最後スロットルボディのコネクタ挿し忘れててエラー増えて一瞬絶望のオーラがでましたが無事エラー消えました
家の近所をぐるぐる試運転してきます。
いろいろ相談にのってくださってありがとうございました。
下手糞なりにスーチャオイル交換・ウォーターポンプ交換において次回に活かせる気付いたことを書いておきます
(あくまで自分の作業環境・下手糞な上での感想です)
・樹脂パーツは経年劣化で壊れやすい。作業場所周辺のパーツもまとめて交換するのが望ましい
・ホースクランプもネジ式もしくは首が振れるホースバンドプライヤーがあると便利(注文した)
・時間をかけてでも締め忘れや接続忘れがないか2度3度確認する
・いろんなパーツが経年劣化で結構ギリギリ。これからも頑張る。終わったあとの満足感がヤバい。早くドライブしたい。
ModMINIさんの動画の4:00からのインテークダクトの作業でたぶん部品壊した。そしてその場所のクランプを嵌めるのが地獄だった
https://youtu.be/FA9QIXtBGuM?t=243