X



【VW】ゴルフ7 その129【GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 19:04:41.64ID:SRRlSqrY0
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)のスレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html

※前スレ
【VW】ゴルフ7 その128【GOLF】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590285177/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 22:32:46.69ID:Mq2UQ84U0
Das welto auto
保証部位

ボディ内外装品、消耗品・油脂を除く全部品を保証

どこが新車保証と違うかよくわからんかった
一緒じゃね?
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 22:57:06.05ID:1i/LsQ0n0
>>202
すみません。ありがとうございます。
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 22:59:15.15ID:Z8ngUzbb0
認定中古でも、登録後3年以内なら新車保証継承なんで、車検まで保証内容は変わらない。
変わるのは初回車検後の保証で、認定中古車はウォルフィー加入不可で+1年の延長可能な中古保証がつくだけ。
新車の場合はウォルフィー加入すると+2年保証がつく。こんな認識で良いのかな?
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 23:25:43.25ID:igJSa8uO0
>>204
ごめん。肝心なのは保証の中身だね。
保証自体は新車と同じだとおもうよ。
ただ間違ってるかもしれないので確認してね。

あとはサービスパックとかの種類が変わるはず。内容はわかりません。
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 23:36:59.30ID:RTqTY6dA0
購入日じゃなくて何年式かかどうかなんやろうね
自分も今年買ったけど2019年式だから少し短い
役立たずだから気にすることもないと思うけど
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 23:41:26.34ID:1++HPS3W0
OSのアップデートは、ハードウェアが対応外にならない限り無償が当たり前と思ってたらからショックだ
これからはGoogleマップつかお。せっかくのアクティブインフォが無用の長物になったわ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/06(月) 23:50:51.32ID:Cq7HDPJu0
>>200
新車は新車保証3年+延長保証2年で最大5年つけられるけど、
中古車は新車保証の残存期間+延長1年なので、1年落ちだと2+1=3年分しか保証がない。

認定中古車は値引きがほとんどできないので、新車の値引き幅が大きければ、
トータルでみて新車の方がコスパが良くなる場合もある。
0214202
垢版 |
2020/07/07(火) 00:10:34.49ID:XGmc/Zqg0
>>206
有るには有ったけど2020だったから11月のだな
2019/2020は残ってなかったよ
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 00:55:03.15ID:XX+dcvnh0
GTI乗りです。
最近レーダー探知機付けて、電圧見てたら12V台が殆んどでした。
14V台が適正値かと思いますが、どこか異常?
こんなもん?
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 07:13:32.89ID:YA4sjpz20
>>216
ブルーモーションなので、バッテリーが十分に充電されてれば、減速時にしか充電されないよ
バッテリー容量が少なければ、常時充電状態になる
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 07:46:53.67ID:yRJN/Fg/0
8があまりにもアレなので7を買おうと思ってます
なんか似たような展開でどれがいいのかわからないので今から買うならおすすめを伺いたい
中古でもおk
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 08:19:02.61ID:R3pvwEfH0
>>219
8の方がいいよ
なんで今更7を買うんだ
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 09:31:03.24ID:NLss2D160
ヘッドライトがシャープなところがいい
0225名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 10:00:12.96ID:qHJrJGfi0
>>222
8は実験的な要素が多すぎないか?スイッチをデジタル化してるけど本当に使いやすい
のかな?自分は8.5を買うつもり。
0226名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 10:06:10.92ID:34tm+Tbr0
>>225
8買ってよー
何このタッチパネル指紋つくし運転しながら操作しにくいし、
音声で指示出すよりスイッチのほうがはやいんだよ
どんだけなまくらなんだよVWってぼやいてほしい
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 11:02:45.49ID:doJp9+Ho0
>>219
この話題は良く出るけど、8が出るのはまだまだ先の話でしょ。
待てるの?
待てるなら焦らずに待てばいいじゃない。8が発表されれば7の中古だって値段下がるし、在庫処分で新車も投げ売りになるんだから。
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 11:22:17.18ID:qHJrJGfi0
>>227
もう、7は投げ売り状態。8も勿論良いとは思うけど、完成された7.5を安く買うのも
有りだと思うよ。勿論、次もゴルフ買うけど。
0230227
垢版 |
2020/07/07(火) 11:36:14.71ID:Os+asW7Q0
ほぼみなさんの書いてるとおりの考えで8じゃなく7を買いたいのです
もちろん7.5でもいいんだけど8のあのライトはない
0231219
垢版 |
2020/07/07(火) 11:37:38.31ID:Os+asW7Q0
219だった
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 12:20:01.00ID:Yelo3wWo0
乗り比べて自分で決めろとしか
グレードに差があっても差をハッキリ言えるほど乗り比べてる人の書き込みほとんど見たことないし
取り敢えずGTI乗ってから比べた方がいいことは言える
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 12:28:24.95ID:qHJrJGfi0
>>229
7.5が投げ売り中。CLで60 HLで70 マイスターになって値段が上がっているから
値引き勝負している。勿論、下取りは期待できないから8に乗り換えるのは自分は4年
半後。で、8.5になる予定。
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 12:36:42.58ID:iL9ZOATm0
>>210
だから前にも書いたのに
回数ではなくて時限制だからね
もう有償でないと更新できないよ
地図データよりもシステムプログラムの更新が重要なんだよ
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 13:32:45.58ID:4FLubPvy0
最近gooでゴルフ7、7.5GTI見てたけど
2週間前ずーっと228台前後で先週186台
日曜日の夜から168台…
一気に売れてる
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 14:21:09.60ID:4FLubPvy0
>>239
ボーナス時期か…
自営だから、すっかり忘れてたよ
狙ってたダイナミック300万前後も日曜日に売れてた
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 15:04:41.76ID:h1CRKipX0
今買える人は幸せ!
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 15:14:58.12ID:OEhRxRCA0
>>232
どっちも見積もり取ってみたら?値引き考えたらそこまで差でないような。
0245名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 15:36:42.99ID:qHJrJGfi0
>>240
色を選ぶなら足を使っていろいろな別系統のDで話を聞いてみて。自社在庫じゃないと
売り尽くす意味が出ないから大幅値引きにならない。

>>243
TCRはGTIより渋い。Rは思い切った見積もりでした。100以上
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 19:56:06.07ID:OEhRxRCA0
>>245
TCRは500以下で買えるだろうけどRが100以上だとそれより安くなるのか。乗り味違うから好みだろうけど。
0249名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 20:26:54.11ID:6xVRwXoA0
金払ってまで使うナビじゃないしいらんやろ
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 21:28:29.15ID:a1A4MMau0
新車から3年間無料更新できるメーカーとかあるけど、毎年更新する意味はないと思う
毎年々々劇的に道路事情が変わるわけでもないしね
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 23:03:23.45ID:0H+T4K/u0
Googleがどんどん使い易くなっていますから、お金を取るのならせめて地図のバージョンアップは無料にしないとね。
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 23:09:36.34ID:NLss2D160
>>253
寺はどこも低いよ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 23:17:51.77ID:V8Wbd/Fp0
営業よりメカニックのが車トーク盛り上がるよね
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 23:35:36.53ID:3eJ8Ib0O0
ドラポジについて聞きたいんだけど、
シートとステアリングを好みの位置に調整すると、
ブレーキペダルを踏む時に、ハンドルの下のところに
膝がつっかかるんだけど、そういう人いない?
ドラポジが変なのかな?
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 00:12:17.85ID:kb+eCqAH0
>>260
わかる
仕方なく若干ハンドル上げ気味にしてる
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 05:13:30.23ID:dkh9lPnT0
>>252
俺のレクサス、マップオンデマンド。乗り込むたびに常に最新にアップデートされる。高みの見物
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 05:25:58.54ID:93B0fLe30
その分の金払ってるだけの話やろ
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 07:20:23.86ID:+MCVD1Oe0
緊急速報が爆音で流れてまじ焦った
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 12:02:42.89ID:+MCVD1Oe0
同レベルで貶し合わなくていいんじゃないだろうか?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 15:08:06.75ID:zKVb6bbR0
>股はスキンチェンジ
ちょっとエロっぽいっス
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/08(水) 16:12:35.37ID:S49aVfcA0
9が最後の化石燃料になるんかな
1代限りだとエンジンに大きな変更があるとは思えないな
RにツインチャージャーのVR6載せてくるかもくらいか
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 11:13:54.89ID:MxTYTLkS0
ヴァリアントはタングステンシルバーがカタログ落ちしているけど人気だったのかな
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 11:14:19.90ID:j0mIalsk0
>>284
外人にも評判悪いしね。
ゴルフ乗って半年だけど、本当に気持ち良い車。ちょうど良いって言葉が自分にはピッタリ。
偶にワンボックスに乗ると大きさに戸惑うようになった。
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 13:22:17.83ID:kZkzANpe0
埼玉じゃ右ハンドル仕様のテスト車が走ってる。テスト車は2車種あってスタイル仕様とGTIかGTDのどっちか。どちらもカラーは白。既にナンバーが付いてて、テスト車とは気づかない。
t-crossも去年5,6月頃から頻繁にみかけるようになったので、同じような販売スケジュールになるかと推測。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 19:47:48.92ID:JdxTsdFu0
T-Roc、400万越えかあ…TDIマイスターが361万で値引き大だからかなり割高だよなあ。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 19:50:48.11ID:Cf/foB+o0
シルバーってジジ臭いじゃん
黒に近い灰色ならまだいいけど
0301名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 19:59:18.71ID:2ecK6/FZ0
なぜかシルバー色多い
どうして??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況