X



【VW】GTI専用Part.5【up!/POLO/GOLF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fea-3uIX)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:06:42.02ID:07V9kWcZ0
対策はされていてもプラパーツだから、どれだけ持つかはまだ未知数だねぇ
素人同然の自分がチャレンジしてみたけど、ポンプのベルトはテンショナーとか無いから難儀した。
実費は海外から買った部品代だけだけど、時間は山ほどかかったw
ゴルフX時代のカムフォロワーバルブ交換の比じゃないw
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fea-3uIX)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:07:43.37ID:07V9kWcZ0
>>192
大変っていうか面倒くさかったです。ひたすらw
素人レベルだからポンプの羽根を少し曲げてしまいました
パーツ代10万はともかく、工賃は妥当といえるレベルかも。
どうせ送料かかるんだからと他にもアウディジャッキポイントやCS&TCR用ブレーキローターを買ったりしたから
あっさり10万円を超えてしまったけどw
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fea-AnxB)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:16:50.85ID:6kklFDp30
>>194

初めて聞いたけど撥水クリームってのがあるんだね。
探してみたらお手軽な金額のはMagicっていうやつしか無いみたいだけど。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-ERT+)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:21:30.25ID:a5PjXIGz0
それ犠牲被膜だからこまめにかけるべき
ガラスコーティングとかするとどうしてもデポジットが付くからガラスコーティング自体に固着するのを防ぐ役割
ほっとくとコーティングどころか塗装に食い込んで磨かないと取れなくなる
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 7fea-5vSJ)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:33:11.97ID:Myl56ByA00707
>>200
へ〜そうなんだ
245馬力出そうと思ったら、改良型じゃ不具合があったのかな?
じゃあ2017のPPはどうなんだろう
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adea-Q1Wj)
垢版 |
2020/07/09(木) 22:32:54.74ID:cCmMlwYS0
>>203

サブエンジンカバーも、運転席側グリル裏エアガイドの蓋が無いのも亜熱帯仕様だからだっていうけど
どんだけ効果があるんだろうね。
空冷じゃないし、それぐらいじゃあ知れている気もするけど。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H81-fzvv)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:13:09.82ID:nFZrfZYpH
>>202
3年ってのはレアケースじゃないかな?漏れても10万キロでならまだ諦めきくでしょ。乗ってた7GTIは4年98000キロでまだ漏れてはいなかった。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adea-Q1Wj)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:05:03.71ID:e3ofPgfg0
7.5の車検って事は3年ね
早ければそれぐらいってことであとは使用環境で延びる、なんだね
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ea-CvEK)
垢版 |
2020/07/15(水) 01:26:48.83ID:jizJXznF0
8はデュアルじゃなくなる可能性が高いみたいね。
今のZでもデュアルじゃないところもあるみたいだし。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ea-CvEK)
垢版 |
2020/07/15(水) 19:29:33.00ID:jizJXznF0
>またバルブにカーボンモリモリに

WLTPクリアしようとしたら、ポートに戻すのが手っ取り早いし
メリケン仕様のZ型はそうなっているらしい。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ea-CvEK)
垢版 |
2020/07/16(木) 07:32:02.76ID:amLQoiWY0
>>234

ごめんw 無くなったのはポートのほうだった
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-7E8e)
垢版 |
2020/07/27(月) 10:49:41.83ID:N7Q5fRpNM
MTでゴルフ買う意味がわからない。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-7E8e)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:30:59.08ID:N7Q5fRpNM
国産車のMTならゴルフより安上がりに長持ちするのに
ゴルフ選ぶ意味がわからない。

運転楽しい言うが渋滞ばかりでいつ楽しいのよ?意味わからない。MTの人って同乗する人いないのかな?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-bT51)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:42:07.63ID:CcuE5AU0M
初めて買った車はMTだったけど、最初の1ヶ月で嫌になった
毎週出かけて遊んでヘトヘトになっても帰りが渋滞をMTでガチャガチャやりながら帰らないといけないんだと想像したらほんと嫌になった
今はDSGのGTIだけど最高だな
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XyqJ)
垢版 |
2020/07/27(月) 16:19:25.56ID:YHuPMmAAp
ギアチェンジすら苦行と感じるレベルの人種はプリウスでも乗っといて下さいw
MTすらロクに操作出来ない運転スキルなら別にゴルフGTIじゃなくてもいいよね?^^;

周りの人が危ないから中途半端に速い車なんか乗んなくてもいいよ^^;

キノコシフト、ADASフル装備であんな楽チンな車があんのにゴルフなんて選んでる時点で情弱の極み
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41b8-6Nvd)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:51:09.79ID:j0e5/9Za0
MTだと変速の時にブリッって音出る?あの音何気に好き
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XyqJ)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:51:28.04ID:YMv2aXL6p
>>263
MTが買えない奴が僻んでそれをディスって否定してまで自分を正当化しようとするからいけないんだよ

自分はat限定だから、家族と共用だからatしか買えない、でもMT車買える環境あって羨ましいな、自分もいつか限定解除して自分専用の趣味車持てるように仕事頑張ります

と何故言えないのか?それがワーゲンしか買えない奴の器というとのなのか
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-bT51)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:29:02.55ID:CcuE5AU0M
>>271
まさにその通り
MT乗りなんてデブかガリで眼鏡の根暗インドアで週末1人で車乗るような人種や
楽しい車買っても結局一緒に乗る女の子や友達が楽しいと思ってくれなきゃと思う
昔MTのスカイライン乗ってた頃皆んなで出かけたら、リアシートの女の子が吐きたいとか言って途中で吐かせた経験があった
俺の車のせいで女の子に恥をかかせてほんと申し訳ないことしたなと思った
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XyqJ)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:45:07.51ID:VNhlsU4op
>>272
それは単にお前のギアチェンジが下手ってだけだろ

そんなお前には尚更プリウスを勧める
もしくは免許返納も視野に入れていいと思う。MTのスカイライン乗ってたなんてそういう世代なんだろ

俺が免許取った頃にはスカイラインにMTなんて無かったわ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-CFOn)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:08:49.47ID:SA41AMKy0
まあMT乗りの気持ちも分からんでもないが、
ゴルフGTIに乗りたい理由の半分以上がDSGに乗りたいという俺からすると、
MT選ぶんだったらカローラでいんじゃね?なぜあえて??と思う。。
スポーツ性と実用性を両立してるあたりもGTIのキャラクターとピッタリだし。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41b8-6Nvd)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:45:30.13ID:j0e5/9Za0
MTはシフトフィールが大切
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況