X



【991】ポルシェ911 33台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/06(水) 17:52:05.49ID:ZV4KLvJ+0
>>1
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 07:37:38.91ID:P7mvCQMp0
ヨカッタ、有った有った
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/07(木) 12:41:08.94ID:J85Q8Auw0
Sではなく素カレラにスポエグ付ける意味ありますか?
今も音の良さは満足なのですが少し音量が小さいので
スポエグ付けると単純に音量が上がりますか?それとも音質も変わりバリバリといった音になりますか?
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 08:44:56.82ID:7+zLZCp60
他のモデルは知りませんが991.1はトルクが上がるそうです。
スポクロも当然必須と思いますが・・・・
ワイはスペックよりも官能派です。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 12:09:35.32ID:2Kto9S+k0
みなさんご返答ありがとうございます
YouTubeもいろいろ見ましたがイマイチわからず質問させていただきました
今の音が最高に気持ちいいので、バリバリ音に変わるのなら音量は我慢してこのままでいこうと思います
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 19:41:09.82ID:O/rMnSkc0
ここは前期派が多いのか?
後期の良いところもあるよな
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 19:44:22.23ID:/g9kNhf50
インフォメーションディスプレイと、エクステリアは基本後期がいいとは思う。
けど、エンジンはNAがいいし、エンジンフードは横スリットの方が好き。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 19:50:17.67ID:sY2eLmBP0
ステアリングホイールだけ羨ましい>後期
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 19:53:54.37ID:gazgH4jy0
デザインはアップデートされている後期がいいんだけどリアは前期GTSのブラック仕様スリットがいちばん好き
欲を言えば991Rのリアスリットが最高だね
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 20:09:47.16ID:8EJdWQBn0
型落ち同士なので仲良くする事に決まりました
991も997も996も同じ型落ち仲間です
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/08(金) 23:12:36.23ID:2UtUxHmB0
俺はスリットはダメだったな、クラシックな後期リアグリル?が好き、そのデザインで後期にした。
エコターボ連呼する荒らしが居るけど確かに異様に街乗り燃費良いな、Cクラスよりいいんじゃないかこれ。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 07:37:42.63ID:OCmRsWBS0
型落ち貧乏人の悪足掻きはエンターテインメントとして楽しんでます
いつもありがとう
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 08:44:30.74ID:y3e9JcSe0
997に乗ってた人いませんか?
997ターボ前期の購入をほんのり考えていますが、数年我慢して991素ターボにした方がいいでしょうか?
997とはまるで別モノと言われると心が揺らぎますが、1200万は高いし週末にツーリングする程度なのでオーバーかなとも思ってます・・・
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 09:03:18.69ID:ZucRYpqr0
>>35
大多数は週末にツーリングする程度だと思うよ。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 11:38:15.13ID:TRlO0RAR0
997なんて鉄グズ車は恥ずかしいだけだからやめた方が良いよ
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 11:52:43.75ID:5yW6JDgg0
アルミとかほんとクソだわ。
長く乗ってたらフレームグニャグニャになるし破断の恐れもあるぞ。
負荷かからないところはアルミでいいけど、主要構造は鉄じゃねーと。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 18:36:22.21ID:3eucmD0y0
型落ち中古スレは、やっぱ人多いよな!
良いことだ。
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/09(土) 18:38:34.64ID:HEwRIw6h0
とは言え型落ち991も買えない貧民がほとんどだけどな
0046名無しさん@1そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 07:02:55.91ID:BltJuyZu0
911 は、RRが基本中の基本だから、RRじゃなきゃダメなのか?カレラ4とかカレラ4sがいいのか?4駆ノリの人の意見、是非教えてほしいす。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 09:47:04.75ID:lec+4Qh70
>>46
試乗してこい!
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 10:30:05.02ID:271q49lN0
シャシーの基本性能の向上で991.2から4Sにする必要はない
そもそもほぼ前輪は駆動しないし
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 12:22:54.19ID:72jRLiTM0
必要ない時は駆動してないだけで、コーナリング時等の不安定時は前輪にトルクかかるよ。
つまりRRの感覚が一番楽しめるコーナリング時にそれを楽しめない。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 12:37:10.00ID:8O3mkzOK0
>>46
マジレスするが、

トップクラスの運転技量がありサーキットもガンガン走るなら、GT2RSやGT3RSが最強

俺も含めてここにいる一般ドライバーや少しの運転自慢位なら、992ターボSが最強
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 13:44:49.93ID:ddekFDHV0
え?
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 14:07:11.76ID:uChaijwi0
雰囲気で激しい乗り方しないからRRでも4WDでもどっちでもイイわ笑
おねーちゃん乗っけてカブリオレでスポエグがバリバリパンパンしてくれれば満足。
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 16:05:28.12ID:sq+5jkNN0
>>46
俺乗ってる
モチロンRRも乗ってた

俺の腕ではほとんどちがいが解らない、
プロが運転しても、4WDのネガはほとんど感じられないし良く曲がるって言ってた

メーター見てても、(前後のトルク配分を表示できる)いまRRか4WDかなんて解らないよ
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 17:27:15.84ID:axogZQta0
試乗した感覚では
992 4s>992s>991 4s>991s
の順に安定感高いって感じたかな。

正直991以降は電子制御が充実しててRRの感覚はかなり消えてると思う。991.1の素ならPTV入ってないしまだ997までの楽しさが残ってるかなー。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 17:35:24.66ID:8O3mkzOK0
>>62
そりゃあ、991ターボだよ
パワーとトルクの差が圧倒的だからね
ターボラグもほとんどない

NAとターボで比較するなら、991前期カレラSと991後期カレラSだろうね
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 18:13:46.97ID:TGvhmd4v0
>>61
試乗?
そんな程度で何が分かるの?
しかも順位まで付けて
キモいわ
オーナーなってから語ろうな
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 18:30:29.09ID:xoZT8qpz0
しかしまあ
量産化スポーツカーの老舗メーカーで
万人に高次元ドライビングのリアリティを感じさせてくれる
昔と違って素人玄人間の差を無くす高次元での絶妙なチューニングが施されているんだから歴史的に貴重な存在だよ
最新のポルシェは高額車だが、金額とかそういう価値以外での車って何?
本来運転する(車に乗りたい、気持ちよく速く走りたい)というのどういう事を
ドライビングの本質を問いかけてくれる
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/10(日) 20:28:31.74ID:rtw3oqmr0
前期も後期も値段かなり落ちたね
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 01:55:28.67ID:280LTVRR0
>>73
かろうじて新車で買ったと言い張れるところ
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 13:21:13.70ID:A3SV9TNc0
>>74さんは何に乗ってるの?
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 13:42:00.89ID:A3SV9TNc0
アルヴェル買えなかったのね
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/11(月) 20:09:04.67ID:GcaV9ueB0
デビュー初期のエンジン交換リコールのことをさして解決済云々言うなら、これは別件だよ
あれはコンロッドボルトの強度不足だけど、これはベンツのM156と似たカムとリフターのところの不具合
991Sの3.8のヘッド周りをチューンしたのがGT3エンジンだから、やっぱりハイチューンでムリがかかってるのかな
後期型は新エンジンだけどGがかかるとオイルポンプがダメでブローするそうで。。。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 04:40:24.00ID:dvy5v4EQ0
うわぁー! GT3の購入に踏み切ろうとしてた矢先だったので(;^_^A
でも惜しいなぁ、乗りたかった。
ターボS探します、991.1ですけど
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 12:21:01.29ID:LQ2hEDai0
>>94
同じく子供がいてクソ嫁にイラついて離婚も考えていた。
ストレス解消の為、991・992とか色々続け様に買ったら、ひとまわり以上年下の女が3人寄ってきた。
嫁や周りに気を遣ってたらバカらしいぞ!
亭主元気で留守がいいのか、たまに会う嫁も気を遣うようになった。
911は1年ぐらいで替えてもキャッシュは減らんし、今買えるなら買った方がイイ。
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:06:27.52ID:lD8HPtPv0
GT3...
ポルシェってエンジンのトラブル多いな
インタミ、6番シリンダー・・・

GT3じゃない991のエンジンは大丈夫なのだろうか??
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/12(火) 23:53:28.87ID:W6yvbvN40
GT3前期も本社の決定でエンジンだけ10年保証になったから大丈夫ではあるんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況