X



ACCマスターの俺が気兼ねなくライズ愛を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 15:30:40.33ID:7uptLche0
昼間で屋外に駐車する時(運転者がエンジンオンでまだ車内にいる状態)
デイライト?はどうやって消灯するんですか

メインやスモールが付くような暗い屋内駐車場なら
ライトレバー下にすればいいのはわかりますが
同じ操作でいいんでしょうか?
わざわざ外に出て確認するのが手間です
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 15:53:51.58ID:7uptLche0
>>1
ACCマスター(自称)たるあなたがなんて情けない質問をしているのですかっ????
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 16:07:51.37ID:5zlVrRfW0
>>1
乙です!
ACCの技を僕も極めたいと思います!
よろしくご指導ご鞭撻の程、お願いいたしますm(_ _)m
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 16:15:46.46ID:dfOLLGKk0
>>1
買って応援

オレはライズオーナー
これは金科玉条
ライズはこれからの日本の車のスタンダードだからな
ごちゃごちゃうるさい馬鹿とアンチは日本から出て行けで終わりだろw
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 16:23:33.62ID:7uptLche0
>>5
ACCマスターのオレ
今日は
アクセルブレーキまったく踏まずに50km走ってきましたw
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 16:41:11.45ID:7uptLche0
おひさ!パンダです!
納車後、サルのオナニーのようにACCやりまくってます
車の運転操作で一番触ってるところが
ハンドル右側のACC操作ボタンという体たらくです
ブレーキやアクセルよりも多くwww
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 16:44:33.03ID:7uptLche0
パンダです!完全自動運転だとこのアルゴリズムがデフォになり
周りがみんなこんなペースで動き出すようになると
マニュアル命のおまえらは路上で常に発狂モードだなww
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 17:09:33.95ID:dfOLLGKk0
>>6
レスアンカーと文脈だけでスレは正常運行できるもの
おまえらはIDとかワッチョイ、IPとかに囚われすぎて
本文に何が書いてあるか理解できなくなってる
ウルトラスーパー超チョロ脳w
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 20:09:51.53ID:7uptLche0
>>11
ACC、ホントいいわぁ……
夢のように運転カンタン……!
足もプーラプーラ
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 20:19:58.51ID:7uptLche0
>>11
俺、ACCマスターwwww
ACC使ってみた印象としては
ブレーキより、アクセル使わなくなるというのが衝撃だった。
手動ブレーキは最後の砦としてまだあった方がいい

クルマの運転の常識を完全に打ち破っているw

家人からは
「あなたの素の運転よりACC使ってくれたほうがよっぽどスムーズ」
と言われているよオレはww
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 20:23:03.16ID:7uptLche0
俺、ACCマスターwwww
マジでほとんどゲームしてるのと変わらないしwwボタン連打調節ww
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 20:25:35.31ID:7uptLche0
俺、ACCマスターwwww
停止から定常までもひたすらACC使うのがミソw
前車いなくてもクルコンとして使うように習慣づければ
アクセル要らずw
クルマの運転の常識を完全に打ち破っているw
家人からは
「あなたの素の運転よりACC使ってくれたほうがよっぽどスムーズ」
と言われているよオレはww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況