X



【991】ポルシェ911 33台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/14(木) 11:46:44.41ID:aAEg3xA40
>>108
3000万の車買うには、3.6億か。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 17:19:26.81ID:HNU9PqTl0
潤滑油ならベルハンマー
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 05:45:22.80ID:18CLJhmk0
>>119
1700万のカレラSって事は中古だね
新車じゃその価格じゃ乗り出せないもんな
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 11:41:19.91ID:rxctvPi00
俺1億しかないから、マカンも買えないわ、、、
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 14:37:56.65ID:rxctvPi00
>>125
ダメやん 笑
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 23:04:12.29ID:OI5ejYDj0
gt3かgt3rs、カッコイイな。
今までポルシェ見向きもしなかったけど。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 17:07:53.47ID:pXoHagmL0
コロナっての3ヶ月だろ
そんな程度で影響受ける層じゃないだろ
影響あるのはメルセデスとかBMとかの下層プレミアムじゃねーの?
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/17(日) 20:31:37.49ID:vKNPFEG20
991は相変わらず人気だよな値下がりしない
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 06:57:45.86ID:i+OcsTiS0
後期カレラ系はほんとダメだよね。

最新がいいなら992だし、パワー重視ならターボかGT3にすればいいし、逆にパワー重視せずに軽く楽しむためにカレラ系選ぶなら前期NAに軍配が上がるし、エコだなんだとほざくならプリウスでも乗れよって話だし。

他モデルに対して何一つ優位性がないよね。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:05.00ID:OlXYVMiT0
991.1は古臭過ぎる
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 20:13:12.44ID:wAntTiuf0
前期はかなり古く見えるようになってきた
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 21:51:32.71ID:0YOSAC390
991前期乗り「後期エコターボはクソ」
991後期乗り「前期のリアは古臭い」
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 22:33:25.83ID:wAntTiuf0
ここのスレ実際所有してる人どれくらいいるの?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/18(月) 23:30:42.88ID:wAntTiuf0
でも知識はあるんだよな
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 01:28:37.57ID:KAwumJZO0
991後期新車で買った後わざわざ中古で前期に戻れん。
それから992買ってから「GTSか後期で4LNAが出たら良いな〜」と思ってたら718スパイダーをPCに勧められてオーダー。
もう少しで納車。
出来たらその時出たばっかりのモデルに乗りたいわ。
他人が好きで何乗ってようがどうでもいいけどな。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 04:04:26.99ID:iazjuK3E0
やっぱり前期は古臭い
もうポンコツの雰囲気が出てるもんな
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 07:51:23.48ID:IySKSA8/0
991.1はまだクラシック感なんて出てないでしょ。
オーナー以外から見たら992とも区別つかんわ。

俺は縦スリットよりボディ同色の横スリットの方が好きだなー。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 08:14:27.67ID:jkl8LAL50
GTSやぞ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 08:17:09.24ID:jkl8LAL50
981スレでPSEカプラーの話出てるけど、
991のPSEカプラーって簡単に外せるの?
どなたか知ってます?
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 19:44:07.54ID:HRuQ6SQ90
後期のヘッドライトの外し方わかる方いますか?
前期と違って、専用工具ないみたいですけど
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 22:55:18.82ID:HRuQ6SQ90
>>171
おお!解りやすい動画をありがとうございましたm(__)m
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 00:40:54.17ID:7giL2xj90
[05/20 20:48]
992のMCで718GTS4.0の4ℓNA強化版が搭載されるかも…とか言ってみる。まさかの”992T”?

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/805993/nanisiteru/




ポルシェ911カレラがNAエンジンにならないかな〜と期待されている方々には非常に残念なことですが、Mr.911であるFrank-Steffen Walliser氏が、はっきりと
「ポルシェ911カレラが、自然吸気の6気筒エンジンに戻ることはない」
と断言されたそうです。


https://911supercars.com/no-na-engine-for-carrera/
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 06:42:02.45ID:tyo/MQba0
992でついにスポーツカーである事をやめたのか
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 11:05:14.80ID:rVDuFXqS0
991.1なんて人気ないから中古価格も下がりっぱなし
これが現実
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 11:30:03.42ID:lwu2RKXO0
まだクラシックと言えるほど古くもなってない、車種自体絶版にもなってないのに下がらないわけねーだろ。
中古車価格が下がらないなんてごく一部のプレミアムカーだけなんだから、911なんて年式に関わらず下がるっての。
991.2も下がってるし、992もそのうち中古沢山出て値下がる。もうちょいがんばって991.1だけを否定する材料探しておいで。
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 12:00:36.29ID:LqQEcMyU0
結局海外での需要で中古車の価格決まるんじゃないの?中華とか。
以前バイク売った時はホンダはイラクに高く売れるって良い値段付いてたけどね。業者取り合いだった。
国内需要なんて市場小さすぎるのでは?
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 13:15:27.52ID:JjlELrTp0
>>187
プロレーザー並みのテクニックがあって、こだわりがかなり強いのならともかく…いじってパワーあげるなんてのは金がない奴が安い車買ってやることであって、金あるならいじる必要がない車買えばいいだけだもんな。
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 13:38:31.95ID:9ZJuXZAy0
年間何万キロくらい乗ってる?
俺、2.5万キロくらいになりそう
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 18:07:40.65ID:lNt2n79N0
サーキット走るようになれば足周りはいじりたくなるよ
ブレーキパット含めてね
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 18:53:07.33ID:Uw0Saw9s0
とうとう知り合いでも何でもない関係ない人の威を借りる奴が現れたか
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/22(金) 20:23:17.67ID:1pvgCZQO0
型落ちポンコツNAが1番恥ずかしいのは定説
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 00:51:05.51ID:cPlKFy7a0
前期でも近所の人から見ると高級車だから僻み の対象にはなったりしますか?近所付き合いとか皆様どうされてますか?
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 02:24:43.22ID:p59YKfVz0
992も考えてたけど、腐る程はお金ないしこのご時世だし、中古の991カレラSの購入を検討してます

前期後期とかよく知らなかったけど、リアの変化とステアリングに銀の部分で後期の方が見た目は好みです

マカンと同じく、992の人からは馬鹿にされるの?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 06:25:35.01ID:dAwT4M2h0
991.1乗りからも馬鹿にされるぞ
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 07:17:06.95ID:p59YKfVz0
型落ちで馬鹿にされるのはまだ分かるけど
991.1に馬鹿にされるのはよく分からない

個人の主観だけどリアは後期の方がカッコいいし、定価下げる為にNA(よく分かってない)じゃなくなったとかではないんでしょ
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 07:58:14.34ID:ed6r7Xrl0
>>206
走りがメインの車なのに、後期は排ガス規制クリアするために技術者も嫌々だったけど仕方なくエコターボになった。
基本設計は同じままのマイナーチェンジ車でエンジンがちょっとパワーが上がっただけなのにエンジンがイマイチになったことで本当に走りが好きなポルシェ好きからはなんでわざわざ991.2選ぶの?ってなる。

ポルシェらしいカレラ系なら991.1以前のもの
年式で馬鹿にされるとかなんとか気にして最新型を新車で買いたいなら992
991.2のカレラ系は最初期型のエコターボとしてポンコツ扱いされるのが目に見えてるからお勧めしない

でも、NAがどうとかもわかってなくて見た目だけで選ぶなら好きな見た目の素カレラ買えば?素でもパワーは十分あるし。
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 08:00:43.40ID:tSoZnaPV0
991.1はポンコツだからやめとけ
騙されるなよ
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 08:44:02.21ID:p59YKfVz0
>>207
ご丁寧に背景を教えてくれてありがとう

て事は今後991.2のリセールバリューは低くなる可能性が大きいのかな?

素のカレラを推す理由はなに?カレラとなると素でも評価いいの?
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 08:44:44.43ID:p59YKfVz0
>>208
出来れば理由教えてくれ
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 08:45:24.60ID:p59YKfVz0
素で評価いいなら安いに越した事ないからそれでいいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況