X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモW b588-Hq18 [118.155.29.9])
垢版 |
2020/05/05(火) 14:10:37.32ID:NzdoB8CI00505
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に8年ぶりのフルモデルチェンジ、そして2019年10月初のマイナーチェンジを迎えました。
最上級グレードはEXに代わりSUV風のデザインとなったCROSSTAR。
ノーマル車もフロントフェイスや安全装備の見直し等が施され、「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレと認めず使用しない

次スレは>>950で宣言してから。建てれない場合は>>970が建てる

スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出す事

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ71
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1587222201
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp91-2UR+ [126.199.150.159])
垢版 |
2020/05/12(火) 12:26:10.51ID:4vrcfTPep
>>248
いったん自分でバイアスかけると、解除機能がないんだよつ。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0180-IY8Z [220.145.197.78])
垢版 |
2020/05/12(火) 12:52:32.69ID:Mwn56/dl0
エスティマ乗りだったけど、子供も独立して、大人数で乗ることもなくなり、無駄にデカくて燃費の悪い車に乗り続けるのもムダだから、フリードにダウンサイジング。年寄り乗せるからスライドドアは必須だった。
別にデカいいミニバンが買えない訳じゃないけど、家族構成上も日常的にも必要ないし・・。
フリードは、まさにちょうどいいサイズで満足してるよ。
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b954-2UR+ [126.21.180.41])
垢版 |
2020/05/12(火) 13:42:09.07ID:2RYpzNQe0
>>254
Suvはホント似合わんね。

>>255
フリードは三角窓の黒い縁とバイザーが合わさって面白い造形になるから似合うよ。
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6ba-ipsO [119.150.5.147])
垢版 |
2020/05/12(火) 15:20:26.13ID:Q6pHijrK0
ミニバンを買おうとする人がフリードを選ぶ理由

【妥当なもの】
・金がない
・運転に自信がない
・駐車場が狭い

【勘違い】
・子供が喜ぶ →車格の高い車の方が喜びます。
・格好いい →箱型チビデブ車は、大多数の人がダサいと感じます。
・走りがいい →空力無視の箱型、スライドドアや補助席でズッシリ。排気量小。良い訳ない。横風に注意しろ。
・ちょうどいい →人はそれを妥協と呼ぶ。調子に乗んな屑が。
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa09-u46F [182.251.240.33])
垢版 |
2020/05/12(火) 16:58:49.39ID:RsA1/YAka
284:名無しさん@そうだドライブへ行こう[183.176.32.190] [sage] 2020/04/01(水) 22:10:30.21
ハリアーとなら値段そんなに変わらなく無いか?
とは言っても新型になればハリアーはまた残価率が上がると思われるのでそっちが得か
因みに俺は年収は半分だけど借金は無し
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a154-llnD [60.90.129.130])
垢版 |
2020/05/12(火) 18:17:53.91ID:FC6LWi1T0
シートベルトしてればかからないよ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1209-oySJ [133.209.5.64])
垢版 |
2020/05/12(火) 19:44:12.34ID:n506nGUd0
走行中にMOPナビが再起動したw
0283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6ba-ipsO [119.150.5.147])
垢版 |
2020/05/12(火) 21:11:11.82ID:Q6pHijrK0
30歳過ぎて、子供を扶養しながら年収500万円代か。。。

それで無理してコンパクトミニバンを買って、安オプションで大騒ぎ。
あげくママ用小型ミニバンにも関わらず、格好良いとか寝言を吐いてる訳か。

何だか可哀想かなと一瞬考えたが、
ネト糞ウヨの実態と思うと笑えてきたw
0284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6191-V9b+ [124.35.175.129])
垢版 |
2020/05/12(火) 21:27:16.89ID:nJSqOF6A0
>>219
見た目的にはバイザーない方がスッキリしてると思うが
まあ最近のバイザーは工夫されて悪目立ちしなくなったな

俺もタバコ吸わないからバイザー付けない派なんだが、子どもができて車内でおむつ替えするようになってからバイザーの必要性を感じた
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c6ba-ipsO [119.150.5.147])
垢版 |
2020/05/12(火) 22:03:46.72ID:Q6pHijrK0
>>286
???????

ネト糞ウヨは妄想と現実の区別が付かないのは知ってが、
加えて日本語が破綻していて意味が分からない。

いや本当、書いている意味が分からないのよ。
多分、他の誰も分かってないと思う。誰か解説してくれ。

高卒?まさか中卒?
自慢のママ専用ミニバンで夜間高校でも通えば?
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM8d-V164 [210.138.208.66])
垢版 |
2020/05/12(火) 22:22:56.67ID:qwOJuaXPM
mc前のdopナビだけどバックモニター見ても車体の幅がどこで終わるのか分からず、ドアミラー見るけど、これだとモニターないのと変わらん。

ネットみたら他のモニターだと車幅いっぱいな目安の縦線があって、うちの中央に縦線が寄ってるのと違う。

車幅いっぱいに縦線無い場合、車幅どう把握してる?
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd02-B+rK [1.75.238.138])
垢版 |
2020/05/12(火) 23:37:11.31ID:6Ahw59aNd
>>218がこのスレの多民よりも性格で勝っている点は無い。
同じ人間という分類において
>>218は人として自分の意見を押し付ける、他人を卑下するだけの完全なるクズといえる

その上で、あえて>>218がこのスレで総意総意しつこいのは、
家、職場で居場所がない、年収を誤魔化して生きている、フリードを買えないといった実にネガティブな理由を隠したいためせめて匿名掲示板でだけはいきがりたい年頃だからである

こういうやつの共通の特徴として、仕切ろうとしても誰にも賛同されず
肝っ玉も大きくなく、見た目のダサさはもちろん頭脳などお察しである

>>218はこのような人物であるが、自分がこのスレの主導者だというような
勝手な勘違い、一方的な決めつけ発言が目立つ
いかにも匿名掲示板で嫌われるわかりやすい行動である

>>218がこのスレに好ましくない人物であると受け入れて、慎ましくしている方が好印象である
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7eba-LQnw [119.150.5.147])
垢版 |
2020/05/13(水) 07:35:47.57ID:alsdDvfs0
普通、子供や両親はもっと車格の高いミニバンの方が快適だよね。
そこは皆んな異論無いだろう。

それなのに何で小型のフリードを選んだのか?
金に余裕が無い、運転下手、駐車場狭い以外の理由があるかな。
無いよね?悲しいかな、これが現実。
残念だが、こんな車で調子こいてる馬鹿は失笑されてるよ。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hb4-brFK [133.106.33.21])
垢版 |
2020/05/13(水) 08:39:15.97ID:sWGDxtlIH
>>252
ブレーキ踏まずにスタート2回じゃだめだっけ?
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hb4-brFK [133.106.33.21])
垢版 |
2020/05/13(水) 08:40:55.89ID:sWGDxtlIH
>>262
iPhoneの音量上げる
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d802-8qzv [153.246.128.164])
垢版 |
2020/05/13(水) 12:14:14.61ID:qYlESENu0
2列HV 子供1人だし3列いらないタッパとスライドドア欲しいんでこの車に
おとなしく走る方なんでパワー的にもまぁいいかなって感じ
ガソリンも借りて乗ったけどおすすめはHVかなトータル的に
0310名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd14-mXkQ [49.96.10.251])
垢版 |
2020/05/13(水) 15:08:44.70ID:BuyEg4oud
>>309
ジャスティじゃなくて?
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc5f-DBEz [42.125.46.156])
垢版 |
2020/05/13(水) 15:18:02.21ID:tXXliVX60
>>309
そんな自分はプラスを予約した
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3080-7kcB [220.145.197.78])
垢版 |
2020/05/13(水) 21:17:05.06ID:4jHZmdzG0
>>313
同じく、二列目キャプテンシートはやっぱりいいわ。三列目は非常用で、通常は跳ね上げてる。
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc2-dkKe [49.97.96.132])
垢版 |
2020/05/13(水) 21:34:11.93ID:aT3f53cBd
>>317
そうだね、そんな感じ!プラスでも良かったかなと思うこともあるけど
三列目はちょっとした上着とかタオルとか床に置かなくていいから、これはこれで座席あって良かったかなと
ベンチだと三列目の惨状が隠れて見えないしね
座り心地は断然キャプテンなんだろうけど
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eba-0jSP [119.150.5.147])
垢版 |
2020/05/13(水) 23:58:55.54ID:alsdDvfs0
このチビデブ体型の車のどこに格好良さを見出せばいいの?

メーカー、外観、ミニバンという同じカテゴリにおいて、
完全に性能が上のステップがありながら、なんでフリードなの?

分かってるだろお前ら。フリードに乗ってるときは、慎ましくしようぜ。
メインの車に乗ってるときに、走りだの外観だのは楽しもうぜ。

えっ?フリードしかない貧乏ウヨは知らねーよ。
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-whPS [60.90.129.130])
垢版 |
2020/05/14(木) 00:46:24.04ID:2UBjdPyY0
初代ステップの白ねぇ・・
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3054-8ip6 [220.17.208.7])
垢版 |
2020/05/14(木) 01:07:04.58ID:q1snnn2w0
>>319
これ。
スパイクからの乗り換えだが、三列目の背もたれを倒した状態で荷物載せてるが便利。
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7eba-0jSP [119.150.5.147])
垢版 |
2020/05/14(木) 01:21:38.63ID:Hz5uxxrL0
フリードのCMに出てニヤニヤしてた芸人が凄い金額を脱税してたな。
奴の愛車は、レンジローバーとかBMWだったそうだ。
なかなか格好良い車達だが、フリードとはまるで似つかない車だ。

脱税芸人、CMを撮影しながら、俺はこんなダサい車は乗らないと思ってただろうな。

貧乏ウヨの悲しい所は、こんなフリードで格好つけようとしているところ。

金がないから、駐車場が狭いから、運転下手だからフリードと、
そうやって割り切ってる方が清々しいよ。
0332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4938-GheL [180.144.113.159])
垢版 |
2020/05/14(木) 06:40:25.95ID:k5cuwzr10
オートライトセンサーの調整てできるんかな
説明書見ても分からん
曇り空とか高速下で付いて鬱陶しいわ
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc5f-DBEz [42.125.46.156])
垢版 |
2020/05/14(木) 09:40:54.57ID:zrhMTh/O0
タイヤ交換って自分でやらな人が多いのか?
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dc5f-DBEz [42.125.46.156])
垢版 |
2020/05/14(木) 09:41:41.80ID:zrhMTh/O0
スダッドレスタイヤ交換ね
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3054-8ip6 [220.17.208.7])
垢版 |
2020/05/14(木) 11:54:01.37ID:q1snnn2w0
>>346
ほんと、この議論ええ加減にしてほしいな。
常時点灯の国も多い中、日本の昭和脳だけ何故か消灯したがるの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況