もてぎなんか走る業者だと3‐4側が傷みやすいようだし
5速シンクロは使用頻度が一番低いからかサイズも一番小さいので
中古ミッションをばらしてみると、一般使用だと全体がバランスよく傷んでるからね

ギアもギア歯が傷むんじゃなくって、ギアのシンクロとの当たる部分が減ってくる
98のカウンターシャフトだけは無理に作ったギア比なので、歯が傷みやすいみたい
リングギアは67tなのにカウンタは14tだから、歯数だけで見てもカウンタ側は4倍仕事してるから

ケースなんか床下や天井裏に隠しておけば良いんだよ
うちなんか、畳めくって床板外せるように釘だったのをネジ止めにして
足回り一台分を置いてあるから、シロアリ消毒の時だけ出してる