X



【TOYOTA】 トヨタ アクア 127 【AQUA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f54-3J1N)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:48:25.61ID:DmWVjpyv0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

トヨタ・アクアのスレッドです

公式サイト
https://toyota.jp/aqua/

前スレ
【TOYOTA】 トヨタ アクア 126 【AQUA】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1588413600/

※荒らし(アンチ・煽り叩き・スレチ・コピペ)はスルー
※アクア以外の話題は然るべきスレでVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-dBqC)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:02:32.34ID:2y8maR2f0
同じ神奈川のヤツか。やる気なしオーラ出して乗ってンかな。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f55-ka/V)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:08:22.10ID:DhMp+tQL0
3ナンバー化で居住性が向上。新型「アクア」がよりスタイリッシュになって登場!?
https://clicccar.com/2020/08/21/1005260/
0508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-dBqC)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:53:49.26ID:2y8maR2f0
でもさ、この酷暑の中乗ってるとエアコン必須になる。ガンガンに冷やしてるわけじゃないが例年より燃費悪く感じるわな。
50kmばかし走って2セグ、ゲージが落ちたよ。
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f54-LQqW)
垢版 |
2020/08/22(土) 00:05:42.60ID:9tAhynll0
無料サウナとして夏は窓閉め切ってエアコン付けず走ってるわ
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-v4UK)
垢版 |
2020/08/22(土) 03:21:28.73ID:ADAwiLHV0
>>508
2セグ≒7Lだから、50kmで2セグ減ったのが事実なら7.1km/l
50kmを何日かけて走行したの?って位に有り得ない燃費。
都内通勤で利用してるけど、安定して28km/l以上出てるよ。
エアコンは乗車直後のみMAX運転、以後は25℃オート。

>>510
エアコン入れた方が燃費良くなるよ。(トヨタ談)
エアコン入れないとバッテリーの冷却が追い付かずエンジン走行モードになる上に、更に温度が上昇すると発電も回生もストップする。
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f55-YpYZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 01:24:30.00ID:nEDCPXpM0
>>510
マヌケ、ダッシュボードや内装に蓄積した熱は抜けんわアホ、HV車の利点を無視したアホ乙(笑)

親もクズなんだろうな(笑)
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-dBqC)
垢版 |
2020/08/23(日) 15:13:27.04ID:Oh9cSg7r0
508だけどさ・・

今日はあまりエアコン必須ではなかったけど、チョイ乗り多すぎで出る燃費が15とかだよ・・
あっちこっち寄ると無用にガソリンが減る・・
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-obxP)
垢版 |
2020/08/23(日) 16:37:54.72ID:bvVbAIrhd
ポケモンGOでジムバトルとかレイドバトル(って言っても分からんかw 簡単に言えば数分から十数分停車してゲームをする)やってて、エアコン使用しながら停車する事が多い上に片道3kmの短距離通勤だけど、それでも25km/L出てるわ。
乗車時間よりも停車時間の方が長い様な乗り方でコレだから、15とかニュートラル入れて空ぶかししてるんじゃねぇのボケwってレベル。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f61-t14o)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:12:53.42ID:1INtlpFi0
ポケgoとかまだやってる奴居た事に驚きだ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-dBqC)
垢版 |
2020/08/23(日) 19:18:25.03ID:Oh9cSg7r0
ちなみにさ、
私は燃費で遊ぶ人間だよ。
アクアの記録に68.8km走って43.5km/L 、85.4km走って50.2km/L 。
何処を走ったか知らないけど221.3km走って37.7km/L出して遊んでるんだぜ。
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f7b-KCZZ)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:15:04.66ID:xB4jjRH20
>>520
お前車運転したことある?そもそも車持ってる?てか免許ある?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f54-XUHx)
垢版 |
2020/08/25(火) 00:18:39.19ID:QdSOGr+N0
次期モデルはPHVが出るなら即買いなんだが
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f55-5gfO)
垢版 |
2020/08/25(火) 03:42:19.14ID:WdwrYasQ0
PHVて家になんか特別な設備いるんでそ?
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (テテンテンテン MM4f-idME)
垢版 |
2020/08/25(火) 06:35:21.48ID:AmQdjQ6vM
また馬鹿が思い付きでしゃべってんな。
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp73-XUHx)
垢版 |
2020/08/25(火) 15:08:03.43ID:bVFc34GCp
PHVは自分の使い方だと40kmも走れば十分
4kwhぐらいのバッテリーだな。プラス80kgぐらいか
冬は航続距離半分になるけど、その時はエンジンで走れば良い
エンジンの排熱を暖房に使う方がエコだし
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f88-v4UK)
垢版 |
2020/08/25(火) 21:48:22.02ID:NiRToKhl0
>>544
以前は家庭用100Vコンセントが使用できなかったが、現行では家庭用100Vコンセントからも充電できる。
というか、その方法が一番充電に時間を要するが電池には優しい充電方法。
専用コンセントを設置したり、充電設備を設置するというのは過去の話。
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad91-7cej)
垢版 |
2020/08/26(水) 14:29:21.29ID:iLxaHuDk0
やばいな・・・チョイ乗りばかししてたからECUが学習しちまって、いつもなら30越えのルートも10台しかでないわ・・・困ったな。。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-/Owl)
垢版 |
2020/08/26(水) 21:10:00.61ID:gRRJYRlA0
>>550
まぁ、1500Wコンセント設置されてれば大抵の物は動かせるし、インバータまではねぇ…将来的に規格が変更になる可能性もあるし、有事に備えるなら発電機+非常電源切替盤でも設置した方が安上がりな上に将来に渡って使用できる。(ガソリンを確保しておく必要があるけど。)

>>551
ヤバイね… お前の頭が。
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-MMEG)
垢版 |
2020/08/26(水) 21:36:46.76ID:o0OZNiyRd
オイル交換どれぐらいでしとる?
5000でしてるけどもっと間隔あけてもええん?
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0254-Lnrq)
垢版 |
2020/08/26(水) 21:47:26.44ID:o9Oj+++00
オイル交換とかしたことない
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd22-MMEG)
垢版 |
2020/08/26(水) 22:12:53.71ID:o0OZNiyRd
年2〜3万て相当走りますな
自分も通勤で往復60ほどだから15000くらいかな
休日はほぼパチ屋にしか乗らないので
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4555-1etN)
垢版 |
2020/08/27(木) 02:30:07.41ID:D0km9Crg0
アクアすらも買えない連中は哀れだな(笑)
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad91-8u9v)
垢版 |
2020/08/27(木) 07:26:40.50ID:KKQtFhf40
むしろアクアで満足している連中が哀れよのう・・・
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a284-pszU)
垢版 |
2020/08/27(木) 15:25:42.63ID:kuTjQ86z0
>>552
今はみんな煽られまいとベッタベタに踏み込むからなあ
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac9-iE6t)
垢版 |
2020/08/27(木) 21:44:53.71ID:UU5RUc8La
アクアすらも買えない連中って惨めだよな(笑)
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 211e-Vquy)
垢版 |
2020/08/27(木) 22:19:02.37ID:lvupJ+7T0
営業車のアクア来年で車検3回目だけど、いま走行距離189000kmでノントラブル
バッテリーも未交換、ブレーキパッドもまだ半分あるから大丈夫だよと未交換
燃費はこの時期だから23km/Lまで落ちてるけど、秋になれば28〜30km/Lに戻る

先週担当営業がアクアの後継機は出ない可能性が高く、コンパクトカーはヤリスに
集約されると思うとかいってたけど、ホントかな?
0576. (オッペケ Sr51-Ltbk)
垢版 |
2020/08/27(木) 23:10:10.21ID:cznxbhYkr
アクアは何が逝きやすいのかな
今までの車は消耗品以外は
マフラーに穴、エアコン系
何らかのセンサーくらいだったが
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H4d-PQbx)
垢版 |
2020/08/27(木) 23:14:32.86ID:FlfZ+3XCH
>>573
新型出るって決まったの?
昨日もディーラーの担当営業と話したけど、アクアとプリウスαは絶版扱いだと思うけどな。
オールドネームとして復活するのも5年とか10年レベルの事じゃないかな。
ヤリスが転けたら早めに復活するかも知れないけど。
あとは燃費重視のムードが高まったら、満を持して復活かなと思う。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad55-MMEG)
垢版 |
2020/08/27(木) 23:30:53.33ID:OguGLMIB0
>>573
役不足の意味わかってる?
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4232-uR+4)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:04:15.46ID:bIlQa2+N0
>>577
発表されたわけではないけど、ヤリス公開と同時期位から複数の報道でアクアの次期型の話は出てきてるよ
ネット配信で今後のトヨタについてSUV(ヤリスクロス)と共に挙げてたモータージャーナリストもいる
来年後半辺りという話が多い
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad91-8u9v)
垢版 |
2020/08/28(金) 07:42:42.56ID:KyJkVQNG0
>>580
そうでもないんだな・・・次期型の情報はしっかり入る。顧客への買い替え促すために必須な情報は得ているよ。
新型発売とともに市中で乗り回している人たちは、営業さんから情報を得ていた人たちでしょ。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4232-uR+4)
垢版 |
2020/08/28(金) 13:21:06.08ID:bIlQa2+N0
世界戦略車のヤリスと太平洋地域向けのアクアを事実上統合するなら
もう少し擦り合せたデザインやサイズになっているはず
ヤリスを先代やアクアより小さくトヨタ最小として作ったという事は
それ以外のBセグも色々用意するという事でしょ
GA-B発表の時も色んなボディタイプに対応させると言ってたし
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-/Owl)
垢版 |
2020/08/28(金) 22:27:04.14ID:WhNx7ajj0
アル・ヴェルとかノア・ヴォクシーみたいな兄弟車統合ってのは分かるけど、アクアみたいに兄弟車が無くて単独で国内売り上げ1位を記録してる様な車種をヴィッツと統合するのかねぇ…
顧客層が全然違うと思うけど。

ヤリスのフロントは良いと思うけど、リアが凄く嫌い。
ヤリス買う位ならプリウスにするわ。
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a219-U/h4)
垢版 |
2020/08/29(土) 07:47:46.18ID:0nHN8uJK0
ヤリスってヴィッツのことでしょ
今までも併売してたのに、なんでヴィッツ(ヤリス)の新型がでた途端に、アクアなくなるなんて話になるの?
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0288-/Owl)
垢版 |
2020/08/29(土) 07:54:58.38ID:XEH1cV/V0
>>597
今まで3年周期でMCしてたのに何のアナウンスも無い上に、トヨタがラインナップを絞ってるから。
ある意味、都市伝説みたいなモンで、真相は中の人しか知らない。

個人的には、ヤリスのプラットフォームを流用して来年あたりに…と考えてる。
ヤリスの注文も一巡して落ち着いた頃にアクアという流かと。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ae88-dG1p)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:42:00.30ID:BQpdMiKr0
>>599
高齢者と女性は新型パッソに回して
アクシオ/フィールダーと共に商用向けモノグレードで延命とかじゃないと良いが
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7e91-7cej)
垢版 |
2020/08/29(土) 09:47:34.81ID:q3SmfkRh0
5系プリウス前期のフロントをみりゃ・・・なんでもマシに見える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況