X



【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 13:13:52.72ID:5f5wl/CV0
まっすぐ走るの?
0613名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 18:40:43.02ID:yY/VpXOC0
首都高とかでちょっとペース上げて走ってる時に、だいたい後ろにくっついてくるのがこの手の連中
今日はGLC43だった
都心じゃお前ら雑草なんか眼中に無いんだって
63の引き立て役らしく身をわきまえろよ、目障りだから
0614名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 18:45:57.43ID:BOFvwW4w0
>>609

あのハードサスロングノーズはギャップで飛ぶだろうw
0615名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 19:47:54.76ID:oyzG/sK00
>>613
アンタは何乗ってんの?俺のゼロクラウン煽るんじゃねーぞ!
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/18(日) 19:52:21.21ID:BOFvwW4w0
俺は他の車の干渉がなるべくないところで
純粋に車と対話しながら乗ってるときが本当に楽しいんだがなあ・・・・・

車の種類は関係ないのか?と問われれば

その通りだ
0618名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 21:21:11.96ID:W02b8hS70
>>617
63系?
0620名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 22:10:24.39ID:DqgdUw2U0
AMG GTSもそれくらいの馬力でしたか?
GTRは分かるのですが、GTCとGTSがイマイチ理解できていないのと、現行で統一されたというニュースを目にしたことがあります。
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/19(月) 23:46:13.32ID:1m+JOZQ70
IDコロコロ変えて自演しまくってるじじいね
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/01(日) 19:37:47.08ID:2IiZalNf0
AMG GT43が欲しくて近場のヤナセに行ったらやたらとE53を勧められてその場で即決しろと迫ってきたから逃げてきた。
ヤナセってこんなのばっかなん?
0625名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/01(日) 20:34:03.47ID:XiR5gDRH0
>>624
E53売りたくて仕方ないんだろ。
0628 【鳳凰】
垢版 |
2020/11/02(月) 09:41:59.42ID:baIoMGVt
も少しすると未登録中古に落ちるのね
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 14:14:16.76ID:FyGf9Ua40
>>629
なんか、ゴムみたいな素材だな。削れば取れる?
0632 【モナー】
垢版 |
2020/11/02(月) 14:32:55.44ID:XzbcNghZ
傷というより何かが付着してるように見える
拭けば消えるのではないかい
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 14:42:52.98ID:Pj+y8NRs0
皆さん、ありがとうございます。
劇落ち君スポンジで擦ってみましたが、やはり傷は残ります。
業者に頼むほどのガリ傷でもないので細かいサンドペーパーで磨いてピカールで仕上げようと思っていますが、やはり削ったらクリアコートすべきですよね?

https://i.imgur.com/lvGwcfc.jpg
https://i.imgur.com/afdh43b.jpg
https://i.imgur.com/XHlGGDv.jpg
0634名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 18:51:15.01ID:c0Rt4c4u0
>>633
普通のガリ傷じゃないみたいだね
これくらいなら800番以下の細目の耐水サンドで消してピカールで直ると思う
耐水サンドは水ではなくクレ556を使うと良い
仕上げはピカールでオケ
範囲が狭いならクリアはいらないんじゃない?
ウレタン系とかのクリアは逆に塗りムラが気になるかもしれん
業者に出しても安そうだから見積りだけ取ってみるのもオススメ
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 20:12:36.49ID:FyGf9Ua40
>>633
ダイヤモンドカットって、治せる業者少ないし、一部だけって難しいから全周になるかも?
ガリキズじゃ無さそうだし、洗車が原因にも見えんなぁ。
ピカール系のもので、目立たなくするのが良いかと。
0636名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 22:26:08.98ID:Pj+y8NRs0
またまた、ありがとうございます!
ピカールと言うことなので早速購入しました。
サンドペーパーは1000番があるのでピカールで取れない時は恐る恐る使ってみますw
また業者に関してはLINEで見積りがとれる業者がいたため、画像送るとダイヤモンドカット&21インチで6万、預かり2週間と言われました。

洗車は手洗い洗車なんですが、最初機械に入れて水を放水するタイプなので洗車マシーンに入れるときのレールかな?とも思ったのですが、ドラレコ見る限りホイールに当てているようには見えません。

どこでこんな傷ができたのか釈然としませんがとりあえずガリ傷ではないので諦めることにします。
スレチにも関わらず、親切にありがとうございました!
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 00:59:58.16ID:VrUoawua0
>>636
6万って高いな
俺はディーラーに出して19インチダイヤモンドカットで
3万だったよ
営業に業者きいてみたら?
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 08:00:31.22ID:QKPp4yM70
E 550乗ってた時、産廃業者が道路にゴムを溶かしたやつ落としてホイールにこびりついた時はありました。

もっとガッツリでローターにも付いていました。
その時間帯に通ったほとんどの車が被害に合ったので警察も動いて産廃業者を割り出して補償はしてくれました。

右の前後のホイール磨き直して10万でした。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 12:05:37.66ID:Yym335YZ0
下手に触らないのがベター
ペーパーなんて当てたら絶対傷が残る。
そのあと研磨してもそこだけおかしくなるし、コートが無くなる。
触って削れてる感じなの?爪で触って引っかかる?
傷ならもうだしたほうがいい。
何か付着物なら一度パーツクリーナー、もしくはシリコンオフとかを、柔らかい布に付けて、軽く擦ってみる。
0641名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 21:30:31.71ID:LaeRhJO10
皆さん、色々ありがとうございます。
本日DIYで修正しましたが仕上がりはほぼ完璧。家族に見せてもどこが傷の部分か分からないまでになりました。
800番の細目の耐水サンドで慎重に削りピカールで仕上げました。
水ではなくクレ556で磨くと仕上がりが全く違うとYouTubeで言っていたのでそうしました。
ピカール恐るべしww

デメリットとしては粗目の番手を使わず細かい番手で作業したため、2時間以上かかったことと右手が筋肉痛になりましたw
担当のヤナセに傷を確認してもらい見積りとったところ5万とのことでした。ただカット部分の旋盤は受付できず簡易磨きor塗装ボカシとのことでした。
0643名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 17:55:34.32ID:BF/HOR2M0
>>642
おめいい色買ったな。
総額1500ぐらい?
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 20:33:27.04ID:EKfuDHSs0
>>642
GTだと43でもISG付きだもんな。良いなぁ〜
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 00:19:03.36ID:Q4uvOHgo0
今日さがみ夢大通りのローソンに黒いW223が停まってた
まだ国内デリバリー始まってないと思うんだが新並かな
カモフラージュラッピングしてなくて仮ナンでもなかった
好みの問題でもあるけどW222より明らかに格好良かった
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 04:12:06.95ID:VChJKIVZ0
学生時代、大和に住んでいてドライブがてら、よくこの辺のコイン洗車場でソアラを洗車してた。
40過ぎて自分で洗車したことがない。
だからホイールを傷つけられるんだろうなww
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 17:23:22.23ID:hq6aqpEC0
AMGがニュルブルクリンクのタイムを更新
https://youtu.be/JWaz9HVgDeY
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/27(金) 11:13:39.12ID:GlKGAgRh0
C43、63カブ、E53カブ乗ってる人いない?どう?
四人乗りコンバーチブル乗りたいから中古探してるんだけどそもそもあんま出回ってなくてな
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 17:52:48.68ID:ce+p+Bhj0
現行のGLE53っていつぐらいから中古出回りますか?
800万ぐらいになるのはいつでしょうか?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/04(金) 18:47:12.43ID:rJg5qDug0
3年後
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 16:21:04.82ID:gs2GwraD0
>>655
無理して新車買った方がいいですかね?
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 18:01:31.10ID:/l2NEwW10
最近E53はよく見るようになったよ
E63はあまり見かけない
車検になる2〜3年後にある程度中古に出てくるでしょ。

GLEはさらに台数少ないから試乗車が出てくるのを待てば?
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/05(土) 19:30:22.02ID:+jpun4Xh0
販売開始が今年の5月だからまだ出てこないんじゃね?そんなに日本に入ってくるモデルでも無いし、全幅2m越えで買える人も限られるしね(お金以外の理由でも)
中古で出てきたら、結構安くなる気がするけどなぁ。そんなに買う人いないでしょ。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 09:05:35.07ID:OqO+sYFK0
>>659
そこなんですよ。不人気が故に台数は少ないが寝落ちは大きいんじゃないかと思っています。
横幅2メーター超えがネックで迷っているところです。
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 09:42:00.00ID:IfPVNxpd0
>>660
基本AMGは中古車暴落なので、待つのがいいかと。
もちろん、一刻も早くというのなら違いますが…
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 11:26:07.37ID:OqO+sYFK0
>>661
ワンチャン一年落ちで800万台とか有り得ますか?
来年中には決めたいんですよ!
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/06(日) 12:16:57.51ID:IfPVNxpd0
>>662
E53ワゴンだと、1年落ちで400-500落ちてるから、不可能じゃないと思うけど分からないね。
それこそ、オークション代行とかに頼んで探してもらうとか。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/07(月) 07:48:39.65ID:pBKVwVQ/0
>>665
現行乗ってるんですか?
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/08(火) 21:13:07.30ID:osZBVBU20
左ワッパかぁ。39000kmの時点で俺的にはボツだな。
それなら走行1マン以下で1000万前後の方がええんちゃう。
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/09(水) 00:29:34.09ID:OvtSM0gB0
>>668
ちょっと過走行だね。でも、新車から1,000万引き。
63だし認定保証必須なら、悪くないかもね〜。

ただ、ここからも盛大に落ちると思うけど…
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 00:23:43.68ID:RpGvQfTU0
全幅2020がネックだな。
今乗ってるのが1800だから22cmも大きくなるのか。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/12(土) 22:21:40.19ID:3OvWtpZX0
車検の代車でA35セダン借りてるけどやっぱAMGっていいな
内装とかはドア内側の窓枠が塗装面が出てたりバケットとシートベルトバックルが走行中ガタガタ接触して煩いとかあるしロードノイズも結構拾ったりと気になるところあるけど
走行性能やたまに顔を出す非日常的な所が無茶苦茶気に入ったわ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/13(日) 09:16:20.75ID:NqZxlqpf0
C180の代車でE43が来てまんまとやられたわ。
0679名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 14:23:29.52ID:9sXLZ+hd0
月々10マンぐらいの支払いで乗れるAMGはありますか?
維持費は別途で大丈夫ですが、安い方がいいです。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 16:20:21.70ID:9sXLZ+hd0
>>680
頭金はなしでお願いします。
残価設定とかして5年ローンぐらいで大丈夫ですか?
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 16:33:31.16ID:nSqUsH3r0
>>682
ホームページに見積シミュレーターあるからやってみるといいですよ
実際は合計金額から+50〜100は見ておいたほうがいいので社外オプション無理やりつけるといい感じに調整できるかと思います
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/17(木) 22:59:43.64ID:9sXLZ+hd0
GLA 35の残価率を知りたいのですが、ヤナセに問い合わせしたら分かりますか?
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 00:41:58.05ID:w6Q8joeY0
>>684
見積もりシュミレーションして、完了すると、右下にお支払いシュミレーションってのが出て来て、そこで残価設定選ぶと、いくらまでいけるかパッと出てくるよ。
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 07:07:45.45ID:gdnzYVbl0
>>685
ありがとうございます。ネット関係弱いのですが頑張ります。
0687名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 08:34:23.61ID:H4Y70VYE0
ざっと35で見てみたけど必要そうなパッケージ込み頭金ボーナス払いなしで10前後ですね
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/18(金) 09:43:20.97ID:gdnzYVbl0
>>687
私も自分で調べてみました。
おおよそ10マン前後で収まりそうですね!
一歩AMGオーナーに近付きました!
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/19(土) 09:11:31.81ID:GYyuN6zV0
>>689
定額で毎年経費に落ちるリースで探しています。

個人でも法人でも一括でS63を買うだけの力はありますのでご心配なくです。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 16:55:22.67ID:VBfxja/p0
>>692
ワイ将フラット35で月々69000やで。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/20(日) 18:15:09.97ID:gFXoKInE
ローンで遊び車買うのはどうかと思う
余裕金で即金が一番安く上がる

根が貧乏人なんでそう考えるだけかも
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/21(月) 18:53:30.30ID:t2DhVo3F0
月10万組んでもいいやって思うのはゲレンデくらいしかないな  あいつのリセールは凄い、5年乗ってもお釣りが下手したらくる
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/22(火) 11:45:19.91ID:I85yeBEH0
GLA43で雪山に行くのはパワーがありすぎて危ないですか?
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 12:36:51.18ID:g9eY4NFJ0
2018年マイチェン後のC43が558万とか、こういうのでええわ俺。
認定だしな。
約3年前に新車で初外車を買ったが、c180ローレウスを買ってしまい1か月で後悔。
その後いろいろ調べて、もう中古にすると決めた。
3年残クレで3月車検なのでそのタイミングで中古amgデビューする予定。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 13:17:11.44ID:g9eY4NFJ0
保証がありますやんか
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 13:30:10.00ID:g9eY4NFJ0
メンテプラスはアカンのけ?
消耗部品にブレーキディスクとあるんだが。
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/12/26(土) 21:25:22.79ID:g9eY4NFJ0
持ち出し?そうなんか。
保証あれば大丈夫じゃねーのか?
営業に確認してみるわ。
前期ローレウスはメンテ代は皆無なもんで。
もしかして俺の考えが甘々なのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況