X



【量産エンジン】Mercedes-AMG 35/43/53 【4MATIC】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0445名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/12(水) 22:39:41.21ID:wkmZFj1z0
>>444
ベラボーに減ってるよ
俺は12000kmの時に1年点検受けたけどフロントリア共に5.5mm以上あったよ
AMG四駆じゃなくてディーゼルFRだけど
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 20:47:06.26ID:g2dtOyFK0
>>445
そんなものですかね?
ハイパワー車なので仕方ない気がしますが、今まで乗った500馬力超の車はもっと酷かったです。
63Sはとくに片減りとかがなく満遍なく減っているところにとても好感が持てます。
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/13(木) 22:49:51.52ID:tnusFAED0
こんなスレあったのか 
S205C43前期後半からX118CLA45sに乗り換えて一番の不満はパフィームアトマイザーが無いことだ。
テレスコとトノカバーが手動なのは我慢できる。
それ以外は全て45sが良い。
0450名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 17:21:53.93ID:uwqokdyz0
>>446
AMGの63系はハイパワーだからタイヤの擦り減りが早いんだろうね
1.4万km走って3.0mmまで擦り減られたらとてもじゃないけど維持費だけで死にそう笑
まあ車両本体自体も俺には買えんが
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/14(金) 18:11:22.31ID:CjFOeLw00
>>450
E63やけどディーラーで40万ぐらい。
2年に1回ぐらいかな。
1年で20万
1ヶ月16000円
1日533円

どや?大した事ないやろ?
簡単に維持出来る様に頑張れ!
上で待ってるぞ!
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 08:04:07.36ID:hbZxGInB0
>>451
2年に1回タイヤ交換して40万は庶民の俺には維持できんわ笑
4万km走れるディーゼルで我慢します・・・
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 09:02:56.44ID:/hyzurY+0
>>453
人生一回!妥協したらアカンて。多分やけど貴方より年収低いけど63維持してるよ。
0455名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 11:39:50.58ID:CPPVGmBg0
>>451
貴殿のデラはタイヤ持ち込み不可?
俺はカカクコムで発注してスタンド宛てに発送してもらって、そこで交換してるよ。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 14:14:41.75ID:knqAsjPm0
>>455
持ち込みはしらね。多分アカンと思うけど。
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 21:16:09.54ID:0cAZA+cx0
>>452
「封を切る」とか書いたけど、今日見たら封なんてない
てっきり、ポピーとか安物の車用の香水だと思ってたよ
世間から見たら高級車と呼ばれるものを乗っていても、シャンプーにお湯入れて振ってもう一回使うような貧乏性は直りませんな
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/15(土) 23:48:26.39ID:/hyzurY+0
>>457
普通使いしてますよ。若い時はノーサスのマークU乗ってたから、それと比べたら乗り心地良すぎです。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 00:45:51.20ID:TzPNhQ9w0
>>459
タイヤ何履いてるの?今乗ってる63
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 01:03:35.87ID:nE1BowCj0
446です。
純正のピレリランフラットから普通のラジアルに交換したいです。
ミシュランPS4S辺り良いかなーと思ってます。
GLC以外、良く分かってないのですがメルセデスAMGって基本ランフラットなんですかね?
>>451さんは、Dでタイヤ交換とは漢っすね!!w
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 08:27:09.00ID:E8Gbzva70
>>460
そんなに面倒くさいと感じた事はない。

>>461
ポテンザ
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 13:03:55.57ID:TwCboqFQ0
E53 4maticとRS5sportsbackの選択を悩んでいます。
近くのディーラーに試乗車がなく、乗り比べできません。
実際に乗り比べした事がある方にご意見を伺いたいです。
0465 【ジャアアアアップ】
垢版 |
2020/08/16(日) 14:40:11.87ID:Gv7lWmH6
ディーラーは試乗車手配できる筈ですけど

個人的にはRS5、いまRS4 乗ってるんで
内装外装ともMercedes vs Audi は逆かと
動力性能はAudi が上、日本じゃ同じか
Quattro アクセルでコントロールするの面白い

でもここに書いてるんで、好みはE53 でしょ
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 15:05:34.80ID:2kwaKpDL0
>>450
ハイパワーもあるけど、ジオメトリーも結構攻めてるから、AMGはよく減る。
0467名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 19:01:27.43ID:E8Gbzva70
>>465
エクステリアはアウディ、内装はメルセデスが好みですね。
馬力の違いはあるの?
0469 【月】
垢版 |
2020/08/16(日) 23:48:52.85ID:Gv7lWmH6
Hugo Boss size M を着るとピッタリで
ユニクロだと袖が短すぎるんですけど
Audi RS4 のシートピッタリ合いますよ
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/16(日) 23:54:07.49ID:nE1BowCj0
アウディは旗艦店であろう豊洲で、けんもほろろの対応されて、その日のうちにその足で芝浦のヤナセ行ってAMG契約した経験あるよ。
RSとかって売ってくれない印象がある。
私が昨年訪ねた時は「あー、2019の予約枠は完売で2020もどうなるか分かりません。。」みたいな対応だった。
車はCLAで訪問して、まともな服装だったと思うけど、名刺交換もなんか嫌な印象だった。
それ以来、アウディRSってマクラーレン並みに敷居が高い印象だわww
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/17(月) 00:05:23.65ID:6C5hpMPk0
>>471
へーー、それは知らんかった。
京橋だかはヤナセ で売れないからクローズするって話は聞いたけど。
やはりRSは売ってくれないってことなのか?
営業がやたら予約枠の話ばかりしていた。
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/20(木) 01:34:16.14ID:2UGmwgnU0
GT63Sが7分25秒とか出してなかったっけ
競合なのに別カテゴリ?
意味が分からんな
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/20(木) 01:40:43.25ID:M2g3xn/80
10年前なら35GTRや他のスーパースポーツが出してたようなラップタイムを
今やおっさんセダン(では断じてないがちょっとそれ的な)が出してるってんだから
時代は変わったよなぁ
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/22(土) 15:02:35.88ID:GyGJtpEm0
>>479
近所にいるけどくっそでかい
流石にちょっと運転に気を使うんじゃない?という感じ
個人的には車高高いモデルのAMGは無い派なので、値段も含め圏外だけども
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 07:08:45.58ID:SUzOeUs40
>>481
クーペはさらにでかいよね
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/24(月) 14:38:54.14ID:mFRe5XTu0
>>482
買えないのではなく、買う意味がないのかと。l
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 19:19:18.72ID:7vr5NWf30
軽自動車に乗ってる俺から見れば、どれも巨大戦艦。
せまい駐車場では苦労しそう。
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 19:51:40.94ID:J5PFppQP0
>>483
E53クーペはEの中で一番小さいよ
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/27(木) 20:04:15.75ID:LaOCbccN0
>>485
大きさでは困らないけど、ハンドルが切れなくて困るな〜
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 14:43:02.97ID:wR45g/NX0
小回りってでかいの乗ってから気にならないとかの問題じゃなくて
駐車やUターンなどといった場合に気になる煩わしさが改善されるかなんで
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 16:18:09.17ID:T0HxNCIf0
いちおう『AMG』すれニャんだ。

カーブでのテイスト
カーブ中アクセル踏める仕様か


こういうとこ気にせーよ。オカマ野郎
0494 【菊】
垢版 |
2020/08/29(土) 17:53:31.01ID:JKEuZ3rx
そうことが出来る小金持ちはいないんです
みんな首都高のコーナーでブレーキ踏むし
気にするのは見栄えと値段と車幅と小回り

あれは若い頃に馬鹿やって身に付けるもんだ
若い頃そんな事してたら普通は貧乏人になる
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 20:08:12.87ID:js6dKtpj0
4トン車乗ってた頃は、首都高グルグルもやってたなぁ
まだ友がSA22Cとか30ゼットとか乗ってた
53は、最近ちょっと山道で踏んでみたけど、すごい車だ
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 03:09:44.30ID:0EDS+lg/0
>>495
免許取ってすぐに30ソアラを買って、20代は首都高で走り屋やってたけど確かにアレは若いころに無茶してたからできるんだろうなw
当時は首都高に住んでいるんじゃないかというくらい走りこんだし、リボ払いでガス代と改造費とか信じられないww

ハイペースでC1走ってるアウディTTSや911を後ろから見ててもブレーキングが下手糞だし、大人になって金持って走る奴で飛ばす奴は危なかっしい。
たまにめちゃくちゃ上手い奴に出会すけど極少数だよ。
バイク乗りは荷重移動が身体に染みついているから上手いと思う。
0497 【中吉】
垢版 |
2020/08/31(月) 07:20:08.53ID:boEfG5BJ
荷重移動がキモですね、道路の傾斜も効くんだ
そういうの全然使わないでアンダーと戦ってる
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 08:10:53.92ID:zVrR3uBm0
俺は80スープラで事故もやったし相当無茶した
外回りの営業やってて昼間は毎日カルディナで首都高は隅々まで走って、段差の確認やら色々してたな
20年以上経ってまさか自分がAMG乗るとは夢にも思わんかった
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 11:24:25.73ID:KaIhMraE0
でも43じゃん
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 23:41:20.61ID:itHI1SMi0
俺(498)のこと?
こんな板で言っても信用されんと思うが2019年式のC63Sです。その前は中期の35GTRでした。
そうやって突っかかってくる気持ちが理解できん。
0501名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 23:48:37.82ID:itHI1SMi0
GTRみたいな運動性能のほぼ頂点の車に乗ると他の車に乗った時に何が足りないか分かるから勉強になる。
走る止まる曲がるは別次元だった。人の恐怖心の遥か上に車の限界がある車だからね。
今は992カレラSにも負けるレベルまで落ちぶれたから終わった車だとは思うけどね。
あれで1000万は激安だと思う。4年散々遊んで700万前後で売れたのも凄い。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/01(火) 23:54:04.55ID:itHI1SMi0
前にも誰かが書いてたけど、C1は断然C63のが安心だよ。
ボデイー剛性は互角でもダンパーの出来が違う。メルセデスの方が上。
GTRはコンフォートモードでも段差で飛んでどこに行くか分からないくらい跳ねる。
ただ継ぎ目のない路面のGTRは変態極まりないけどw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 08:05:04.84ID:mWQpl7nb0
しかし、ハイブリッド乗って不満なのが、エンジンをかけるセルの音がしないことかなぁ
「キュルキュルキュル(高い音) バオーン(低い音)」が無くて寂しい
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 23:10:12.91ID:oVkIgumM0
先代のCLA SBの車検がそろそろなんでCLA35 SB
への乗換えも考えてます。納期と値引きって
どんなもんですかね? Webでのシミュレーションだと
830万くらいだったので他にも目移りしてまして
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 23:14:40.12ID:CY8JZMyS0
それなら中古E53の方が幸せになれるような
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 21:37:23.08ID:e6qeUa0f0
MC後のE53っていつから注文出来るのでしょうか?
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 10:36:39.09ID:b1FAY4zS0
やはりCLA35 SBが830万は高いですよねー
形とラゲッジ 開口部の使い勝手で他は考えて
無かったのですが、新型C含めて考えてみます
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 13:56:57.72ID:m0/oTVvY0
ランドローバーって自分のとこでエンジン作ってんのか?
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 16:57:33.01ID:5c9YG2450
昔はGMから譲ってもらったV8のイメージだけど今はフォード時代に開発したエンジンをジャガーと一緒に使ってるんじゃね?
そしてV8はBMWから買って直6は新規開発
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 18:08:00.71ID:uL4qG+u00
マイナー後のE53ワゴンのカタログ見てみたら、
エクスクルーシブパッケージとダイヤモンドホワイトで1,401万円!
かなりの値上げだな

あの変な顔になるんだったら値下げしてくれないと
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 18:28:22.10ID:m0/oTVvY0
他社製エンジンね。そういう血の通ってないクルマって嫌いなんだよね
0522名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 23:55:51.07ID:NPSVCtLy0
後期A35なら代車で乗ったことあるけど段差で跳ねまくるね。
元前期のCLA45SB乗ってたけど乗り心地が全然違って焦った。
ホイールベースが短いからかな?
45Sなら違うのかも知れないし、CLAやCLASBなら35でもそんなことないかも知れないけどね。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 23:17:04.57ID:E+8LBODj0
>>511
注文はできると思うけど、配車は来店1月以降予定って出てる。
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 01:09:25.94ID:cqq1nIX60
>>523
ありがとうございます。ヤナセで見積もりもらって1400万までに収まれば買います。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 11:03:46.17ID:ZCMzZCuG0
>>525
フルオプションにしても収まりますかね?
親父に左ワッパはやめとけと言われていますが、自分の気持ちは左ハンドルにするつもりです。
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 12:04:42.72ID:FzTz0wEN0
>>526
欲しい方でいいと思うよ
43.53の4MATICは足元狭いのは確か。
フットレストに足置くと左側から迫り出してるところが当たる。
自分は左はやはり使い勝手悪くてやめた。
買うときに、左自体そこまでもう売れないから台数少ない、売る時も左はもう欲しがられないから値下がりするとは言われましたね。だいぶ前の話なので台数は今はわからないですが。値下がりは気にしないなら全然OK
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 17:39:09.38ID:ZCMzZCuG0
>>527
左で話進めてみます。

>>528
参考になります。ありがとうございます。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 18:11:40.91ID:mIx9Kdxl0
>>528
C43の絶望的な狭さに比べれば平和だよね
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 19:40:24.95ID:BdW5ZlIu0
おまいら、右足でブレーキペダルを踏んでるの?
左足ブレーキの俺には、足元が狭いのは無問題。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 09:25:34.14ID:qGW8Dgxg0
左でブレーキは少数派。
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/18(金) 20:39:43.58ID:xjN9haiV0
みなさん車検はデーラーで受けてるのですかね?
延長ケアを考えるとデーラーになるのだが値段が倍以上に掛かるよね!
ってか!ここの住人は車検受ける前に車買い替えるってか。
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/19(土) 16:43:25.82ID:gVuyuBjc0
キチガイ→>>531
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況