X



[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part16 [ミニ]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/01(金) 15:12:27.68ID:QLO4MFFW0
2001年登場のNEW MINI初代モデル 専用スレッドです

ONE・Cooper(R50)、Convertible(R52)、 Cooper S (R53)
SE7EN、Park Lane、Checkmate、SIDEWALK、そしてJCW

デザイン、質感、走り・・・個性溢れる魅力を今なお放つ初代BMW MINI。
愛車自慢、雑談、質問、メンテ、チューンにカスタマイズ・・・ 大いに語りましょう。

後継モデルなどの話題は専門スレッドがすでにありますのでそちらへどうぞ。
【2代目】NEW MINI Part46 【R55~R59】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579565365/
【3代目】NEW BMW MINI Part35
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582732858/

※前スレ
[BMW] 初代 NEW MINI (R50/52/53) Part15 [ミニ]
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1566778645/
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 03:06:22.78ID:+vK5K8z90
そこ開けた事無かったけど経年劣化で壊れそうな樹脂だね
今度グリスアップしてみようかな
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 10:50:28.14ID:z+jn3+bH0
音、そっくりですね。
これ、シフト操作時以外にも鳴るのですかね?
私の場合はシフト操作に連動せず鳴るので。
シフト操作時にも鳴る事がありますが、回転数が合ってい状態でクラッチミートした際の振動で鳴っている感じです。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 15:49:29.68ID:AcjpL46l0
R53、MT、2006年、77千Km
エンジン回転がアクセルを放して一呼吸おいてから下がる。
そのためシストチェンジがしずらい。
この一呼吸おいてからエンジン回転が落ちるのは仕様ですか?
教えていただければ助かります。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 17:57:29.63ID:AcjpL46l0
>>856
ありがとうございます。
一度、センサー系をみてもらいます。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 20:43:09.59ID:FF6Cyq3m0
>>855
個人的には日本製のスポーツカーや、軽量フライホイール搭載車に比べるとはるかに回転落ちは遅いです。
シフトアップ時に急いでシフトレバーを変えて即クラッチを繋ぐような運転は向いてないですね。
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 21:00:30.02ID:N8zCPaEo0
>>852
車体の振動でピヨピヨ鳴るよ

車体下からなら、長めのノズルが有れば届くので
試しにシリコンスプレー吹きまくってみてください

案外そのまま解決しちゃうかも
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 21:01:55.61ID:N8zCPaEo0
>>853
まさにそう
未来のクルマ好きを育てる役割を担うのがモダンクラシックとか
フューチャービンテージとか言われるこの辺の年式の良い車の宿命なのさ

ミニは60年前からずっとそうだった
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/28(水) 15:58:34.20ID:+CEf4tmo0
スピージーという分割式のドライブシャフトブーツ(アウター)を使ったことある人いますか?
Cooper S(RE16)にも対応してるみたいだけど(品番BAC-BM02R)、接着剤を使わないファスナータイプのブーツらしく、そこそこ出力のあるSに使っても大丈夫かなぁと少し心配です。シビックRとかに適用されてれば大丈夫そうだけどないし…
わかればよろしくお願いします。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/28(水) 22:13:23.05ID:c/lBJV3N0
>>862
みんカラにミニを頑張ってメンテしながら乗ってる学生さんが居て、
眺めてるだけでほっこりする。

近くにいたら部品代の小遣いあげたい。甘やかしたい。
死ぬまでミニ乗ってて良かったとか言ってて欲しい
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/28(水) 22:26:40.15ID:8oY0c+pf0
長く乗るなら輸入車のほうがいいみたいよ
メンテには金も手間もかかるけどクルマはちゃんと応えてくれるみたい
BMWのディーラーマンから聞いたけど20万キロ〜30万キロ乗るユーザーはけっこういるって
がっつりメンテしてるみたいだけどね
そのかわり買い替えてくれないって愚痴ってたけど(笑)
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/29(木) 02:23:09.21ID:3afa/66n0
>>861
返信ありがとうございます。
動画ではエンジンルーム側から結構な範囲をバラしてアクセスしてたのでどうしたものかと思ってました。
患部にアクセスできそうならグリスアップしてみます。
実は作業スペースの関係で今の住まいでまだクルマの下に潜った事が無いんですよね。
狭い上に軽く傾斜かかってるのでジャッキアップやウマ掛けが心配で。(;´Д`)
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/29(木) 10:24:37.86ID:uScsuKxH0
>>872
少しでも油ついた手で触ると全くつかないので
チャレンジするなら可能な限り場所をキレイにしてからやりませう
寒い日もダメだから急ぐかヒートガンを用意だ

どうせ両端バンドで止めるから
ダメでもグリスが飛び散ってヒーなだけだし
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/30(金) 22:42:34.31ID:3zwZ7+dR0
明日はエンジンマウント交換予定。
18mmソケット、16mmソケット、E12ソケット、エクステンションも調達。
タイヤスロープも角材も調達。
どうか雨は降らないで欲しい・・・。

ボルト類の締め付けトルクの情報を調べているのですが、E12トルクス含め68N・mでOKなんですかね?
https://www.pelicanparts.com/techarticles/MINI/13-ENGINE-Engine_And_Transmission_Mount_Replacement/13-ENGINE-Engine_And_Transmission_Mount_Replacement.htm
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/31(土) 09:28:38.40ID:bOm3njOC0
レスありがとうございます。
一応なの知れたメーカーのソケットを購入しました。
あ、ラスペネ切らしてた。
事前にゴムハンとかでコンコンやったりしたら効果ありますかね。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/31(土) 16:10:10.00ID:IhcQSnGh0
>>875

下記表によると、新品ボルトなら56Nm、そっから90度増締めなのかな。しかしトルクセッティング、諸説出てくるよね。

ttps://www.pinterest.com/sw-shell.html
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/31(土) 16:13:03.39ID:IhcQSnGh0
ありゃ?リンク上手く貼れてないかな?

r53 torque specs、torque settings で検索を。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/31(土) 17:41:36.05ID:bOm3njOC0
おぉぅ、情報ありがとうございます。
気付いたのが作業後でした。
確かに68N・mまで掛けようとするとかなりボルトやナットに負荷が掛かりそうな感触だったので、一応60N・m程度で締め付けました。
下のトルクスは68N・mなんて掛けたら確実に舐めそうだったので50N・m程度という感じです。

びっくりしたのがマウントとエンジンを繋いでいるエンジンステー(アルミの塊のヤツ)のボルト4本のうち1本が全く締め付けられてなかった事です。
自分では初めて触れる箇所なのでショップに何かしらの作業をお願いした時に締め忘れてのかと。
何も起きなくて良かったです。

折角インナーフェンダー外したので、ずっと忘れてたABSセンサーも交換しました。
御多分に洩れず青いコネクタが崩壊してしまい、応急的にタイラップでコネクタ同士を挟んでおきました。
あれ、センサー側は平気なのに車体側だけボロボロ崩れるのはなんでですかね。(苦笑)
たぶんこの部品だと思うのですが、見ただけでは組み替えのイメージが湧かないのですが、どこかに解説ありませんかね?
https://www.fcpeuro.com/products/bmw-universal-socket-housing-uncoded-2-pol-61131392246
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/31(土) 20:08:57.25ID:bOm3njOC0
買い物がてら試走行。
死んでるマウントからの交換だと違いを顕著に体感できますね。
とても運転しやすくなりました。
特にクラッチミートが激変。
半クラも楽になりました。
あと、色々鳴ってた異音がかなり無くなりました。

そして静かになると内装のビビり音が気になってくるという。(苦笑)
サンルーフの操作部分の裏あたりからガラガラ音がしてます。
さながら内装クリップが外れて裏で暴れ回ってるかのような。
サンルーフの内枠って引っ張れば外れるんですかね。
細いから折れないか心配です。
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/01(日) 10:05:05.81ID:AgfYYN8l0
レスありがとうございます。
異音は尽きないですね。
患部を探すのが大変で悩ましいですし。
サンルーフは純正です。
作りが似てるので多分ベバスト社製ですかね。
前の車は国内仕様にサンルーフのオプションが無くてベバストのを後付けしてました。
R50系のサンルーフは可動するのは前側のみで後ろのガラスは固定です。
R56は後ろのガラスもチルトアップは可能です。(オープンは不可)
サイズも大きく重量もそれなりにありそうなので、走行性能にはマイナスかもです。
意外なメリット2つ。
1つは、パワーウィンドウが左右とも死んでた時にも換気が可能。(笑)
その時はエアコンも死んでて窓の曇り除去に唯一の生命線でした。(;´Д`)
もう1つは、ルーフライニングが垂れにくい。(爆)
ウチのももうスポンジはボロボロなのですが、面積が狭いので自重で垂れてきません。
浮いてきても押し付ければ繊維の摩擦でくっついてくれます。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 00:27:10.49ID:yIQjP0ew0
>>881
自動サビ予防装置が働いてると思って気にしない

それか、そのうっすらしたオイル、
もっと前の方、スーチャーとかにも付いてません?


クランクセンサーOリングってミニ1番のオイル滲み箇所から
そこまで走行風に煽られて広がってる事があります。

直近三万km以内に変えてなかったら多分滲んでる
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 01:52:57.88ID:yIAqscBS0
>>886
クランクセンサーOリングは去年の8月に交換しています。
交換後の走行距離は2,000kmほど。
スーチャ周辺は綺麗な状態です。

見た感じカムシャフトセンサーの裏あたりが1番オイルで汚れています。
センサーより上のヘッドカバーにもオイル汚れがあるのでヘッドカバーのシールからだと思ったのですが、カムシャフトセンサーのところからオイルが噴く事なんてありますかね?

あと、センサーの後ろに乳化したようなものも見受けられます。
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/02(月) 01:59:46.92ID:yIAqscBS0
話は変わって。
過去のオーナーが穴開け取付したペダルカバーが気に入らなくてアクセルペダルをユニットごと交換したのですが、思いがけずアクセルレスポンスが良くなりました。
センサーが汚れたり劣化したりでアクセル開度が変わったりするのですかね。
スロコン付けたみたいな感覚です。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 07:06:27.24ID:UZNO4+Vz0
R50なんだけどクラッチの交換て、やっぱり20万円位が相場?
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 08:55:44.63ID:Q099hXKN0
自分はサブフレーム下ろさず交換するノウハウあるところで交換して貰いましたたが、工賃65,000円+部品代でした。
部品はLUK製やValeo製など互換品で依頼すれば3〜4万くらいかと。
フライホイールも交換するとなるとフライホイール単体で7〜8万するのでご注意を。

もしオイル漏れ放置してる状態なら周辺のシールやOリングも一緒に依頼すると工賃抑えられて良いですね。
特にクランクシャフトリヤオイルシールは同じ脱着作業をする必要があるので漏れてなくても予防保守でセット交換をおすすめします。
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/03(火) 12:48:33.55ID:Q099hXKN0
そうですねー。一長一短ありますよね。
まぁ、どうやっても何かしら道連れに不具合が出ますよね。
樹脂部品やらホース・パイプ類やらが割れたり馬鹿になったり。(涙)
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 00:57:01.52ID:EroApDq60
車内の清掃をしていて、ステアリングコラムシャフトの根元の白い樹脂プレートがゴムのスリーブから外れてブラブラしているのに気付きました。
四苦八苦しながらスリーブに嵌め直したら、ステアリングのガタつきが解消しました。
てっきりステアリングラックマウントあたりのヘタりかと思ってたらこんなものが原因だったとは。
もし症状に思い当たるのなら念のためご確認を。(笑)

ところで、このプレート、スリーブの奥に嵌っている同じような樹脂プレートに対して3つのピンや穴で嵌合させるのが正解っぽいのですが、スリーブに嵌めるのですら大変で、とてもピンを合わせられそうにありません。
なにかコツでもあるのですかね?
0895R53 JCW
垢版 |
2020/11/04(水) 18:07:16.15ID:+nraW2wX0
サクラムのエキマニつけた人いるかな?
体感的、音的にどんな感じかな?
結構な金額なので、どんなもんかなと、、、
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/04(水) 18:54:49.81ID:PwFMAwYz0
>>895
サクラムのエキマニつけてますが、音は乾きめになる。組み合わせるマフラーとの相性かな。マフラーはスーパースプリントつけてます。
溶接割れしやすいとよく聞くが、今のところ大丈夫。(マフラーは1回割れた)
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 08:45:22.58ID:YqVQkdg40
1DINインダッシュナビを付けている方に質問。
燃料計がモニタに隠れちゃうと思いますが、ガス欠とか大丈夫ですか?
自分は気になってしまって追加の燃料計を付けようかとすら考えているのですが、みなさんどう対処されてますか?
古いけど気に入ってるナビなので、これは生かす前提でアドバイス貰えれば嬉しいです。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 12:21:24.09ID:jDPSJ2au0
>>898
基本ナビは使わない。インダッシュなんて古いし。ガソリンなくなってきたら残走行距離を見る。
自分のナビはストラーダの1+1DINインダッシュナビです。
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 19:18:10.51ID:at4Spemr0
パワステオイルが漏れて重ステです。
オイルサーバーが空ですが、
オイルはどのくらい入りますかね。
ホースを交換すれば直るのでしょうか。
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 21:00:14.30ID:7X/zjsdd0
>>902
穴にネジを通して取り付ける物を完璧に同じ位置で取り付けるのは至難の技
車体中心でたかが0.3mmのズレでもタイロッドエンド側では大きな負荷
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 22:07:53.98ID:YqVQkdg40
>>898 です。
ボードコンピュータ、私のには付いてないっぽいです。
ウインカーレバーにそれっぽいボタンも無く、メーターにはODOとTRIPの切替ボタンしかありません。

今もナビとしては使ってないので、代わりにPioneerのMVH-7500SCやDMH-SF700にしようかなとも考えていますが、形状的にどちらも燃料計が隠れちゃうのは変わらないんですよね。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 22:48:14.59ID:QuuumlZ10
ラジエターの周りのスポンジについて。
上下のスポンジの型番は見つけられたのですが、横のスポンジの型番が見つけられません。
単品としては存在しないのでしょうか。
もしご存知でしたらお教えください。
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 23:04:04.77ID:Qjfn4KPg0
>>903
ホースからの漏れならタイラップで止めるだけで治るよ

フルードは必ず指定のペントシンchf11s かその互換品をどうぞ。
1lボトル一本で丁度満タンです
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 01:18:10.53ID:mF0NTKMc0
>>903
ホース交換となると最低10万の見積もりかな
中古部品だと半値くらいで済むかもだけど
どの道早めに治さないと今度は電動のほうも死んで買い換えたほうが安くなる
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 01:55:11.51ID:EEUxxej10
>>908
自分は↓のようにやりました
https://i.imgur.com/AIPBn76.jpg
材料は黄色い洗車スポンジ(長さ40cmx幅10cmx厚さ5cm)がガソリンスタンドで100円で売ってたのでそれを2つか3つ使用しました
厚みはカッターナイフで半分に
接着は詰め込むだけでも良さそうですが気密・防水用ブチル両面テープ(モノタロウ品名)なんかでもいいと思います
見えない場所ですが色が気になるなら黒いスポンジでもいいかもしれません
要は隙間を塞ぐだけですので
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 06:20:26.85ID:8DA/sjzY0
BMW MINIは初代が一番ローバーミニ時代のミニらしさを色濃く残していて一番好きだ
というか、それ以降のモデルはどんどん肥大化してしまって格好悪い
乗り心地云々は乗ったことがないのでわからないけど
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 09:25:12.12ID:YLU1PNCw0
>>908
うちのMINIもそこスカスカになってましたが先人の知恵を借りてアルミテープで塞いだらエアフロが改善されたのか水温が下がりました
エンジンルームの見映えも著しく下がりますが
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 09:46:30.52ID:Lya9knSf0
>>911
レスありがとうございます。
スポンジの色が幸いして、写真から取り回しやサイズ感が分かりやすくて助かります。
施工はバンパーとホースメント外すだけで行けますか?
運転席側はエアコンのドライヤーが前を塞いでて難しそうですが。
以前ファンレジスタ修理の時にエアコンコンデンサをずらした際、ガスを抜けさせてしまった経験があり軽くトラウマなので。
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 10:36:11.96ID:4YKzEmM80
>>910
今、十万もかかるんだ?

太めのタイラップ2本、数十円で完璧に治るから
まだの人早めにやっておいて欲しいなぁ...

狭いけどエンジンルームから、ジャッキアップも何もせずに出来ると思うよ
クーラントのタンク少し退けた方がやりやすいかな

これで直してはや三年、
季節に一度は液量見るけど全く減らなくなったよ
以前は季節ごとに100ccくらい足してた
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 10:37:21.62ID:4YKzEmM80
タイラップは最後締める時、
ペンチとかでキュッ!とほんの少しホースに食い込む程度に締め込むのがポイントです

ねじ式バンドと違って緩まないから安心だよ
0929R53 JCW
垢版 |
2020/11/06(金) 17:51:34.60ID:sSy8Qm5W0
>>908
ちなみに、上下の品番って教えてもらえますか?
特に上がボロボロと劣化してて、変えようと思ってました!
0931R53 JCW
垢版 |
2020/11/06(金) 21:57:59.24ID:sSy8Qm5W0
>>930
ありがとうございます。早速手配します!
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 22:11:16.30ID:T/3/3i2Z0
パワステオイルのホース、オイルサーバーから2本出ていて、両方とも漏れてそうです
この2本にタイラップを締めれば治るんですかね
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 04:54:26.12ID:mn0KDrFA0
>>924
うちのはブレーキとタイヤって消耗品変えるタイミングで
ブレーキホース3本とラムダセンサー逝って
ドアミラー畳めんしCVT不調もあって下取り廃車にしたけど
また今度はR52でそこそこのあったら買いたいと思うもん
第一世代は確かに金かかるけど第三世代じゃ消えちゃった良さが確かにあるね
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 07:54:41.42ID:bT7XQED80
>>934
「もう一台買えるくらいの金額」論調、
たまに目にするけど

それらがメンテされた個体に改良する金額と
メンテ履歴不明の個体を購入する金額、
同列に比較するのはなんだか非論理的に感じるんだよなぁ
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 07:57:28.45ID:bT7XQED80
>>928
下側のコト忘れてましたごめんw

フィード側、ポンプに刺さってる所も止めないとですね。
自分も下もとめてます。

3箇所中上側2箇所やるだけでも、
大幅に改善すると思います
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 17:30:54.36ID:U++fzXVY0
はぁ、アッパーマウントのボルト折っちゃった…足回りだから少し高めの締め付けトルクで締めたらにゅるっと…次は規定トルク守ります。替えのマウント手配中。
締め付けトルクって↓でだいたい合ってるかな?

フロント
アッパーマウントナット:34Nm
ストラットボルト:81-84Nm
スタビリンクナット:56Nm
マウントセンターナット:60-64Nm

リア
アッパーマウントボルト:56Nm
ロアボルト:165Nm
マウントセンターナット:30Nm
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 18:31:21.70ID:AwLBdRZV0
Front
Front Strut upper mount to strut tower (M8x1.25 self locking nuts) 34Nm
Front strut to steering knuckle pinch bolt (M12x1.5 60mm) 81Nm
Stabilizer bar link to stabilizer bar (M10x1.5 self locking nuts) 56Nm
Center strut retaining nut (M12x1.5 64Nm / M14x1.5) 64Nm

Rear
Upper mount bolt (M10x1.5x40mm self locking nuts) 56Nm
Lower strut mounting bolt (M14x1.5x80mm) 140Nm
Center strut retaining nut (M10x1) 30Nm

Bentleyの整備書参照ですが
165NmってのはTrailing arm bushingかな?ご確認ください
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 22:00:24.27ID:gY82Ne130
Lower strut mounting bolt (M14x1.5x80mm) 140Nm

自分もこれで締めたよ。着地させてからムムムムっと。狭いから力入れにくいけどギリギリできるはず。
0942名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 01:31:47.69ID:ruaJRvx70
小ネタ。
クラッチペダルのストロークを短くしたくてコレを装着しました。
https://burgertuning.com/products/bms-short-throw-clutch-stop-2006-mini-cooper
対象はR56以降っぽいですが他の購入サイトだとR53も対象に含まれていたりするので人柱してみました。
制約が2点ありますが装着は可能でした。
1点目は、ストッパー取付箇所のすぐ後ろにクラッチマスターシリンダーがあるため、ストッパーのネジ部分(プラスチック製)をカットして短くする必要があります。
かなりネジ部分が短くなりますが固定は問題無さそうです。
2点目は、クラッチスタート機能がほぼクラッチペダルを踏み切ったところでないと作動しないため、ストッパーを厚くするとエンジンが掛からない事です。
これはクラッチスタート機能を無効にする事で回避できます。
私はマスターシリンダーに固定されているクラッチスイッチモジュールに磁石を貼り付けて騙くらかす事で回避しました。
先人の知恵に感謝。
コーティングでも出来るのかも知れませんね。
もし何も対策をしないと、この製品のスペーサーを3枚全部抜いて装着せねばならず、純正ストッパーとほとんど変わりはありません。
スペーサー3枚だとかなりストロークを短くできて良いです。
私の場合はスペーサー3枚でもちゃんとクラッチが切れますが、使っているクラッチなど環境によっては違うかも知れません。

なお、モノは10ドルですが日本への送料が18ドル掛かりますので日本円にして2,900円くらいする事になります。
ホームセンターなどでゴム足とネジを買ってきて自作した方が断然安上がりなのは言うまでもありません。(笑)
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 03:32:49.02ID:Jge1K0Y30
初代は本当にDIYで直せるか近場に安めの工場ないと割に合わない年代に入ってきたね
フロントのロアアーム外すってことになったら見積もりだけでげんなりする…
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 17:45:05.65ID:xJNBDz6X0
掃除と錆処理のためにドアウェザーストリップを外したのですが、Aピラーの部分にべっとりブチルゴムがくっついてました。
あまりにも汚らしかったのでシリコンリムーバーで除去してしまったのですが、ブチルゴムを使うのって本来の装着方法ですか?
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 03:26:01.69ID:rOceSmsR0
OBD2の診断器なんだけど、前に買ったC110をアップデートしたら「これは海賊版だ」って言われて使えなくなったw
仕方ないので新しいの買おうかと思うんだけどオススメとかありますか?
Bluetoothで通信してスマホでいじれるやつがいいな。エラーコードの確認と消去ができればいいです。洋物でもOK(多少英語わかります)。でも中国語とかはダメ。
よろしくお願いします。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 01:23:19.80ID:qJs5lEkN0
スタッドレスの季節ですな

クパSで純正は205/45/17なんだけど、
近似サイズの215/45/17の方が選択肢増えたり
安かったりしてるので積極的に選んでいる
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 17:47:34.09ID:kcREB5RH0
937です。
アッパーマウント交換しました。
21mmのセンターナットが固くてね。インパクトがあれば楽なんだろうけど。
ありがとうございました。
0950名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/13(金) 18:29:55.80ID:ykK5axcY0
1週間ぶりに運転。
エンジンかけたら微かにベルト鳴きの様な音ががが。
数十メートル走ったら鳴き止みましたが、いつも何かしらの心配事を提供してくれる車だこと。(苦笑)
ベルトはプーリー破断で替えたばかりなんだけどなぁ。
オルタネータの死亡予告かしら・・・。(;´Д`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況