ドアのアライメントはボルト緩めるだけで調整出来るから
もしドア交換後時の取り付け不良の可能性があるなら
試す事も出来るけど、
調整はヒンジに対して回転方向にしか出来ないのに注意
(bピラーから近く/遠くへは調整出来ない)

重いドアを手作業で上げ下げするので二人必要です。
よくある作業、だけどもし不慣れならおすすめしないかも。


ドアをぐるっと見て、もしボディとの隙間が一定で無かったらこれをやる必要があるかも知れない。
パネルギャップは理想的には全てのパネル間で一定になります。

ショップならシクネスゲージを各パネルの間に挟んで調べるんだけど、
ユーザが簡易的にやるなら適当な本、雑誌を突っ込むと簡易的にテスト出来ます。

各パネルの一番端、反対の端、真ん中辺り、でだいたい同じ枚数のページを差し込めればアライメントは正常