X



【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd54-w4Iu)
垢版 |
2020/07/05(日) 17:44:58.39ID:V4CLAWul0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立ての際に3行
トヨタ・GRヤリスの予約・納車待ち・オーナーのスレッドです。

GRヤリス
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/yaris/

トヨタ GR
http://toyota.jp/gr/index.html

TOYOTA GAZOO Racing
http://toyotagazooracing.com/jp/index.html

前スレ
【TOYOTA】GRヤリス 予約・納車待ち part5
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1593250393
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0a27-VQSO)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:10:24.70ID:oE/9zrHl0
俺も黒希望だから、黒の展示車をそこで予約したわけじゃない店まで見に行ったよw
他で見てらっしゃる通り、プレシャスの色自体はなんら問題ないと思う

最後の悩み分として、ここでも言われてたけどアンテナ&ルーフ&ボディ&マットの黒の色違いっぷりは引っかかってる
納車されたら、嬉しさで吹っ飛ぶと思うからいいんだけど。長い付き合いになりえるから一応最後まで悩む
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a53-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:18:33.72ID:1XD0NQ3+0
>>99
同じ事柄に対しても、ディーラーさんによって返答等違うみたいですし、
本当かどうかは分からないですね。一応、自分はそういう返答を頂きました。
早めに連絡すれば可能ではないでしょうか?
自分も、注文書を見返してみたら付けたと思っていた
シート・ステアリングヒーターが見当たらなかったので、明日連絡するつもりです。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:23:30.20ID:1P0yz02/0
>>101
あばたも笑窪なんでアレだが、他色のプロトを見ても
艶部と艶消し部は結構グダグダだよねw、半艶具合も
ホイールとルーフスポイラーでだいぶ違ったりするし
でも逆にそれによってパネルごとの素材感が出て良い
かなと考えているよ。
飛行機プラモで質感を出す為にエンジンナセルのパネルごとに
少し色艶を変えて塗分ける技法があるがその感じかな。
0108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 14:07:06.35ID:6gcyHL+70
>>98
ちょうど良い角度から、夕日?朝日?がさしてるのかね。
カッコいい写真。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ abe6-u+G/)
垢版 |
2020/07/06(月) 14:58:33.00ID:6ewbZz8Z0
カローラ静岡の清水中央に赤のRZでマーブルルーフがあるというので見に行った。
マーブルと言っても少し離れるとマットな黒(というより濃いグレー)で、近づいて見ると
漉いた和紙のような柄がかすかに見える程度で良し悪しは微妙
フォージドカーボンでクグるとやたら派手な柄ばかりで少し引いていたから俺的には
丁度いいけどなw
因みにボディは黒にする(予定)
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM63-5OPD)
垢版 |
2020/07/06(月) 15:22:14.33ID:yZlVIPLvM
先週7/1にデポジット事務局に問い合わせたメールにようやく返信が来た。

Q「ディーラーでOPの画像もパンフもなく、内容わからなくて困る。早く商談に使えるようにして欲しい」

A「メーカーオプションは先行予約サイト等で画像を公開しておりますので、
ご確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
加えて、販売店装着オプションについて、現在画像などでご説明できるものを準備中です。」


あれ?メーカーオプション確認できるような画像って予約者サイトにあったっけ?まさかあのGRエアロの装着イメージだけでそう言ってるのか・・・?


あと、「マーブル高杉ない?」というのも聞いたけど、「みがき加工などの特別な工程により、価格を設定しております。」という回答のみだった。そりゃそうなんだけど・・・w
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea99-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 16:26:23.73ID:1P0yz02/0
>>112
マーブル柄ルーフは磨きが大変とか言うのは俺も聞いたけど
SMCの利点の一つは出来上がり後、鋳放しでも表面が平滑という事があるんだよなぁ
硬化前の樹脂を金型内で圧迫伸長&加熱して製品を作るから金型の表面粗さがイコール
製品の表面粗さになる、つまり、「そのままでほぼ凹凸無しが本来の姿」
余計な工程は確かにあるけど、それほどとは考えられないんだがねぇ(´・ω・`)
それに耐候性面での話はSMCのマトリックス樹脂の耐久性に左右されるから樹脂の
スペックを出せば、表面処理なしでも屋外暴露で使用可能なレベルかすぐにわかるけど
それもない・・・
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:21:17.89ID:6gcyHL+70
>>125
それは初耳
ソースは?
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-iJ0M)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:23:36.09ID:PqwgF9D4a
ソースwww
なんでそんなもんにソースがあると思った?
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:26:51.58ID:6gcyHL+70
>>127
醤油の方が良かった?
ここに情報を書き込む人はだいたいが情報元を書いてくれてたからついね。
真偽は別としてw
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ffe-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:31:34.68ID:Xv3GL/1s0
>>126
そんなのは一般的な当たり前のこと
車に限らず製造業では初期ロットとして作られるのは店舗向けの商品
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-iJ0M)
垢版 |
2020/07/06(月) 18:32:03.93ID:PqwgF9D4a
>>128
もう5月くらいから何度も書いてるけどまず販売店が注文入れてる分を生産(1st、通常)発売日に各販売店に展示が間に合うように。そして最速で納車されるのはこれを買った人たち。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b54-h0J+)
垢版 |
2020/07/06(月) 19:14:25.22ID:6gcyHL+70
>>131
販売店が注文した展示車を買うのが最速納車なのか、勉強になります。
て事はデポしなくても1stを最速で買える人が居るって事だ。
スゴイ〜
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-iJ0M)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:27:03.68ID:PqwgF9D4a
気の毒なのは先代GRMNに400万も出した人たちだね
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaa-vRq5)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:41:20.51ID:6QHeQxdRd
>>142
この車両は値段下がってないけどね
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-iJ0M)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:23:19.85ID:PqwgF9D4a
長い目で見ると価値が上がるのは必ずど前期なんだよなぁ
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-iJ0M)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:46:53.83ID:PqwgF9D4a
話題になる前期が終わった頃には見えないところで必ず手抜きやコスト削減しはじめるしね、年次改良入った部分の余計なコストもどこかしらで回収が必要になる。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ffe-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 21:58:33.68ID:Xv3GL/1s0
最近のトヨタ車は1年に二回も年次改良するから1stの出荷が終わったころに年次改良してくるかも
来年の春以降になる通常モデルを契約するなら納車待ちのときに年次改良があったらどうなるか販売店に確認しとけよ
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ffe-ERT+)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:42:56.17ID:Xv3GL/1s0
新グレード追加・新色追加・安全装備の見直しなど不具合の解消だけが年次改良じゃないから
要望の多い人気色を設定して不人気色を無くす、RSにMT追加、安全装備を一括注文だけじゃなく、欲しい装備のばら売りとか客の要望を叶えるための年次改良もある
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8728-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:16:26.35ID:sMijseva0
>>136
>>138

情報が小出し過ぎて迷ってたら、あっと言う間に12月納車予定になったw
更にマーブルで遅れる模様www
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa82-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:38:11.07ID:Y6XQXxWsa
見た目的にはエアロ付けたい所だけど
車高15センチて実用性としてはどうなんでしょう

やはり段差、雪道には神経使いますかね?
普段乗りなら付けない方が無難なのは分かるけど…
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp23-h0J+)
垢版 |
2020/07/07(火) 00:46:24.92ID:ovSuaOMhp
>>162
何日予約ですか?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8728-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 01:10:50.15ID:sMijseva0
>>165
2/18に予約ですー。
どうせ予約するなら初日に入れれば良かったと後悔中
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 6b55-u+G/)
垢版 |
2020/07/07(火) 09:02:00.91ID:0BRi+hKI00707
北国A県北部の者だが、土曜日販社に言ってきた。
RZHPなんだが、屋根って高いね。
値引きは車両本体456で−25。これってどうなん?
問題はナビと冬タイヤとホイール。
スマホナビだとCD使えないらしいし。素槍だと助手席下にプレイヤーおけるらしいけど、
GRは多分置けないって言われた。どうしよう?
冬タイヤと馬鹿高いし、ホイールも高杉。
雪国の人はどうする?
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ ea99-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 10:25:52.57ID:GIxceM2c00707
唐突だけど、こんなんあるんやな・・・無知やったわ
ttp://www.kspec.co.jp/digicam/catalog/widetread_toyota/index.html

ホイールマッチングがしばらくでなかったり、注文したホイールの納期が
長かったりしたら使えるな・・・(`・ω・´)キラーン!!
目分量では15mmくらいは出せそうだから安く試せるw
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ ea99-ERT+)
垢版 |
2020/07/07(火) 10:51:19.81ID:GIxceM2c00707
>>187
車庫を用意して下さいwとか書いてあったらどうしよう((((;゚Д゚))))ガクブル
というか、これを機会にカーポートを建てようとしてる俺ガイル
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW FFc7-4uV9)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:21:29.17ID:JTWX7CQsF0707
>>177
残念ながら、嘘ぽいね
そんなデマ流さない様にして欲しいね
私見です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況