X



【TOYOTA】トヨタ エスクァイア【Esquire】Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/06(土) 22:05:38.35ID:5UoQ6sTf0
>>2
>誰も作ってないから作ったよ



エスクァィャー!!!!!
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 05:26:38.32ID:S2uwD9pL0
このスレは高級車エスクァイア専用スレです。

格下のノアボクシーの奴らは来んなよ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 14:53:18.03ID:LZt0wTxi0
>>6
中古で買ったのですが、ディーラー持ち込みしたらその設定は有料ですか?
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/07(日) 17:32:44.84ID:LZt0wTxi0
>>8
ディーラー中古だから、点検のついでにやってもらうよ
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 12:40:26.05ID:nnBRFWfw0
エクスワイヤもここでよか?
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 19:51:25.52ID:Ay40hrCI0
エックスファイヤーもよかですよ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/08(月) 21:01:36.60ID:dgRBVhXb0
シティホテルに黒塗りのアルファードやクラウンに混じってエクスファイア前期黒塗りが迎えにきてた! どっかの会社の集まりかな?
エックスワイハァは高級車だから法人迎え車にもなるんだな。
俺のエックスファィアも、もちろん純黒202 パール入ってない純粋な黒さ
ピッカピカで、窓ガラスも、0パーフィルム
完全に高級車 もしかしたらヤクザに見られてるかも、、ナンバーも1番にしてるし、、 
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 05:31:12.11ID:t6xYjTL10
>>12
そこまで滑ってどう思った?
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 14:24:09.31ID:ONod3CVE0
>>13
滑る?
意味不明な言葉使わないでくれません。

とにもかくした、エックスファィアは高級黒塗り高級感高級車為 
目を合わさないようにされるし
ヤクザも多分使ってそう
 ナンバーは1か、8.神奈川とか行けば123もヤバいね 昔123の32シーマで横付けしたら、誰に断って番号つけてんだってキレられた 泉区ね
55もやばいかも あんまり直視乗った運転してっとね
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 19:18:54.97ID:er7I0hDg0
しゃべんなタコスケ
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/09(火) 22:48:15.45ID:CKKAlz+R0
まぁ、アルベルには勝てんからな。
相手になるのはエヌボックスカスタムくらいか。
ショボいのに下品でいきってるのは。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/10(水) 22:35:59.18ID:75YIT9xG0
アルベルからはショボいと言われ
ノアボクからはハリボテと言われ
シエンタからはクソダサいと言われ

それはエクスワイヤ

どれも褒め言葉で実際は高級車ゆえの僻み
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 00:27:35.68ID:32tpPeVd0
>>17
エスクァイア なの?
エクスァイアなの?
今乗ってるけどわかんない!
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 09:16:25.26ID:pZlXTnNx0
>>19
エクスファイアだよ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 16:32:30.98ID:lSXH9Faa0
ミスファイアリングシステムを付けたいけどどこに売ってますか?
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 17:19:51.26ID:1FqvV0ed0
>>21
要らん要らん
左足ブレーキで頑張れ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 19:33:06.76ID:/APeOL2C0
マフラーからパンパン火を出したいのよ
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/11(木) 19:52:33.04ID:/APeOL2C0
かっこいいじゃん。
あと速くなるでしょ。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/12(金) 01:48:03.42ID:XSgc+0yD0
ミニバンがパンパン火吹きながら走る姿を想像するだけで胸熱!
煽り運転対策にもなるかな。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/16(火) 23:46:20.92ID:AB09etJe0
エルグランドがサーキット走るんだからエスクワイヤが走れないわけがない。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/19(金) 00:23:26.83ID:XXFP5Jr30
ナンバー何にしてる?
俺は8888

いかつくなってカッコいいよ
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 02:20:32.77ID:tHWntnqM0
あと一年ほどでFMC。NOAHに統合らしいな。最後のスレだ。楽しめ。

数年まえから2020年にエスクァイアを買うつもりでいたが、一年延ばしてノアだ。
スレもあっちのほうが情報が濃いであろうな。
っつうことでみなさんさよおなら。=3
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/24(水) 23:17:04.62ID:zZyJ4xbU0
こんな高級車乗ってたら会社や近所から嫉妬の目が辛いよな。
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 15:30:29.83ID:7yJ6I5BE0
>>33
そうだよな。
ノアやヴォクシーですら、エスクァイアの格下だからみんなひれ伏してペコペコしてる。
パールホワイトのハイブリッドに、高級エスクァイア。 グリルからして高級車
クラウンと同格
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 15:31:49.38ID:7yJ6I5BE0
エスクァイアのライバルは、アルファードなどでは無い。

クラウンがライバルなのである。
また、上位車はマジェスタだが見た目はエスクァイアも同格。
異議は一切認めない
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/25(木) 23:44:23.14ID:XFzN1vUd0
>>35
アホかお前。
クラウン?マジェスタ?そんなの格下だ。

セダンだとレクサスLSが一番近いかな。
世界で見たらメルツェデスのSクラスか。

ロールスとかだと流石に負けるかな。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 17:22:40.86ID:fAeYkdJn0
>>36
いやいや、むしろレクサスとベンツはまた違うジャンル

エスクァイアは、やっぱり日本の高級車
クラウンだよクラウン クラウンの並ぶと同じ高級感がある
高級ホテルに横付けして似合うクルマ それがエクスァイア

日本の高級車 エクステリア

日本にはエクスァイアがある
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/26(金) 22:35:35.32ID:Rhhqfwgj0
>>40
嫌味を言うな。
どこがエクスワイヤが庶民の車だよ。
この金持ちが!
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 09:15:53.22ID:BUDHohjP0
>>39
いや間違ってる

 ノアはライトエース=カローラ

エスクァイアはクラウン
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 16:25:03.20ID:G0KtnmHu0
>>40
いやいや、周囲からは金持ちで高級車に見られるし、オーナーとしては鼻高々クラウン高級車オーナーの証だよ
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/27(土) 21:23:10.83ID:aQuIzKIq0
本当にエスクァイアが高級車に思えてしまう不思議なスレだな
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 07:48:48.36ID:8Q7zG5pJ0
>>45
どこを見ても高級車の条件を全て満たしてる。
まさに高級車のお手本だよ。
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 09:26:40.61ID:N41K+VUp0
>>46
そうそう。まさに日本の高級車
日本にはエスクァイアがある。
>>47
クラウンと同じような高級車だからね。
トヨタもすごい高級車をつくったもんだよ。
エスクァイア、、、誰もが驚愕する高級サルーンワゴン
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/28(日) 11:23:57.67ID:8Q7zG5pJ0
>>47
走ってても風切り音、エンジン音が皆無だしな。
緊急車両のサイレンや踏切の音も聞こえないほどで危ないわ。
トヨタもその辺も考えてほしかったわ。
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 06:43:10.86ID:Qn+kTY6z0
厚化粧自称高級ミニバン、エクスワイヤー
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 11:47:23.36ID:Rtsa/y8j0
バイパスとかでスピードを出すと、後部座席ではDVDの音が聞こえないから子供たちがボリュームを上げる→信号待ちで爆音にビビる
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/06/29(月) 12:51:47.93ID:4a3XFj5N0
>>51
それ、エスクワイヤじゃなくて格下のアルベルとかだろ。
エスクワイヤは高級車らしく走行中でも無音だけど。
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/03(金) 12:08:27.91ID:OzJiH4zx0
エクスワイヤは至高の存在
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 01:06:20.07ID:qgxa+jDR0
今日、国道3号線でアルファードとバトルした。
ギアを2つ下げてアクセル全開にすると一瞬で見えなくなった。
ツインカム2000ccのパワーは伊達じゃないな。
回した時のエンジン音も官能的でシビれる。乾いた排気音もその気にさせる。
今までライバルだった奴がみんなライバルじゃなくなった。
エクスワイヤの敵はエスクワイヤだけだ。

直4最強のパワーユニットを積んだスポーツミニバンだけあるわ。
足回りも最近のFFスポーツの定番のリアはトーションビームだし。
言わずともミニバンでは最速だし、スポーツカーでもそうそうこの車と張り合えるのは無いと思う。
証拠として、これまでエスクワイヤを抜いた車は居ない!
ハイパーラグジュアリースーパースポーツミニバン、それはエスクワイヤ!
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 01:07:56.83ID:qgxa+jDR0
高級ホテルもサーキットも似合う日本の高級車。
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 08:21:33.84ID:WX9gLTiP0
滑りまくってどう思った?
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 10:08:36.18ID:qgxa+jDR0
>>56
滑るほどの大パワーだから仕方ないわ。
それも含めて運転が楽しいエスクワイヤ。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 10:58:08.76ID:BPjVgg+Y0
俺の愛車は、トヨタの高級車エスクァイアハイブリッド 
今日もドライブしてたら、型落ちのガソリンアルファードアホが煽ってきたがガン無視。信号待ちで隣車線で型落ち中古ポンコツアルフォート!ってニヤニヤしながら寄り目で見てやったら、おとなしく車間空けて後ろに入ってたぜ。笑藁
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 11:02:23.04ID:BPjVgg+Y0
そして、颯爽とコンビニに入る俺

高級車エスクァイアハイブリッドは、低速時高級車ならではの静かな動き、、
黒い高級車が静かにせまる、
これは本当にベンツSクラスとかのフいきンキであるのである。
高級車というエスクァイアハイブリッド

高級車はハイブリッドでなくてはならない。

今日もガソリン車のインチキ高級車エスクァイアが居たから、言ってやった
高級車はハイブリッドである、君はねエスナクワィアは、偽物 この貧乏人がと

高級車、、それはエスクァイアハイブリッド
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 12:30:21.38ID:kr57uSFa0
>>60
アホか。
エクスワイヤはガソリンの方がふさわしい。
高い静粛性と動力性能。モーター並みの静かさの中、かすかに聞こえる乾いたエンジン音。パワーも2000ccツインカムの大パワーで国産車でもトップクラスの馬力とトルク。
ハイパフォーマンスラグジュアリースポーツミニバン。それがエクスワイヤ。

ハイブリッドも悪くは無いが少し物足りない。
この車は足回りが良いからどうしてもガソリンのエンジン性能が欲しくなる。
0062名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 17:36:15.68ID:BPjVgg+Y0
>>61
うるせえ
ガソリンの貧乏人は黙れ

高級車 それはエスクァイアハイブリッド

ガソリングレードは消えろ
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 19:23:29.23ID:qgxa+jDR0
>>62
プリカスと同じショボいハイブリッドのくせにいきんなよな。
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 20:45:39.39ID:BPjVgg+Y0
>>63
ハイブリッドが変えなくて安グレードにしたバカは黙れ
毎日毎日エンジン始動音とアイドリングうるせぇバカガソリン乗りw www
お前はノアスレに行っとけや
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/04(土) 21:48:01.55ID:S09vKYdo0
この車に乗ってる人って幸せだな。良かったな
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 08:16:37.06ID:h1+KPWez0
>>64
ノアとか車格が違いすぎて乗れるかよ。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/05(日) 10:02:07.75ID:k1J7I21B0
>>64
エンジン付いてないんだね。
さすがエスクワイヤーだな。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/07(火) 20:01:26.62ID:hDOsyHe80
世界のVIPが乗る車、エクスワイヤー
トヨタが世界に贈る高級車、エクスワイヤー
日本の誇り高き高級車、エクスワイヤー
エクスワイヤーを超えられるのはエクスワイヤーのみの至高の存在
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/09(木) 10:54:11.42ID:I/BJ4uMX0
エアロレス車に、スタイリングパッケージのフロントとリアスポイラーを付けました。
次の車検時は3ナンバーへ変更が必要ですか?
ぜひ3ナンバーにしたいので

今は姫路549なんで、
姫路390とか31Aとかに憧れまし!
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 09:51:13.31ID:lSlconi20
>>69
ナンバーごときでしょぼさは変わらんよ。
むしろよけいにショボく見えるからノーマルにしとけ。
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/12(日) 18:46:31.14ID:lSlconi20
>>72
車が安くてショボいからナンバーくらいは3ナンバーにしてオラオラしたいんだろ。
底辺が考えそうなことだよ。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/14(火) 16:11:48.87ID:+qeG9e+C0
FMC公式発表まだかね?
名前は変わるが、ベーシックノア、スポーティーノア、高級内装ノア
ってな格付けとしてノアヴォクエスクの痕跡はのこすとか。
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 23:41:20.17ID:Mu2mlmZX0
●2021年11月 FMC予定
●ノア/ヴォクシーの2車種販売 エスクァイアは現行で廃止
●ミニバン専用トヨタTNGA採用(ボディ後半分は90専用設計)
 全グレード3ナンバー化 (全幅1730ミリ程度)
●90フロント外観予想 
 ヴォクシー 現行ヴェル+デリカD5
 ノア    現行アル+80顔キープコンセプト
@新ガソリンエンジン(2.0L DYNAMIC FORCE ENGINE)
              M20A-FKS
A新2LHV 
(2L DYNAMIC FORCE ENGINE×HYBRID SYSTEM)
 A20A−FKS   E-FOUR電気式4WDシステム
B新CVT  (ダイレクトシフト-CVT)
CToyota Safety Sense
 ●プリクラッシュセーフティ 
 ●レーントレーシングアシスト 
 ● レーダークルーズコントロール 
 ●オートマチックハイビームorアダプティブハイビームシステム
 ●ロードサインアシスト

DトヨタTNGA採用(ボディ後半分は90専用設計)
*全グレード3ナンバーボディサイズ化(全幅は1730ミリ程度)
E流れるウィンカー
F電子パーキング
GT-Connect for ノア・ヴォクシー

*予想される他の装備
●リヤクロストラフィックオートーブレーキ
●ブラインドスポットモニター
●インテリジェントクリアランスソナー
●ハンズフリーパワーバックドア
●デジタルインナーミラー
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/15(水) 23:43:28.95ID:ZKoNeqlZ0
高級車の定番、エスクワイヤ!
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 18:45:23.54ID:dLEUxfN90
在庫車が安いって言われたんだけど、小変更とかある?あった?
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 08:02:47.81ID:pSQMI3CK0
この車、運転下手なのが多いよね。
そのくせドヤ顔で乗ってるという。
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/26(日) 10:50:28.61ID:1X07S7P+0
やっぱりこの車はすごい


King of エスクァイア
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/28(火) 20:23:23.33ID:vXgWy/dt0
統合ノアは決まったし、消え去るだけだ。
統合の詳しい情報はあっちに集中させて、
こっちは雑談で一年まったり埋めればいいな。

100ボルトの噺でもしながら。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/07/29(水) 18:45:14.92ID:G17FIyt+0
高級ミニバンの先駆者であるエスクワイヤ。
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 18:21:58.35ID:bsDg2jWA0
後期型 新車から丸三年
新車装着のグッドイヤーとおさらば
ヨコハマのRV-02は乗り心地と静粛性がいい。
転がり抵抗はアカンかった
15インチは安いな!
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/01(土) 19:36:21.28ID:p58OafeJ0
>>85
燃費落ちました?
今Rv02にするか悩んでます
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 02:45:12.10ID:yOXSH6Xa0
>>86
まだたいして走っていないので、
数値はわからんとですが、アクセルオフからの減速が強くなりました
タイヤナビゲーターというサイトを参考にしました
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 07:59:22.86ID:+h/Ad8DF0
>>87
それはだめだ
燃費落ちる
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 20:30:36.80ID:VNW3iW/80
エクスワイヤほどの高級車だと輸入タイヤが合うよう。
ハンコックとかナンカンとか。
0092名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/02(日) 20:36:47.53ID:VNW3iW/80
この車、中国人がよく乗ってるよね。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/04(火) 20:25:34.65ID:6CHwcXPv0
元町工場で来年からミニバンラインできると。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/10(月) 09:11:11.42ID:EoHGCCc+0
>>95
むしろエクスワイヤの方が高級車だよ。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/11(火) 21:53:11.98ID:FWUgmcNy0
>>95 >>97

もうすぐ車名も統一だから、エスクァイア消えるの。
あと数ヵ月でおわり。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/11(火) 22:47:18.36ID:QnENuRgu0
俺の歴代車はどいつもこいつも生産終了だから今更ビクともせんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています