X



【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 23台目【TOYOTA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e27-qMbI)
垢版 |
2020/05/09(土) 15:54:20.13ID:f0VVolLi0
ダイハツ・ロッキー&トヨタ・ライズのスレッドです。

公式サイト
ロッキー
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/rocky/
ライズ
https://toyota.jp/raize/

諸元
全長×全幅×全高:3995×1695×1620mm
ホイールベース:2525mm
エンジン:直3DOHC+ターボ
排気量:996cc
最高出力:72kW(98ps)/6000rpm
最大トルク:140Nm(14.3kgm)/2400-4000rpm

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586496251/
【DAIHATSU】ロッキー&ライズ 22台目【TOYOTA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587547214/

・検討中の人とオーナーによるロッキー、ライズのスレです。誰かの遊び場でも落書き帳でも日記でもありません。
・メール欄にはsage、相手にされないと死んじゃう荒らしや趣旨に沿わない荒れそうな話題、
購入者の気持ちを逆なでする気満々の発言や議論、質問はNG登録や無視でまったり行きましょう。
・そもそも他のクルマの話は、そのクルマのスレでするものなので「お察し」。暇でもいじって喜ばせない事。
・キングオブ屑と呼ばれる粘着さん(一部のソフトバンクユーザー)には関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp33-5xee)
垢版 |
2020/05/10(日) 11:59:42.39ID:DkTT2jn1p
この2IDが一人のなりすまし自演なのか
コワヒヨwwww

・ワッチョイW 2e88-G0ct

・ワッチョイ 2e88-8oPF

ID:Bk0ACIiK0

http://hissi.org/read.php/auto/20200510/QmswQUNJaUsw.html
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f7d-2OlB)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:01:55.99ID:i3BVNqIO0
>>27
ジューク から乗り換えたけど軽よりはいいと思いますが
セグメントが違うからか振動とか乗り心地、運転したときの
楽しさ(操作の素直さ)はジュークの方が良かったよ。
静音性と変速の滑らかさはライズの方がいいけど。
ライズは実用車て感じですね。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-oLUW)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:11:26.36ID:IcpIWNVcd
乗り心地的にはNboxとか少し高めの軽くらいの感じではあるな
剛性と足回りの弱さ、静粛性の低さあたりがやはりAセグだなと感じる
あとシートが異常に短いのが謎
後席とラゲッジのスペースを確保する為にあんな事になってしまったのだろうか
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-oLUW)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:28:17.83ID:IcpIWNVcd
>>73
いや、値段の話
200万を超えるくらいの軽は結構良くできている
この前、職場の人のNboxに乗せて貰ったけど静粛性高いし室内は広いしハイト軽が売れている理由が分かったわ

>>75
軽は知らないが普通車であんなに短いシートは初めて見た
ダイハツ車に乗ったことはないけど、みんなあんな感じなのだろうか
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:30:34.61ID:pxhxpMn10
シートは短いね
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 12:34:32.52ID:pxhxpMn10
>>78
だが広すぎてエアコン効かなくて夏は地獄らしいぞ
新型ルークスはその欠点補うために後席送風口付きだが軽で見積もり300万越え。。
0086名無し (ワッチョイW d37b-oiyc)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:10:16.92ID:4j/sMIzD0
なんでこんなに粘着質なやついんの?
0091名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e88-G0ct)
垢版 |
2020/05/10(日) 13:28:02.91ID:Bk0ACIiK0
>>86
テンプレの有名人w

・キングオブ屑と呼ばれる粘着さん(一部のソフトバンクユーザー)には関わると碌な事がありません。NG登録や無視でまったり行きましょう。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:49:48.74ID:z+XujToB0
昼寝してで電話出れなかったんだが
留守電にトヨタディーラーから
や「ライズのディスプレイの振動の対策部品についてお電話しました、もう閉店なので明日また電話します」
だって。1か月くらい前にディーラーと会った時にライズにはまだ対策部品ありません、メーカーが出したら電話しますって言ってたからひょっとして対策部品ライズでも出たのかな?
明日わかれば書きこみます
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:25:13.73ID:z+XujToB0
>>106
ディーラーに一度聞いたがライズは燃料が6リットル未満(5.9リットル)
で給油の警告灯が付く設定らしいから当然ロッキーも同じだろうね、航続可能距離のメーターはあくまで目安と言う事か
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:44:20.14ID:FkX4HkfMp
>>109
マジっすか、ようやく。。。
初期型かつOEMだとやっぱり対策には時間かかったなあ
ありがとうございます
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:51:06.90ID:FkX4HkfMp
>>109
ちなみに部品の型番とか控えてたりします?
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-5xee)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:01:57.60ID:qfsousjep
あくまで一説ですけど

「点灯してから50km」の基準は諸説あるようですが、良く言われるのが「高速道路の給油所を備えたサービスエリアが約50km間隔で設置されているから」という理由です。

高速道路を走行中に警告灯がついても、次のサービスエリアまでは走れる、との意味があります。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-cUki)
垢版 |
2020/05/10(日) 20:16:59.51ID:hlnDw4Ezd
>>111
これが品番かわからないんですけど08606-B1110でしょうか。
補強用のブラケット左右と制振クッションのセットのようですよ。
間違っていたらすみません。
対策品があるのは間違いありません。
9インチディスプレイオーディオ用でディーラーオプションナビにも使えるのかは不明ですが、自分はやってもらう予定です。
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 21:15:30.92ID:kGhHs4bq0
>>119
ライズはダイハツ製

でも日本人に一番向いてる車を作れるのは今やダイハツ、スズキです
で、その素晴らしいダイハツの製品を日本全国沢山あるトヨタディーラーでお世話してくれるからライズは良い
欠点はディーラーオプションなんだよ
子会社とはいえ他社製の車に自社オプション付けると不具合出やすい
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cebf-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:06:41.87ID:zDI2ADD30
ぎゅいーいーーん
CVTの音が気になるから改善して欲しい
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:18:50.17ID:FXwT/4jR0
なんだ、ただのトヨタアンチ?
ならヤリスやヤリスクロススレやハリアースレでやれよ
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:22:16.16ID:FXwT/4jR0
>>130
幻聴出るくらい精神追い詰められてかわいそうに
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:27:48.65ID:FXwT/4jR0
>>135
なるほど、ホンダのHエンブレムなら許せるだ
心広すぎw
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-qpeQ)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:38:35.67ID:egq9hZuZr
スポーツカーなんていらない
周りでスポーツカーなんて欲しいやつなんて皆無だしね
スポーツカー買ったんだよと言っても誰も見向きもしないよ

肝心なのはスポーツカーも発売していて、その知名度がある会社の車かどうか
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:46:46.71ID:FXwT/4jR0
ロードスター作ってる会社だからデミオ最高!
スカイラインがかっけーからキックスも最高だろ!
スイフトスポーツの走り最高だからクロスビーも最高なはず!
iPhone作ってるメーカーだからApple Watchも最高でしょ!

って思考?病院いこうね
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:54:14.23ID:FXwT/4jR0
>>150
会話出来ない奴だな。
で、ここに何のために何しに来たの?何乗ってるの?
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:58:05.23ID:FXwT/4jR0
>>153
単なる例えだよ?
いいスポーツカー作ってたらその会社の他の車種も良いってのがアホな考えと言ってるんだよ?
本当に大丈夫?以前のドアズレてる君みたいな病人気質の荒らし方だな
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:07:19.07ID:FXwT/4jR0
>>157
君のニーズは速さが一番の重要ポイントなの?
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2354-IY8Z)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:10:56.84ID:FXwT/4jR0
でも、ホンダ好きなんでしょ?
ホンダのエンジンは合格なんでしょ?
SUVっぽい見た目ならいいんでしょ?

フィットクロスターにしろよw
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-qpeQ)
垢版 |
2020/05/10(日) 23:12:23.58ID:egq9hZuZr
トヨタ ライズ なら買う
ホンダ ライズ でも買う
マツダ ライズ でも買ってたかな

ダイハツ ライズ なら買わないよ
軽買うのと変わらないか、車知らない人から見たら白ナンバーにしてる軽と混同されちゃうかも知れない

それは嫌だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況