X



【MAZDA】マツダ総合スレvol.143【Zoom-Zoom】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/14(土) 15:42:24.23ID:SfkRQXQmMPi
○MAZDA公式
http://www.mazda.co.jp/
http://www.mazda.co.jp/blog/
https://www.youtube.com/user/mazdaofficialweb

○過去スレ
【MAZDA】マツダ総合スレvol.138【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1568989181/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.139【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572826757/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.140【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1575764822/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.141【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579941996/
【MAZDA】マツダ総合スレvol.142【Zoom-Zoom】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1582969579/

*スレ立て時は必ず1行目に以下の1行を挿入してワッチョイ化して荒らし対策しましょう。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-ecwW [126.245.95.63])
垢版 |
2020/03/25(水) 00:57:37.72ID:ewOuVh/Bp
ホンダでもマツダでも良いから、ソニーと組んでくれないかな?
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 04:16:12.46ID:mZWbB/hZM
>>627
何この基地外
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-IRoq [124.33.203.18])
垢版 |
2020/03/25(水) 08:38:19.72ID:0ZgbSsCL0
マツダ比で実用車言われてもノーマルな人たちには訴求力皆無。
0640名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 08:51:25.03ID:DelLySZVM
>>638
そもそもエンジンルームの隔壁の位置があれじゃ実用車にはならん
0644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-ecwW [126.182.246.198])
垢版 |
2020/03/25(水) 11:14:57.14ID:dZlorp4Op
そういえば広い車のが売れとるな。CX5、8、9
0648名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 13:06:06.36ID:Doc/+D0WM
>>645
300馬力42キロ10ATのエクスプローラーが9より安い$33000スタートだからなぁ
9なんて買う必要ない
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/03/25(水) 13:56:25.53ID:Doc/+D0WM
>>651
USスバルの車種ページでも後席に子どもが乗ってる画像とかあるわ
よく考えて作り込んである
0653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-ecwW [126.182.246.198])
垢版 |
2020/03/25(水) 14:01:27.47ID:dZlorp4Op
CX5とフォレスターの世界販売台数が知りたいのだが、どっちが売れてるのだろう?
0654名無しさん@そうだドライブへ行こう (シャチーク 0C83-8R5q [210.154.137.168])
垢版 |
2020/03/25(水) 14:10:39.10ID:xj/aFqUTC
助けてください。
上司AMから日々パワハラのを受けておりもう限界です。ホットライン通報しても全く対応してもらえず
幹部社員は見て見ぬふりでもう限界です殺すしかないんですか。もう親にも遺書を書き残しなんのために生きて
るのかわからず何が自分の事が気に食わないのか陰湿ネチネチと
就職で広島にきてこの会社に就職した事に後悔しかないほんまにごめん
0658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f5c-JK1V [220.96.45.225])
垢版 |
2020/03/25(水) 15:47:06.46ID:Mgk2Parf0
教習に向くとか向かないできめてるわけじゃねーだろ・・・。
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-ecwW [126.199.27.185])
垢版 |
2020/03/25(水) 15:48:47.35ID:d4eNnRCYp
>>657
MAZDA3に教習車仕様はありませんから
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-ecwW [126.199.27.185])
垢版 |
2020/03/25(水) 15:49:19.41ID:d4eNnRCYp
>>655
すげーなCX5
0661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-ecwW [126.199.27.185])
垢版 |
2020/03/25(水) 15:50:46.51ID:d4eNnRCYp
ホントCX5様様だよ。株式会社CX5でいいんじゃない?
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-z0Vp [49.104.6.199])
垢版 |
2020/03/26(木) 12:38:31.04ID:Uxca9vm+d
5年ほどマツダ乗ってるけど、今後買い換えるとしたらマツダ6はパノラミックルーフをいい加減実装した方がいい。サンルーフのみとか今時ダサくて時代遅れ。

シンプルスタイルも悪くないが、インテリアにもドイツ高級車のような少し「悪さ」を入れたようなエッセンスがないとつまらないし、飽きられてくる。
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-/vil [133.106.76.233])
垢版 |
2020/03/26(木) 13:09:24.28ID:Q+73y1zcM
まさかのskyactiv-x2スト版。
特許とはいえ、さすがマツダ。
目眩でそうだぜ。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-ecwW [126.182.8.88])
垢版 |
2020/03/26(木) 13:12:28.22ID:WrHVRUXDp
>>676
そうだった、今思い出したわ。マツダに普通の事をやれというのが間違いだった。
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f55-jRqZ [60.46.215.155])
垢版 |
2020/03/26(木) 16:12:12.14ID:SeXPAyxN0
売上は3兆、時価総額は4000億弱 頑張れ
0683名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-ELDc [49.104.36.205])
垢版 |
2020/03/26(木) 16:14:04.54ID:pJkM6vftd
リクナビ2021自動車メーカー編

トヨタ 今年度予定 301名〜
ホンダ 今年度予定 301名〜
スズキ 今年度予定 301名〜
スバル 今年度予定 201〜300名
三菱自 今年度予定 201〜300名
ダイハツ 今年度予定 101〜200名
日産 今年度予定 未定
マツダ 今年度予定 未定

実態はもう死んでるけどな
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-0OLs [133.106.75.53])
垢版 |
2020/03/26(木) 17:32:00.56ID:B5BhoM3HM
マツダの直噴自着火2ストは
とりあえず特許とっただけなんだろうけど
実際に動くエンジンあるなら公開してほしい
なぁ。
既存のskyactiv-xに2ストモード搭載で
馬力もトルクも2倍とか…無理か(^^;
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-2pFN [123.230.238.17])
垢版 |
2020/03/26(木) 20:06:08.17ID:e89Zkzjb0
>>654
MRCCがあればきちんと上司に付いて行くよ。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペペ MM4f-0OLs [133.106.75.53])
垢版 |
2020/03/26(木) 21:59:24.49ID:B5BhoM3HM
>>688
ガソリンで直噴?で圧縮着火で強制吸排気で
OHCだけど2stだぞ。
エタノール混合の記載あるから
Co2サイクル関連のネタかもね。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f91-IRoq [124.33.203.18])
垢版 |
2020/03/26(木) 22:45:10.03ID:ccpEXbzu0
>>691
マツダの特許は数合わせの役立たずばかりだからな。
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-ecwW [126.182.8.88])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:15:33.41ID:WrHVRUXDp
水野和敏が褒めてただけあるな。

元々ヤルとは思ってたが、デミオディーゼルにミシュラン履かせただけで高速域の直進安定性が上がった。この車、コンパクトのクセに直進だけは安定感すごいな。
車高の違いこそあれ、CX5のように常に揺すられてる感じもないし。
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-ecwW [126.182.8.88])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:26:18.96ID:WrHVRUXDp
今更だけど、ヤリスとかスイスポには及ばないけど、ドッシリ感とか剛性感はデミオディーゼルも相当レベル高かったんだな。

R35 GTR作った水野さんが、デミオディーゼルのインプレで、デミオディーゼルのボディ剛性の高さの由来を説明してたな。

社用車のノートe-POWER乗って改めて感じたわw

自家用車を買う前、アクアや先代フィットHEVと乗り比べて、デミオと先代スイフトの走りが良くてデミオを選んだ記憶を思い出した。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-ecwW [124.144.184.45])
垢版 |
2020/03/26(木) 23:30:32.36ID:FpfoxG1U0
デミオディーゼルは高速直進時の安定感はホントに素晴らしいと思ったけど、デミオガソリンはぜんぜんダメだよ。何故か知らんけど。
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff7d-Cd0d [119.230.217.58])
垢版 |
2020/03/27(金) 00:54:46.96ID:Dxz8P7UQ0
DJデミオ(ガソリン)は日産GT-Rの産みの親の人に
「一番グレードの低い車を作るぞというのが如実に出ている」
と厳しい評価された車

スイフトとデミオとUP!の比較動画で水野さんからデミオに厳しいコメント
http://www.youtube.com/watch?v=xBqMgKX8QnE
「一番グレードの低い車を作るぞというのが如実に出ている」
「例えばサスペンションなんか見ても一生懸命乗り心地を良くしようとしていますが今度は抜きすぎて
 ドーン!と来た後タイヤがブルブル こういう乗り心地になっちゃってますし
 ハンドルも切った後の反応はいいんですが後ろの一輪だけ(急に荷重がのってロールが)スコーンと
 入っていっちゃう こういうアンバランスなことが起こっている」

一方、スイフトは水野さんから絶賛されてる
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-ecwW [126.35.10.94])
垢版 |
2020/03/27(金) 05:00:28.74ID:nKsJYBFEp
>>698
それデミオガソリンね。

https://www.google.com/amp/s/www.webcg.net/articles/amp/31586
こっちがデミオディーゼル。
もはら別の車だよ。アクアより全然良いって。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-ecwW [126.35.10.94])
垢版 |
2020/03/27(金) 06:05:02.42ID:nKsJYBFEp
>>701
スイフトとの比較でもデミオは全体的によく纏められた車だと評してたぞw
スイフト程完璧じゃないけどとは言ってたな。

アクアはボロクソ。

お前がマツダが大嫌いだって事はわかったぞw
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-ecwW [126.35.10.94])
垢版 |
2020/03/27(金) 08:18:04.99ID:nKsJYBFEp
>>703
続き読みたいならお金を払ってくらさいw
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-ecwW [126.35.10.94])
垢版 |
2020/03/27(金) 08:44:45.83ID:nKsJYBFEp
>>705
いや、個人的な感想だけど、走りの質感ではやっぱりヤリスに一歩及ばない感があるよ。デミオディーゼルもフラットだけど、ヤリスは段差でも常にフラットを保ち続ける上に、急な旋回してもデミオみたいにアウト側に沈み込まない。スイスポもヤリス並。
この2車だけ次元が違い過ぎて他の国産勢のコンパクトと比べちゃいけないと思う。
ヤリスにスイスポのエンジン積んだら楽しそう。
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-ecwW [126.35.10.94])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:30:31.26ID:nKsJYBFEp
>>707
デミオの頃は売れてたけどな。売れる車=良い車=走りの質が高い車ではないやろ笑
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff73-MKsy [223.133.182.79])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:48:48.75ID:X677pSRu0
>>706
普通の廉価版( ガソリンデミオ vs ガソリンヤリス vs ガソリンスイフト )でもシャシー性能はヤリスが1番?
(GRとかスイスポとかそういうスペシャル版はなしで)
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-ecwW [126.35.10.94])
垢版 |
2020/03/27(金) 10:54:17.53ID:nKsJYBFEp
>>711
俺は廉価版でもヤリスが一番だと思ったよ。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb8-MKsy [153.137.67.85])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:03:34.84ID:4EEZjlYJ0
結局今の経営陣が悪いんだよ
能力のないのが舵取りすると船は沈むんだよ
シャープや東芝の家電も台湾や中国の経営者に変わったらあっという間に復活
売れないのは売れない車を作ってるからだよね
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-ecwW [126.35.10.94])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:25:02.79ID:nKsJYBFEp
>>715
ボルボもそうだな。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-2pFN [123.230.238.17])
垢版 |
2020/03/27(金) 11:30:59.31ID:imR2M1vt0
>>710
mazda2販売台数推移
デミオ発売当初→7000台/月
ディーゼルリコール→5000台/月
1.3G廃止→3000台/月
mazda2改名→2000台/月
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df85-y1YS [122.19.218.124])
垢版 |
2020/03/27(金) 12:02:47.27ID:tjmB2tJa0
mazda2のどこに売れる要素が?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況