X



【日産】V36スカイライン語る Part86【SKYLINE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 29f4-+Wcc)
垢版 |
2020/06/03(水) 09:18:11.71ID:s8NOGIKG0
前スレ
【日産】V36スカイライン語る Part85【SKYLINE】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572792924/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-T5GG)
垢版 |
2020/07/28(火) 21:17:55.51ID:hcK4BbJ8M
売ってる立場の者から言えばバイザーは利幅大きいから買ってもらわないと困る。んでも自分の車にはバイザーは付けない派ww
でもバイザー無いと困るっていう神様のようなお客様も老若男女関係なく割りといらっしゃるのも事実。
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13f4-cBYE)
垢版 |
2020/07/28(火) 22:47:17.29ID:2c4Au61u0
>>380
結局人は見た目重視なんだろうな
どんなに走りが良くても無理な奴はいるだろう
https://www.youtube.com/watch?v=LXlInRwnrHY
まあおまえらにはこっちのほうがいいかもな
ある意味日本車の中では珍しく世界に通用する車
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-98T1)
垢版 |
2020/07/28(火) 23:24:55.36ID:NNxV16pjd
ロードスターか
悪いがマツダなんて買う気にならんから
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6554-iUxx)
垢版 |
2020/07/29(水) 00:19:56.84ID:vEPcqYej0
売ってる立場のオッサン、酔った勢いで連投。
売ってる立場の人間が初期型V36とか後生大事に乗ってると非常に肩身が狭かったりするのね。
しゃあないから通勤用にノートe-powerを買い足した。こっちはお客様への宣伝を兼ねて売れ筋オプションてんこ盛り仕様。超快適w
でもねー、やっぱ乗ってオモロイのはV36なんよね。
通勤でV36の楽しさを堪能出来なくなったのは残念だけど、逆に会社の事考えなくて良くなったからこれからは好きに弄っちゃおうかなw
皆もセールスの口手八丁に乗る事なく、今や貴重なアナログ車V36を大事にしてくれよなw
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbe-iUxx)
垢版 |
2020/07/29(水) 01:21:42.01ID:aBkRCyqrM
>>396
多少値引きはあるけど、それでも無理よw
ってかそれならV36維持しながら通勤用の車を3年おきに買い換えた方がいい。
トヨタがどうかは知らんが、LEXUSで整備やってる高校時代のツレはトヨペットに就職した時に買った90ツアラーVを未だ後生大事に乗ってるぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています