X



【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ68
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 537e-4yaB [13.229.67.0 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/05(水) 08:46:30.92ID:gKNe8ooA0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

コンパクトミニバンの定番、フリードが2016年9月に8年ぶりのフルモデルチェンジ、そして2019年10月初のマイナーチェンジを迎えます。
最上級グレードはEXに代わりSUV風のデザインとなったCROSSTAR。
ノーマル車もフロントフェイスや安全装備の見直し等が施され、「もっとちょうどいい車」に進化した2代目フリードについて存分に語りましょう
http://www.honda.co.jp/FREED/

◆ルール(約束事)
1)他者(他社、他車)を煽らずバカにせず紳士的でいよう
2)工作員や荒らしを相手にせずスルーしよう
3)ワッチョイ無しのスレはパートスレと認めず使用しない

次スレは>>950で宣言してから。建てれない場合は>>970が建てる

スレ立て時
1行目に必ず「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れること
入れ忘れたら建てた人間が削除依頼を出す事

前スレ
【HONDA】2代目フリード ・フリード+総合スレ67
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1579225134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa09-BfTv [106.181.131.139])
垢版 |
2020/02/07(金) 23:03:38.41ID:XaeriKBLa
>>101
新車の時は綺麗だけど3年後が心配で赤は候補から外しました。
フィットとか他のホンダ車の赤を見ると心配です。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eba9-EJUD [1.21.139.145])
垢版 |
2020/02/08(土) 13:04:33.14ID:UGBxbCJ30
今日試乗してくる。
第一候補はガソリンのプラスなんだけど、行きつけのディーラーにガソリン車もプラスもなくて。他の支店にアテンドしてもらって試乗してくる。
ただ、今日行く支店にもガソリンのプラスは無いらしく、ガソリン無印フリード試乗、HVのプラスを見ることになるらしいけど。
正直フロントグリルのデザインはマイナー前の方が好みなんたよなぁ...クロスターを売るためにわざとかと思うくらい。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/08(土) 16:05:04.51ID:o9hiSVEu0
どこまで拘るかじゃないのかと?
スピーカー替えた程度じゃ
「まぁ変わったかな」程度
業者に頼んでデッドニングやらケーブルやらバッテリーやらお願いして
収集つかなくなる
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4554-A3mj [220.17.208.7])
垢版 |
2020/02/08(土) 16:14:30.52ID:XHPZPX610
>>108
スピーカーを純正でアップグレードしたらけど、あえて納車時はノーマルにして、一週間あとに無理言ってアプデした。
車種別の室内にあわせたチューニングになってるから、驚くほど定位が正確。運転手席向けの設定にしたらフロントガラス中央でスネアドラム叩いてるみたいな音像が現れる。
ただ欲が出て30Hzあたりを絞めたいので、デッドニングしてくる。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 357b-ndoi [14.11.149.32])
垢版 |
2020/02/08(土) 16:18:15.40ID:SRqpTdIv0
レスありがとうございます。
音の匠に対応してるナビが一部しかなくて、スピーカーとか他デットニング?(無知ですいません)
は納車後でもできると思うので、最初にどのナビを購入すべきか悩んでいます。
それで音の匠自体ががどれ程効果あるのかなと・・
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4554-A3mj [220.17.208.7])
垢版 |
2020/02/08(土) 16:31:01.69ID:XHPZPX610
>>111
三菱のサウンドナビ以外で音の匠ってあるの?音の匠って名称は変わったらしいけど。

この記事面白いよ。

https://www.barks.jp/news/?id=1000167136
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4554-A3mj [220.17.208.7])
垢版 |
2020/02/08(土) 20:56:58.72ID:XHPZPX610
>>113
ごめん!ほんとだね。
現行はtuned by Diatone sound
に変わってて、対応機種はvim-207Vfniだけだね。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (マクドW FF11-xs/k [118.103.63.142])
垢版 |
2020/02/09(日) 08:54:08.60ID:Kqu0wEdnF
>>101
オレンジも候補だったが色あせしますよ、と寺にはっきり言われた。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4554-A3mj [220.17.208.7])
垢版 |
2020/02/09(日) 09:15:54.54ID:2tBQ9v0V0
退色はどれもするよ。
ただメタリックな感じの方が嫌な感じで退色するけどね。
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2328-9KMw [219.100.84.176])
垢版 |
2020/02/09(日) 15:18:18.48ID:y/C2kOpe0
フリードGガソリン、ハンコ押してきました。
皆さん仲良くしてください。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4554-A3mj [220.17.208.7])
垢版 |
2020/02/09(日) 16:43:07.52ID:2tBQ9v0V0
おめでとーー!
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-OjqM [49.98.134.246])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:43:15.90ID:vY0fc89ud
>>123
同感!
前のに付いてたから、不便だわー
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-OjqM [49.98.134.246])
垢版 |
2020/02/09(日) 18:46:34.98ID:vY0fc89ud
>>124
シフトレバーをリバースに入れると、
左側のサイドミラーだけ下向きになり、
左下の後方が見えやすくなる超絶便利機能。
もちろん、レバーをリバース以外にすれば、
勝手に元に戻る。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4554-A3mj [220.17.208.7])
垢版 |
2020/02/09(日) 20:27:38.98ID:2tBQ9v0V0
>>126
そんなのイラネ。

と思ったが、よく考えたら会社のフリードでバックん時、左リアのフェンダー擦った事あったわ、、、
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4554-A3mj [220.17.208.7])
垢版 |
2020/02/09(日) 22:12:08.95ID:2tBQ9v0V0
>>136
開発費や市場のボリュームを含めた複雑な計算なので、正確にはメーカーにしか判らないでしょう。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4580-OjqM [220.145.197.78])
垢版 |
2020/02/09(日) 23:50:08.21ID:ItO/i4z/0
>>136
バックドアが下に長くてデカいから?
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 08:36:10.57ID:JYpMCkv50
>>141
FullHD
16Gで170分=3時間弱
64Gで740分=12時間

128Gだと24時間
256Gだと48時間

ただ、128Gはエラーや未対応が殆ど
64G買っておけば間違いない
何かの事件で警察に提出も想定するなら低画質で
64Gだと48時間分は録画できるよ
(1日2時間乗っても24日分)
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 05f1-7zoJ [60.39.252.220])
垢版 |
2020/02/10(月) 08:56:11.09ID:FJb1BZU10
>>111
音の出口はスピーカーだからスピーカーを良くするのがオーディオの基本
そのスピーカーをきちんと駆動できるアンプが二番目
んでホンダの上級スピーカーシステムってアルパインのだけど
あれアルパインで売ってるのは2〜3万程度の製品なんじゃねえの?
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4580-OjqM [220.145.197.78])
垢版 |
2020/02/10(月) 09:44:42.28ID:iPmk1nGT0
>>146
9インチのDIATONEナビは車種ごとに音場設定がされている。ただ、音質は好みだから、好みに合わせて設定する必要があるかも。
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-56gX [133.209.5.64])
垢版 |
2020/02/10(月) 10:41:33.25ID:iDd90rAj0
娘が免許を取ったので保険の見直しで、
運転可能なものを夫婦→無制限にしてくるw
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-56gX [133.209.5.64])
垢版 |
2020/02/10(月) 10:44:10.84ID:iDd90rAj0
>>149
マジ?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-VM48 [153.142.43.185])
垢版 |
2020/02/10(月) 11:37:08.24ID:N0USb9LR0
普通に適応割引率下がるだけやけど18歳とかだとクソ跳ね上がるやろ
普通は娘用の車買って車両保険を最低限で名義と使用者を親にして家族まで適応範囲広げて乗らせるのが一番安いだけ
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-56gX [133.209.5.64])
垢版 |
2020/02/10(月) 11:48:15.96ID:iDd90rAj0
>>154
東京の大学行っているのでたまに帰省で帰ってきた時ののみなので、
新しいクルマはまだ必要ないので・・・数万か・・・高いなw
今日、俺のフリードHVと嫁のN-BOXがあるが、N-BOXだけにしようか営業と相談してくるw
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 11:52:28.25ID:JYpMCkv50
スマホで簡単加入 1日保険

車両補償なしプラン 500円
車両補償ありプラン 1500円
車両補償ありプラン (弁護士特約付き) 2100円

ご利用お待ちしております
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-VM48 [153.142.43.185])
垢版 |
2020/02/10(月) 12:01:09.71ID:N0USb9LR0
>>156
それって保険必要なのか??
帰ってきてわざわざ家族の車運転するなんて来なないだろ
そんな若葉じゃいくら小型とわいえ後方見えないフリードとか怖くて運転できないでしょ
素直にN-Boxだけにしておいたほうが良いよ
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spa1-A3mj [126.33.212.1])
垢版 |
2020/02/10(月) 12:21:59.03ID:57MtnfQVp
>>146
イコライザ設定はプリセットされてないよ。

でもナビ右上にフリードって表示されて、タイムアライメント等が車種に合わせて調整済になるよ。
だから音場調整が楽ってか、細かくアライメントは調整できないよ。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-L9ne [122.100.29.162])
垢版 |
2020/02/10(月) 12:33:11.17ID:fEF9acmJM
>>156
別居の親族は、年齢条件には関係ないはず。
住民票が同じでも、別居なら別居の親族。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-VM48 [153.142.43.185])
垢版 |
2020/02/10(月) 12:40:56.44ID:N0USb9LR0
え?これって運転するかもしれないから適用範囲広げようかって話じゃないの??
別居扱いだと特約か制限解除しないと運転できないと思ったけど
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03f4-qrhZ [133.106.68.190])
垢版 |
2020/02/10(月) 12:50:42.58ID:k5SI6hLU0
ごめんなさい
運転席以外のパワーウィンドウが利かなくなくなって困ってます
集中だけじゃなくそれぞれのドアのも利きません
もちろん集中のとこのウィンドウのロックはしてません

運転席のは動くから気づいたのが昨日なんですが最近ドラレコ付けるのに電源取り出し用のコネクタと運転席下のヒューズの近くのアースを外したのでその影響かと外してみたんですがも変わらずです

とりあえず今度明るい時にヒューズがきれてるのか見ようと思ってますが他になにかみた方が良いとこあれば教えて頂けるとありがたいです
ちょっと調べたらリセット?がいるかも?的な記事があったけどウィンドウが下げれないからやり方がわからない
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMa9-L9ne [122.100.29.162])
垢版 |
2020/02/10(月) 12:51:23.42ID:fEF9acmJM
>>162
そか、限定運転者として家族も入ってた。
でも、運転者年齢条件は35歳以上にしてるけど、別居の未婚の子供は年齢にかかわらず補償、ってなってる。
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-VM48 [153.142.43.185])
垢版 |
2020/02/10(月) 12:56:25.08ID:N0USb9LR0
>>163
俺は付けてたよ
リセール時に跡がついてないほうが減額無くて済むよ
ジュニアシートなら軽いから問題ないけど重いチャイルドシートは跡付きやすいからね
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab34-PDh7 [49.250.45.243 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/10(月) 13:19:50.26ID:iCFWmVg10
>>163
うちはつけてるよー
チャイルドシートのメーカーからも出てるし、うちは楽天で背中まで覆うのにしたらゲロったり飲みものこぼしたときチャイルドシートと保護カバー洗うだけで済んだ
足の部分に小物入れあってティッシュとか入れれるし
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb43-VM48 [153.142.43.185])
垢版 |
2020/02/10(月) 16:12:48.47ID:N0USb9LR0
>>164
電気系統はさっさとD持っていって診てもらうほうが早い
どうせリセットかヒューズの問題だろうが自分で直せたり確認できないのならDに持ち込んでみてもらいなよ
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd14-7gRp [210.161.24.85])
垢版 |
2020/02/10(月) 16:30:30.79ID:d0y622vX0
シャトルのリセット方法ならみんカラにあるね。
フリード が同じかどうかはわからないけど、試してみては?
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0309-56gX [133.209.5.64])
垢版 |
2020/02/10(月) 17:28:08.17ID:iDd90rAj0
>>165
今、ディーラーで説明を受けて、別居の娘19歳は、
35歳以上の配偶者限定を外すだけで良いとのことなので、
1台約2500円アップだけ済んだので、2台とも契約変更してきたw
同居しているかしていないかで変わってくるらしいw
0182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4554-A3mj [220.17.208.7])
垢版 |
2020/02/10(月) 22:01:09.04ID:ZfOOEoFz0
フリードに四人分のゴルフバッグを載せて、四人でゴルフにいく図。
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a354-+Nfy [221.90.202.200])
垢版 |
2020/02/10(月) 23:19:34.98ID:CC557OSl0
>>186
擦った部分は?
ちょっとした段差でズズッって擦った音がした時は、アンダーカバー(樹脂)だから関係ない。
左右どちらかでガツンと衝撃があったら、金属部分を擦った可能性あり。(足回りとか)
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4554-A3mj [220.17.208.7])
垢版 |
2020/02/11(火) 08:52:24.15ID:NbS+eg0J0
これ不満点だわ。
各機能別のボリュームを一画面でスライダーで調整できる様にして欲しい。

音楽の音量を下げてるうちに、知らずして音声案内の音量を下げてしまい、次の日案内時にステアリングのボタンで上げるぞ!って気合入れないとあげれない。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4580-OjqM [220.145.197.78])
垢版 |
2020/02/11(火) 08:59:51.94ID:k8QDPChX0
>>185
息子も仏滅に結婚式挙げたし全く気にしない。
そもそも、海外時にはない訳だし。
ただ、何か起こった時に後悔する気がするなら、
六曜に従えば?
としか言えないなぁ
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4580-OjqM [220.145.197.78])
垢版 |
2020/02/11(火) 09:10:08.26ID:k8QDPChX0
>>197
システム設定の音声案内の設定で音量を調整できる。天気やメールの音声案内もコレに含まれると思うけどなぁ。

なんか、音声案内が度々「消」に変わってるんだよねー。なんでかなぁ。嫁が知らず知らずに音量下げちゃってるのかなぁ。

https://i.imgur.com/vvp73G0.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています