X



【VW】 パサート part.41 【Passat】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 01:16:07.81ID:bsFtms1q0
TDI のDSGが7速湿式へアップ
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 11:45:42.44ID:rBgfI/J/0
湿式だとオイル交換費用高めになるけどトラブル事例少ないから嬉しいね
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 12:30:36.65ID:jOY1u4OT0
元々6速の湿式だったけど
0831名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 13:21:44.99ID:U6fsBiIt0
ZFやアイシンの8速トルコンに対して、何のアドバンテージも無いよな
いい加減DSGなんて止めた方がいいのに
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 13:47:57.26ID:jOY1u4OT0
燃費がいい
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 16:33:51.20ID:bsFtms1q0
9速なんて150以上で稼働 日本じゃ宝の持ち腐れ
0835名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 17:35:35.91ID:9GvRNQcJ0
>>832
湿式はそこまで良くないな
結局滑ってるからロックアップ式のトルコンと一緒
フィーリングが悪いだけ
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 19:26:34.23ID:bSs7SqO/0
ディーラーで車洗ってくれるけど、あれって洗車機?
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 20:59:05.46ID:m8Jw+w670
洗車機だよ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 21:19:02.46ID:bsFtms1q0
手洗いです
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/29(土) 21:24:09.67ID:bsFtms1q0
VWのディーラーはVW愛が凄い 顧客満足度日本一よ
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 02:33:09.13ID:+6x5oeza0
君は110で巡航する半グレか
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 07:10:07.75ID:400y2AkX0
初めてって笑
嘘やろ笑
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/30(日) 20:16:07.88ID:qRK6iiZb0
>>837
ありがとうございます!
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 13:24:27.09ID:/C1LRX/z0
<最高速度120km試行済み区間>
東北道/花巻南−盛岡南間(27km)

<最高速度120km区間を延長する路線>
新東名/御殿場JCT−浜松いなさJCT間(144km)

<新規追加区間>
東北道/浦和−佐野スマートIC間(52km)
常磐道/柏−水戸間(71km)
東関東道/千葉北−成田JCT間(26km)
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 13:25:06.39ID:/C1LRX/z0
<設計速度120km区間一覧>
道央道/登別室蘭−札幌南、札幌−岩見沢
東北道/平泉前沢−盛岡南、浦和料金所−佐野藤岡
常磐道/三郷料金所−日立南太田
関越道/川越−渋川伊香保
東関東道/千葉北−佐原香取
新空港道/成田JCT−新空港
中央道/三鷹料金所−八王子
東名/横浜町田−秦野中井、岡崎−小牧
新東名/御殿場JCT−浜松いなさJCT
名神/小牧−養老、彦根−甲良、秦荘−蒲生、栗東−大津
北陸道/木之本−長浜
九州道/大宰府−久留米
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/08/31(月) 22:57:30.61ID:zFqh1o0v0
新車はいいね~
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 01:06:14.39ID:MnYNUMG60
新型の話じゃないけど、B8は何代目かのレジェンドに似てるって言われた。後ろ側ね。
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 02:20:26.70ID:cxUfXypN0
思いつかない
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/06(日) 21:27:02.16ID:cxUfXypN0
今b8買うと100万円引きだね
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 14:05:19.32ID:ADcLZJE50
乗り心地は感じれるかどうかは別にして絶対変わる
ロードノイズはタイヤ次第
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/07(月) 15:46:19.58ID:SFUCpFF80
>>858
在庫処分なのか、街中で新車をめちゃ見る ^ ^
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 10:58:35.50ID:sMuMU0680
私は新型よりB8かな〜
顔男前だったのに。
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/08(火) 21:46:50.74ID:NL1liQu30
今のパサートやティグアンのような堅い面構えがいいのに、また少しずつ有機的な顔つきになっていきそうだねvw
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 01:32:38.96ID:9Qer1RhG0
在庫処分は今月中まで 新型そろそろ
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 17:49:16.44ID:Uk+JbGpq0
時計無くなるの嫌だ
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/09(水) 17:50:15.93ID:Uk+JbGpq0
アンビエントライト 3色 ヤンキー車みたい
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/10(木) 18:23:44.30ID:fU+X0NKa0
ACC がだいぶオリコーになったみたいだから、新型も興味あるなぁ。
ただ細やかにブレーキ操作が入るみたいだけど、いま以上にブレーキランプが
パカパカ点くのかは……どうなんだろう?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 08:50:36.46ID:eBqMbOKL0
信号機対応は日本じゃ無理だろうな
ACCは高速しか使わないので
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 11:10:58.36ID:jRmECLiF0
>>867
自分じゃ見れないんですが
減速の時ブレーキランプついてるんですか?
点滅とか後続者まじうざっそうですが
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 11:21:41.91ID:1/w/Q0UV0
つきまくってますよ
後ろで走ってたら、ACCオンなのよくわかる
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 14:16:43.37ID:1/w/Q0UV0
ACCで速度調節のためのわずかなブレーキはランプ光らんような制御にして欲しいよね
大型トラックの排気ブレーキでランプ光るんよりタチ悪い
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 14:34:02.35ID:eBqMbOKL0
リアランプ発光パターンが縦に変わるから
見せびらかしてんのかよ と因縁付けられそう
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/11(金) 20:20:41.57ID:8xZ/oeKL0
>>875
信号待ち初期から点滅の方が目障りかと思って、あえてそうしてた。まさか嫌がられるとは。ごめんな。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 19:24:29.14ID:4n+PdCrk0
仕事で芦屋行くけど、めちゃめちゃ多いで
むしろそれがデフォ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 22:27:51.64ID:mDsU3Ous0
いまゴルフ7で次はパサート欲しいなと思ってるんですが、値段そんなに大きく変わらないように見えるけどパサートのほう選んだ理由ってなんですか?

私は車詳しくなくてデザインだけで選んでて、パサートのほうがデザイン好みだから乗り換えようかと考えてます
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 22:58:36.97ID:jWo46kVz0
積載量
ゴルフバック4つと4人乗るからね
2.0rラインなら高速でも特に不満はないし
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/12(土) 23:20:15.35ID:omLeINWg0
>>881
パサート選んだ理由って…自分で理由言ってるじゃん。
値段変わらんなら少しでも上位の方がいいしデザインもパサートが好みならゴルフ買う理由ないだろw
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 00:50:15.55ID:u4XQSNo70
セダンのリアデザインが好き
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 02:13:13.82ID:u4XQSNo70
ナンバープレートはバンバーの方がすっきりしていいね
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 06:44:39.03ID:yZokUtK60
デザインと積載量。
B8のフロントデザインは秀逸。あと里帰りの際、大量に荷物を積むので650リットルという巨大な積載量は何物にも替え難い。
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 09:19:33.33ID:sVO4DckE0
みなさんありがとうございます。家族が車椅子なもので、荷室に積めるようにゴルフヴァリアントなんですが、パサートだとヴァリアントじゃなくてもいけるかもですね
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 10:39:56.43ID:WBdfj+ph0
>>889
https://www.motordays.com/newcar/articles/passat-vw-imp-20150807/
セダンが586L(先代比+21L)、ヴァリアントが650L(先代比+47L)、拡大時1780Lと恐ろしく巨大

http://www.motordays.com/newcar/articles/passat-vw-imp-20150807/pic/passat-13tr-01.php
セダンでも、そこら辺のワゴンより巨大です
これに馴れちゃうともう他の車には乗れないですよw
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 10:56:44.92ID:u4XQSNo70
仕事でも使うけどワゴンはいらない
高額商品運ぶのもいい セダン
八百屋じゃないよ
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 11:55:43.76ID:IfGJ5H8N0
バリアントは車椅子を立てて収納できるのは○
うちはセダンだけど、家族4人でベビーカーと2・3日の旅行+お土産
でもまだまだ余裕あります。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 18:53:29.52ID:lF4P/K6i0
パサートはシートと周りの空間が広々しているのがいい 平均身長高めの家族にお勧め
クラウンとかのわざと狭く作ってあるシートは耐えられない
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 23:51:42.42ID:2VQ+qhix0
アレなんであんな狭いんだろな
ISのとかのもビックリしたわ

パサヴァリのお値段と荷室の広さのバランスを考えたらかなりお得だと思う
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 11:44:57.71ID:WnM0N+CJ0
>>897
かと言って、BMWのように50:50で走りが良いわけでも無く
ベンツのように走りの質感が高いわけでも無く

あの無駄な空間は凄いと思います、故障はしないと思いますがw

クラウンHV
全長  ×全幅  ×全高  4910×1800×1455mm
室内長×室内幅×室内高 1980×1500×1185mm
車両重量 1740kg
トランク容量 431L

アコードHV
全長  ×全幅  ×全高  4900×1860×1450mm
室内長×室内幅×室内高 2070×1585×1155mm
車両重量 1560kg
トランク容量 573L ※HVなのに軽量で人も荷物も載るのは優秀

パサートHL
全長  ×全幅  ×全高  4785×1830×1470mm
室内長×室内幅×室内高 ※記載なしだがアコードと同等に広い
車両重量 1560kg
トランク容量 586L
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 13:57:23.34ID:+vjyZOEi0
>>899
事実上の国内専売車ってことを考えると
それはあると思うで
知らんけど
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 15:37:26.60ID:Vs1dGtMK0
パサートはDセグでは世界で一番売れてますから
日本では不人気ですが
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 18:19:38.03ID:15W2w9Ex0
シューティングブレイク?が出たらパサバリの位置付けってどうなんの?
ゴルフヴァリアント
パサートヴァリアント
シューティングブレイク
…パサバリいらなくね?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/14(月) 21:11:11.78ID:BouQeXHO0
パサヴァリの特徴は積載量の多さ
立ち位置はあります
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 13:51:36.27ID:C2Ic4U1F0
B8のセダンは造形的に傑作だと思う
低い面構え 薄いグリーンハウスが凄みを与える
素性がいいのでアルテオンがカッコよくなった
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:56:17.65ID:rHd4Md8g0
>>906
グリーンハウスがわかりませんでした。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 14:58:23.87ID:rHd4Md8g0
調べたらすぐ解決しました。ありがとう
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 20:37:11.07ID:stBNO9PL0
そりゃ車格から言えばEセグメントと比較してだろうね
ただ海外で売るつもりがないから直接比較するのは難しいけど
横幅をどうしても1800に収めたいらしいし
その為に足回りの形状なんかも犠牲にしてるぽいから

高齢者が乗った瞬間『はい高級車』ってのだけがあれば良い車
あとは日本の道路事情に合わせて…
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 08:21:48.49ID:4LIgIJal0
>>911
アウディとも被るしね ^^
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 11:32:36.26ID:Ebn+TNrl0
個人的にはシューティングの方が好みだけど、買うならやっぱヴァリR lineになるだろうな
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 17:01:09.05ID:n1T94lse0
シューティングブレークとパサヴァりが被る??
シューティングの方が高いよ
パサセダンが1回消えた?
はあ お前名に乗ってる?
新参者?
パサセダンはB2サンタナからB8まで全部国内販売されてるよ
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 22:39:58.33ID:OiNI8yaH0
自分だろう低能は
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 22:41:01.56ID:OiNI8yaH0
何乗ってんだ 低能は
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/16(水) 22:46:34.51ID:OiNI8yaH0
アルテオンとパサートの違いもわからない馬鹿
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 00:00:18.94ID:KbuWXQ9A0
お前が原因だ 消えろ
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 09:13:32.10ID:LlbP3HCM0
お前が
アルテオンシューティングブレーク 700万 予想
とパサヴァり 560万が被るとか言ったのが
発端
無知なのに態度だけでかい
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/17(木) 15:40:54.39ID:LlbP3HCM0
独フォルクスワーゲンは、1年以上の論議を経て、ついに9代目パサートのセダンとワゴンの投入を決定した。

VWグループの会長であるヘルベルト・ディースは、同等サイズのアルテオンの人気が高まっていること、
また、2023年以降セダンとワゴンのボディスタイルで、電動シリーズ「ID.」の生産モデルを投入することから、
パサートの後継モデルには消極的であり、社内で検討が続けられていた。

2015年に投入された現行モデルに代わり、2023年に欧州で発売される新しいパサート
は、そのプラットフォーム、ドライブトレイン、および電気アーキテクチャーを、
スコダ・スパーブと共有する。

右ハンドル仕様は、生産能力拡大の計画の一環として新しく設立される、
スコダのグリーンフィールド工場で生産される。

情報筋によると、これにより、36年の歴史をもつVWのドイツ・エムデン工場
でのパサートの生産が終了するという話もある。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況