X



【991】ポルシェ911 33台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 10:07:00.85ID:lNxDBYKx0
スポクロ付きなら、ローンチコントロールできる。
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 10:38:18.88ID:ijMYZ75h0
月収20万で維持できますか?
小さい時から911憧れて初めての車だと難しいですか?2005年式997は故障等ありますか?
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 10:43:30.76ID:ijMYZ75h0
少し手が不自由でMTは難しいですがATは維持どうでしょうか?
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 10:46:53.82ID:EcPBvGX60
>>381
まず車にかかるおおよその年間の諸経費と、車に付随する問題を全て端から調べて、金が絡む項目全てをリストにしろ
そんな文言で可不可を聞いているようじゃ何の車も維持できない
0387名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 13:09:04.38ID:zz1/Em0/0
エンジンマウントって延長保証だと消耗品扱いで保証対象外じゃないのか、エアサス同様
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 14:08:34.21ID:KISvTFIq0
壊れるとどんな症状が顕著になるの?
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 14:25:21.97ID:lNxDBYKx0
2014年式認定、ほぼ同じ価格の素991.1のOPテンコ盛り5万キロか、OP最低限カレラ4の1万キロ
で悩み中。
やはり走行距離で選ぶべきか!
0391名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 14:48:19.91ID:q6JqIhdA0
>>390
ちゃんと手入れされてたら走行距離より好きなオプションの方選ぶ方がいいかも。
乗らずにガレージで眠ってたのよりちゃんと整備されて定期的に動いてた奴の方がいいってことは多々ある。
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 15:25:30.28ID:lNxDBYKx0
>>391
確かにそうですね。
参考になりました。
ありがとうございます。
0393名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 17:38:35.14ID:zz1/Em0/0
5万も走ってれば相当安いと思うけどな、1万のカレラ4もそんなに安いの?
前期型の値崩れ凄くない??
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 18:53:08.99ID:9FwaUEKy0
水玉BBAの悪口はやめろやw
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 19:31:51.33ID:Vu+4DjXw0
走行距離で買い取り価格ってかなり変わる?
俺かなり乗るほうだから買取は期待せずに乗り潰すわ
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 21:33:35.60ID:rdApKzNe0
サーキット行きまくりのワイの911は走行距離2万キロも行ってないが
下取りはまぁまぁだったぞw

でもちゃんと油脂類やブレーキパッドやディスクローターは交換した
勿論自分のガレージでな
0403名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/27(水) 21:38:30.49ID:zz1/Em0/0
サーキットで稼いだ距離だとは言わずに売ったろw
しかも素人整備か、下取りってポルセン??そんなのがアプルーブドに並んじゃたまらんな・・・
0405名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 06:49:49.96ID:uJn0H+wB0
>>404
なら、高い金出してたかが2万キロ以内でポンポン売って買い換える奴は、一生を共にするような魅力的な伴侶を見つけることができずに風俗通うモテない男みたいなもんだな。
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 08:03:33.45ID:bvh91gww0
低走行距離でワンオーナー車が理想ですね。
0407名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 08:25:29.15ID:i8YtW8qE0
いや、理想は新車だろw

>>403
ブレーキパッド交換とか素人でも余裕やぞ
いや、素人は言い過ぎか
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 11:16:53.74ID:IDHwYWT80
実家住まいで手取り20万で夜はバイトするつもりでも997維持は難しいですか?家には月五万円食費入れて趣味は映画館行く位です。(月1万位)
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 12:12:50.48ID:PykAQIMA0
>>390
カレラ4 1万キロで尚且つPTMは良いよ。
0416名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 12:33:48.30ID:i8YtW8qE0
>>411
年間3000キロなら
DIYでエンジンオイル交換とか習得しな
あとタイヤはけちっちゃ駄目
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 12:35:49.89ID:IDHwYWT80
>>415
夏、冬のボーナスは6ヶ月分あり。
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 12:37:49.86ID:IDHwYWT80
あと997は犬を助手席乗せても大丈夫ですか?
犬も年寄りなので色々な景色を見せてあげるため
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 12:40:50.43ID:bvh91gww0
>>409
カレラ4 pasm無かったら、足が硬そう。
走行距離が伸びてないのは、理由があるんでしょう。
0420名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 12:46:31.72ID:bvh91gww0
>>414
スポクロ無いので、せっかくの四駆なのにローンチコントロール出来ません。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 14:21:31.79ID:Yecd0Eoe0
認定でほぼ同じ価格と走行距離の991前期と後期カレラが売りにでています。
皆さんならどちらがオススメですか?
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 15:04:28.23ID:MQ+mlZIt0
カレラ4の全幅で苦労することある?カレラ4の全幅が1880?で今乗ってる車より短いから運転は問題無いとおもうが
立体駐車場とかは無理なのかな?
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 15:06:49.31ID:MQ+mlZIt0
あー、立体駐車場は無理そうだな
カレラ買ってもまた平置き限定か...
0426名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 16:55:19.71ID:B3hQyfpo0
ブレーキとアクセルが近いんだけど、踏み間違いとかあった人いる?
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 17:53:59.91ID:mrQ7aOLQ0
997良い車だったよな
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 18:25:41.12ID:PykAQIMA0
>>420
ローンチした事ない。しないと思うよ。

>>424
気にした事すらない。困った事も無い。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 18:54:08.40ID:jjylgQLm0
>>422
走るの楽しみたいなら前期
見られるの楽しみたいなら後期
0430名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 19:10:41.44ID:Bp+kxDSU0
ローンチコントロールってどんな時使うの?
サーキットはたいていはラップタイム計測だけど、スタンディングスタート形式のレースとかジムカーナ?
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 21:01:57.06ID:ZhmP4fAj0
ローンチコントロールやバブリング音やスポーツレスポンスボタンとかテレビゲーム感覚の芸だな。
なくても支障はないがあると楽しい召喚獣みたいなもんだろう
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 21:06:17.01ID:kw3UG+Q40
911は刺激的に乗る方が楽しい
0435名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 21:12:53.92ID:iu4+49Ao0
どうせ使わん、なくていい
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 23:07:44.18ID:k8MvMm3w0
新手のネカマだなw
0441名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 23:34:15.74ID:0OdLNWjV0
>知り合いから聞いたのですが、某掲示板で当サイトが話題に上がっているとのことw
ブログの記事は、夫に何度も繰り返し質問して私が書いているんですが(*^^*)
おかげでアクセス数がアップして嬉しくもありますが、複雑です....


というブログが近く上がると予想
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 23:43:52.08ID:fn0mt4sc0
当然や、僕は自分が使う道具のことは100%知らないと気が済まんのや(笑) 何を買うにも、事前に死ぬほど調べまくるからなw
と言って夫は笑っていた。


俺も笑ったw
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/28(木) 23:46:54.26ID:fn0mt4sc0
同じ奴が熱心にコメント入れてるが、下心見え見えだな
夫がコメ返してるのにw
0449名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 04:22:05.47ID:MXUjy3U00
やっぱりグレード関わらずPASM、スポクロ、PSE付きの20インチホイールはテッパンでカッコイイ。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 06:36:15.51ID:MXUjy3U00
991後期から、カレラもPASM標準装備になったね。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 08:33:17.19ID:ykNcxW9c0
rikaさんって、モデルさんですか?
0455porsche ◆porschexnzWX
垢版 |
2020/05/29(金) 10:00:15.65ID:H8MQ4xlw0
高速通勤楽しいよ。街乗りはかったるいけどね。
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 11:41:48.64ID:T6e8bEO80
しかし街乗り燃費はC180より良いクルマでもある
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 12:10:20.09ID:T6e8bEO80
俺は気にする、そこで大いに気に入ったし
乗り心地だけはあと少し何とかならんかね、純正でせめて45扁平履きたいんだけど
ディスクとホイールのスッカスカ感ももう少しましになるだろうし。
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 15:38:26.18ID:T6e8bEO80
プリウスはポルシェでもなけりゃ911でもないじゃん、何言ってんの??
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 15:41:11.89ID:kwSV/fez0
>>461
環境考えて燃費気にするならスポーツカー買うのが論外。

ガソリン代気にして燃費気にするような貧民はそもそもポルシェオーナーにはいない。

何を気にして燃費気にしてるの?
0463名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 15:43:46.63ID:WwNN7rRY0
911に犬乗せてる方に質問します。下に何のクッション置いてますか?
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 15:45:38.10ID:uuinsRZN0
>>462
いやでもさ、高速で10kmちょいで街乗り6kmくらいっしょ
街乗りもう少し燃費良くならんかなと思うけどな
ガソリンすぐなくなるし
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 16:13:01.41ID:T6e8bEO80
AC切ってアイドリングストップとコースティングで転がしながら走るとリッター12kぐらいまで伸びるじゃん
夜の下道のんびり転がして燃費チャレンジして楽しんでるけどなー、ホント良く出来てるわ
ちょっと無理して買ってもガソリン食わないし、壊れもしないし、財布にも優しいぜ、売れる訳だよ、中古の癖に
高いし強気だなと思ったが買って正解だった

>>462
ゼロ以外は全部100な放射脳には付き合い切れないよ、バイバイ
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 16:59:17.28ID:xJ1bG2wq0
>>466
中古でポルシェ買って、財布の中身と燃費気にしながら下道トロトロ走らせてるとか、死ぬほどダサいな。

燃費チャレンジなんてそれこそプリウス乗りがやってる悲しい遊びじゃんwwww
燃費の良さ競うために必要もないのに無駄に走らせてガソリン消費するとか頭悪すぎるwwww
しかも燃費チャレンジなんていう自己満のために音でかい車で夜中うろうろするなんて近所迷惑も甚だしいなwwww
0469名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 17:00:50.91ID:uuinsRZN0
ヴァルンッという始動音を聞くの好きだから
アイドリングストップはオン
0470名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 17:04:05.47ID:trgG5zlI0
アイドリングストップは、エコ機能乗せてますよアピールのためだけについてるからな。エンジンにもバッテリーにも負担かけるし車のこと考えるならオフの方がいいよ。
0474名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 18:48:58.27ID:WwNN7rRY0
911に犬乗せてる方シートの下にカバーはどのようなのつけてますか?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 19:04:08.73ID:T6e8bEO80
キャリーのまま載せてるけど
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/29(金) 19:05:57.65ID:T6e8bEO80
ベンツで何も問題ないし、ポルシェがアイスト程度で壊れるようなチャチな車じゃないと信じてる
まあ保証あるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況