4Pw0 >>953
いやだから8%ってでかいだろ?
いやだから8%ってでかいだろ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-ddPZ [120.51.41.33])
2020/07/22(水) 19:11:40.98ID:wHqVVlm2H その他の車3ヶ月で30万台売れてるけど
軽が4割を占めるなんて言われている日本市場だけでw
軽が4割を占めるなんて言われている日本市場だけでw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 19:12:40.56ID:I3VOE4Pw0 >>956
いやだから8%って大きいだろ?
いやだから8%って大きいだろ?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd22-u/39 [49.98.159.52])
2020/07/22(水) 19:17:02.75ID:UPvz2bkld >>929
専用だっつーの
専用だっつーの
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-ddPZ [120.51.41.33])
2020/07/22(水) 19:17:14.46ID:wHqVVlm2H ごめんHVは10%だわwww
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 19:18:40.74ID:I3VOE4Pw0 >>959
ハイブリッドと同じぐらい売れてるってこと?
ハイブリッドと同じぐらい売れてるってこと?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-ddPZ [120.51.41.33])
2020/07/22(水) 19:19:27.67ID:wHqVVlm2H >>960
そりゃね
そりゃね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2b-MHxm [106.180.20.194])
2020/07/22(水) 19:19:44.58ID:1N9j2kqPa >>954
EVは世界中のメーカーがたくさん売ってるけど、FCVでむしろそこまで売れてるのがすごい
EVは世界中のメーカーがたくさん売ってるけど、FCVでむしろそこまで売れてるのがすごい
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 19:20:16.20ID:I3VOE4Pw0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-ddPZ [120.51.41.33])
2020/07/22(水) 19:20:49.80ID:wHqVVlm2H >>963
18カ国って読める?
18カ国って読める?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 19:21:33.68ID:I3VOE4Pw0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-ddPZ [120.51.41.33])
2020/07/22(水) 19:23:59.01ID:wHqVVlm2H ちなみに8%はPHEV含めてね
EVだけだと5%台か
EVだけだと5%台か
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 19:24:16.72ID:I3VOE4Pw0 >>966
多いよね、それでも
多いよね、それでも
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7381-JW7O [210.203.192.111])
2020/07/22(水) 19:25:03.43ID:4JsUrT+c0 8%は多いな そんなにあるのか
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 19:26:12.12ID:I3VOE4Pw0 >>966
ヨーロッパの排ガス規制は現状でもハイブリッドじゃないと生き残れないレベルだから、EVが増えない=ヨーロッパの自動車メーカーが死ぬってことなんだよ
ヨーロッパの排ガス規制は現状でもハイブリッドじゃないと生き残れないレベルだから、EVが増えない=ヨーロッパの自動車メーカーが死ぬってことなんだよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6290-Uw6n [115.38.119.58])
2020/07/22(水) 19:28:01.32ID:ILHP1LZ90 いつのデータか分からないけどむしろEVのシェアってもうそんなにあるんだな
欧州各社も一斉にEV発表してるし、10台走ってたら1台はEVってスゴイわ
欧州各社も一斉にEV発表してるし、10台走ってたら1台はEVってスゴイわ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-ddPZ [120.51.41.33])
2020/07/22(水) 19:31:00.56ID:wHqVVlm2H972名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H83-ddPZ [120.51.41.33])
2020/07/22(水) 19:35:31.83ID:wHqVVlm2H973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 19:36:45.54ID:Tdhga2100 >>953
トヨタのプリウスは2019年のトータルでEU全体で2万台しか売れてないけど。
トヨタのプリウスは2019年のトータルでEU全体で2万台しか売れてないけど。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5388-nRjS [114.16.63.220])
2020/07/22(水) 19:50:46.35ID:TsavWl510 >>954
1台200万円以上の補助金とか税金をドブに捨てているようなもの
1台200万円以上の補助金とか税金をドブに捨てているようなもの
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd22-Cudq [49.98.10.133])
2020/07/22(水) 19:51:37.39ID:fBVHFmT0d976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ファミワイW FF83-uuQ4 [210.248.148.149])
2020/07/22(水) 19:55:46.32ID:ecQ5hdPUF 誰が買うの?こんな車
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-ddPZ [133.106.47.131])
2020/07/22(水) 19:57:09.65ID:WI1PCt2hM978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2bf-fOmF [221.12.236.82])
2020/07/22(水) 20:00:18.09ID:ABoluRFV0 この車って買うときに補助金出るんかな?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 20:03:45.02ID:Tdhga2100 むしろ出ないと思う理由を聞きたいわ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 20:41:29.15ID:AoODhseF0981名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-jOBC [133.106.216.225])
2020/07/22(水) 20:45:32.69ID:DqkqFvbnM 急速充電30分待たされて走行80キロとかやろ。そんなもん使いもんにならんわ。
2、3分で満充電出来るまではEVはないわ
2、3分で満充電出来るまではEVはないわ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b7b-wOza [106.73.69.224])
2020/07/22(水) 20:48:16.51ID:I3VOE4Pw0 >>971
意味があるのかってか、やらないと自動車メーカーは利益吹き飛ばす額の罰金払うことになるし
意味があるのかってか、やらないと自動車メーカーは利益吹き飛ばす額の罰金払うことになるし
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 20:49:38.30ID:AoODhseF0 >>981
満充電する意味は?
満充電する意味は?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf54-lMkY [126.123.234.252])
2020/07/22(水) 20:51:02.55ID:uHz3rmJD0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-SnPe [126.25.132.66])
2020/07/22(水) 21:03:11.68ID:5soh3JJO0 >>917
uxもそうだし、リーフも専用ではない
uxもそうだし、リーフも専用ではない
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b88-io0t [106.158.200.197])
2020/07/22(水) 21:08:09.20ID:VIxntMBI0 >>948
その心配するより貴方の会社が潰れる確率の方が高くない?笑
その心配するより貴方の会社が潰れる確率の方が高くない?笑
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0228-WQpp [219.161.67.9])
2020/07/22(水) 21:11:01.26ID:AoODhseF0988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2bf-fOmF [221.12.236.82])
2020/07/22(水) 21:13:02.64ID:ABoluRFV0 >>979
ホンダEはバッテリーの小ささから東京以外はほぼ出ないと聞いたから
まぁ日産だからリーフで経験済みでそのへんの条件はわかってると思うが
あと500万からというのは当然諸経費と補助金は別計算だよな
ホンダEはバッテリーの小ささから東京以外はほぼ出ないと聞いたから
まぁ日産だからリーフで経験済みでそのへんの条件はわかってると思うが
あと500万からというのは当然諸経費と補助金は別計算だよな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d788-kwib [118.158.82.56])
2020/07/22(水) 21:34:34.17ID:ri7wc7ak0 流石に補助金あて込みで500万は叩かれるからやらないでしょ・・・
補助金は41万ぐらい出るんだっけ?
補助金は41万ぐらい出るんだっけ?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f30-MCvU [222.227.161.201])
2020/07/22(水) 21:38:08.75ID:Tdhga2100991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2bf-fOmF [221.12.236.82])
2020/07/22(水) 21:39:33.28ID:ABoluRFV0 上限40万と100V給電付きでプラス2万だね
走行可能距離で上限までは変わるけどリーフ以上に走るなら満額だろうね
走行可能距離で上限までは変わるけどリーフ以上に走るなら満額だろうね
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c2bf-fOmF [221.12.236.82])
2020/07/22(水) 21:42:12.41ID:ABoluRFV0 自分倉敷だけど
市の補助もあるからプラス20万だな
先着順だけど今現在今年の枠50に対して22しか埋まってない
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/34940.htm
市の補助もあるからプラス20万だな
先着順だけど今現在今年の枠50に対して22しか埋まってない
https://www.city.kurashiki.okayama.jp/34940.htm
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2655-dAW3 [121.118.67.22])
2020/07/22(水) 21:46:28.73ID:4y791XeP0 >>916
もしかしてシートベンチレーション付きか?
もしかしてシートベンチレーション付きか?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-ddPZ [133.106.39.16])
2020/07/22(水) 21:48:58.89ID:P0euTdcVM >>990
お前のスマホは乗って移動できるのか?
お前のスマホは乗って移動できるのか?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d788-kwib [118.158.82.56])
2020/07/22(水) 22:14:23.22ID:ri7wc7ak0 うちの県は水素自動車が50万、EVは15万円の補助だったわ
まあ合計で50万ぐらいは補助金あてにしても良い感じなのかな
まあ合計で50万ぐらいは補助金あてにしても良い感じなのかな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-jOBC [133.106.216.106])
2020/07/22(水) 22:16:04.02ID:yvt5EsrOM >>990
寝っ転がってテレビ見ながら充電出来るから
寝っ転がってテレビ見ながら充電出来るから
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8788-rixL [124.142.31.132])
2020/07/22(水) 22:21:00.61ID:BfBJpKVo0 >>995
ヒント=実質500万から
ヒント=実質500万から
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7b7b-5TCi [106.73.1.0])
2020/07/22(水) 23:35:49.99ID:sSrpmXBJ0 新東名の最高速度で走ったら電費やばいよ
EVで高速乗ると空気抵抗による電費悪化を抑えようと
50〜80km/hで走ろうとするよ
大型トラックにも抜かされるよ
EVで高速乗ると空気抵抗による電費悪化を抑えようと
50〜80km/hで走ろうとするよ
大型トラックにも抜かされるよ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7381-JW7O [210.203.192.111])
2020/07/22(水) 23:40:00.10ID:4JsUrT+c0 プリウスでもそういうジジイはいる
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7381-JW7O [210.203.192.111])
2020/07/22(水) 23:40:44.06ID:4JsUrT+c0 994 名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM6e-ddPZ [133.106.39.16]) 2020/07/22(水) 21:48:58.89 ID:P0euTdcVM
>>990
お前のスマホは乗って移動できるのか?
最高にアタマの悪い返し
>>990
お前のスマホは乗って移動できるのか?
最高にアタマの悪い返し
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 5時間 0分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 5時間 0分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- トランプがモザイクの非関税障壁撤廃を要求してきたらどうするの? [358382861]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【朗報】ドラッグストアセキピアシティ南越谷店で薬を買ったwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWW【万博】 [859759869]
- ラ・ムー、値上げ回避のためにパッケージ変更へ [667744927]
- 【病】門田隆将「安倍晋三は山上徹也の方角に向いていない。弾道の謎をいまだに解決していない」 [432287167]