X



【MAZDA】 CX-3 vol.100 【SKYACTIV】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8278-JWtY [115.176.112.87])
垢版 |
2020/06/23(火) 03:01:02.93ID:13c60UCk0

2015年2月27日より発売のコンパクトクロスオーバーSUV「CX-3」のスレです。

◆公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-3/

発達障害粘着キチガイが住み着いているので、ワッチョイを導入しましょう。

*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr11-4q2G [126.208.249.210])
垢版 |
2020/06/24(水) 11:40:18.10ID:uhWeBJLAr
3の1500 ガソリン車も魅力だけど、エクリプスクロスの新古車が
150万円位で、出回っているから悩むよね。

自分は、ヤリスクロスの新古車が流通する今秋が
愛車の乗り換えの 最終的な決断の時期だな。
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-fwJM [1.75.240.189])
垢版 |
2020/06/25(木) 12:57:48.74ID:hEc0RlAPd
>>5
確かに
XDのPSは値引いて総額290万だし
今から300近く出すならまぁ秋に出るMXの1.5ガソリン買った方が良いわな
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f580-fwJM [220.145.37.76])
垢版 |
2020/06/25(木) 13:55:20.31ID:TjlamFsC0
秋のヤリスクロス新古ってプレミア付くだろ
ジムニーみたいに1年半待ちの車を高くても買うなら分かるけど、ヤリスクロスをわざわざ高く買う意味あるか?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.199.25.214])
垢版 |
2020/06/25(木) 15:55:32.00ID:DWS8lekAp
>>5
凄いなCX-3を憎むあまり文脈まで無視して叩くとか。なんかもう、頑張れ。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f580-fwJM [220.145.37.76])
垢版 |
2020/06/25(木) 20:08:17.62ID:TjlamFsC0
>>17
東海マツダは15Sゴリ押ししてるよw
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.199.25.214])
垢版 |
2020/06/27(土) 07:29:55.54ID:BDVRwTB/p
>>21
気になって調べたら悪名高きネクステージ系列か。普通にあり得るから困るw
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.199.25.214])
垢版 |
2020/06/27(土) 16:58:23.35ID:BDVRwTB/p
>>25
ロードノイズ的にはガーッがゴーくらいな感じで静かになったというより音質が変わってる。
乗り心地ってよりシートの感触が良くなってるよ。
1.8Dって数年後にどうなるんだろうね。もう10万キロくらい走ってる人おる?
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-gTgJ [14.9.83.192])
垢版 |
2020/06/27(土) 17:49:28.08ID:k4V/ihCN0
1.5L追加されてから7割が1.5Lとか笑うな。完全に元のコンセプト消えてるやろ。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.199.25.214])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:02:34.47ID:BDVRwTB/p
って今日2015年式1.5Dと1.8D改めて乗り比べたら全然違ったわ静粛性。すまん。ただトーションビームである限りこれ以上の進化は望めないだろうなぁと思った。
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a38c-tBEm [221.133.98.146])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:16:25.29ID:g1Ci86gf0
初期型DJデミオ乗りで、無くならないのなら次はCX-3が第一候補。
ただ、デミオは後部座席の乗員からは、息苦しいとあまり評判良くない。
足元の広さとかは全く問題ないらしいけど、CX-3も窓が小さいけど、
デミオ→CX-3に乗り換えた人、家族とかの評判はどんなもん?
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 657b-gTgJ [14.9.83.192])
垢版 |
2020/06/27(土) 20:28:03.66ID:k4V/ihCN0
後ろ乗せるなら諦めてCX-5か30にした方がみんな幸せでは
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b7d-tABK [121.85.115.248])
垢版 |
2020/06/28(日) 00:44:08.57ID:0VGeiVXz0
>>28
端から1.5出してたら、台数は随分稼げただろうね。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-1TtA [60.149.135.29])
垢版 |
2020/06/28(日) 08:20:48.59ID:yQmaZ2px0
>>41
自動車税は去年から値下げされてるからむしろ安くなるみたいね

1000から1500cc以下 34500円→30500円
004431 (ワッチョイ a38c-tBEm [221.133.98.146])
垢版 |
2020/06/28(日) 08:55:27.83ID:8rHe+jWB0
>>31-32
レスさんくすです。やっぱCX-30かCX-5って話になりますか。息苦しさと言う意味と、
デザイン含めた好みと言う意味では、MAZDA3のSEDANが良いと思うけど、あの全長は
駐車スペース的にちょっときつい。

基本的にMT前提だからCX-3なら1.8D、CX-30なら2.0Gになるので、なおさらCX-30が
良いだろうとは思う。ただ、サイズやデザインの好みから言えばCX-3の方かなと。まぁ、
他メーカー含めて、悶々としてみます。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a5f0-QV5Z [180.39.4.171])
垢版 |
2020/06/28(日) 09:16:17.92ID:we+VIxBk0
CX-3マニュアルAWDのディープクリスタルブルーに乗ってます) ̄∇ ̄(
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H13-MQ2K [103.90.19.192])
垢版 |
2020/06/28(日) 18:32:09.58ID:vjEoNS4kH
初期型5年目の車検受けたばかりだけどCX-30 1.8Dに乗り換えようと思ってた。
なんかCX-3がリニューアルして新型ディーゼルエンジン載せてくるとか聞いたので待機。
なんでもスカイアクティブXよりも燃費が良いとか。

6シリンダ気筒停止1.8Dなのか?
24Vマイルドハイブリッド付けちゃう感じか?

装備はCX-30レベルでAWDのLパケ340万くらいならええな。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.199.25.214])
垢版 |
2020/06/28(日) 20:33:11.54ID:O5U7tOMGp
1.5Dないし初期型を羨ましく思うのはボディカラーのダイナミックブルー。何故あれを無くしたんだろう。個人的にはすごく好きなんだよな。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp11-PKxn [126.199.25.214])
垢版 |
2020/06/29(月) 07:42:37.66ID:5IJSiJCNp
>>49
低価格路線で購入層を増やして増えてきたところで完全刷新とか鬼すぎて笑うw
そんな情報どこにあるんだよ。センターフライがファールになるくらいないわ。
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM91-1TtA [36.11.224.52])
垢版 |
2020/06/29(月) 08:10:22.88ID:bf+Et4jhM
>>55
5chの連中がキモオタブルーとかバカにするから
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM91-1TtA [36.11.224.52])
垢版 |
2020/06/29(月) 12:45:17.19ID:bf+Et4jhMNIKU
>>59
あせったじゃん
恒久減税だそうだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況