X



【VW】GTI専用Part.5【up!/POLO/GOLF】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM39-8JCM)
垢版 |
2020/03/29(日) 09:05:56.53ID:IFk0JXaQM
>>9
トンネルで窓を開けて発進加速すると爆音楽しめる。
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM81-nuDT)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:23:31.83ID:+BQq5NNlM
スポーツカーからしたらソフトだし、国産コンパクトとかよりかは操作が楽しい(正確な)車だとは思う

GTIはオンロードを(勿論法定速度内で)速く、疲れにくく走る車
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1df4-Fvtx)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:07:06.53ID:pNA3hgPC0
法定速度超えた位が丁度心地よいんだけどな!
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e344-Bb13)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:26:14.65ID:4A3z7jb30
5の時はオクターブだったけど、パワー不足を感じていて、あとは概ね満足してた。
7GTIに乗り換えてパワーあるし、ACCもあるし、とても満足している。
ボロボロになるまで乗る予定。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-8frG)
垢版 |
2020/04/05(日) 21:02:45.77ID:mIBGaH8UM
車興味無い人からすると普通なのがいいよなこれ
ホムセンでカーペット積んで日常使いしてるわ
そういやTCRなんだけどコンフォート→シフトノブでSモードだとアクラポパンパン言わないのな
ちゃんとモードボタンでスポーツ選択しないとダメみたい
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-8frG)
垢版 |
2020/04/06(月) 10:45:12.59ID:tIkJxdIXM
最近のスポーツモデルだとC43クーペ435Mスポ乗ってたけどやっぱ周囲の反応は今と全然違うわ
「あっゴルフ?あそうへぇ」みたいなwww
全然こっちのが楽しいしコンフォートだとEクラスレベルだと思うけど
一個前のEでの比較現行は知らん
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMa3-8frG)
垢版 |
2020/04/07(火) 19:38:08.58ID:lIt98z40M
>>45
FLAC試したら全然いいすね
ただ手持ちの音源全部FLAC変換きっついなw
別件でこの車でもミュージックビデオ垂れ流ししよう思ったけど1080pはダメだった
色々試して480pまで落とさないと再生できない・・・
2019年式でそれはねぇだろディスカバープロ・・・
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6382-WcP7)
垢版 |
2020/04/09(木) 18:20:07.37ID:k6I6d1570
>>34
車のせいにしちゃイカン。
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-xyXx)
垢版 |
2020/04/19(日) 03:23:55.09ID:6yIW48PWM
仮に1店舗がコロナの影響で閉じたとしても、同じ会社の他店舗か、別会社のVWディーラーに回してもらえるから心配ないでしょ
ディーラー全滅の可能性は無くはないけど、もしそうなったら、それこそ世の中が終わってる状態だろうし
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (123456 faf1-1Gce)
垢版 |
2020/04/24(金) 12:34:56.66ID:xZ+Fby/w0123456
メガーヌRSも良いけど最近はシビックTypeRとか気になってるな
レンタカーで普通のシビック借りた時VTECの元気良い吹けの良さに感動したよ
TypeRの羽が中二病っぽいからSiクーぺが日本で売られたら考えちゃうな
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd2-EtW+)
垢版 |
2020/04/24(金) 14:21:09.10ID:xC3p7PECM
次に乗り換える車どーしよう。
国産はCVTばかりでやだなあ。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0a-TpBa)
垢版 |
2020/04/24(金) 16:51:45.54ID:1HJEBm9ra
>>78
お前ら何も分かってねえよ?
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa2d-ZM1W)
垢版 |
2020/05/14(木) 17:12:33.17ID:9by4TQ2Na
>>118
お前は雨が止む度完全に拭き取るほど神経質か馬鹿なんだろうな
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-Z2Al)
垢版 |
2020/05/18(月) 16:21:44.09ID:Y3AekkoBM
FK510 18インチ付けたけどロードノイズはS001と変わらないね。荒れた路面がうるさいのはS001と同じ。
段差越えた時の突き上げが明らかに改善したから満足してる。
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c391-SjW0)
垢版 |
2020/05/18(月) 21:22:03.43ID:2Wq/UwLR0
TCR
https://i.imgur.com/DrgcxhT.jpg
https://i.imgur.com/dm4wcT5.jpg
https://i.imgur.com/xdjLP0C.jpg
https://i.imgur.com/erpdwvV.jpg
https://i.imgur.com/fajXFYN.jpg
https://i.imgur.com/GVQZP0p.jpg
https://i.imgur.com/MNRYGyF.jpg
https://i.imgur.com/zbbVh7q.jpg
https://i.imgur.com/NjVnSoH.jpg
https://i.imgur.com/SGScdPI.jpg
https://i.imgur.com/00LwHd9.jpg
https://i.imgur.com/ujCWuI5.jpg
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9bea-MhHY)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:10:48.56ID:Jy8XfEJ30
クランクの出口での挙動は、イマドキは制御が入っているからあんなもんでは?
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM9f-dTpy)
垢版 |
2020/06/16(火) 15:49:26.67ID:R8TguJ6mM
>>175
それわかる!思ったより汚れない。我慢できるレベル。TCRに乗り換えてびっくりした。低ダストに変えたい。
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fea-3uIX)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:06:42.02ID:07V9kWcZ0
対策はされていてもプラパーツだから、どれだけ持つかはまだ未知数だねぇ
素人同然の自分がチャレンジしてみたけど、ポンプのベルトはテンショナーとか無いから難儀した。
実費は海外から買った部品代だけだけど、時間は山ほどかかったw
ゴルフX時代のカムフォロワーバルブ交換の比じゃないw
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fea-3uIX)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:07:43.37ID:07V9kWcZ0
>>192
大変っていうか面倒くさかったです。ひたすらw
素人レベルだからポンプの羽根を少し曲げてしまいました
パーツ代10万はともかく、工賃は妥当といえるレベルかも。
どうせ送料かかるんだからと他にもアウディジャッキポイントやCS&TCR用ブレーキローターを買ったりしたから
あっさり10万円を超えてしまったけどw
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fea-AnxB)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:16:50.85ID:6kklFDp30
>>194

初めて聞いたけど撥水クリームってのがあるんだね。
探してみたらお手軽な金額のはMagicっていうやつしか無いみたいだけど。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf81-ERT+)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:21:30.25ID:a5PjXIGz0
それ犠牲被膜だからこまめにかけるべき
ガラスコーティングとかするとどうしてもデポジットが付くからガラスコーティング自体に固着するのを防ぐ役割
ほっとくとコーティングどころか塗装に食い込んで磨かないと取れなくなる
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ 7fea-5vSJ)
垢版 |
2020/07/07(火) 19:33:11.97ID:Myl56ByA00707
>>200
へ〜そうなんだ
245馬力出そうと思ったら、改良型じゃ不具合があったのかな?
じゃあ2017のPPはどうなんだろう
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adea-Q1Wj)
垢版 |
2020/07/09(木) 22:32:54.74ID:cCmMlwYS0
>>203

サブエンジンカバーも、運転席側グリル裏エアガイドの蓋が無いのも亜熱帯仕様だからだっていうけど
どんだけ効果があるんだろうね。
空冷じゃないし、それぐらいじゃあ知れている気もするけど。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H81-fzvv)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:13:09.82ID:nFZrfZYpH
>>202
3年ってのはレアケースじゃないかな?漏れても10万キロでならまだ諦めきくでしょ。乗ってた7GTIは4年98000キロでまだ漏れてはいなかった。
0210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ adea-Q1Wj)
垢版 |
2020/07/11(土) 11:05:03.71ID:e3ofPgfg0
7.5の車検って事は3年ね
早ければそれぐらいってことであとは使用環境で延びる、なんだね
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ea-CvEK)
垢版 |
2020/07/15(水) 01:26:48.83ID:jizJXznF0
8はデュアルじゃなくなる可能性が高いみたいね。
今のZでもデュアルじゃないところもあるみたいだし。
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ea-CvEK)
垢版 |
2020/07/15(水) 19:29:33.00ID:jizJXznF0
>またバルブにカーボンモリモリに

WLTPクリアしようとしたら、ポートに戻すのが手っ取り早いし
メリケン仕様のZ型はそうなっているらしい。
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b1ea-CvEK)
垢版 |
2020/07/16(木) 07:32:02.76ID:amLQoiWY0
>>234

ごめんw 無くなったのはポートのほうだった
0251名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-7E8e)
垢版 |
2020/07/27(月) 10:49:41.83ID:N7Q5fRpNM
MTでゴルフ買う意味がわからない。
0256名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-7E8e)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:30:59.08ID:N7Q5fRpNM
国産車のMTならゴルフより安上がりに長持ちするのに
ゴルフ選ぶ意味がわからない。

運転楽しい言うが渋滞ばかりでいつ楽しいのよ?意味わからない。MTの人って同乗する人いないのかな?
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-bT51)
垢版 |
2020/07/27(月) 15:42:07.63ID:CcuE5AU0M
初めて買った車はMTだったけど、最初の1ヶ月で嫌になった
毎週出かけて遊んでヘトヘトになっても帰りが渋滞をMTでガチャガチャやりながら帰らないといけないんだと想像したらほんと嫌になった
今はDSGのGTIだけど最高だな
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XyqJ)
垢版 |
2020/07/27(月) 16:19:25.56ID:YHuPMmAAp
ギアチェンジすら苦行と感じるレベルの人種はプリウスでも乗っといて下さいw
MTすらロクに操作出来ない運転スキルなら別にゴルフGTIじゃなくてもいいよね?^^;

周りの人が危ないから中途半端に速い車なんか乗んなくてもいいよ^^;

キノコシフト、ADASフル装備であんな楽チンな車があんのにゴルフなんて選んでる時点で情弱の極み
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41b8-6Nvd)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:51:09.79ID:j0e5/9Za0
MTだと変速の時にブリッって音出る?あの音何気に好き
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XyqJ)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:51:28.04ID:YMv2aXL6p
>>263
MTが買えない奴が僻んでそれをディスって否定してまで自分を正当化しようとするからいけないんだよ

自分はat限定だから、家族と共用だからatしか買えない、でもMT車買える環境あって羨ましいな、自分もいつか限定解除して自分専用の趣味車持てるように仕事頑張ります

と何故言えないのか?それがワーゲンしか買えない奴の器というとのなのか
0272名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-bT51)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:29:02.55ID:CcuE5AU0M
>>271
まさにその通り
MT乗りなんてデブかガリで眼鏡の根暗インドアで週末1人で車乗るような人種や
楽しい車買っても結局一緒に乗る女の子や友達が楽しいと思ってくれなきゃと思う
昔MTのスカイライン乗ってた頃皆んなで出かけたら、リアシートの女の子が吐きたいとか言って途中で吐かせた経験があった
俺の車のせいで女の子に恥をかかせてほんと申し訳ないことしたなと思った
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XyqJ)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:45:07.51ID:VNhlsU4op
>>272
それは単にお前のギアチェンジが下手ってだけだろ

そんなお前には尚更プリウスを勧める
もしくは免許返納も視野に入れていいと思う。MTのスカイライン乗ってたなんてそういう世代なんだろ

俺が免許取った頃にはスカイラインにMTなんて無かったわ
0277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b88-CFOn)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:08:49.47ID:SA41AMKy0
まあMT乗りの気持ちも分からんでもないが、
ゴルフGTIに乗りたい理由の半分以上がDSGに乗りたいという俺からすると、
MT選ぶんだったらカローラでいんじゃね?なぜあえて??と思う。。
スポーツ性と実用性を両立してるあたりもGTIのキャラクターとピッタリだし。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41b8-6Nvd)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:45:30.13ID:j0e5/9Za0
MTはシフトフィールが大切
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp85-XyqJ)
垢版 |
2020/07/28(火) 15:56:04.02ID:Yu5c1yR3p
>>284
サスが硬いとか乗り心地が悪いとかならまだ分かるけどMTのシフトチェンジが原因で人酔わすとかよっぽどやぞ
ましてV36なんて誰でも乗りこなせるような最近の車で

半クラの使い方もしくはまさかのクラッチの存在や目的自体を知らないとかか?

貴方に車の運転は向いてないよ
他人に危害加える前にさっさと免許返納してくれ
0294名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM05-7E8e)
垢版 |
2020/07/28(火) 19:06:14.27ID:G7b9K2OWM
MTの助手席に同乗した感想

あいつ、何でガチャガチャやるの?ウザい、キモい。

だってさ。仕方ないので席代わってあげたよ。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-x5g2)
垢版 |
2020/07/28(火) 20:53:54.47ID:i4OWuJ+yd
欧州車の右ハンドルMTはなぁ
以前たまたま試乗車があったので乗せてもらったがペダル配置がしっくり来なくて断念した
ウインカー操作とシフト操作がどっちも右手なのも忙しない
慣れちゃえばどちらもどうってことないんだろうけど趣味車は型落ちケイマンRを乗り続けます…
0305名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMc5-yqvH)
垢版 |
2020/07/29(水) 10:34:24.69ID:xVz1oM9HM
8,000とか9,000回転回るわけでもないエンジンなのにGTIでMT選ぶ意味わからん。
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp05-Xk8Q)
垢版 |
2020/07/29(水) 14:07:36.21ID:4GCT1+MDpNIKU
>>305
up!だがMTしか無いんだけど?
それってup!に関してはそもそもの存在すら否定してるよねw
まぁいつでも買えたゴルフと違って日本では限定の希少車なんだけど


A T限定免許でシフト操作すら満足に出来ない、運転という行為を面倒に感じるような人種がわざわざオートマのゴルフ選ぶ意味が理解できないw
プリウスでいいやん
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr05-kQSX)
垢版 |
2020/08/02(日) 00:38:47.25ID:vsds7HBtr
この記事は?
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1252/852/amp.index.html

> 発表された欧州仕様の8代目ゴルフ GTI。搭載エンジンはアイドリングストップ機構の付いた直列4気筒2.0リッター直噴ガソリンターボ「EA888 evo4」型エンジンで、245PS/370Nmを発生する。

> 組み合わせるトランスミッションは6速MT仕様が標準で、オプションとして7速DSG(型式:DQ381)が選べる。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a41-3i6Z)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:00:08.07ID:wrOJmJvt0
>>359
調べました。
別途購入したタイヤも取り付けてくれるんですね。通販で買えばディーラーより安く上がりそうです。
ありがとう
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a41-3i6Z)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:01:57.07ID:wrOJmJvt0
>>361
自分サーキットタマに行くんで距離は行ってないですけどフロントが結構来てます
0366名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMed-/QfW)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:54:45.49ID:aZqg9BjKM
>>364
17インチってブレーキローター大丈夫なんですか?
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1341-/QfW)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:06:46.80ID:/fvf8nWq0
>>367
ん?TCRの話なんだけど、TCRにノーマルGTIの純正17なら大丈夫って意味ですか?
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ 13d5-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:01:03.31ID:ntNrbPBD00808
まだ多少performanceの在庫あるみたいですね。
値引きはどれくらいなんでしょうか。
0383名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチW 1341-/QfW)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:26:40.30ID:iUx/JxgW00808
結局19インチのままミシュランps4sにしました

近場の整備工場で持ち込みでやってくれることを確認してそこに送るように手配しました。
教えてくれた人ありがとー
0384381 (プチプチ 13d5-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:50:01.86ID:ntNrbPBD00808
>>382
安くなるんだったら完成型の7.5もいいかなと思いました。
8のGTIまではあと1年程度かかりますよね。
ディーラーにきいたら、国内の在庫がもうなくなりそうとか言ってました。
80引くならと言ってみます。
今乗ってるのは4年落ち5万キロのB8パサートヴアリアントです。
なじみのディーラーで話のネタに下取り査定でもしてみますかと言われたところ、140でした。
来年の車検まで待って8のGTI待ったほうがいいですかね。
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ea-aZzF)
垢版 |
2020/08/09(日) 00:11:59.52ID:kssqRaNU0
こんな所でのインプレが何の役に立つというのだろうか…
0390名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMdd-KqdE)
垢版 |
2020/08/09(日) 11:33:46.34ID:N7FB8oC1M
出立ての新車買ったことないのかね。
夏休みだからこんなもんなのかねぇ。
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMdd-KqdE)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:18:50.99ID:N7FB8oC1M
夏休みの小学生みたいなくる買ったこと無いような
まるで知見のないツッコミ所満載なコメするからこうなんだよ。
0396384 (ワッチョイ 13d5-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 16:45:41.84ID:GjUUwlJw0
>>387
その辺はよくわかりません。
「商談可能な在庫を確認した」と言っていました。
色は白かダークブルーがあるみたいです。

>>388
見積もりは値引き35が出てきました。
ビックリ値引きならハンコ押そうかと思っていましたが。
少ない在庫を無理に売る必要がないので、これ以上は無理な雰囲気です。
セールスさんはGOLF8が出るまでSUVしか売るものがないと嘆いていました。

GOLF8は年内間に合うか微妙だそうです。
例年だと日本向けGTIは更に1年遅れなので、来年の車検までパサート乗って様子見ようかな。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51b0-U/It)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:42:49.66ID:6TT5QToZ0
>>396
値引き額にはメーカーの報奨金の額が反映されるから、さすがに時期が遅すぎたのかもしれないね
欲しい人は買うだろうし、無理に穿かないといけないほど在庫も残ってないってことだね
GTI Performance、めちゃくちゃいいのに残念だね
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-8g4l)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:04:18.64ID:FHmskvjcr
サイズだいぶ違うけど問題ないのかな?
UP!は2ドアだし
個人的にはその分UP!の方が潔くて好きだけど、ゴルフ乗ってるからそう思うのかも知れない

正直に言えば、MTならPOLOでもUP!でもいいのなら、VWに拘らす候補を広げても良い気が
S1とか208GTiとかスイスポとか
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-Y1aF)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:09:15.10ID:OMg0kmx/p
>>406
ありがとうございます。
ウチは車一台体制なんですが、アップのサイズやドア数は問題ないですね。おっしゃられる潔さは、その辺の実用性がやや低いところを割り切ってる感じですか?

おっしゃられるように色々範囲を広げて見てたんですが、ポロに行き着いたんですよね。

スイスポとか全てにおいて条件満たしてて、買ったら幸せになれるとは思うんですよね。。個体選び放題だし。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eba4-e++8)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:14:07.05ID:rfUGbk3r0
upは発売当時は200万切る価格で
軽自動車買える金額で外車乗れるってのが謳い文句だったけど
代車で半日ほど借りた事あるが酷かったな
変色ショックが凄くて疲れるし加速メチャ悪くてストレス溜まるし
これ売るレベルじゃないだろって程

乗ったのははモデルチェンジ前だったから
あれからどれだけ良くなったかは分からないが
お勧めしないなw
0413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a9ea-aZzF)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:33:35.41ID:BxjW/oRZ0
>夏休みの小学生みたいなくる買ったこと無いような

この作文能力で他人を見下そうとする神経が凄いなー
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMdd-KqdE)
垢版 |
2020/08/10(月) 19:44:32.45ID:lXphUSTwM
>>413
すぐマウントされたと思う豆腐メンタルまず直せよ。
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 51b0-U/It)
垢版 |
2020/08/11(火) 15:25:16.43ID:jpqzzLC60
パフォーマンスは在庫枯渇したけど
TCRはまだあるみたいだね
あう度にTCRに乗り換えませんか?と営業がうるさいのはどうもパフォーマンスの中古車を頼まれている客がいるらしい
一度で二度おいしいを狙ってるんだな
0428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e155-TxbG)
垢版 |
2020/08/14(金) 18:56:30.02ID:KtPzw6YC0
TCRまだあるのか良い車なんだけどな。田舎だから自分以外のTCRをまだみたことない。
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4599-ieoV)
垢版 |
2020/08/14(金) 19:03:40.80ID:Vhn5ZxSz0
ノーマルの7GTIだけど全く不満無いからなあ
サーキット走ったりするわけでもないし、素人には充分に速い車だし
何より普段の足、遠出、時々それなりに踏んで走るって使い方するためのバランスが最高

TCRカッコいいけどちょっと疲れそう
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-yzrL)
垢版 |
2020/08/15(土) 00:37:50.87ID:FZFgCUxoa
パフォーマンスの19インチってやっぱり突き上げ気になる?
今、納車待ちなんだけどそこだけが若干不安w
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa5-yzrL)
垢版 |
2020/08/15(土) 03:46:52.56ID:zT9B/Dpaa
>>434
ありがとう
よかった。
だがしかしオイルの話が出てて新たな不安がw
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c230-pkts)
垢版 |
2020/08/15(土) 09:08:04.01ID:MTmWxoyH0
DCCって結構乗り味変わりますか?
19インチの薄いタイヤで乗り心地気になります
乗ってる人、19だと知らないうちににリム傷つきますか?
リムガード付きのタイヤの方が良いですかね?
それともリムガードつけてます?
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-OlBD)
垢版 |
2020/08/15(土) 10:36:44.06ID:u79e5LVwM
車高の低いグレードやBSみたいなサイドウォールの硬いタイヤだと乗り味変わる。
特に高速道路の継ぎ目なんかだとはっきり分かる。
0451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-83iO)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:16:18.84ID:9Jkg9fCkp
>>448
R元オーナーだけど何か?

自分でコンフォートにしてみても柔らかくなった「気がする」ってレベルにしか変わんないじゃん
自分で運転してなきゃマジでどのモードなのか分かんないレベル

無段階可変できて劇的に乗り味変えられる現車からしてみたらゴルフのDCCなんて子供騙しのオモチャだよw
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMb1-OlBD)
垢版 |
2020/08/15(土) 12:30:23.48ID:u79e5LVwM
ノーマルのGTIやRみたいにストロークある場合はDCCの効果は劇的にはわかりづらいかもね。
CSみたいにガッツリ車高下がってるとよくわかる。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ad81-XQXO)
垢版 |
2020/08/15(土) 13:01:41.53ID:DinNJt2c0
この位の車格で無段階とか着けてもほぼほぼ意味ねえけどな
誰がそんな細かく調整して乗るんだよアホらしい
色んなサーキットにその場で調整して走るような車じゃねえのに無駄に価格釣りあげる装備なんか誰が求めてるんだボンクラ
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spf1-83iO)
垢版 |
2020/08/15(土) 18:18:10.73ID:GU1o8+0gp
負け惜しみの嵐で吹いたwww
ゴルフ乗りって民度低いなw

耳の痛い事は全て妄想認定で現実逃避www

あんなオモチャしか乗ったことない童貞ビンボー人共がどこからその自信が湧いて来るんだよwww

まるで女を語る素人童貞のようじゃないかWWWWWW

「ウチのゴルフは3段階でもしっかり乗り心地変わるんだ!20段階も要らねぇ!マグネティックライド?何それ?エアサスなんか知らねぇ!ウチの子が世界一だ!」

人生楽しそうだなお前ら( ´艸`)プププ
0482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6121-fFcl)
垢版 |
2020/08/15(土) 19:48:45.77ID:XpMoGAxI0
車にケチをつけるアラシはよくあるけど、今回は自分がDCCの設定の違いがわからない鈍感である、というところからスタートしてるのがユニーク。

あれだけはっきり違うものがわからないなら、より細かく制御されたところで違いなんて絶対わからんやんw
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4241-NUel)
垢版 |
2020/08/15(土) 20:07:49.25ID:EwPzr8YV0
皆さんアイドリングストップどうしてます?
自分は常にoffにしたいんだけど毎回スイッチ押すのが面倒で。
ドラレコ付けてるからバッテリー劣化を助長するアイドリングストップ無くしたい。
コーディングいじるのは避けたいです。
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-83iO)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:09:00.94ID:egIwD5jRp
>>482
でもワーゲン(笑)のDCCしか可変ダンパー乗ったこと無いんでしょ?

はっきり変わって良かったね^^

はっきり分かるってのは目隠しして後部座席乗ってどのモード当てられるか言えるレベルの事を言うんだぞ?

DCC程度のオモチャでは到底無理だけどなwww
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spf1-83iO)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:27:28.01ID:egIwD5jRp
かかって来いよゴミ共WWW
もっといい車持ってる元オーナーに可変ダンパー童貞が噛み付いても無駄だろWWW

たったの3段階しか変えられない可変ダンパーもどきの乗り心地がそこまで劇的に変わる証拠出せんのか?^^

本当にそうならマグネティックライドもPASMもマクラーレンのプロアクティブサスもエアサスも必要無いよね?

モンローの3段階可変の安物ショックで全て完結するって事でしょ?

ヘイヘイ!プラシーボプラシーボ!

悔しかったらその型落ちの大衆車乗ってヤナセやポルシェに試乗でも行って来いよw相手されないだろうけどwww
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4241-NUel)
垢版 |
2020/08/15(土) 22:49:04.18ID:EwPzr8YV0
>>488
それいいですね
ハード的なやつでしょ
良ければ商品名教えて下さい
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c230-Zx8M)
垢版 |
2020/08/16(日) 01:04:23.17ID:lNdCgmzx0
VWはOKなの?
www.youtube.com/watch?v=tQlzF7wHWqw

■ウイグルの惨状
www.youtube.com/watch?v=rsOFBunk5sE

加藤清隆   政治評論家;元時事通信論説委員
高橋洋一   経済評論家;元財務(大蔵)キャリア官僚
篠原恒一郎  ジャーナリスト;元共産党国会議員秘書
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edea-/Fcl)
垢版 |
2020/08/16(日) 07:38:22.15ID:DV0ytPf50
今北
>あみやき亭の肉が世界一だ!とゴリ押し

探すの面倒だから、どのレスがどうゴリ押ししているのか具体的にプリーズ。
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f30-joc+)
垢版 |
2020/08/24(月) 05:45:42.07ID:a1b+QcZw0
YouTubeでVWのリセールバリューランキング
見たけどビートルがトップだった
比較基準は3年落ち3万キロの2017年式で
オークション取り引き価格から推定算出
リセール一番低いのはゴルフGTEで28.1%
ついで
パサート32.9%
素のゴルフ35.7%
シャラン48.3%
ゴルフR 48.7%
ゴルフGTI 51.3%
ティグアン 52.0%
ビートル 52.6%
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-C1z8)
垢版 |
2020/08/24(月) 06:33:27.16ID:oc+Zq4XPM
クラブスポーツとTCRはエンジンがRベースでもろもろ強化されてコストかかってるのも値落ち関係してるのかもね。
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDc3-OYYi)
垢版 |
2020/08/24(月) 14:16:34.98ID:IMtlB3OyD
>>522
純正はシビアで15000kmくらいのロングライフだから普通のオイル交換3回分くらいに思っておくといい
普通のオイルを5000kmくらいで変えてもよし、社外のロングライフを寺以外で変えてもよし
同程度のグレードならどれも大差無いよ
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0241-HZut)
垢版 |
2020/08/26(水) 04:32:34.75ID:CoAbTz7k0
GOLF初心者です。教えて下さい。
TCRに乗っているのですが走り出し時の超低速域でリアからビビり音がします。
ビリビリというかガタガタガタと言うような音がします。
特にバックでクリープで動くときによく聞こえます。
リアトレイやスペアタイアの蓋を外しスペアタイアの取り付けネジ増し締めしても治まりません。
マフラーがブルッた時に何処かに干渉してるのかなと思ったりもしているのですが何か知っているかたいますでしょうか?
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM11-95e8)
垢版 |
2020/08/26(水) 17:54:00.00ID:GzOOUR5dM
リアシート倒して音消えるなら確定。
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 0241-YLuc)
垢版 |
2020/08/29(土) 15:24:56.95ID:GHHaCiey0NIKU
coxのToePivotTrussって効果どんなもんなんでしょう。
気になってます。
安く買えるとこみつけたので食指が動いています
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4dea-UH6m)
垢版 |
2020/08/29(土) 19:59:25.77ID:azgC1qJL0NIKU
>>530
ToePivotTruss、リジカラ付けて『ハンドリングがシャキっとした!』という人には効果があり、
普通の人には『切りはじめで曲がりにくくなった?』というレベルだと思っております。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0241-YLuc)
垢版 |
2020/08/30(日) 07:29:54.82ID:GIfNhhsV0
>>535
そうなんですね
ヤフオクに出てたけど普通の人なんで見送ろう。
色々評判見たら絶賛してる人とプラシーボって人がいて混乱していました。
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0582-l7o1)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:19:28.63ID:VWANAZCw0
>>539
自分の事を「帝王」と呼ぶサイト。
内容は想像つくよね。
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dea-UH6m)
垢版 |
2020/08/31(月) 01:08:58.67ID:9Tf+x2JP0
極端だけど、マツダファンのサイトよりはまだマシ。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dea-UH6m)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:47:37.92ID:9Tf+x2JP0
オイル管理が悪くてMk5時代にカムフォロワーぶっ壊した自分には耳が痛い。
カムシャフトのバキュームポンプ用カムをやすりで一所懸命磨いたわw
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4dea-UH6m)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:31:21.66ID:MMYu7Yf80
>最近カムフォロワーの不具合聞かないけど

どんな対策か判らないけど、構造は同じだよね…
大丈夫なんだろうか
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e7ea-H9Xs)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:47:53.01ID:1Pe63NDW0
リタードの事?
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f28-7qBA)
垢版 |
2020/09/05(土) 19:36:36.29ID:ngPMpodW0
7みたいなシフトレバーあるんだ。標準と同じく、プリウスみたいな小さいのに変わるかと思ってた。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-XdTk)
垢版 |
2020/09/06(日) 17:18:33.72ID:wkCgmHCUr
あと人間工学的な話で言えば、運転手はスポーツ走行する人ばかりではない、というかそういう人はむしろ極少数派
シフトのアップダウンは視覚を平面展開すれば、前=上、後=下に映る
ユニバーサルデザイン的には操作の内容と視覚的配置を踏まえて前=アップの方が万人に分かりやすい、と言うことも出来なくはない
別に本気の持論というわけではなく、我田引水も程々にという話
0595581 (ワッチョイW 5f28-7qBA)
垢版 |
2020/09/06(日) 22:04:52.71ID:3TWAuhKH0
>>582
あ、MTだったのね。MTはもっと丸っこいものだと思ってたので勘違い。
0604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-/uGj)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:36:22.79ID:YjR+xUYka
ここ10年位のVW車ってメーカー保証切れる頃に壊れる?
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp47-EY/y)
垢版 |
2020/09/28(月) 19:40:57.72ID:C3ktUmzZp
ホントそれです。当方も6CポロのMTを2ヶ月ちょっと前から探してたんですが、探し始めの頃は検索かけたら数台は常に候補があった感じだったのに、あれよあれよと言う間に少なくなって、現在ついにゼロ。。

AWのMTが出るまではこんな状況が続くんでしょうかねー?
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff28-iBxN)
垢版 |
2020/10/03(土) 00:27:18.04ID:2NbfFsaY0
色んな名前で出過ぎて分からんから、高性能版GTIはTCRとかに統一してほしい
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8354-T2f3)
垢版 |
2020/10/03(土) 09:15:38.86ID:sLqOtRkr0
>>634
これはかっこいい!
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-KKV8)
垢版 |
2020/10/05(月) 06:46:53.28ID:G0W81Fbs0
正直、保証範囲内ならどうでもいい
むしろ不具合全部出て欲しいわ
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-Br95)
垢版 |
2020/10/05(月) 08:28:11.72ID:gIk9uN/oM
>>646
故障の多さに嫌気が差して国産に戻る人結構居るからね
外車に乗り続けるには金持ちか
その車に思い入れがあるかのどちらかじゃないかな
背伸びして見栄で乗る人には向いてないと思う
多少の故障は愛嬌ぐらいに大目に見られないようでは無理
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-KKV8)
垢版 |
2020/10/05(月) 21:51:18.39ID:G0W81Fbs0
保証期間ギリギリでそこそこ距離走ってる所で高額部品が壊れると得した気分になりそう
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6755-9yJD)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:56:00.70ID:k+ZK4XaD0
>>658
初期型のPSPVitaが購入から366日目に壊れた事があったわ
アナログキーの不調だったんだけど、修理に出したら基板交換で15000円取られた
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (マグーロ Sd8a-foST)
垢版 |
2020/10/10(土) 21:00:57.20ID:mHqMjABUd1010
ゴルフ8の新しい試乗レポきてるね。早く乗りたい。
https://www.autocar.jp/post/578305
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca41-E9D7)
垢版 |
2020/10/11(日) 19:11:24.13ID:hd4w1ui+0
いきなり自分語りすまんです。峠行って感動したもんで。
初の外車がTCRの四十代おっさんです。
最近のハイパワーFFってスゲェですね。
ヘリカル効かせて何とか曲がってた昔とはエライ違いで踏んでもグリグリ曲がるし離してもリアがそのままで曲がる。この歳で目ぇキラキラ状態になりました。
リアがネガキャンの意味が峠でちょっと判ったかも(しったか笑)
あと周りが欧州車良い良いって言ってるのを鼻で笑ってましたが、何て言うかベタッと路面にくっついた硬い塊に乗っている感じ?うまく言えない、が気持ち良いですね。
良い車買いましたわ。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a28-foST)
垢版 |
2020/10/12(月) 16:20:14.62ID:mP2I4I2N0
ゴルフ8は、良く言えば成熟されたGTIが買えるって感じかなぁ。
ゴルフ9になると今のガソリンエンジンも使えるか分からんし、ゴルフ6乗りの俺ははよ買い替えたいわ。
7.5に乗ってる人は、インテリア以外は大きく乗り味は変わらなそうね。
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3be0-twTx)
垢版 |
2020/10/15(木) 02:13:46.40ID:ZIMalJTu0
8のクラブスポーツ見てると、素のGTIはわざとカッコ悪くしてるとしか思えない
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f41-vEX2)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:12:27.20ID:QrSeyXxa0
素の8Gtiはグリル周囲のデザインがドロボー髭に見える
0684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b91-DH4m)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:22:13.18ID:SJzoip2T0
俺はカールおじさんに見える
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-LH2f)
垢版 |
2020/10/16(金) 07:40:11.28ID:BuhTqCn8a
UP!スレかと思ったわ
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-LH2f)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:22:12.29ID:BuhTqCn8a
プラス評価
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/16(金) 15:41:02.89ID:cTKyqTZqp
むしろそんな年齢のオッサンがいい歳して赤いライン入ったゴルフGTIなんて乗ってる方が痛々しい。せめてHL以下とかRであってほしい

彼女の親父さんが乗ってたら幻滅するわ
こっちも車好きってバレたら絡みウザそうだし自分のがいい車乗ってるから気まずいし

それにオッサンの乗ってるゴルフGTIってオラついた運転してるイメージしかない
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-LH2f)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:47:15.52ID:BuhTqCn8a
>>695
なんか嫌な奴だな
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-seUI)
垢版 |
2020/10/16(金) 19:50:30.34ID:0nG4vcj6d
うーん、ガキがオラついて書き込んでる感満載
クルマなんて好きなのに乗ればいいだけなのに

いちいち何歳で何に乗ってるか気にするとか周りも含めてガキの集まりでマウント合戦してる人生楽しいか?
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb81-ntOo)
垢版 |
2020/10/16(金) 20:27:14.62ID:yGuE3FGF0
もしくは直接自分の家に陸送手配して貰って最寄りのディーラーでメンテナンスを受けるか
掛けた延長保証とかはディーラーじゃなくてフォルクスワーゲン グループ ジャパンが管理してるはずだからどこのディーラーでも受けられる
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-+bia)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:01:55.04ID:gGOn/tbU0
なるほど。勉強になります。

最寄りディーラーも候補の車のある遠方のディーラーもどちらもvw japan直営なんですが、
同じ系列のディーラーどうしなら遠くても取り寄せたりとかしてくれるんですかね?

納車時に点検とかしてもらいたいんですけど
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f30-LH2f)
垢版 |
2020/10/16(金) 21:25:59.00ID:+ZThPUB20
ディーラー整備に拘りがなければ遠くで買って
近所の専門店でメンテも良いと思う
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f39-Tz5i)
垢版 |
2020/10/16(金) 22:43:46.26ID:Ed86a5ur0
>>704
陸送費が4万円とかだったら自分で取りに行ったほうが安いとかある

その場合は車庫証明とか委任状とか自分で取って事前に郵送しなきゃならんけども

遠いディーラーから買って地元ののディーラーで整備してもらったらいい

認定中古車なら納車前に点検整備付きで新車保証も継続だしサービスプラス入ってたクルマならそれも引き継ぐ
0707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b54-+bia)
垢版 |
2020/10/16(金) 23:42:32.95ID:gGOn/tbU0
参考になる情報助かります。
よく調べたら車があるのと最寄りは同じ系列のディーラーじゃなかった。。。
取り寄せは無理っぽいので最寄りのディーラーに納車してもらう方向で考えてみます。

ちなみに認定中古車って値引き交渉できるんですか?
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8bb0-UrwG)
垢版 |
2020/10/17(土) 10:38:01.78ID:YjMReLWE0
>>707
認定中古車はほとんど値引き無しだね
あともし遠方から購入することになればGo To使って引き取りの旅なんてのも思い出になっていいよ
昔キャンピングカーを引き取りに行くのにわざわざ飛行機を使ってイベントっぽく演出したことあった
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b82-cprZ)
垢版 |
2020/10/17(土) 11:33:01.65ID:Trm+ecSA0
>>675
日本での発売開始は半年以上遅れるだろうから致命的な欠陥は解消されてるかもね。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0f-WnOM)
垢版 |
2020/10/18(日) 11:10:41.79ID:6cKonD0RM
>>719
車軽いから出足は軽快で気持ちいい。
シート硬めで足も乗り心地はスポーツ寄り。
サイドレバー式なのでブレーキホールドないから
ゴルフから乗り換えると街乗りは快適性は落ちる。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0f-WnOM)
垢版 |
2020/10/19(月) 10:57:06.96ID:LGZRM67/M
ロードバイクとか自転車乗った方が良いかもね。
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 13:21:03.98ID:MhYlx/Qpp
>>731
横槍だが煽りじゃなく気になったんで

明確な違いとは具体的に何?
限界の違いか?そうじゃなかったら何?

俺はサーキット走らないし乗り比べた事ないから純粋に知りたいんだわ

まさかとは思うけどせいぜい80キロ位しか出せない日本の公道でその違いが「明確に」感じられるような運転してるのか?
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 17:13:38.49ID:3wkOHefTp
>>745
え?「明確に」違うんじゃないの?
矛盾してません?

それに此方は煽ってないのになんでそんな喧嘩腰でキレてるんですか?笑笑
言い出しっぺは貴方でしょう?笑


乗ったことも無いド素人だからこそ教えて欲しいと言ってるのに乗り比べてから言えとかいくらなんでも暴論過ぎませんか?^^;

法定速度内で普通に運転してても「明確に」違うレベルなら説明も簡単でしょ^^
お願いしますよ^^

ボキャブラリーが足らずに言葉での説明が難しいようでしたら「バーッと」とか
「ブンっ!と」とか長嶋茂雄風の説明でも構いませんよ?笑
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:27:34.44ID:3wkOHefTp
ね、説明出来ないんじゃコイツもただの素人のおっさんじゃないかw

ま、白状すると最初から分かった上でちょっと意地悪しました(・ω<) テヘペロ

どうせ言ってる自分が乗り比べた事すらなくカタログ見ただけの知識でとりあえず良い方の独立のリヤサス使ってるゴルフにしたってだけで悦に入ってるくらいが関の山でしょう笑笑
自分も乗り比べたことなんてないから説明なんてできるわけが無い笑笑


ちょっと突っ込まれただけで(説明できないから)キレながら逃げるしか出来ないとかダサすぎんだろw

こうやって醜態晒すの分かりきってんならイキって啖呵切らなきゃいいのにw
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:36:54.29ID:3wkOHefTp
また墓穴掘ってるよこのオッサン^^;

懲りないねぇ^^;

その程度の知識ちょっと雑誌見たり車好きな営業のセールストーク聞き齧ってればガキでも猿でも誰でも知ってるって^^;

乗れば分かんでしょ?

ここ見てるオーナーってだけの素人なんて乗り比べたところでその違いなんて分かんないのが当たり前なんだから説明してよw
そんなんでマウント取ってみてもしゃーないやろwそんなんならヒョーロンカやレーシングドライバーなんてこの世に要らんだろw

上に書いたようにこのままだとただ説明出来ないからキレて逃げ回ってるようにしか見えませんよ笑笑
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0f-pq4q)
垢版 |
2020/10/19(月) 18:39:43.67ID:LOZSQdz/M
長文ガイジも臭すぎ
あぼーんするんで、さよなら

しかしどこのスレも乗り心地で議論になるよな
俺はトーションビームとか言われてもよくわからん
硬いか柔らかいかしか知らん
踏めばブオオオって加速するGTIが好きなんじゃ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:27:18.25ID:3wkOHefTp
いまだにどう違うのか説明出来てないようだけど逆に「法定速度内」でそこまで「明確に」違ったらヤバくね?
下手したら回避性能や安全性にも関わってくるだろ

一応同クラスのベンチマークとされてる車作ってるメーカーの技術ってそんなものだったのか

その割に現行8やポロやup!のスポーツモデルまでもがトーション積極採用されてるようだけどそれで安全性担保できないなら企業として大丈夫なん?w
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb81-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:41:52.32ID:8SLnIs6e0
なんで安全性の話になってるのか理解できない
君はなんでトーション採用してると思ってんの?
8だろうがそれ以前だろうがノーマルゴルフはトーションだけど今までのGTIはわざわざマルチリンク
8以降は新開発のダブルウィッシュボーンだったっけ?
同じ車種でわざわざ車軸懸架と独立懸架使い分けてる意味分かる?
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 19:58:03.03ID:SFLpJgmFp
「法定速度内」でそこまで「明確に」劣るものをいくらコストカットとはいえ採用すんのは企業としてどうなんって話。
それも他のブランドでも使い回す前提のMQB採用の先代からな

法定速度でそこまで明確に違うなら回避性能という安全性まで変わってくるのは当然のはずだが?


まぁ素人のウンチクは聞き飽きたからさっさとどう「明確に」違うのか説明してよ
トーションのawポロGTIもMQBだろ
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb81-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:09:45.55ID:8SLnIs6e0
劣っていても気にせず乗る人間が大多数でそれが原因で大問題になってないならいいんじゃねえの
企業のコストカットや利益率とか採用する理由なんてこっちの知ったこっちゃないから選択肢の中でこっちは選んでるだけ
煽る気満々で明確明確言ってる奴の相手はしねえよ、どうせ納得もしないだろ?煽る気しかないんだから
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:31:37.47ID:SFLpJgmFp
>>764
は?
こっちは乗り比べたことない素人だから教えて下さいって最初低姿勢で聞いてたんだけど?

ちょっと上の方読む事も出来ないのか?バカなの?w

>>765
いや、だから早く教えてよ
お前がドヤ顔で「明確に違う」と言い出したんだろうが
何言ってんだこいつw

おっさんがどう「明確に」違うのか説明しさえすれば丸く収まる流れなのに空気も読めないの?笑

もうこの際バレバレな嘘でも妄想でも許してやるよ^^
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:46:31.92ID:SFLpJgmFp
ねぇこっちはポロなんて乗ったことも無い素人なんだよー笑笑

おっさんや俺のレスがウザくてそれの肩持つバカって揃いも揃ってその大前提忘れてんのか?コラ?(۳˚Д˚)۳

乗った前提でマウント取る事なんて不可能だしこっちは乗ってやる気もねーよバーカwww

そんな人にも「明確に」説明出来るのがお前らなんじゃねーの?
ほら、説明はどうした?説明は!!!



>>769
え?
自分に言ってんの?

いつまでも逃げ回って見苦しい^^;

それさ、「もう逃げてもいいですか?」って言ってるように見えてならないんだけどどーすんの?

悪いけど俺は1回目ぇ付けたら何年でも粘着するよ?どうする?
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 20:51:20.86ID:2WmLnjvKp
>>769
ほら!ID真っ赤にしてなんでここまで説明出来ないよ???
お前も乗ったこと無いんだろ?

こっちは譲歩して嘘でも何でもいいって大人の対応してやってんだろ???

だったら誠意見せろよ!!

お前も大人の対応見せろよ!!!!

いい歳こいたオッサンがなーにコソコソ逃げ回ってんなよ(;´Д`)

言い出しっぺはお前だろ???

裏切んのか?
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:06:50.11ID:2WmLnjvKp
>>773
その「大きな違い」とは???

いつになったら説明すんのかねー

ねぇオッサンマジで乗ったことあんのー?w
その「乗った」ってまさか寺の試乗レベルじゃないよな????



ところで↓↓↓お前の書き込みで間違いないな?

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-ntOo) 2020/10/19 17:32:16
オカンっていつからこんなド底辺になったんだ?
3桁いくほどとは思わなんだよ
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 21:12:46.89ID:2WmLnjvKp
>>764
え???は???ほ???へ????

誰が「変わんない」って言ったの?

一貫して素人らしく低姿勢で教えを乞うているだけなんだけど???


そうやって捏造すんの???

それってわざとやってんの?それとも単にバカなの?


それともお前の血がそうさせてんの?笑笑


つかコイツ乗る車間違ってんじゃね?


ワーゲンじゃなくて自分の祖国の車に乗るべきだろ
「ヒュンダイ」でも乗っとけよ
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb81-ntOo)
垢版 |
2020/10/19(月) 22:00:01.33ID:8SLnIs6e0
自演で別人装うなら口調変えると思うけどな、ちなみに今はPCからだ

で下の話はなんで急に出してきた?それこそお前の言う話を逸らすって奴だろ

名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb81-ntOo) 2020/10/19 17:32:16
オカンっていつからこんなド底辺になったんだ?
3桁いくほどとは思わなんだよ

>>776
ワッチョイでしょ?固定回線だよなー

そっからIP掘る事も簡単だけどどうする?

「まだやるかい?」(刃牙の花山薫風にw)

ちなみにID:3wkOHefTpとID:2WmLnjvKpはお前だと思ってるけど
最初から分かった上でちょっと意地悪しました(・ω<) テヘペロ 
ってのは独立懸架と車軸懸架の違いの事か?

そのくせに

ねぇこっちはポロなんて乗ったことも無い素人なんだよー

そんな奴に言って理解出来ると思わないっつったろ?
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 22:35:23.12ID:2WmLnjvKp
>>787
(〃゚艸゚)プッ

結局説明出来ずに逃げんのかよ失笑www

だったら最初から嘘です乗ってませんでしたごめんなさいで良くね?www

結果ボロクソにボコられて自ら傷口抉っただけじゃねーかw

これだからエアオーナーのフカシはウザいなんだよ。

マウンティングしたいだけならオマエの型落ちゴルフスレでやって来いよ^㋢^
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 22:37:37.15ID:2WmLnjvKp
>>788
乗ったことのない(寺の試乗ルートで走った程度w)エアオーナーのバカの戯言なんで気にすんなw
0792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/19(月) 23:35:30.70ID:2WmLnjvKp
>>791
で?っていう

早く「大きな違い」について教えてよ

具体的な
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp0f-dLKc)
垢版 |
2020/10/20(火) 08:30:12.86ID:zpECzWwrp
>>794
トーションとマルチリンクでは「法定速度内」でも「明確な」違いがあると豪語したのに

「その具体的な違いは?」

と突っ込まれたらカタログ雑誌の受け売り程度の知識レベルで実際に乗り比べたことなんてないから恥ずかし紛れにキレながら逃げ回るしかないゴルフ乗りのオッサンの公開処刑スレだよ^^
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-LH2f)
垢版 |
2020/10/20(火) 11:19:26.67ID:ngsWQxH8a
日付跨いでまでする話でもなかろう
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-Iw0A)
垢版 |
2020/10/21(水) 09:59:18.30ID:cjwChN8va
足周りの良し悪しは形式だけでは判断できないよ
どういう風に味付けしてるか、熟成されてるかによっては
古典的な足周りの方が良い場合もある
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp11-aNzz)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:56:53.06ID:y3GJPhzBp
>>802
で、今度は逆にオマエのゴルフより高い車と乗り比べたことあって言ってんのそれ?w
具体的に何と乗り比べたわけ?

大して価格変わんないポロとは「明確な大きな違い」があるとか豪語してたくせにそこ突かれたら何の弁解も出来ずに逃げ回ってたけど笑笑
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd81-LA9s)
垢版 |
2020/10/22(木) 06:16:12.29ID:2FMnthU20
>>808
そいつは俺じゃねえんだけどな
アウディR8とかロールスロイスファントムにジャガー、ベンツのGTRに日産GT-R、BMWのMシリーズとかレクサスLCやFシリーズとか結構乗った事あるがそんな事ひけらかしてもしょうがあるまい
少なくとも一般の人達よりもそういうの乗り比べた事あるぞ
この前もスレの中で高級車に乗った事があるとか言って暴れてたバカがいたがよ
でも高級車みたいに金のかかった足回りとゴルフ辺りの車の足回り比較しても仕方ねえだろ
金掛けりゃいくらでもよくなんのは当たり前なんだから、ゴルフとポロの話してんのに高級車引っ張ってきてどうだーってバカな事言ってんじゃねえよボンクラ
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp11-aNzz)
垢版 |
2020/10/22(木) 06:33:24.70ID:CScPxpcCp
>>812
くっさw

そらいくら最新のグランツーリスモでも乗り心地までは再現されてないだろうよ^^;

免許取って出直して来いよキッズw
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp11-aNzz)
垢版 |
2020/10/22(木) 10:16:19.02ID:kz3muucjp
>>814
せめてハンコンは使ってんだろうな?w

PSVRもマッマにおねだりして買ってもらいな^^
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd81-LA9s)
垢版 |
2020/10/22(木) 19:06:14.85ID:2FMnthU20
この前の一年点検でVWエンジンシャンプーってフラッシングしませんか?
って言われて安かったし試しにやってみたら燃費のびたな
それでも通勤で12q/Lは土曜位しか出ないかな
一般道だと同僚の墓参りで信号のない田舎道走って15q/L位がやっと
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8288-h9Ob)
垢版 |
2020/10/22(木) 23:33:48.66ID:PyzrK0o50
>>824
>>825
古くから輸入車乗ってる人の間ではまことしやかに囁かれてたけどシェル以外入れると調子悪くなる問題
特にクラシックのフェラーリやポルシェ持ってる人はよく言ってた

シェルだけは独自輸送で今もちゃんと洗浄効果を宣伝してる
他社はバレたあと防汚効果のみの記載に変更してる
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200729/biz/00m/020/010000c
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-Iw0A)
垢版 |
2020/10/23(金) 08:11:31.28ID:SfsVmJKea
>>822
時々ワコーズのフューエル1を投入してやればいいと思うよ
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8241-uIaR)
垢版 |
2020/10/23(金) 10:18:17.06ID:mTaeTe/I0
教えて下さいな
TCR一年点検が来るんですがVW者の点検はじめてで。走行距離は6000kmです。
DSGのオイル?は交換必要ですか?
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8241-uIaR)
垢版 |
2020/10/23(金) 12:38:54.57ID:mTaeTe/I0
>>833
>>835
助言有り難う。
エンジンオイル交換します。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-Iw0A)
垢版 |
2020/10/23(金) 13:38:12.70ID:SfsVmJKea
>>831
フューエル1より凄いの知りたいなぁ
俺の燃料添加剤情報は10年前で止まってるから
あの頃だとフューエル1とパーフェクトクリーン使っておけって感じだったと思う
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa45-FmoF)
垢版 |
2020/10/23(金) 14:42:42.97ID:1ESVYIJga
>>837
アルファロメオはどうでもいい、VWはどうなんだ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM69-uIaR)
垢版 |
2020/10/23(金) 16:30:30.94ID:nrmXaQzYM
>>837
そうなんですか?
マニアクスなどは実施を進めているようですが。ディーラーで50000越えたらやるのもダメなんですか?
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd81-LA9s)
垢版 |
2020/10/23(金) 19:23:52.59ID:OV0W5wkS0
横浜でよければここ
https://www.kamikaze-collection.com/
日本より海外の方が有名だと思う
youtubeで結構動画出てるから見るといいよ、いけど自分も自分で施工したけど見た目も撥水性も笑える位すごい
頼むならMIYABI COATをベースでZIPANG COATをトップコートして貰うのがベスト
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3954-6a78)
垢版 |
2020/10/24(土) 09:46:20.40ID:3mJgkMTH0
>>844
あなた、いい人っぽいね。
仕事も出来そう!
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H96-Gg6J)
垢版 |
2020/10/26(月) 11:07:16.27ID:fK7vYnwDH
>>852
TCRですが走行距離同じくらいですね!音変わりますよね。
田舎だからかTCR全く見かけません。うちのDでは5台売ったらしいけど。
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMd1-2utK)
垢版 |
2020/10/26(月) 20:35:28.65ID:TzD14XITM
トンネルにある料金所とかで全力ダッシュするとわかるかもね。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0dea-kxde)
垢版 |
2020/10/27(火) 23:41:03.83ID:l5sUhUA/0
海の向こうではシフトアップのを屁と呼んでいる人もいる。
PPにクラブスポーツSのマフラーつけているけど、屁は出まくる。
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91ea-xC4l)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:36:32.13ID:4UAolnUs0
>>877
何をいまさらw
10秒ほど長押ししとけ
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0H8b-t6BG)
垢版 |
2020/10/30(金) 10:36:54.72ID:vJXzeIbmH
>>884
かっこいいけどプッシュスタートじゃなくなるのが残念だったなー。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W a97b-sw6H)
垢版 |
2020/10/31(土) 06:22:40.87ID:8yAk8Ft60HLWN
ピレリの事かな?
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1341-oeko)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:02:40.89ID:SrB5i23z0HLWN
TCRの1年点検でエンジンオイルを交換しようと思ってます。寺で2万ちょっとと言われたんだがそんなもんですか?
若い頃インテR乗っててこだわりのオイル入れても12000位だったイメージなのでビックリです。
教えて下さい。
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spc5-Vhvm)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:40:22.91ID:D1P0vuJ2pHLWN
>>888
自分の新しい方が良いとマウンティングしたいだけだろw
子供みたいってwwいい歳こいたおっさんがゴルフGTIwwなんて乗って喜んでるって方がよっぽど恥ずかしいだろwww
「GTI乗り」が許されるのは30代までだぞ


てかそんな7の前期だろうが後期だろうがもう型落ちの先代モデルなんだけど8が日本入って来たらどの面下げて書き込むのか楽しみだわwww
「型落ち」「先代」連呼して罵り倒してやるわw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spc5-Vhvm)
垢版 |
2020/10/31(土) 10:44:03.37ID:D1P0vuJ2pHLWN
>>890
お前だけだろw

いい歳こいたおっさんが型落ちの先代モデルの前期か後期かどーでもいいことでマウンティングしてはしゃいでんなよw

つかもっと真面目に働いて年相応の車買えよおっさんw

見てるこっちが恥ずかしくなってくるわww
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Src5-OLFS)
垢版 |
2020/10/31(土) 15:14:24.29ID:7glrrH7MrHLWN
>>899
寺だとそんなもん
こないだ点検で替えて、5.○L入って2万3千だかだったかな
忙しくて手を掛けられないから仕方ない、と言葉を飲み込んだが、ワイパー前後で1万取られてて、海より深い後悔のため息ついたわ
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1341-oeko)
垢版 |
2020/10/31(土) 17:21:27.41ID:SrB5i23z0HLWN
皆さんアドバイス有り難う。
寺の値段に納得しました。

もうひとつ教えて貰えますか?
マットブラックのホイールにブレーキダストが目立ちます。鉄粉除去のパープルマジック等はヨーロッパ車のアルミには使わない方がよいと聞き及びましたが皆さんどうやって対処されているのですか?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 81b8-sAID)
垢版 |
2020/10/31(土) 18:12:21.52ID:0BgJK0aT0HLWN
鉄粉の固着ひどいからサンポールやってみたけどあんまり変わらんかった
つけ置きすればもう少しましになるかな?
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spc5-Vhvm)
垢版 |
2020/10/31(土) 20:31:28.91ID:P6BQRRe3pHLWN
>>912
半年で1万www走り過ぎだろwww
型落ち待ったなしで自暴自棄の乗り潰し覚悟かw

にしてもTCRのホイールだっせえな
トヨタのChrのホイールみたい
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1341-oeko)
垢版 |
2020/10/31(土) 21:02:20.57ID:SrB5i23z0HLWN
>>911
そうじゃなくて、ブレーキダスト汚れの効率のよい洗い方が知りたいんです。

サンポールはダメでしたかー
0920名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1341-oeko)
垢版 |
2020/10/31(土) 21:04:32.63ID:SrB5i23z0HLWN
>>912
そうそう、自分もこんな感じです。
洗車して念入りに洗っても乾くと茶色い粉のようなザラザラが残ってるんです。
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MMd3-LgK7)
垢版 |
2020/10/31(土) 21:23:03.65ID:gWgSS0XYMHLWN
>>918
うるせぇww
てかなんで君ずっと喧嘩腰なんだよ・・・
こういう限定モデル集めるの趣味だしリセールとか気にしないなぁ
>>920
やっぱ似た感じかぁ
そういうモデルだからしょうがないと諦めるかなぁ
別件で低速での車内ビビりというかガタピシて出ます?
ある程度速度乗るとめっちゃ静かなだけに気になる
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 1341-oeko)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:06:00.50ID:SrB5i23z0HLWN
>>921
いや、異音は無いです。ガタピシ音は車内から?バックの時は?
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1341-oeko)
垢版 |
2020/11/01(日) 22:03:37.62ID:ZCmXiWPN0
>>923
リア床面のCOX補強パーツ付けてないですか?
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91ea-6haH)
垢版 |
2020/11/02(月) 07:31:03.72ID:kTeQGyV80
>>Pad?
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp79-godt)
垢版 |
2020/11/04(水) 14:42:51.96ID:ptWHoKSIp
ここはお前らの日記帳じゃねえ
先代ゴルフスレにでも書けば?

オッサンらの乳繰り合いなんて見たくもないわ
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-aGTP)
垢版 |
2020/11/07(土) 12:55:15.69ID:yJ2gv95Y0
公道しかも試乗車でローンチコントロール試させてるもらえるもんなんですかね?

既にいろんな人がいろんな運転を試しているから、慣らしはもう終わってると考えて良さそうですね。
(適切な慣らしと言えるかどうかは別として)
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb2-JJoA)
垢版 |
2020/11/09(月) 17:56:48.32ID:IRj82vvzd
>>940
パフォならディーラーマンが隣に乗っての試乗だな。うちはそうだった。
Rの代車貸してくれた時は履歴残るのであまり回さないで下さいとかドラレコ消さないで下さいとか言われたので、大人しく乗ってた。はなからローンチなんかやらないが。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a954-Pa/g)
垢版 |
2020/11/10(火) 19:34:32.93ID:zYaPTqdj0
upGTIとポロGTI、MTで試乗させてもらう機会があったんだけど、ポロの方がアクセルレスポンスとかシフトフィールは良かった気がする。

でもポロではパワーがありすぎるしギアが高速よりなので街中ではそうそう踏めない。ガンガン踏める楽しさがupの良さなのかな。それでいて実燃費20程度っていう経済性も魅力を感じる。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1528-QkrJ)
垢版 |
2020/11/15(日) 02:12:15.12ID:ko8GHGiD0
トヨタのプリウスの出来損ないみたいなディテイルの
処理はやめて欲しいけど、
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Ha3-wYc/)
垢版 |
2020/11/16(月) 11:34:43.53ID:vrsMblszH
>>988
TCRだけど俺のもなりそう。7GTIの時は2回交換してもらったよ。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Ha3-wYc/)
垢版 |
2020/11/16(月) 11:37:49.40ID:vrsMblszH
>>992
6GTIの時に交換してもらったらシルバーの断熱材?みたいなの貼り付けたのに変わってた。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 234日 18時間 0分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況