X



【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ205【LEGACY】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/19(木) 19:04:53.91ID:8NRM/Rw80
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい (先頭の「!」を忘れないように注意)

2003年5月発売の「4代目(BP/BL)レガシィ」について語るスレです

■4代目レガシィ型番 (ワゴン: BP)(セダン: BL)

□アプライドモデル
 A型[2003.5 〜 2004.4]
 B型[2004.5 〜 2005.5]
 C型[2005.6 〜 2006.5]
 D型[2006.6 〜 2007.4] 後期/SIドライブ搭載/パドルシフト/ECU32bit化
 E型[2007.5 〜 2008.4] AT車パドルシフトにブリッピング機能搭載(3.0RはD型から)
 F型[2008.5 〜 2009.4] アイサイト登場/ロングライフクーラント?

前スレ
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ204【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1581757797/

■Webカタログ
 <B4> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451010&;getyear=200306
 <ツーリングワゴン> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452001&;getyear=200305
 <アウトバック> https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10452012&;getyear=200310

■取扱説明書(PDF) ※A〜D型は欠番
 <E型> http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy/le01/index.html
 <F型> http://www.subaru.jp/afterservice/tnst/legacy/le02/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e88-AqR0 [111.99.139.20])
垢版 |
2020/03/24(火) 07:08:49.39ID:G7xeF4v00
>>73
あの時期の車は多いみたい
トヨタ車も結構あるって友達整備士が言ってた
2020/03/24(火) 07:32:27.81ID:CT7XJvhs0
というかBPBLのダッシュボードはプラじゃなくウレタンだから経年劣化による加水分解がしやすいという事
2020/03/24(火) 07:34:18.71ID:CT7XJvhs0
それでベタついたり割れたりするわけさ
2020/03/24(火) 07:47:34.76ID:Kfa85JjP0
前期B型はぜんぜん問題ないぞ
2020/03/24(火) 08:10:37.91ID:fApi139s0
ダッシュボードはわかるけど、58さんの言う 内外装の樹脂パーツ ってどこなんだか?
2020/03/24(火) 08:26:23.43ID:3gskSHBp0
内装の樹脂関係で駄目になったのは前期のシャッター式コンソールカバーとシートベルトバックルの赤部分色褪せ
多分、サンルーフ付きだから紫外線の影響受けやすかったのかも
外装だとワイパー周りの黒い樹脂部
まあ、年式相応の劣化で特別弱いとかは無いと思う
2020/03/24(火) 08:28:01.39ID:SwCQAJKpM
オレもBP5Bだけど特にベタつきはないなぁ
青空駐車だけど
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d22d-R+m5 [61.114.192.170])
垢版 |
2020/03/24(火) 09:00:52.58ID:aXyb19x10
BL5B 2004年式 ベタつき無し
ヘッドライトレンズカバー曇り無し
運転席内側ドア取っ手 樹脂剥がれ
納入業者の違い?
2020/03/24(火) 09:04:22.46ID:fApi139s0
前期が割れで、後期がベタつき
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-jk08 [1.75.233.93])
垢版 |
2020/03/24(火) 09:10:14.39ID:bNXn3px0d
右後ろのドアが開かない時があるんだけど持病?
2020/03/24(火) 11:14:45.40ID:YlpGC64J0
>>83
鍵のことなら持病
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa0f-AqR0 [182.251.242.2])
垢版 |
2020/03/24(火) 15:03:53.18ID:5cipbZmWa
>>78
カウルパネルとかウェザーストリップとか
でもその辺はBP/BLに限らず劣化しますね
あとドアグリップとかも劣化しやすいらしいです
2020/03/24(火) 19:27:58.42ID:wGS9cCpY0
後期のスペックBに215 45 17って問題無くはけますか?
2020/03/24(火) 19:54:38.11ID:fApi139s0
物理的には入るだろうけど、見た目でタイヤ小さくなるし、メーター誤差も大きいかも
2020/03/24(火) 20:57:43.36ID:T5g4BOlk0
215/50R17の方が誤差小さいからオヌヌメ
2020/03/24(火) 21:12:07.38ID:BpRdBaMKd
シートベルトバックルの赤の退色はどんなBPBLでも必ずなる
あれだけで旧車モード全快でテンション下がるわ
BHではあり得なかった退色
2020/03/24(火) 21:20:42.22ID:9YtFbf/Dd
来週 査定してもらいに行ってきます
後期GTスペックB13万キロマニュアル
50万位の査定でるやろか
2020/03/24(火) 21:31:52.66ID:LZildtzN0
えっ…
2020/03/24(火) 21:35:29.66ID:TnwJ2AFgd
逆に金取られそう
2020/03/24(火) 21:37:04.73ID:CT7XJvhs0
でるでる〜 5千円な
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-pcRn [49.98.156.136])
垢版 |
2020/03/24(火) 21:44:33.62ID:aOT7SH2Td
>>89
青空駐車ならたいがいの車で退色するんじゃない?
2020/03/24(火) 21:56:11.41ID:TkBbHEcH0
現行レガシィB4 6月22日で国内生産終了だってさ
2020/03/24(火) 22:52:37.47ID:0vDXFgMkp
50万査定とかまたタイムスリップしちまったようだな
2020/03/24(火) 23:10:31.49ID:4WNsFlo8M
>>90
自分も同じ車乗ってるから正直悲しいけど、50万はないと思うよ…
10万以上出れば御の字
2020/03/24(火) 23:23:02.73ID:SF4W8R4U0
>>90
>>97

ブローして乗り換えたが、F型 SpecB 6MT 業者オークション代行(ヤフオクではない)で
49万で買ったところだぞ。
6MTでVDCつきというレアオプション車だったが。

>>71
乗り換えて、前車からパーツを移植しているのです。
形見分けですなぁ。
2020/03/24(火) 23:25:36.52ID:XLQHJYgU0
後期GTスペックBの6MTを車検込み80万で最近買った俺が通りますよっと
2020/03/24(火) 23:26:59.91ID:XLQHJYgU0
同じ13万キロでした
2020/03/24(火) 23:44:58.43ID:xul9Mq9c0
同年代のGDBなら50万円つくかもね
2020/03/25(水) 04:51:51.43ID:tO5pQKYh0
下取り50万だと販売価格は100万超えるような状態だが
2020/03/25(水) 07:49:09.00ID:3SDDi59Wd
実際100万超える売り物普通にあるからなぁ
2020/03/25(水) 11:18:20.96ID:92Av+tecd
13万走ってたらまずないでしょ
2020/03/25(水) 15:03:08.27ID:lUtqeOVl0
この車は13万キロからが本番だぜ!
2020/03/25(水) 15:20:00.60ID:5OzaJ8x10
前期GTのMTだがもうすぐ13万キロ
査定15万
2020/03/25(水) 16:05:50.32ID:6sNVigXo0
>>51-52
BPE F型 12万キロだけど、いまさっきリアスポとパネルの塗装から帰ってきた
近所の板金塗装屋で施工代金 40,000円(+代車2,000円)
https://i.imgur.com/14z9P3Y.png

西日がキツくて同じ角度でとれなくて比較しづらいけど
見た目がよくなって更にこの車に愛着がわいたわ
2020/03/25(水) 16:14:24.34ID:HdFZydjf0
>>107
おお、キレイやん
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-vjPU [111.99.139.20])
垢版 |
2020/03/25(水) 19:30:09.91ID:3Tut4Sa50
>>107
素晴らしい!よかったですね
しっかし、こんなに色あせしちゃうんすね…
2020/03/25(水) 19:39:39.89ID:oXxE9akw0
色褪せというか、クリアが劣化して禿げてくる
2020/03/25(水) 20:22:50.01ID:mnCaWVvd0
俺はB型で15年以上青空駐車だが リアスポこんなにひどくならないな 一体なにが違うんだろう
2020/03/25(水) 20:25:45.24ID:pXAhCuwU0
磨き過ぎ
2020/03/25(水) 20:33:00.56ID:mnCaWVvd0
>>112
なるほど 自分は磨いたことないわ たまの洗車でいまだにピカピカきれい
2020/03/25(水) 20:36:37.43ID:hSUkqfGF0
>>107
新車で購入でしょうか?
リアの退色、意外に後から塗装したとかで、新車ライン塗装のままの部分より塗装が傷みやすいということもある。

まあ、それでも再塗装でクリアも綺麗に磨きをかけられると愛着もさらに高まりますよね。
2020/03/25(水) 20:38:47.19ID:+BIfReYc0
>>107
アイサイトついた3.0Rなんてあるのか
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f5c-7r4o [125.4.180.219])
垢版 |
2020/03/25(水) 21:16:29.31ID:M6hQumbN0
>>115
F型3.0Rはアイサイト付きしかなかったような
2020/03/25(水) 22:11:05.31ID:hSUkqfGF0
>>58
ダッシュボードのベタベタとひび割れがひどかった。
2020/03/25(水) 22:27:53.72ID:j7uTrB+pM
>>86
履ける。ソースはスタッドレス用でまさにそれを履いてる俺。
が、ホイールの内径による。
2020/03/25(水) 23:51:30.21ID:6sNVigXo0
>>108-109
ありがとう。
見積もりの時点では、リアスポは取り外して作業する予定だったのに
リアスポもパネルも取り外さずに作業したそうです。
見積もり条件と異なるので、値切ろうか?とも思いましたが
キレイに仕上がったので、技術を評価してあげようと見積もりままの金額を支払いました。

>>114
半年前にヤフオクで購入しました。
リアスポ上部は、UPされていた写真では写ってなかったので、少し嫌な気持ちになりましたが
Gooなどで3.0RアイサイトのTWもしくはOBを探していましたが、なかなか見つからず
ヤフオクは一か八かですが、一期一会だと思い、競り落とした次第です
車体番号シール記載の外装色コードと一致してますので、塗り直しはしてないと思われます
2020/03/26(木) 00:05:05.55ID:/4Li+6Ov0
↑名前のところが107と入れたつもりが540になってたw

>>115
アイサイト付きの3.0Rは
TWが126台、OBKが228台販売されたようです
私の車は不人気色のニューポートブルー・パール(64Z)でしたので、TWで8台しかなく
オプションコード、トリムコードで絞り込むと世界で一台しかないので、余計に愛着がありますw

なお一番の不人気はカメリアレッドパール(69Z)で、4台しかないようです
2020/03/26(木) 01:55:15.50ID:FQ66EYlX0
>>79
シャッター劣化でちぎれたな、、、。
修理せず、開けっ放しで放置してた、、、。
2020/03/26(木) 01:57:34.39ID:FQ66EYlX0
>>94
BHは退色しなかったな。BPはみすぼらしい感じに退色した。青空条件は同じ。
2020/03/26(木) 01:58:10.35ID:j9D4rtRg0
>>120
その詳しすぎる販売台数はどこで情報知るの?
2020/03/26(木) 02:03:53.36ID:jlPqKYwq0
>>114
いや禿げるのは純正塗装だよ
ウイングとガーニッシュだけだから、別の塗料で塗られているものを後付されているかと思う
2020/03/26(木) 02:38:03.34ID:jlPqKYwq0
カーボンボンネット付けた事ある奴ならわかるかも知れないが
あれもクリアがやられて白濁するんだよね
あれに近い
2020/03/26(木) 07:01:04.52ID:fdmk9ZS00
>>122
BPの方が長く乗ってるとかでは?
2020/03/26(木) 07:25:47.07ID:64CeqBLg0
退色するのはBP後期だよ ヨタが絡むとコストカットが酷いからな
2020/03/26(木) 07:41:36.55ID:zXZ2ByztM
カットして浮いた金は
トヨタへの上納金?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM53-MQmO [150.66.86.224])
垢版 |
2020/03/26(木) 07:44:40.41ID:LwnA7eQuM
RとDの切り替わりが怪しくなってきた。
ATF交換してみようと思ってるけどバルブボディじゃなければいいな
2020/03/26(木) 08:22:22.03ID:C2rKNKwkM
それは載せ換えを検討した方が良いかも
2020/03/26(木) 08:41:35.37ID:/4Li+6Ov0
>>120
CLUB LEGACYに載っていました
https://i.imgur.com/8G6UYXH.jpg
2020/03/26(木) 08:54:57.78ID:GLtfXiUQ0
>120
>123
>131

このサイトでも調べれるよ。

https://legacypic.uk/car/chassislist.php?id=1437

アプライドモデルか車台番号入れると検索できる。
オプションコード・カラーコード別に分類されてる。
ちなみにBP以外のスバル車も検索可能。
2020/03/26(木) 18:58:39.43ID:MS1HyKOn0
「超絶過走行なBL5レガシィをバラす!」15年で走行距離41万キロという衝撃
https://option.tokyo/2020/03/26/57582/
2020/03/26(木) 19:05:02.09ID:NUUePE9M0
凄いな。俺も40万キロ乗ったぜ!って言いたいけどあと30年はかかりそう
2020/03/26(木) 19:38:02.62ID:qbt9+Lcf0
うちがひいきしてる整備工場の人もオイル交換だけはまめにやってれば
EJ20は丈夫なので壊れることはないよと言ってた
ただし、壊れにくいのはエンジンだけなので要注意
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-7r4o [49.98.156.136])
垢版 |
2020/03/26(木) 19:56:19.37ID:8Mrh2ikOd
逆にエンジンオイルまめに交換してても壊れやすいエンジンてあるんかな
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウイー Sa33-VPaQ [36.12.33.103])
垢版 |
2020/03/26(木) 20:02:17.22ID:2E3QL9/La
パトカーかよ
パトカーって5年で30万キロ走るらしい
2020/03/26(木) 20:03:01.63ID:+z+FUH5cd
こんな記事みたら手放せなくなるな
2020/03/26(木) 20:53:44.54ID:L66eltuG0
>>136
そうそう無い
2020/03/26(木) 20:58:42.00ID:L66eltuG0
>>137
blパトカー採用されたよね
2020/03/26(木) 21:14:57.52ID:bJO+qgpa0
四代目ってパトカー採用あったんか
レガシィパトカーって五代目のイメージが強いな
2020/03/26(木) 22:49:03.86ID:wRH4qWod0
>>133
おもろい読み物だった
2020/03/26(木) 22:51:46.28ID:piYCm3jd0
先月フロントのスタビリンク変えて、ようやくユルユルスカスカになったリアのスタビリンク変えてみたけど思った以上に曲がるようになったし、リアの挙動を感じられるようになったよ…
来月はロアアームブッシュ打ち替える予定だけど更に体感できるんかねえ
2020/03/26(木) 22:54:37.34ID:lkTgQvKH0
10w-60て意外と硬いオイルいれてるんだな
カスタムでもしてたのかな?
2020/03/26(木) 23:01:36.55ID:wRH4qWod0
クリアランスが増えるから粘度をあげていったほうがいい
オイル上がり下がりとかを防げるらしい
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df85-B4Y8 [120.51.101.233])
垢版 |
2020/03/27(金) 01:05:57.97ID:X/fz2pQv0
>>127
なんでそんなにアンチトヨタ多いんだろうな。
2020/03/27(金) 01:07:58.26ID:vL02K7IK0
>>141
はい
http://policecar.nomaki.jp/legacy/b4kouki.html
2020/03/27(金) 02:11:37.17ID:RBx2Y898a
>>146
塗装で言えばスズキ・ホンダもなかなか…だよね
スズキは剥げる
ホンダは退色する
それが嫌だからみんなパールホワイト買うんだよね
2020/03/27(金) 03:28:36.44ID:4MtPZQqL0
漢ならやっぱ黒だぜ
マンハッタンゴールドで究極の煌めきよ
2020/03/27(金) 08:04:39.23ID:oajgqByt0
本当のキモオタWRCカラー
リーガルブルーはいいぞ!
2020/03/27(金) 08:28:41.08ID:+Bzf0knYM
オレBHのカッパーオレンジ(だったか?)が大好きだったんだけどBPでは無くなつちゃったからなぁ
2020/03/27(金) 08:46:03.46ID:TSpaGqi70
>>151
わかるわ
4代目はワインレッドがいい色に見えた
2020/03/27(金) 09:18:53.56ID:lEI/x0j8M
>>143
ロアアームのブッシュ交換は、ガタガタ音がしてたら静かになるけど、体感は変化しないと思うよ。
体感するほどブッシュが切れてたら運転できないと思うし
2020/03/27(金) 10:14:29.72ID:S02Q5DxQp
>>153
轍にハンドル取られにくくなるかなーって思ってたけど、そんなに期待しないほうがいいのね
2020/03/27(金) 10:46:20.68ID:lEI/x0j8M
>>154

ディーラーで交換したんだけど、交換後にアライメント取り直してくれたから少しは乗り味も変化してたのかもしれない
ガタガタ音が無くなったのが印象強すぎて他のはあまり気にもならなかったw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-7r4o [49.98.156.136])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:31:00.01ID:/a1iLjZZd
俺のはリアからカタカタっていうかパコパコ音がするw
ブッシュ換えたら治るのかな〜20万キロ目前だからやる意味はあるだろうけども
2020/03/27(金) 12:50:47.38ID:S02Q5DxQp
>>156
まさにスタビリンクとブッシュの交換おすすめだけどねー
こんなものかと気にして無かったけど、リアからの音は消えたよ
もしかしたらショック抜けてるってのもあるけど…
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-7r4o [49.98.156.136])
垢版 |
2020/03/27(金) 13:57:53.59ID:/a1iLjZZd
>>157
リアのブッシュ全部換えたらいくらくらいかかるかなぁ〜?
2020/03/27(金) 15:09:04.69ID:S02Q5DxQp
>>158
本当に全部やったら工賃込みで10万は余裕でいきそうな予感
前後のスタビリンク 、スタビブッシュの部品代が社外でだいたい1万だった
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd9f-7r4o [49.98.156.136])
垢版 |
2020/03/27(金) 15:37:12.84ID:/a1iLjZZd
>>159
そっかぁ〜ついでにハブベアリングもやろうかなと思ってる。ありがと参考になった!
2020/03/27(金) 16:12:53.74ID:B0SyLH3Yr
安くは無いけどそう悩む費用でも無いし思い切ってやってしまったほうが幸せだ
早く入院から帰ってこないかなうちのBP5
2020/03/27(金) 20:37:52.98ID:v1Ey1T7dd
BP5D GT MT 17万km
残念ながら乗り換え。同じの新車あれば買ったのに
2020/03/27(金) 21:07:15.76ID:JA7DlQryM
未だにBD5に乗っている父親も
新車が有れば買いたいと言っている
2020/03/27(金) 22:02:38.64ID:zu8ZetpQ0
6MTの中古検討してますが、買うなら走行どれくらいまでがいいですかね?
程度にもよると思いますが...
2020/03/27(金) 22:15:36.73ID:6qj1GL0pd
金ないなら止めときな
2020/03/27(金) 22:38:27.84ID:oajgqByt0
>>162
乗り換える原因は?
2020/03/27(金) 22:38:34.68ID:4MtPZQqL0
6MTってどれだよ
2020/03/27(金) 22:52:59.11ID:9ok2bM320
s402に決まってんだろが!
2020/03/27(金) 22:56:16.48ID:LJWIkcTr0
いつの間にかアイドリング時やアクセル踏んでる時に運転席付近(?)からフィーンって甲高い音が聞こえるようになってた
なんだこりゃ
2020/03/27(金) 22:57:33.19ID:9ok2bM320
>>164
https://www.carsensor.net/usedcar/freeword/S402/index.html
まぁまぁ良い感じのがあるじゃん
2020/03/27(金) 23:17:10.75ID:7UhBxXRrd
なるほどタウンエースバン
2020/03/28(土) 04:39:34.29ID:X6d58OHvp
下3つ破格じゃん
2020/03/28(土) 05:00:35.18ID:LLorLb/e0
VABの中古買える値段なら迷わずVAB買うわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています