X



【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 03:09:44.30ID:0EDS+lg/0
>>495
免許取ってすぐに30ソアラを買って、20代は首都高で走り屋やってたけど確かにアレは若いころに無茶してたからできるんだろうなw
当時は首都高に住んでいるんじゃないかというくらい走りこんだし、リボ払いでガス代と改造費とか信じられないww

ハイペースでC1走ってるアウディTTSや911を後ろから見ててもブレーキングが下手糞だし、大人になって金持って走る奴で飛ばす奴は危なかっしい。
たまにめちゃくちゃ上手い奴に出会すけど極少数だよ。
バイク乗りは荷重移動が身体に染みついているから上手いと思う。
0497 【中吉】
垢版 |
2020/08/31(月) 07:20:08.53ID:boEfG5BJ
荷重移動がキモですね、道路の傾斜も効くんだ
そういうの全然使わないでアンダーと戦ってる
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 08:10:53.92ID:zVrR3uBm0
俺は80スープラで事故もやったし相当無茶した
外回りの営業やってて昼間は毎日カルディナで首都高は隅々まで走って、段差の確認やら色々してたな
20年以上経ってまさか自分がAMG乗るとは夢にも思わんかった
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 11:24:25.73ID:KaIhMraE0
でも43じゃん
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 23:41:20.61ID:itHI1SMi0
俺(498)のこと?
こんな板で言っても信用されんと思うが2019年式のC63Sです。その前は中期の35GTRでした。
そうやって突っかかってくる気持ちが理解できん。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 23:48:37.82ID:itHI1SMi0
GTRみたいな運動性能のほぼ頂点の車に乗ると他の車に乗った時に何が足りないか分かるから勉強になる。
走る止まる曲がるは別次元だった。人の恐怖心の遥か上に車の限界がある車だからね。
今は992カレラSにも負けるレベルまで落ちぶれたから終わった車だとは思うけどね。
あれで1000万は激安だと思う。4年散々遊んで700万前後で売れたのも凄い。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 23:54:04.55ID:itHI1SMi0
前にも誰かが書いてたけど、C1は断然C63のが安心だよ。
ボデイー剛性は互角でもダンパーの出来が違う。メルセデスの方が上。
GTRはコンフォートモードでも段差で飛んでどこに行くか分からないくらい跳ねる。
ただ継ぎ目のない路面のGTRは変態極まりないけどw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 08:05:04.84ID:mWQpl7nb0
しかし、ハイブリッド乗って不満なのが、エンジンをかけるセルの音がしないことかなぁ
「キュルキュルキュル(高い音) バオーン(低い音)」が無くて寂しい
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 23:10:12.91ID:oVkIgumM0
先代のCLA SBの車検がそろそろなんでCLA35 SB
への乗換えも考えてます。納期と値引きって
どんなもんですかね? Webでのシミュレーションだと
830万くらいだったので他にも目移りしてまして
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 23:14:40.12ID:CY8JZMyS0
それなら中古E53の方が幸せになれるような
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 21:37:23.08ID:e6qeUa0f0
MC後のE53っていつから注文出来るのでしょうか?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 10:36:39.09ID:b1FAY4zS0
やはりCLA35 SBが830万は高いですよねー
形とラゲッジ 開口部の使い勝手で他は考えて
無かったのですが、新型C含めて考えてみます
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 13:56:57.72ID:m0/oTVvY0
ランドローバーって自分のとこでエンジン作ってんのか?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 16:57:33.01ID:5c9YG2450
昔はGMから譲ってもらったV8のイメージだけど今はフォード時代に開発したエンジンをジャガーと一緒に使ってるんじゃね?
そしてV8はBMWから買って直6は新規開発
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 18:08:00.71ID:uL4qG+u00
マイナー後のE53ワゴンのカタログ見てみたら、
エクスクルーシブパッケージとダイヤモンドホワイトで1,401万円!
かなりの値上げだな

あの変な顔になるんだったら値下げしてくれないと
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 18:28:22.10ID:m0/oTVvY0
他社製エンジンね。そういう血の通ってないクルマって嫌いなんだよね
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 23:55:51.07ID:NPSVCtLy0
後期A35なら代車で乗ったことあるけど段差で跳ねまくるね。
元前期のCLA45SB乗ってたけど乗り心地が全然違って焦った。
ホイールベースが短いからかな?
45Sなら違うのかも知れないし、CLAやCLASBなら35でもそんなことないかも知れないけどね。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 23:17:04.57ID:E+8LBODj0
>>511
注文はできると思うけど、配車は来店1月以降予定って出てる。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 01:09:25.94ID:cqq1nIX60
>>523
ありがとうございます。ヤナセで見積もりもらって1400万までに収まれば買います。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:03:46.17ID:ZCMzZCuG0
>>525
フルオプションにしても収まりますかね?
親父に左ワッパはやめとけと言われていますが、自分の気持ちは左ハンドルにするつもりです。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 12:04:42.72ID:FzTz0wEN0
>>526
欲しい方でいいと思うよ
43.53の4MATICは足元狭いのは確か。
フットレストに足置くと左側から迫り出してるところが当たる。
自分は左はやはり使い勝手悪くてやめた。
買うときに、左自体そこまでもう売れないから台数少ない、売る時も左はもう欲しがられないから値下がりするとは言われましたね。だいぶ前の話なので台数は今はわからないですが。値下がりは気にしないなら全然OK
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 17:39:09.38ID:ZCMzZCuG0
>>527
左で話進めてみます。

>>528
参考になります。ありがとうございます。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 18:11:40.91ID:mIx9Kdxl0
>>528
C43の絶望的な狭さに比べれば平和だよね
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 19:40:24.95ID:BdW5ZlIu0
おまいら、右足でブレーキペダルを踏んでるの?
左足ブレーキの俺には、足元が狭いのは無問題。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 09:25:34.14ID:qGW8Dgxg0
左でブレーキは少数派。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 20:39:43.58ID:xjN9haiV0
みなさん車検はデーラーで受けてるのですかね?
延長ケアを考えるとデーラーになるのだが値段が倍以上に掛かるよね!
ってか!ここの住人は車検受ける前に車買い替えるってか。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 16:43:25.82ID:gVuyuBjc0
キチガイ→>>531
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 09:11:52.03ID:bIvVhqIO0
>>548
口臭いの自分で気付いてる?
0551名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 20:13:10.24ID:9rxWXqiG0
所詮最後は金だよね。
近所のショッピングセンターの隅っこにブース構えてたネェちゃんに声かけられて、体がリフレッシュできますよ!無料なので試していきませんか?と満面の笑みで声かけられて女耐性ない俺は一瞬で恋に落ちた。

変な機械に繋がれ20分電気を通され終了。
これから毎週末ここで開催しますので来て下さいね。と満面の笑みで言われた。
それから2ヶ月程通った。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 20:13:34.90ID:9rxWXqiG0
ある週末いつものようにウキウキとショッピングセンターに向かい、笑顔の素敵な結子(仮名)ちゃんに会いに行った。

ところがいつもの笑顔ではなくどこか沈んだ様子だった。いつものようにマッサージを受けて終わると俺さんにしか相談出来ないと言い真剣な話があると言ってきた。

今月この機械が売れてなくて、今日売らないとクビになる。もう俺さんと会えなくなると涙ながらに話てきた。
いくらするの?と聞くと80万との事。
俺も独身童貞だし数百万の貯金はあった。
俺が買えばクビにならないのか?これからも週末会えるのか?を確認してATMで80万下ろして即金で買った。高いけど年老いた両親にプレゼントすればいいやと思ってた。

翌週そのイベントブースはもぬけのカラだった。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/28(月) 20:15:06.98ID:9rxWXqiG0
それを糧に努力して年収1500万までになりました。
GLC43とC43とでは高速の疲れ方には差がありますか?
0554名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/29(火) 00:41:50.95ID:ivfhxY1i0
E53クーペが600万切るのいつになりそう?
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/30(水) 20:33:59.94ID:RMgfysiR0
>>555
査定しよか?
年式、色、走行でおおよそ出る。
新型出たら2割はダウンする。

今500万買取なら400万ぐらい。
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/01(木) 17:18:49.15ID:OedMoApV0
>>557
E63Sセダンなら600〜700ですね。
幅があるのは詳細なパッケージや内外装の艶加減によります。
新型が出回り出したら50万〜70万ダウンすると思います。
確かにマイチェン後微妙なんでフルチェンジ待ってもいいかも。
3年後なら300〜350になりそうです。
0560名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 01:52:31.14ID:k6mLIe9+0
>>559
半年前にGLC63Sを買ったが対抗馬がE63Sだった。
まだ1100万くらいでG系M5と同じ価格帯だった。
そこまで下がってきたか!
AMG2台目だけど、改めてやはり恐るべきAMG。
こりゃ車検まで乗れないな。
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 10:21:43.96ID:4uaGs9Wa0
>>560
GLCええやん。GLEもGLSも車幅2メーター超えやから次はCにしようかなと思ってる。43やけど。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 10:54:28.25ID:iOQq8yfr0
>>561
AMGの下取りの悪さは驚異的だからね。
とは言え、普通のメルセデスセダンも相当落ちるから、比率で言えば似たようなもんかも?
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/03(土) 14:23:59.25ID:8dJsys0b0
毎年ある程度の利益が見込まれてるならローンよりリースの方が節税効果は高いですか?
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 09:30:29.08ID:gf4HV7kb0
定率の減価償却の方が費用処理した場合のリースより初期の節税効果高いだろ
割高なリース会社の利益が乗るんだから、全期間トータルでもその分損だよ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/04(日) 11:12:16.13ID:TCW14aqf0
>>567
年式や所有年数によるんじゃない?
俺の場合、AMGは未走行や未登録の格安D車を狙い撃ちして買ってくるけど、2年以上乗らないからリースにしている。
今回のGLCも気に入っているんだけど下落が怖いからたぶん来年には後期に乗り換えると思う。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 17:34:36.19ID:zVwxpjnu0
>>567
原価償却は初年度にドカンと来て2年後3年後とあまり償却出来ないイメージなので、基本リースにしていました。
3年後とかまた他のお金を使わなければいけないのがめんどくさい気がします。

>>568
リースは初めから2年契約ですか?
それとも5年で組んで中途解約ですか?
月々の支払いどれくらいですか?
0571名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 18:35:59.77ID:kFQSleS70
他の条件が同じである限り、キャッシュフローでは現金購入で所有するのが最も損が少ないね
リースは面倒な人向けだね でも、自分の車にはならないのが難点か
ローンは低利で、他でプラス運用が可能ならありでしょ
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/06(火) 19:53:51.00ID:LPwU8D+Z0
>>569
リセールやばいよ。気にするならそれこそ、新型G350dでしょ。
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 19:07:29.91ID:30IlghrR0
>>570
3年リースですよ。今年4月契約でMBJ所有の試乗車で走行2500km。ほぼ新車みたいな車でした。
前車は自己所有だったのでそれを下取ってもらいそのまま頭金にしました。400万です。
残価設定は350万に設定して月11.5万です。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/07(水) 19:15:41.63ID:30IlghrR0
今書いてて気づきましたが、現在の走行距離1.7万キロなので半年で約1.5万km走ったことになりますねw
出張も300kmくらいなら新幹線ではなく車移動ですし、週2ペースでゴルフなので覚悟はしていましたが、ますます値落ちまっしぐらです(T . T)

別件、タイヤは1.6万キロで3mmまで減ってしまったので先日ミシュランPS4S にしましたが、めちゃくちゃ良いですね!
デフの引き摺りも無くなりましたし、21インチとは思えない乗り心地です。
知り合いのC63Sより乗り心地は上ですw
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 09:51:55.93ID:V/YB7GtL0
>>574
GLC 63 S?
1.6万kmでタイヤ溝3mmまで減るのはヤバいでしょ。半年ごとにタイヤ交換してたら維持費で死ぬ(笑)PS4Sの前は何のタイヤ履いてたの?
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/09(金) 19:30:28.18ID:9b3DAQ+n0
>>575
GLC結構早いよ。フロントはタイヤ引きずりもあるみたいだけど。
E53とかも重いしよく減りそう。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 07:31:28.97ID:v8bkdx8/0
>>575
GLC63Sです。
タイヤはピレリPゼロでしたよ。AMGはアライメント狂ってるなんて話をよく聞いていたので、交換時に見ましたけど偏摩耗もなく綺麗に減ってました。
以前は35GTR乗っていたのでメルケアがある分アレに比べればまだマシだと思っちゃいますw
でも私は維持費が麻痺してるかも知れませんねー。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 07:41:46.72ID:v8bkdx8/0
>>576
おっしゃる通り。フロントの引きずりはあります。
交換時もフロント3mm、リア3.5mmと若干リアの方が残っていました。
駐車の時にコツがあって目一杯ハンドルを切ると引き摺るので、動き出しなどは95%くらいの切る感じでハンドル操作すると引きずりません。
しかし交換後は新タイヤなのかPS4効果なのか不明ですが、全く引きずらなくなりました。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 07:59:41.63ID:2JWI3Bjh0
純正装着のピレリPゼロは半端ないクソタイヤじゃない?
減りまくるし煩いし、ウェットで絶望的に滑りまくる
AMGじゃなくても2万キロでツルンツルンだよ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 09:09:02.72ID:v8bkdx8/0
自分で買う時はミシュランかブリヂストンを選択してますが、そこから比べるとイマイチな感じがします。
減り方もそうかも知れませんが、雨天走行でのハンドルの取られ方が尋常ではなかったのでそこが一番困りました。
ミシュランはタイヤ自体の重量もとても軽いので大口径ホイールの場合、乗り心地の違いはかなり体感できると思います。バネ下重量は大切ですね。
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 15:05:30.72ID:TUlZLbIP0
>>578
ps4でも溝が減り、寒い日や雨の日はゴリゴリ鳴り出します。新品時は快適ですが、
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 15:08:48.26ID:TUlZLbIP0
E53のハイブリッドってやっぱギクシャクするんですかね?ブレーキの違和感とか、停止直前の加速とか、やはり少なくとも純粋なガソリン車とはフィーリング違いますか?
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 00:01:18.40ID:oCX6lryV0
ノーマルEクラスなら、
同じミシュランでもPS4よりプライマシー4の方が適してない?
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 11:07:40.53ID:553y/iH10
>>586
200?
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/13(火) 20:23:17.43ID:St14nmt/0
>>588
エグっ。俺は車では160が最高やな。バイクでは17の時にCBR600で210出した。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 07:59:16.83ID:4wVAkYkN0
速度の話はやめとけ荒れるぞ。
海外動画みたいに社会に多少の無茶が笑って済ませる寛容性が日本にもあれば、自殺者なんて出ないんだろうな。
PS4は至高。一度経験したら他のタイヤは履けんよ。
タイヤもだけど、このポルシェ乗りの旅ブログとか面白いな
朝からついつい読み耽ってしまったww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況